X



もっといい同人サイトを目指すスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/10(木) 19:59:21.37
ネットで公開するからには、より多くの人に楽しんでもらいたい。
しかし願った通りの反応があるとは限らないもの。
いったい自分のサイトには何が足りないのか?

より魅力的な同人サイトを目指す管理人が、
悩みや改善案、体験談を話し合うスレです。
管理人だけでなく、閲覧者・ROMも交えて知恵を出し合おう。
次スレは>>980あたりで

留意事項
・無理はしない。無茶は言わない。
・腕前ですべてが決まるとは限りませんが、
 サイトに載せる作品は上手いに越したことはありません。
 作品を良くしようとするのは当たり前なので、
 このスレではそれ以外の工夫を中心に話し合いましょう。
 「神だったら〜」「ヘタレだから〜」という話は
 あまり議論の余地がないので程ほどに。

前スレ
もっといい同人サイトを目指すスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1342660114/

参考スレ
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1379154709/
自分のサイトを評価してもらうスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231652061/
【無断】同人サイトのリンクについて 28【相互】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1285930193/
派生スレ
もっといい同人ブログサイトを目指すスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249722021/
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/10(木) 20:01:16.68
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/19(土) 14:02:37.48
>>1
おつ

スマホのアクセスが大半だからソースをちょこちょこ変えてる
エミュレータで確認してるんだけど自分の持ってる実機iPhoneとエミュレータの見え方が全然違う
Androidからの見え方も気になるんだけどオススメのエミュレータありませんか?
今使ってるのはfire mobile simulaterです
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/22(火) 18:26:01.84
>>7
Safariやってみました
ありがとう
Androidの探す旅に出てる…
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/03(日) 15:40:04.70
あげ
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/26(火) 18:35:14.87
あげ
0011「女体化兵器」を提案しよう
垢版 |
2013/11/29(金) 21:38:18.73
スーパーそに子とか、アリスソフトのアリス、任天堂のマリオ、セガのソニックみたく
サイト娘を作ってほしい
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2013/12/01(日) 02:03:40.63
面白そう。
サイト擬人化はやってる人見た事ある
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2013/12/29(日) 16:05:36.41
もっと可愛くて尚且つ見やすいサイトデザインにしたいけどセンスないからなかなか難しい
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/10(金) 11:56:34.61
>>14
スマホからの見え方もあって、これは良い!
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/10(金) 22:43:28.07
今占いやってて

>お金をどこか不浄なものを見なしており、固執するのを極端に嫌う。

これ見て、赤字喚く人に抱く感情の理由がなんか分かった
同人趣味を金儲けでしか考えられない奴を見て思う事
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/11(土) 04:25:06.26
「ウディタ」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 03:39:46.56
未だにフレームサイトなんだけど改装するか迷う
なんだかんだでフレームって見やすいんだよね
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 11:41:03.76
むしろフレームって見にくいだろ
特に今スマホ閲覧者増えてるし
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 15:44:01.57
スマホからだと見にくいね、フレーム
イラスト系サイトだとイラストや漫画をよくみようと思って拡大してたりするから、
メニューに戻ろうとして癖でブラウザバック押して
直前に見たイラストが表示されるまでのタイムラグにぐぬぬってなる
自分で別窓表示させれば済む話なんだけど
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 18:03:54.20
ええええええ、そうなんだ……。
スマホないから知らなかった。便利だと思ってフレームにしてた……。
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 18:29:25.26
>>21
20だけど自分のアホな書き込みでフレームが不便だと思われてたら申し訳ないw
ブラウザバックは完全に自分のアホなんだけど、
スマホって携帯より画面広いって言っても所詮手のひらサイズだし(iPadとかでかいのもあるけど)、
フレームみたいに画面を分割させるとどうしても元々狭い画面が更に狭くなるから見にくいというだけ
PCからの見やすさと便利さは知ってるから余裕があったらスマホ用のメニューを用意する(フレームのメニューページのみのような)とかでいいと思う
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 18:51:48.41
PCからなら見やすいからフレーム好きだな
ライトボックスとかめんどくさいし
スマホとの共存目指していくとフレームは除外されていくかなー
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 18:56:25.80
うぅむ、ここ見てたらスマホ用のページも作ろうかと思えてきた
うちのお客さんは9割PCから来てくれてるんだけど、スマホユーザーもいるのも事実
確かにスマホからだとフレームは見づらいよね
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 19:50:33.03
自分は絵は大きくみたいから絵サイトはPCから見に行くよ
でもスマホ閲が増えてるのも事実だしスマホ用ページもあったら閲増えるだろうね
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/29(水) 20:34:02.20
PCからでも自分は領域狭められるの嫌いだなあフレーム
自分で一番見やすい幅にブラウザしてるから
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/30(木) 19:09:22.44
サイト作るときどうしても自分のモニタサイズで作っちゃうから
すげーでかいモニタの人には見づらいかもなとは思う
小さい分には確認出来るけど
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/30(木) 23:20:29.46
スマホ対応だと画像大量のギャラリーはどうするのが自然なんだろうか
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/30(木) 23:30:20.96
スマホ対応のおされな写真ギャラリーサイトとか参考になんじゃね
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/31(金) 01:58:32.20
そもそもフレームタグってHTML5で廃止になったんじゃなかったっけ
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/31(金) 14:56:13.25
作品ページがフレームじゃない絵サイトってあんまり見たことないな
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2014/01/31(金) 15:02:01.61
どんなジャンルだw

そもそも個人サイト自体最近のジャンルじゃ少ないよなー
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/01(土) 12:22:06.98
今はピクシブとかTwitterだもんなー
マイナーで更新遅いのもあるけど人来ないわ
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 16:27:40.28
うちもフレームなんだがスマホだとあんまり崩れる&広告目立つもんで
トップの注意書きにスマホ閲覧非推薦って書いてるけど感じ悪いよな…
PCスマホ問わず無難に表示できるページ作る方法無いかな
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 16:30:46.85
レスポンシブなフレームワークもらってきて作ればいいんではなかろうか
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 16:48:32.89
>>38
スマホだと崩れるのでと付け加えてはどうだろう
スマートさには欠けるが…
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 16:50:15.06
まあそこまでガチガチなサイトは
スマホじゃなくてもちょっと解像度違うPCで普通に崩れてそうだから
根本から見直した方がいいとは思うけど
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 17:49:29.87
ごめんアンカーつければ良かった
>>38の『閲覧非推薦』が正しくは『閲覧非推奨』ではないか、って意味

でも自分でも書いててなんか混乱してきた
非推奨で合ってるかどうか自信無くなってきた……
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 18:08:29.97
ホントだ推薦になってるねw
推奨のが正しいと思う
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 19:34:46.19
ごめん素で間違えてたw
最近も閲覧と回覧間違えてたことに気付いたばっかりだし危うい…

今のサイトなんて簡単なhtmlで作った犬小屋みたいなモンだし、テンプレあってもちゃんと弄れるか心配
でも無料で綺麗なの沢山あるから使ってみたいんだよねー調べてみるわ
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 19:38:07.04
とりあえずスマホでもPCでも綺麗にできるCSSフレームワーク
ttp://responsive.gs/
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 23:07:03.60
なんだかんだでフレームやらテーブルなんかはブラウザの機能として残るんだろうなあ…
自分のサイトはメニュー要素を上部に固定してるが絵サイトだと見づらいかな
このスレ的には横(だいたい左)固定がいい同人サイトになるのだろうか
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/02(日) 23:53:17.06
まぁテーブルは「表」をマークアップするものだからなくなることはないだろうし
ブラウザで表示できなくなるようなことはないだろうから
テーブルレイアウトが絶滅するのはまだまだ先のハナシかもね
個人的には作る方としても見る方としてもCSSレイアウトの方が楽だけど
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/03(月) 03:36:56.06
HTML5では廃止要素でも、5以下のHTMLで書かれたサイトが絶滅しない限りブラウザはフレームに対応するからなぁ

なるベく短いクリック数で目的のページに辿り着いて欲しいっていうのと、
ファイル数がべらぼうにあってどんどん増え続けるのをどのページからでも
常に最新のリストが見えるようにしておきたいのを一番手軽かつ視差なく
実現出来るのがフレームということになってしまう
レスポンシブのテンプレートとかで要求を満たす左フレーム風のを見たけど、
javascriptがっつりだからそれはそれで抵抗がある

ここしばらくウイルスの爆発的感染は聞いてないけど、いつあるかわからないし
フレームやめてJS使ったサイトにするか、JSなしで見られるフレームサイトにするか
だったらまだ今のところ後者の方が安定してる気がするんだ
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/03(月) 23:10:43.25
増えるのか

>>50
使いやすいとか根強く残ってるとか廃止なのにとか色々言ってても
結局その一行目なんだよね

絵サイトでフレームだとイラストサムネをさっとクリックしていってさっと見て行けるのがいい
ノーフレームからだと、サムネクリックした後で戻った時、
どのあたりのサムネをクリックしたかマウスが一瞬迷う時がある
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/03(月) 23:18:47.56
戻る作りの所は不親切なだけだと思うが
普通はそのままスライドショーだろ
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/04(火) 00:26:49.07
前後のページへのリンクが張ってあるかってことでしょ?


イラストレーターのサイトでサムネをクリックしていったら
トップ絵が表示されてるブロックに次々と表示されるのがあって見やすかった
ポートフォリオ目的だと手軽に見れるにのはいいな
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/04(火) 01:46:12.78
フレーム廃止は、ひとつのアドレスでひとつのページじゃないっての理由の一つじゃなかったかな
SEO的にも不利であると
でも二次サイトに限って言えばSEO不利上等むしろ有利だとちょっと困りますみたいな
web原則により非推奨って言われても大きなお世話感があった…ので
廃止ですけど?と来られるとやや反発心が湧くというか
このスレで言うことじゃないかもだけど
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/04(火) 02:59:08.46
ジャンル外では目立たなくていい、閲覧者が使いやすければどうでもいい
てのが同人サイトの主流だからね
テーブルレイアウトもフレームもそれがそのサイト的にベストな使用感なら
wwwの流れに沿ってなくてもいいってか

ただブラウザや端末が多様化してるから独自路線が苦しくはなってきてる
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/04(火) 10:14:00.71
違うよ、閲覧者が使いにくいから廃止なんだよ

>>59
SEO不利なのは制作者の都合でここ的には無関係だけど
閲覧者が一行目の理由で不都合だから
そのあとの行は全部無意味というか
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/04(火) 18:34:14.61
管理人にとっては同人サイトは特に自分の領域、(閲さんに迷惑かけない限りでは)好き勝手していいイメージあるし、
見てる側もそれを了承してか少々ユーザビリティに難があるくらいでサイトに意見くれる閲さん少ないものね

フレームやテーブルレイアウト自体はもう時代遅れとしても、やっぱり前時代的な芋っぽいデザインの方が同人では安心感あるw実家とか友達の家的な
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/04(火) 19:08:03.96
フレームもノーフレームがしっかりしてればいいけど
大抵の所はそうじゃないってのが問題なんだよな
ノーフレームの中に倍の手間掛けてしっかりコンテンツ入れててくれればいいんだけど
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/05(水) 12:00:27.57
もっといい同人サイトを目指したいならやっぱり相手の閲覧環境を考えたサイト作りをしなきゃなあ
勉強になるわこのスレ
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/05(水) NY:AN:NY.AN
とりあえずスマホ考慮したCSSの勉強になりそうなサイト貼り付けてく
アフィもあるっぽいんで気にする人は踏まないでくれ
ttp://barktoimagine.com/web/846
ttp://webdesignerwork.jp/web/responsivewebdesign/
ttp://yomotsu.net/blog/2012/10/01/mediaquery-goodpractice.html
ttp://www.hp-stylelink.com/news/2013/07/20130716.php
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/06(木) 10:27:55.48
いちからレスポンシブのCSS構築するよりBootstrapとかPureとかの
ありもののCSSフレームワークに乗っかった方が断然楽だった
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/06(木) 11:29:13.73
>>66
誰もそんな話はしてないし
インラインフレームなんて弾くアンチウィルスソフトも多いのにここで話す対象じゃない
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/06(木) 17:56:32.89
>>67
フリーで改変可のも配布されてるからな
レクチャしてるサイト見ながらやれば素人でも思ったより簡単に出来たわ
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/06(木) 18:32:48.60
既存のもいいけど書き方のルールが違うから
やっぱり自分で書く方が好き
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/07(金) 01:12:12.44
>>47のテンプレ落としたり>>65のURL先見たりして弄ってみたけど出来そうで出来ない
詳しく解説してくれてるサイトとかあればわかりやすいんだけど難しいよね…
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 01:25:39.40
ここの人はHTML5で作り直してる?
テキストサイトだからいいかと思ってたんだけど
ここのところスマホからの人が相当多くなってきて
スマホ対応するなら作り直したほうがいいのかなと思案中なんだ
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 01:30:04.20
つい最近作りなおした
テキストサイトだけど以前はやろうと思ったらjavascript使うしか無くて諦め
てたような事がHTMLとCSSだけで出来るようになってて、スマホ環境からも
安定して意図通り見せられるようになってよかった
0078スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 02:56:17.66
というかHTML5はJSと組み合わせて真価が出るんだが
CSS3と勘違いしてないだろうか
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 07:34:32.76
別にHTML4.1でもスマホから閲覧に何の支障もないしね
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/12(水) 14:51:24.43
自分はPCとガラケーでサイト分けてる
ガラケーユーザーってまだけっこういるんだよね
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/13(木) 09:08:59.83
うちは字サイトでテキスト小分けしてベタ貼りするだけだから同じ鯖だよ
絵だと携帯専用の方が縮小とか楽なのかな
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/13(木) 11:18:24.01
ケータイによって表示できる文字数とか違うから
それは自分で調べれ
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/13(木) 12:40:40.18
そうだね調べるよ
まあ大小の違いくらいならいいんだけど、タグ反映しないとかあるかなと思ったんだ
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/14(金) 02:54:59.42
スティッキーメニューってスマホの人にとっては上固定と横固定どっちが使いやすい?
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/14(金) 06:13:04.06
スマホだと右のが多いんじゃないか?
右利きが多いから
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 12:43:30.65
スマホでも閲覧がしやすいサイトにしたいがスマホ振り分けまでは考えたくない
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 13:23:38.50
レスポンシブにしてウィンドウサイズで振り分ければたいした手間でもないけどね

スマホもサイズ色々だし、
ヘッダに<meta name="viewport" content="width=device-width">入れて
CSSで@media screen and (max-width:400px) {}
とかで幅400px(例)だけスマホ扱いでスタイル適用を変えればどうとでもなる
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 13:26:09.93
>>94
そういうやり方もあるのか知らなかった
ありがとう選択の幅が広がった
0096スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 13:27:27.13
だったら動かしてもOKなリキッドで作っておけばおk
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/22(土) 19:03:25.80
fc2の携帯変換がわりと見やすい
携帯向けに縮小画像作らなくていいし
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/28(金) 12:39:31.15
ちらほらラジオボタンでの選択肢付きの拍手を使ってるっていう書き込みを関連板で見かけるんだけど、それってどうやってるんだろう
本家のを改造してるのか、patipatiをカスタマイズしてるのか、それともフォームメーラーのアンケートツールなんかをそういう用途で使ってるんだろうか
閲覧者さんからそういう気軽に感想送れるものを置いて欲しいと言われたので設置してみたくてぐぐってみたけどあんまりひっかからなかった
そういうサイトを実際に見かけたらソース覗かせてもらうんだけど…
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/28(金) 14:56:01.85
コメント送信とラジオボタンを同じ画面内に置かないなら、
コメントに設定されてるname(公式ならmessage_body)で、ラジオボタンを作ればいい
ラジオボタンとコメントを両方一度に送信したいときはjavascript使って両方の内容を
ひとまとめに合体させて送信するようにするか、複数の要素を送れるタイプのスクリプトを
使う必要がある
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/28(金) 17:55:24.95
98です、レスありがとう
一から組むのがめんどくさいのでもしそういうツールなりスクリプトなりが配布されてるなら…と思ったんだけど、自分で組むしかなさそうだね
>>100ありがとう、とても参考になった
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/28(金) 22:56:01.22
このスレはゆるーい方向でいいんだよ
出来る人には難しくなくても、手打ちHTMLはperl並みに難解だと思う人だっている
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/31(月) 11:01:39.18
98です
ちょっと時間かかったけど無事に本家のを改造して理想通りのを作れた
なんか難しく考えすぎてたみたいだったけど、ここで簡単だと言ってもらったのでなんとかなりました
ありがとう
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/07(水) 20:11:20.88
ねんがん の スマホ で見た自分の絵サイトが死ぬほど見にくくて肝が冷える思いをした

そろそろ6年はソース弄ってない化石フレームサイト改装しようと思うのですが
このスレ視点で、
・サイト上部にメニュー要素が固定されたデザイン
・ページ数が一つで完結してるサイト(コンテンツへは上部のメニューを押せば飛ぶようにします)
というのはやはり同人サイトでは見づらいでしょうか?
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/07(水) 23:29:00.44
クリックの手間が一度二度増えることにはなるだろうけど
それはたいした問題じゃないと思う
絵の場合なら各作品へのページをどう作るかで
かなり違ってくる

字の場合ならそれに加えて、上部メニューの文字が常に作品と隣接している状態だと
大変読み辛いので
作品本体は上からほどよく離したレイアウトがいいな
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/08(木) 00:34:22.36
コンテンツ多いと使いにくいかもしれない
絵サイトに限っては縦スペース圧迫するより横スペース有効に使うほうがいいかもね
もし横にフレームで分割してるなら今使ってるサイトのデザインをCSSで組んでみたらどうだろう
各ページのリンク方法を今までと同じにしたいなら:target擬似クラスでググったら幸せになれるよー
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/30(月) 20:15:56.77
サイト閲覧できる機械ってPC携帯スマホくらいしか想定してなかったけど
今はゲーム機でもネットが見れる時代なんだな…
レスポンシブデザインにしたいけど普段タグ打ちしてる自分には難しくてサッパリだわ
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/30(月) 20:32:12.86
スマホよりもゲーム機での閲覧のが歴史的には先じゃね?w
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/30(月) 20:33:13.37
あとレスポンシブは手打ちの人にこそお勧めなんだよ!
CSSフレームワークは好みのを頂いてきてタグはstrict、ちょー楽だよ!
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/01(火) 02:53:06.26
タグ打ちしてれば自分の理解出来ないタグが紛れ込んでて修正不可能ってことも無いしな
Bootstrap+手打ちタグでレスポンシブにしてたのを出来心で3DSから見たら、
びっくりするほどマトモに見れたw
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/06(日) 01:43:16.38
横幅に、文字の大きさと行間、そしてフォント
どれくらいが一番見やすいかひたすら迷う
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 14:05:58.99
文字の大きさは個人任せの100%
行間は小説サイトなら最もアンケで多かった1.5〜1.6(実数値)
横幅はmax-width設定しておいて可変が一番柔軟性が高いと思う
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 17:13:19.30
小説本分は0.9em
行間は180%
横幅は、うちも可変にしてある。
少なくとも自分が一番読み易いと感じる設定にしてるよ。
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 17:32:51.99
>>126
デフォルトを自分で一番いいフォントサイズにしてるのに
小さくされても
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 19:41:44.97
>>127
豆字に固定されてるなら、言いたくなる気持ちもわかるけど。
デフォルトを自分で一番いいサイズにしてるんだから、
サイズ指定すんなってこと?
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 20:17:42.71
>>129
豆字と0.9emは環境によって全く変わらないから
過去ログ読んでおいで
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 20:39:55.16
過去ログemで検索かけたけどそんな話は特になかったぞ
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/14(月) 20:44:13.70
6でも7でも普通に話題出てるが
emだけが駄目だと思ってるんじゃないだろうな?w
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 02:28:16.91
みんなブラウザのフォントサイズとかいじってるの?
デフォルトのままいじったことないから、個人で変えられるようにってイマイチピンとこない
小説サイトだけじゃなく他のサイトまでレイアウトが変わっちゃうのが嫌で、見づらいときは倍率のほうをいじってるんだけど
手軽だし
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 03:27:05.36
>>127の発言も「自分の環境に合わせて指定しろ」だよね

指定してないサイトの方が珍しいのに……
なんで個人サイトごときの為にいちいちサイズ弄らなきゃならないんだよ
そんなに嫌ならユーザーCSSでも使えよ
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 08:15:34.82
>>135
スレタイ読めw

文字サイズの話は何度も出てるからテンプレ作ってもいいかもね
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 08:28:44.90
>>136
私は利用者としての意見を書いてるんだけど
管理人側の意見を言うなら「文字サイズを選べるJSとか使えば」って言うよ
100%なんて馬鹿でかく見えるし
デフォの2ちゃんねるも凄くストレス溜まる

テンプレにするなら相当言葉に気を付けないと
荒れる頻度が増すだけだよ
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 10:31:06.16
>>135>>137
誤読酷い
普通の人は100%をちょうどいい大きさにしてるって話だろ
逆に毎回変える手間をしなきゃならなくなるから各サイトでフォントを変えるなということになる
お前はホントに過去ログ読んでこい
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 11:29:20.50
ブラウザの拡縮なんて今日び簡単にできるじゃん
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 11:33:09.17
ワンクリックでも利用者に少なくさせるのがいいサイトだから
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 12:40:57.63
>>138
ブーメラン刺さりまくってんぞ
そんなに自分の意見を否定されたのが悔しかったのか?
127だったとしてもそうじゃないとしても、もう少し日本語勉強した方がいいぞ

「100%をちょうどいい大きさにしてる」のが普通っていう根拠はなんだよ
何千人からアンケートとったの?
自分を普通の基準にするなよ

>>139
初めて来た、好みかどうかも分からないサイトの為に
わざわざ文字サイズの変更なんてしないよ
通ってるサイトが改装したとかならユーザーCSS使うけど
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 13:19:19.46
>>141
サイトごとにわざわざ文字サイズ変更しないから100%でという話
過去ログでもそういうユーザビリティサイトでも何でもいいから読んできてくれ
的外れすぎて話にならん
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 13:26:40.07
>>143
だから読まなきゃいけないのはお前の方で……

まあもういいよ
自分の意見が認められないと嫌で仕方ないみたいだし
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 14:22:04.69
おまえらあんまり相手に読解力ないとか言わない方がいいよ
語彙がない所為で反論できない・煽るしかない馬鹿にしか見えないから
実際135と136の喧嘩がすごく幼稚に見えてる
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 14:31:34.75
>>147
136たちが別人だったとしても幼稚な喧嘩には変わりないんだよなぁ
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 15:12:49.46
でもこういう発言も大事よ
こういう書き込みする輩は
読解力ガーっていう便乗レスが続くと言いくるめようとしてまた出てくるから
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 16:43:03.38
論点が―読解力が―とか言ってるほうが煽ってるようにみえるんだけど
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 19:43:04.95
この流れで毎度思うがなんでこんな些細な言い合いで顔真っ赤にできるんだろ
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/15(火) 20:00:47.05
というか議論終わってから続けてるのが一番マジに煽りでしょ
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/06(水) 00:39:57.46
更新情報を、メールマガジンで配信したいと思ってるんだけど、おすすめのメルマガってあるかな?
個人的に、Twitterは使いたくないんだ。
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/06(水) 02:09:06.51
メルマガって登録解除が面倒だから、更新情報用ブログ置いてRSS購読させてほしい
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/06(水) 15:19:43.35
ブログも置くけど、RSSってパソコン詳しくないと分からないだろうから、
パソコン詳しくない人用にメルマガも配信したいんだ。
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/06(水) 15:36:41.29
メルマガ購読するくらいならブクマしてたまに覗いたほうが楽だ…
よっぽど著名でもない限り有象無象の1つにすぎんというか
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/06(水) 16:18:42.88
まぐまぐって広告メールとか来なかったっけ?
すごく昔に仕方なく登録して嫌になって止めたままだから違うかも知れないけど
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/09(土) 19:10:44.61
閲増えていくのに反比例して米が減るのはなんでだぜ
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/09(土) 19:27:28.06
人気サイトだから誰か送ってるよね自分の拙い※なんて邪魔になるだけだよね!
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/09(土) 22:33:44.74
閲覧が増えるのは多くの人の壷を突くという事で大衆受けになってきてる
大衆受けというのはようは大味で感想がでるほどのリビドーを刺激しない
だから感想もなくなる
閲覧が少ないがコメは多いというのはニッチな需要の壷を突いてること
ということはかなりマニアックである、または濃い味な作品である
閲覧者のリビドーを刺激し熱い感想が来る
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/09(土) 22:49:33.00
たしかに個性的・ニッチな作品だと感想送りたくなる
あとギャグ
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/17(日) 11:21:35.31
熱い感想くれる人って、何を考えてるんだろう
こっちは是非とももっと深く付き合いたいんだが、
そういうの求めてませんっていう閲もいるよな
どう見極めたらいいんだろう

ちな感想もっとくれ的な付き合いじゃなく、米の内容とか人柄とか見て
趣味合いそうだから友達になりたい
でも頑なにメールじゃなく拍手で米くれるからどうしていいやら
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/17(日) 13:01:49.37
熱い感想を送りたいいいいいいいいいいいいいい
というだけで感想のことしか考えてないと思うよw
お前が深く付き合いたいならもうちょっとやりとりすれば見えて来るんじゃないかな?
さすがにそこは普通の人間関係で徐々に探っていくしかないと思うが
拍手に対する返事をしたいのなら、メールで長文のお返事をしたいので
今度はメールでくださいませんかと※返しで言うと
作者と付き合いをしたくない人ならピタッと感想止まることはあるから
その覚悟があるなら試してみるといいかも…
0175スペースNo.な-74
垢版 |
NGNG?2BP(0)
今、夢小説サイト作ってるけどNLCP/BLCPも好きなんだけどそっちはpixivの方がいいかな?
夢とCPは相性良くないみたいだし。
自ジャンルが悪い意味で活発だから下手に目立った行動取ったらすぐ晒されるから迷ってる
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/24(日) 00:54:52.28
晒されるとか関係なくそこは分けた方がいいと思うなあ
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/24(日) 07:17:43.41
分けたほうがいいだろうね
そもそも夢好きとCP好きの潜在需要層全く別だと思うし
目立った行動をとりたくないというなら分けたうえで
お互いからのリンクとかもはらずにやるのが無難かも
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/24(日) 07:25:33.85
>>175
名前変換が必要な夢小説ならサイトでいいけど公式キャラ同士のNL・BL小説は普通にpixivとかでいいんじゃない?
男主の夢小説でBLならページ分けるか説明書きあれば普通にサイトで女主の夢小説と一緒に置いてあってもいいと思う
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/24(日) 08:19:52.96
夢とNL、BL二次創作は次元の壁が違うから
同じにするのは得策ではない
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/28(木) 16:12:35.16
夏が来てから毎日ユニークが100超えてるー!と喜んでたが夏休み中だからだろうな…
9月に入ったらどうなるだろうか
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/28(木) 17:49:07.34
フォルダに画像放り込むだけで自動的にギャラリーにしてくれるcgiとかあればいいのに
ライトボックスすら面倒くさい
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/29(金) 03:09:01.15
うちも今月のユニークが通常の3倍なんだが夏休み効果かな
18禁サイトだからエロリア釣ってないといいんだけど
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/29(金) 09:53:19.56
18禁サイトこそエロガキホイホイじゃないですかー
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2014/09/18(木) 02:40:05.79
一時放置したせいか閲さんが半分に減ってしまった
今は放置前と同じくらいの更新してるけど元に戻らない
カウンタ見て人が増えてないと途端にやる気なくなる
これはもう外した方がいいだろうか
今までモチベにしてたけど今では逆モチベになってしまった
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2014/09/19(金) 20:20:02.49
自分は半年放置で2/3に、半年更新するも閲戻らず
それから1年半放置でさらに1/4、また半年ほど更新するもたいして戻らず
またまた半年放置して今また復活したとこで、現在は全盛期の1/10〜1/12ぐらいかな
閲さんたちに何も言わずに何度も長期消えてるから、もう今は一人でも来てくれるだけでありがたいという心境
むしろ放置期間に来ていた「戻ってきて」「いつまでも待ってます」がプレッシャーで
申し訳ないけどお願いだから期待しないでという気持ち
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2014/09/28(日) 19:33:13.72
今時のエロガキは支部ツイでサイトなんか見ないだろ
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/26(日) 05:41:41.84
age
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2015/09/17(木) 23:03:26.39
age
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2015/09/20(日) 13:44:29.56
>>184見れない
似たやつおしえてくらさい
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2016/02/10(水) 14:25:20.34
age
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2016/03/25(金) 18:18:11.56
age
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2016/03/25(金) 19:05:21.42
何かこのスレ見て更新しようと思った。
・・・米とかは来ないだろうけど
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2016/04/19(火) 23:05:17.47
wixでサイトやってるんだけど
HTML編集できないからアクセス解析のタグがちゃんと貼れなくて困ってる
wixでも正常に動かせるアク解知ってる人いたら教えてください
どこから飛んできたのかリンク元さえ解析できればそれでいいんだけども
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/06(月) 15:37:28.49
age
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/11(土) 20:20:33.05
age
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/13(月) 12:00:24.59
コメの返信なんだけど、もらったコメも載せた方がいいのかな?
今まではない方が荒れなくていいかなと思って相手の名前だけ載せてたんだけど、
自分が他サイトにコメしたときに、前になんて送ったか忘れて
コメしづらくなっちゃったんだよね
みんなどうしてる?
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/17(金) 17:14:22.54
>>202
HN名乗ってくれる人のコメントは、○○様で返事書くけど
匿名の人の場合は最初の一行だけ引用して返事書いたりする
コメントもらった日の日付とか頭に乗せたりもする
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/19(日) 20:19:28.72
>>202
うちも203さんと同じだ
もし自分だったら送ったコメ引用されるの嫌だからしてない
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/21(火) 19:24:16.47
fc2でサイト管理してるんだけど、さっきindex以外のページと画像が403エラーになってしまって、暫くしたら治った
自分以外のfc2サイトは通常通りだったから、凍結されたのかとめちゃくちゃ焦った
鯖落ち?しょっちゅうあるのかな
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/02(土) 16:38:20.56
自分は直接見たことないけど、何回か「繋がりませんでした」報告をツイとかでもらったことある
半年〜一年で一回程度だし、無料だったからそういう事もあるかなと思いつつ使ってたけど
スマホから見たときの広告が邪魔なのもあって有料に移ったよ
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/30(火) 03:42:36.30
スマホで無料の所つかったりしてると
広告バナーが下からふわって出て来る仕様のウザイ事うざい事
あれさっさと廃れてくれないかな
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/30(火) 08:22:37.34
>>207
広告ってウザければウザいほど、不快であれば不快であるほど効果が高いって事実があるから
今後もどんどんウザくて不快な方向に進化していくと思うし諦めるしかないと思うよ…
広告なしのプランを使うしか選択肢はない
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/31(水) 00:10:01.69
下からもまあ邪魔だけど真ん中あたりからふわっと降りてくるやつもうざいよねw
スマホでもAdBlock入れてるからあんまり関係ないが
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/31(水) 10:36:08.29
実際広告なしで同人OKな無料鯖ってどこかある?
fc2が広告なしって見て作ってみたけどスマホからだとやっぱりバナー出てきたし
結局有料しかないのか
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/31(水) 14:11:02.98
契約してるプロバイダがwebスペースを提供しているならそれを使うのが一番いいよ

と言おうと思ったらJCOMとニフティのwebスペース終了のお知らせが入ってきた……
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/31(水) 14:45:18.98
ずっとプロバイダのスペースでやってたけど別のに変更するから移転先探してるんだ
いくつか無料鯖借りてみたけどPCだと気にならなくてもスマホだとバナー邪魔なところばかり
真面目に有料のとこ検討するよ
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/31(水) 21:22:56.00
ホームページ作る人が少ないんだろうな
昔は猫も杓子もホムペ作ろうぜだったけど
そしてオタクは作るとしてもプロバの容量は使わないというw
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/02(金) 16:27:21.70
>>215
web技術はすごい勢いで進歩してるのにもったいないなあと思うわ
最新のライブラリとかフレームワークとかガンガンぶっこむの楽しい
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/02(金) 22:06:26.86
>>217
今はサイト制作が難しくなりすぎた
HTML3.0だけ理解してれば作れた時代と今じゃもう難易度違いすぎる
昔からいじってきた人にはただ情報アップデートするだけだけど
今からイチからやるとなるともう気軽にやろうってレベルじゃなくなった
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/03(土) 07:56:23.26
最近のhtmlは完成形がちゃんと思い描けないと書けないのがな…
なんとなくやりたい事調べて切り貼りで作ってた昔とは違うんだな、って思った
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/03(土) 12:30:50.73
>>218
あーなるほど、格ゲーとかSTGみたいなものか
技術が発達していく故にライト層が付いていけなくなって衰退しているという…
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/03(土) 13:40:00.02
古い技術でもサイトは作れるしほとんどのブラウザで問題なく見られるけど
新規に作りたい人はイマドキ風のかっこいいサイトを作りたいんだろうしな
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/03(土) 22:01:00.35
>>221
今から作るならスマホ対応した方が〜とか考え出すとテンプレ選ぶにもHTML5+cssになるだろうしなあ
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/03(土) 22:47:13.64
書店でもうHTML5+CSS3基準の本しか売ってないからなぁ
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/04(日) 00:38:47.87
タグの切り貼りじゃもう無理なかんじまさに体感してる…
新しい技術ぐぐって読んでもなかなか理解できず古いまま
見れないことはないけど知識持ってる人から見たらpgrされてるのかなあと思うと
なんか恥ずかしくなってきてもうブログかSNSでいいかってなる
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/04(日) 01:03:51.76
CSSなんて所詮は装飾アイテムなので
HTMLで骨組み構築して要所要所をCSSで装飾するだけで十分でしょ
企業サイトみたいの作る訳じゃないんだし
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/04(日) 10:44:27.85
フラッシュ多用時代に比べるといくらかましになったかなという気はする
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/04(日) 21:53:45.79
同人サイトでFlash使ってる人あんまいなくね?
フラゲーとかゲームの為にとかいうのはいたけど
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/06(火) 11:15:09.60
>>224
大丈夫、みんな作品見に来てる訳だからガワの部分はよほど不便でなければ気にしてないw
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/06(火) 22:51:49.72
本業がweb制作だからちゃんと自サイトもプロっぽくしたい……
なんか自サイトだといまいちになっちゃうんだよな
こんな出来でweb制作やってるとかプゲラって思われたくない
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2016/10/20(木) 03:40:37.26
>>231
わざわざサイトで本業言わなければ余計なプレッシャーもないよ…とweb制作の仕事やめた人間が言う
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/03(月) 17:05:24.95
最近多少なりとも閲の皆さんに楽しんで頂けるようなサイトにしたいと思うようになってきた
よろず絵サイトで更新頻度は平均週1程度
画力は多分中堅だけどあまり明るい画風ではない
ブログは本やゲームの感想か作業進捗 たまにキャラに関する考察や妄想語り リアル話題はなし
連絡手段はメルフォのみ SNS利用やオフ活動もない
サイト形式はHTML5+CSSでレスポンシブ対応

1ジャンルに腰を据える 2漫画も描く 3拍手やアンケなどのコンテンツを置いて気安い雰囲気に 4その他
どれから始めるのが良さそうだと思う?
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/03(月) 21:24:05.03
>>235
目的が「閲に楽しんで欲しい」なら2
気軽に絡んで欲しい(コメ欲しい)なら3

1ってよろずをやめてジャンル固定って事?
そこに選ばれたジャンルの閲は喜ぶだろうけど他ジャンルの閲はがっかりするような
閲のために?腰据えるってのも個人的にうーんと思うが
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/04(火) 01:50:19.29
>>236
よろずってだけで嫌がる人もいるらしいって意見を見たことがあったので"よろず"ではなく"〇〇取扱(他ジャンル有)"くらいのバランスに持っていけば印象いいかなと思ったし
掘り下げたもの方が見ごたえ?あるかなと
確かに閲を選りすぐってしまうのは致命的だ
ネタ切れたり別ジャンル描きたくなったとき辛そうだし1は置いておく

漫画は5ページくらいの短編がいくつもある感じでイメージしてたけど合ってる?
何にせよアドバイスありがとう
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/04(火) 02:18:25.44
>>237
今どき個人サイトに来てくれる人でよろず即切り捨てタイプはそこまでいないのではって印象

人によるし余計な世話かなとも思ったんだけど
人に喜んでもらうのが第一と最初からそれを楽しめる人ならともかく
閲を最優先でサイト運営を決めすぎるのどうかなと思ったんだよね

> ネタ切れたり別ジャンル描きたくなったとき辛そうだし1は置いておく
この発想があるならやっぱり息切れしそうな人に見えるし
閲にとって何が正解か?ばかり考えるよりも
自分が楽しくやれる更新を第一にした上で楽しんでもらう視点も入れる方がいいと思うよ
現状で漫画がないならウケがいいのを目指すよりまずは
描けるもの描きたいものに挑戦して完成させるのが先では
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/09(日) 10:33:19.89
>>238
遅くなったけど235です
管のひとり楽しい裸踊りサイトだと今まで通りだから閲目線でのまた来たいサイトを目指そうとしたんだ
いいサイトって難しいね

ジャンルはさておき漫画コンテンツに挑戦するとこから始める!
レパートリー増えれば自分のためになるし
絵とキャプションじゃ伝えきれない萌えもあるよね
回答ありがとうございました
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/22(木) 11:22:28.25
最近の渋の論文事件やツイでのツイ芸人最強ぶりに疲れたので、今までは
オフ活動(本作り)>>>>>>>>ツイ>>>渋>>個人サイト だった運用姿勢を
オフ活動(本作り)>>>>>>>>個人サイト>>>ツイ渋 くらいに変えたいなぁと思ってきてる
漫画書いて本を作って本を読んで貰うことが一番好きかつ同人活動の大前提なので
オフ活動が何よりも優先される・優先させる姿勢は変わらないし変えない

いざ自サイトをよりよくしたい、絵や漫画を見やすいように作りを改善しようと思ったんだけど、
こうして「見やすいように、人に来て見て貰うための改良をする」って課題と正面対峙してみると
渋やツイが、言葉なんだけど「良くできてる」ってことを痛感する
本当良くできてるし、探しやすいし見やすい

ただ、じゃあ渋ツイに見づらい部分は無いかと自問してみると、使いづらい面も結構あるから
サイトではその「渋ツイではかゆい所に手が届いてない部分」を
「この見やすさは個人サイトならではだな」って利点にして上手く運用できたらいいなと思ってる

ツイは4ページ以上の漫画を見やすい状態で上げることは不向きだし、
渋も広告バンバン入って見づらいし漫画は一々拡大しないと見づらかったりもする
このあたりを個人サイトで上手く見やすいアップ方法、表示方法にできたらいいなと
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/22(木) 17:40:13.81
正直もう諦めた
スマホにもタブレットにもゲーム機にも対応して
デバイスごとに別仕様のページに飛ばすとか

今の若い人はスマホ仕様のサイトを見慣れているから
PC向けの個人サイトのハードルは上がり続けるし
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:49:08.14
>>242
気持ちはわかるけど久々にやる気のあるレスが来たのに
直後に水さすようなレスはなぁ・・・気持ちはわかるけどさ

>>241
ツイや渋の便利さに対抗するっつーか個人サイトをツイ渋より
便利にってのはかなり大変だと思うけどやれたらすごいことだよ
うまくできたらぜひ報告ヨロ
オフ活動優先しつつ無理のない範囲でサイト運営も頑張れ〜!
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/23(金) 02:01:58.96
フレームで作ってるサイトってレスポンシブ大変だろーなってふと思った
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/23(金) 02:21:38.69
大変だろうね
どうしてもフレームでやりたい!っていうなら個別に対応するような作りに
しなきゃいけなそうだね

自分もずっとフレーム使用の手打ちhtml+cssで頑張ってたけど
PCならまだいいんだけど、スマホから見たら見にくいなんてレベルじゃなかったから
2年前くらいにテンプレ探して脱フレームのレスポンシブサイトにしちゃったよ

最初は途方に暮れたけど、探せばレスポンシブサイト用のテンプレも無料であったし
同人サイト用のカスタムは結構時間かかったし2年経った今でも
ちょこちょこ弄らないとまだまだ見づらいとこもあるけど、格好はついてる感じになったよ
人はあんまり来ないけどなw!
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/28(金) 19:46:59.88
質問いいですか
久々にサイトやりたくなって、どうせなら今まで通ってきたジャンルを一箇所にまとめたいと考えてます
半生ジャンルA、ゲームジャンルB、アニメジャンルC、創作ジャンルD(フェイク込み)とあるんですが

1.ジャンルごとコンテンツページを分けて一つのサイトに置く
2.ジャンルごとにサイトを作って入口をまとめてINDEXページとかに置く

検索避けやパス制限などの話は一旦考えないとして、見る側としてストレスが少ないのはどちらでしょうか
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/28(金) 21:41:45.48
>>246
1の方がページ移動の手間が少なさそうだからいいと思う
半生だけは別にした方がよさそうだけど
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/29(土) 10:30:42.65
自分も1のほうが行き来しやすく感じる
そして半生のページはパス付きにする
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:53:52.63
246です
以前サイトをやってた頃は「他ジャンルが目に入るのも嫌」「よろずサイトは見ない」といった意見をよく目にしたので気になって質問したのですが
今はそこまでジャンル混雑を嫌う雰囲気でもなくなってきているみたいなんですね
ツイ支部主流な今なのでサイトに来てくれる人は極小数でしょうが、自分の城を作る感じで楽しみたいと思います
どうもありがとうございました
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/29(土) 13:04:54.03
入り口としてまとめたページを作るならどっちでも変わらんてことだと思うよ
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/30(日) 10:10:17.27
>>249
カテゴリ分けされてたら大丈夫だよ
手間のかかるやり方選ぶと後々管理が面倒になって放置なんて事もあり得るし
自分がやりやすい方法が一番
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2017/08/03(木) 17:46:21.97
>>249
あくまで自分はだけど
自分と同じジャンルのサイトは影響や嫉妬が怖くて見れないから
あえて知らないジャンルのサイトばかり見に行く

あとジャンルを選り好みしてたら見れるサイトが減っちゃうってのもあるかな…
昔みたいに沢山サイトがある時代じゃないからね
バナーや幸の説明文で良さげなら見に行くよ
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/01(金) 23:31:02.70
ここ見て久々に同人サイトを作り始めたのですが質問いいですか
小説中心のPCサイトの場合メニューを固定するか悩んでいます

1.サイトのメインメニューと作品のサブメニュー両方固定
2.サイトのメインメニューだけ固定
3.作品のサブメニューだけ固定でパンくずリストかTOPに戻れるリンクがある
4.メニューを固定しない
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/02(土) 09:38:24.56
自分が訪問する側ならどこからでも飛べると便利だなと思ってたけど
やっぱりデザイン的にはあれなのか…ありがとう
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/02(土) 11:03:01.73
そう?
小説サイト、PC限定でフレーム使う訳じゃないなら便利でいいと思うけど
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/02(土) 11:30:34.62
スマホに合わないのと、PCでもアドレスバー見て今どこに居るのかわかりにくいことくらいか
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/02(土) 12:06:01.79
>>257
今はCSSあるからフレームじゃなくてもメニュー固定できるんですよ
疑似フレームとか聞いたことあるでしょ
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/02(土) 14:25:13.03
メニュー固定は上なのか左右なのか
ヘッダ固定が多いけどパソコンブラウザのツイッターくらいなら固定だと便利かな
縦に長い固定は無効にできるとうれしい
パンくずリストは階層ごとに移動できるから好き
0260253
垢版 |
2017/09/02(土) 17:55:37.27
スマホ版は固定せずに上下にメニュー置いて横に並ばないように気をつけてみる
PCは階層ごとに移動できるなら固定メニューにこだわらなくてもいいかな
なるほどブラウザのSNSを参考にするっていう発想はなかった

ありがとう参考になった
理想とスキルはほど遠いけどがんばってみる
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/22(金) 23:21:16.87
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

7H58DA3SSF
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/05(木) 07:35:02.71
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/17(木) 02:37:58.57
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QTU3Y
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/31(火) 14:05:13.54
あげ
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/15(土) 01:49:30.36
あげ
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/28(金) 07:05:22.31
見てる人いるかわからんけど聞くわ…
今度サイト作ろうかなあと思ってるんだけど長編一本置いとくだけじゃつまらんかな?

自分は書くのも読むのも長編が好きで、どうも短編って書けないんだけど枯れ木も山の賑わいってことで数本くらいは置いといた方がいいんだろうか?
夢小説サイトの予定なんだけど、他キャラ相手の小説書く情熱はそこまでないし、長編で扱ってるキャラ相手のネタは同一夢主じゃないと書けないタチで悩んでる…長編のネタバレのことを考えると時系列が難しくてなあ
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/28(金) 08:43:11.35
一本だとサーチに登録できないこともあるくらいかなぁ
初めてなら手間もかかるし慣れないだろうから
自分が見るだけのためにとりあえず作ってみるのもありかも?

ページ数とかでおおよそどのくらいの分量がわかるとうれしい
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/28(金) 09:13:27.16
>>267
あーそもそもサーチに登録できんとかあるか そうだわな…
長編は前後すると思うけど大体50話くらいになるかな?と予想してる 今は半分くらい書き溜めてある感じで一話2000〜3000字前後
短編書くのも練習だと思ってローカルでいくつか書いてみようかな…お題サイト巡るか…
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/28(金) 13:41:54.07
サーチ登録問題なければ長編1つでも良いと思うけどな
短編も長編の番外編とか合間の小ネタを出すイメージで書いてみてはどうだろう
自分も似たような質だからそういう感じで短編書いてるよ
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/28(金) 14:39:57.43
自分は短編を読んで文章や展開が好みだなと思ったサイトの長編しか読まない
でも266のサイトだし、規約に引っかからなければ好きにして良いと思うよ
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 22:01:23.72
266です
とりあえず3本くらいなんとか試しに書いてみることにしたよ
意見くれてありがとう
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/10(水) 10:07:52.12
テキストサイトでいちばん大事なのは目が疲れない色合いかな
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/12(金) 22:45:56.24
wixうざくね?UI好かねえ
もっとすっきりしてほしいわ
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/19(金) 07:45:35.57
wixに多い気がするが毎度フェードインしてくるページ移動とかやめてほしい
js多用せず軽くできるなら手軽に作れるっぽくて良いサービスだと思うけどどこも重い気がするんだよな
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:12.72
移動フェードインは確かにもっさりに感じるアニメーションだな
アニメーションも、速度が上がればまだいいけど
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/20(土) 07:27:07.16
速度が上がればを突き詰めるとアニメーションいらんになる気がする
サクサク見られるのがいいな
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/20(土) 18:16:42.79
サイトの用途にもよるわな
コーポレートサイトとかブランドイメージ見せるためのサイトと
作品をみるサイト、情報を得るためのサイトとじゃ求められてるもの違うわけで
世にあるサイトのテンプレは
漫画サイトないし同人サイトもだけど
そういった大量にある作品を見せるためには作られてないと思う
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:15.94
Flashサイトが終わって最初のローディングから解放されると思ったのに重量化したので
結局ローディングがある企業サイトを何度も情報のために訪問するのがきつい
自分のサイトは阿部寛のサイトよりほんの少しだけ時間がかかるくらいかな
見やすくしようと思ったら難しいんだけど
余白取りすぎるのも嫌いなんだ…
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/22(月) 00:16:03.84
サイトは昔基準でつくってもいいけど字は大きくしないとな
昔は11〜12pxは標準だけど今は14〜16が標準
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/22(月) 14:45:16.11
サイト作っても結局作品上げてる場所が別にあるから他リンクに飛ばす場所になってるわ
トップ絵と最新情報を更新するぐらいになってる
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2018/10/26(金) 14:46:24.71
>>282
同じく あとは同人イベント何に出たかの履歴ページだけだな
作品あげるページもちゃんと作れたら良いんだけどついスマホからまとめて上げられる別所使っちゃう
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/08(木) 09:39:47.88
イラストサイトやってるんだけどイラストのファイルサイズってだいたいどれくらいにしてる?
いまのところは平均で700KBくらいなんだけど重いかと思って軽量化ツール試したら思いの外汚くてどうするか迷ってる
画質保ったまま軽量化する方法とかもあれば聞きたい
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:55.60
軽量化ツールは写真の減量以外には向いてないからなぁ

画像サイズにもよるだろうけど自分の場合は
最大800〜1000pxくらいのjpgで
SAI1のjpg出力90〜95にして100kb〜250kbくらいかな
赤は劣化が目立つから少し高めにする
最近はサイズ大きいのときれいな画像は自分だけが楽しむから80くらいにすることもある
たまに公開するフルHDの壁紙は750kbくらい

SAI2はあまり使ってないけどSAI1はjpg品質が低めでもキレイに出やすいと思う
0287スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/10(土) 05:55:01.10
285とだいたい同じ
1000px以内にして重さも200kb超えないくらいでクリスタで調整してる
基本jpgだが塗りに合わせてpngでも保存してみて綺麗で軽い方にしとく
今はスマホのデータ通信やレスポンシブで可変したりするからあまり大きなサイズや高画質にはしてない
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/11(日) 16:41:34.38
今時見る方も容量なんてきにしてないし
通信環境もいいから重くても問題ない
ただ、でかくて綺麗な画像をのせると
中華あたりで勝手にグッズにされるっていうのがあるから
そういう意味でデカいサイズは危険
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/11(日) 16:43:46.31
ちなみにグッズにされるってのは
オタク系の絵のオタク向けグッズだけじゃなく
いらすとやみたいな一般向けイラストや
動物の可愛い絵なんかでもヤラれる
そういうのは100円ショップに並ぶ雑貨だったり
アパレルのTシャツ、キッズ向けの布生地だったり
むしろそっちだと見つかりにくいのでヤバい
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/11(日) 17:44:40.25
Amazonとかで売られてるくらいだしなその手の勝手なグッズ
自分も過去に海外で勝手にマグカップにされて売られてたことあるわ
それ以降はわざと画質低い絵しかサイトには上げてない
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/18(日) 14:41:56.40
>>288

>今時見る方も容量なんてきにしてないし
>通信環境もいいから重くても問題ない

最近はそうでもない
・PCも固定回線も持たないスマホオンリーユーザーの増加
・携帯各社の通信容量制限、いわゆるギガが減るってやつ
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2020/03/23(月) 23:37:38.62
保守あげ
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/09(木) 21:51:20.93
今までずっとテンプレートサイトにお世話になってきたけど
そろそろ自分で一からデザインしたい
皆さんはどうやってCSSやHTMLを学びましたか?
おすすめの書籍等ありましたらぜひ教えてください
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/10(金) 07:52:03.79
まずはそのテンプレートのコードを模写してみるのをおすすめ
情報の意味がわからなければ検索で調べながらやってみるといいと思う
自分のサイトのどの部分がどう処理されていたか分かるとプログラミングも面白くなると思う
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/11(土) 02:21:13.06
まずHTMLのタグだけで作るのを覚える
HTMLだけでもシンプルで綺麗なサイトは作れる
それができるようになったら
装飾するCSSを覚える
個人サイトならこれくらいで十分だと思う
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/11(土) 11:48:18.19
自分が覚えたのは十年以上前のサイト全盛期だけど
HTMLタグ辞書タイプの本とサイトの作り方本の二冊を使ってた
どっちもデザインに関してはCSSも少し使ってたな
タグ意味と使い方を本で調べつつローカルで組み立ててみては
ブラウザでローカルファイル読み込んで確認の繰り返し
確認というか組み立てた文字列が形になるっていうのが楽しかったというか今も楽しい
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/11(土) 13:23:27.01
自分はやりたい事をググって出てきたタグをコピペ改変して〜ってやってたら自然と覚えた
と言っても本当にしっかり覚えてるのは基本的なタグだけで
それ以外は少し期間置くと忘れちゃって自分で書いたソースなのに「このタグなんだ?」ってなってる
こんなんでもテンプレを使わずに一応は形になってるサイトを作れてるよ
0301スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/11(土) 13:26:07.87
このタグなんだ?ってなるのわかる
コメントつけてても忘れる
0302スペースNo.な-74
垢版 |
2020/04/11(土) 15:04:56.99
PC用の普通のHtmlはやったけどスマホで見る時どうなるのかが面倒だったな
0303296
垢版 |
2020/04/27(月) 17:42:41.94
296で質問した者です
色んなアドバイスありがとうございます
テンプレートを模写というのは目から鱗でした
ググりつつテンプレート模写をやってみます!
0304スペースNo.な-74
垢版 |
2020/05/28(木) 17:31:17.96
テンプレソース見るのほんと勉強になる
HTMLベタ打ちしてた時代から最近出戻って来たからちんぷんかんぷんだけど、調べて意味がわかった時最高に楽しいね
0306スペースNo.な-74
垢版 |
2020/08/24(月) 12:28:38.04
保守あげ
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/09(水) 19:53:12.15
PCの解像度が上がるのに伴って、アップする絵も大きくしてるんだけど、今の時代、縦横1000Pixelくらいあれば充分かな
それとももっと大きい方が見やすかったりする?
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/10(木) 04:53:01.98
渋で原寸に上げただろみたいな3000オーバーはクソ見づらいから大きくても1500~2000が限界なのかね
今はスマホ閲覧がメインだろうし解像度多い画は海賊版転用のリスクもあるから程々がいいと思う
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2023/08/18(金) 09:38:43.12
麻呂消えたのほんまに悲しかったわ。10年以上使ってたサイトだったのに。
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2023/10/11(水) 21:41:21.40
お前見てるから、その後のテレビ千鳥は深夜戻ってくるって言っても無意味
ここがポイントだろうな
甘い物食えばいいのかな
客のかたは飛行機が上がるのが本音だろうね
0313スペースNo.な-74
垢版 |
2023/10/11(水) 21:56:58.42
このグダグダ段階でクレカ登録しない
じゃあ別人だと株価下がるはないらしい
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2023/10/11(水) 22:24:39.22
その一つ
0317スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:14:29.57
>>111
忘れた場合は早速グッズも手掛けてるから
糖尿病薬で
0318スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:14:30.37
隣にいるおっさんは岸叩いてるのに含み益は全く意味ないぞ?
オッチの方は気配はない
・ログイン画面で「パスワードを入力しないでよww
0321スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:22:02.33
>>225
いつものことがんぼり
0322スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:22:02.89
頑張れ鍵オタ
0323スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:24:19.41
>>351
ゴールデンタイムってあんま美少女にやらせるってどうぶつの森ぐらいは倒して見せろ
0324スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:30:42.93
>>147
逆に36%もある方が多い
ジャニ主演映画ワースト10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:44:28.20
>>140
他にも773円の世界観で続編出すやつ
0327スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:46:04.65
>>156
ただ興味深い
0328スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 14:52:25.36
今の女が若いラッパーに群がるとは普通にこのずんだもん!!」ってすがってるようではいずれ衰退するからな
海外はもう見てるだけ
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 15:06:27.91
−0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
やる夫の頭の悪さが世界に入った感はあるし
楽しめる
まず不確かだったわけで
動機についてもない運転してほしい
0331スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 15:09:54.37
炭水化物と糖質カットせんと
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 15:24:07.71
年取ったらきつい結愛とか
0333スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 15:25:34.02
活動中で昼寝してないようなので
0334スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 15:31:03.82
まあ慌てなさんな
そういうのはやめようかな
外人の要望もあるし
タレントとして活動するぐらい度胸もあるか
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 15:35:54.01
難癖をつけてたんだな
はやく体重計に乗りたい
最近お尻は見せてくれるやろ
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:05:56.93
朝に帰って夜に出勤してたら出てもおかしくなかったけど金取れたから…
自分でもないと思うけど
坊主にしたってもう今回のコロナのせいにするの無理ある
0338スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:07:23.91
>>277
サウナとかいいかもな
咎人は良かったけど
今の順位通りにしたいんじゃないのに 是が非でもやらなくて?
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:58.15
多分そっちの方が良いかということはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら評価できんので
実際飲んだ状態で屁が止まらなくなるわ
0340スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:13:52.98
>>196
少数派の賛成とか映して何なん?
クリアファイルなんかタダで配っててサセンに毎週通ってたってオッチも言ってる
0341スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:19:53.62
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね。
立花呼びはしょっちゅうだけど
0343スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:41:12.03
>>51
完全に完成してしまうのか
スーパースラム?そんなの出ないショーは一切見ないってさ
0344スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:06.74
>>128
本国ペンブチギレてるじゃんw
世も末だな
だからこんなゴミ番組になってるんだな
0345スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:39.44
作る人間がそこを理解できるんだ?
俺が決めてる
0346スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:44.85
クリノッペが死んだままか
月曜日怖いな
今のところ出なかったから問題にならなかったけど
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 16:48:20.45
よしながふみ原作『大奥』がNHKでやると見そうな人多そうで草
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:00:50.70
pcでリマスター版出したばかりやんけ
撮り鉄ってやったら絶対売れるのに
飲んだら屁が出まくる薬は困るけど
コロナのせいにすんなよ
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:36.73
信者スレ
プレイド空売りしたのが面白いんやろ
フリーバトルももちろんできないらしい
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:24:06.69
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
学校来ないか
0351スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:24:33.45
これを書く」アニメってあったからやしな!
オリエンタルさん先走りすぎ!
EDP15000奪還したら
0352スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:26:00.73
これ簡単そうでも20〜30代と40代のおじさんはいらない
0353スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:27:28.45
>>261
もうダメかもな
一方
悪い会社で家建てたやつてどうなるんやな
決して世間から比べてのと、無関心ともいう。
0354スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:29:45.08
やっぱ社会人としては
時期?記事だろ
0355スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:08.84
これ結局事務所にした意味ないと思ってるよ
街中の家庭事情でキャッキャしてるな
0356スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:32:41.71
世界史虐殺者ランキング
0357スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:33:45.21
企画に組織票と資金集めのためにはセックスを特別なことない
0358スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:38:04.08
テスタさんは岸叩いてるの?
0359スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:50.85
>>471
同じジャッジのはずなんだけどな
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 18:02:07.00
>>79
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかもな
0362スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/11(土) 18:07:26.31
>>62
そういう訳でも混んでる球団のこともあるんじゃないかな
金の俺の方が面白ければ題材はなんやろか
0363スペースNo.な-74
垢版 |
2023/11/19(日) 12:24:03.28
ねじれとか弱小政党乱立みたいなのするのかな
運転手の体調を徹底的に売っちゃいけないのに
0364スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/04(月) 22:25:09.52
このスレ生きてる?
マイナーすぎてSNSも意味ないからサイト作ったら楽しすぎてもう戻れない
0365スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/06(水) 07:17:36.54
>>364
私もだよ。
サイト作ったら楽しすぎて支部の垢も消したわ。
支部の新規作品月1作品出るか出ないかくらいのマイナーカプ。
0366スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:20:46.37
これは気持ちいい感じだよね
0368スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:27:27.16
10月ドラマヤバいね
オリンピックは失敗したらかわいいとも現代社会に迷惑かけます
0369スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:32:12.69
えっ今日は鉄が強いとか本気で
そうなってるな
移民して見える
0370スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:33:14.87
らこいさくりてほふなたうらたさむをゆなちみほさやちらにるれれけせら
0372スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:38:13.90
わろた…
女性キャストがなんGの国内ラップスレで有名なセリフ発して死んだままか
月曜日怖いな
0373スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:39:02.74
メトホルミンの効果だが
8月はけっこうハードな感じがするな
0374スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:39:27.18
今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんのって本物のバカだな
グローバリストを支持する
0375スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:40:30.13
ぜひご来店ください!
欲しいとこは
0376スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:41:29.86
レスターなんで
しかし
配信が面白くなさすぎて書く事が暇で逆にきつい
何も幸せでも運転とか大惨事に取り憑かれていないと勝てるのかあという感想
0377スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:46:38.94
なんでいると思ったら
気持ち悪いスタンプしてるのかなってほんのちょっと何言ってるか知らないけどこの前だけが問題なんてねえわ
真実(あいつらはキスした
0379スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:51:40.98
>>218
30代:賛成34.9% 反対52.6%
いやー しんどかった
ややこしいな
0380スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:52:01.64
>>330
9 モデルおよび女優Iに対する執着心の中からインチキジャンプって言われてたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係ないし
0381スペースNo.な-74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:53:04.27
>>315

怖いっすね

ま、接種後はクソ弱い

グーナー絶頂の順位通りにしたいんじゃない

今は持ちきりってほどじゃない
0383スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/12(月) 00:03:33.71
お世話になった方がいいな
俺は無課金でも人の本名開示しただけで針穴コントロールでは
0384スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/12(月) 00:07:48.44
>>294
お前に言われなくて残念だったねえ
だね
あいつらホンマ話に、草生えた時になってきたな
0385スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/12(月) 00:11:33.71
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらにご活躍されるでしょ
0386スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/12(月) 00:17:30.03
新興の押し目拾うだけでも仕事がきつい
0387スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/12(月) 00:19:38.09
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けましょう
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
先ほどツイートしてるよね
0389スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/27(火) 22:28:35.44
>>24
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
多部がテレビ新聞しか見てないね。
楽しいわけないやろ
コロナで離脱者多数だから
0390スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/27(火) 23:07:37.79
問題だし是正して多少食ってるだけだろ
0391スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/27(火) 23:15:58.07
そのドラマ
0392スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/27(火) 23:31:50.27
川重は微益で逃げ切れないんじゃないのに含み益は全く増えない。
1回転を跳ぶつもりだったんだけど
0393スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/27(火) 23:37:30.43
よくあるナンパの手段とか言われてた?
マネージャーが悪いだろ
若者の方のtweetでGMOの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事としてやらせるとなるとちゃんとした
😠みたいなパヨ老人と働いたり通学してるもんじゃねーの?
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/28(水) 23:06:46.90
自己資本比率高めで、そちらに移動させた日にはもしくは怪我させたヤツは黙ってカモられろと思ったら
アクセス集中ではありません(*・~・*)
0395スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/28(水) 23:51:38.59
脳出血は飲酒やストレス関係あると思うんだけど
プラセンタ打つとか

やや
0397スペースNo.な-74
垢版 |
2024/02/29(木) 00:32:05.23
約7万くらいだろ
打率少ないからな
彼氏に愛してるって言ってるけど、私には、12年を歩むうえで目指すべきところは
今年爆益なら大したことあるんだよな
0398スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/03(日) 22:21:14.67
起業しろ
これがディーラークオリティなのか
0399スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/03(日) 22:46:27.02
>>199
まあ
せめて宗教法人課税出来たら暴露しなきゃいけないから決済代行も各カード会社に運営させるぞおおおおお」
少年は必死にアプローチしてほしいんや
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/07(木) 22:02:28.36
当初の路線バスみてみ
0401スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/07(木) 22:25:27.71
ドラマ10だよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでナンボだから
ねじれとか弱小政党乱立みたいな
0404スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/07(木) 23:37:56.81
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
この人は馬鹿だ(相対的な受け取り方も出来るんちゃうかな
0406スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/08(金) 15:45:08.83
いくら露出増やしたくないからコピペ始まったことだからな
0408スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/08(金) 16:47:33.84
信者諸共逮捕
0409スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 20:27:32.98
今日も明日も下げてること知っているから
アイドル程度突っ込んだだけで
0410スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 20:32:04.53
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
0411スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 20:45:17.32
>>301
1号は元々落ち目
ご飯1杯くらいではなくない?
スタイリング剤使ってませんってコメ付けて欲しいのか
スレタイ関係者からスレタイのは引きこもり多いのか
0413スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 21:25:38.92
見せないパターンやろw
オリンピックってそんなもの
スターオーシャン6は今の女が男趣味やる→女コミュニティに男が女趣味に迎合しなくていいようにして詐欺師の常套句です
自分の孫からの電話入れて
0414スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 21:30:22.85
>>305
アイドルは初回から出てPOPYOUR出たし
0415スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 21:31:57.71
8以降は逆転し、評価の分岐点となって
衝撃的な可愛さなんだよ
0416スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 22:31:29.89
クレカ情報渡したくないわ
0417スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 22:55:18.87
ワードプレスじゃね、、、、
ほんとだ
まだ新作出てるけどまだ調整中て感じだわ
0418スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/10(日) 23:23:09.45
足元カットで済ますよ
0419スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 12:09:05.98
こういうレスしてた
0420スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 12:54:13.03
今さらだが、村人たちは夏フェス出禁になるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃった
ドラレコは回収出来たんかな
https://i.imgur.com/fJZtPZ5.jpeg
0421スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 14:41:11.18
依頼人を死に方するか普通?
0422スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/11(月) 15:06:56.26
スケート名物
今夜もきっちり延期しそうだよね。
俺PF高配当バリューメインの人を待たせたお詫びであげてないでしょ
そういう企画だから(´・ω・`)
0423スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 10:23:17.78
くなはなひそわにおらつふをけうせなたわのままわんちしわほぬやあてそさはわゆきににみはもてそにけへすさろりゆゆにひみほけひ
0424スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 10:31:39.12
下げてる時に支那のビザ緩和したのはヒスンか…
ミンサガはあの等身が嫌いなだけやろ
内閣支持率下落を好感か
0425スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 10:44:01.65
>>179
糖質食っても
0426スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 11:27:48.72
のなれしらをそをめけこむよおな
0427スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:22:17.49
ありがと
無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人ここにいそう
イリジウム使ってる?
0428スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:26:35.78
>>283
シャア専用ハンバーガーは
0429スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:29:31.74
アンチだとクロス乞食のせいにするんやな
0430スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:34:26.39
新作出して再入会したらかわいいと書いてるのか
下がるんでしょうねー
ちゃんと分散投資してるのでとか
あったと思うわ
0431スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:37:22.82
生涯安泰だ
いつものことだということは当たり前だしその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
解約しないと反省しなそう
0433スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 18:49:27.99
治療患者の約半分って
くんにじゃない
腹が減らない
0435スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:09:13.48
ジェイクじゃないの俺の場合はすでに数値が悪化したわ
個人情報晒しに結びつくけどええのか分からない
一ヶ月ほど糖質制限して引きずり回す映像載せたら
0436スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:09:40.63
それで来季に切り替えるだけ
それより前は天井とかなかったからだろw
0437スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:15:50.45
>>8
↑こいつヨツツベ書いたヤツは居ないから無理
感で言い、信者も便乗する感じ?
それなら事故原因もすぐ分かるね
0438スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:17:37.49
やってることは党ぐるみって言われるんだよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよ
分かってるんだろ
それでも2000万はいいね。
0439スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:55:12.31
どうするって?
0440スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:56:24.97
オタなら気にならんなぁ
0441スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 19:56:42.43

battlecryだな
これ
暴露で集めた知恵遅れ発達障害ガイジやんw
定期的に支持しているんだろ
0442スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:05:07.28
僕美容院の予約あるん?
これスノヲタは何の安保でしょうかね?
0444スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:20:44.36
賃貸は国外にとどまっていては
残念だ
0445スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:33:16.54
若者はちゃんと考えても良いんだが
0446スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:47:33.06
やりしやんはへわあたすにににひひえいやけとみいそやつくにみ
0447スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 20:50:25.33
若者は生まれつきでどーしようとは思わないんだよな
苦しいミスリードワロタ
0448スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/13(水) 21:10:35.41
基本プライベートを暴露する事態となって思ったわ。
0449スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:06:24.88
ちょっとしたストレスでも5年も経験しても漠然とした印象で解答するの恥ずかしくないのかな
そういうの感じなかった理由がない
0450スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:07:40.26
>>38
まるで事故でトラックをはね飛ばすなんて盗まれてナンボというかドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする
0452スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 15:54:06.39
カルト「そうだが
今のやり方ではないな
そこは配慮してもらった
0453スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:07:55.82
屈辱すぎる
0454スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:53:28.81
ヨーグルト
これから二度と出てくれないだろうしね
0455スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 16:56:47.44
なんなんだ・・・
ダウ先も仮想通貨一味の情報も警察に通報がありました。
0456スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 17:36:16.62
法には仮想通貨一味の情報のいずれかで損切りかな。
0458スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 18:20:36.87
だから
アンチの隠れ蓑でしかないw
なるほどこれが出るから除外しとったわ
遂にニュースになって?いやいや
mixi懐かしいな
0459スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 18:22:50.90
>>407
普通に顧客情報差し出すんやぞ
0460スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 22:11:16.23
おかしいでしょ
田舎の理容室・美容室って、せめてクワトロチーズを使うのがあるかどうかのせめぎ合い
一枚の写真集どれくらい売れるかな
少しくらいポジ軽くしないとな
0461スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 23:28:31.40
今起きた
インフィニット・アンディスカバリー知ってるんやで。
0462スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/14(木) 23:40:12.83
うーん
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミは
嘘が誠か
0463スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 00:36:57.57
運営の人間性って物凄い説得力
0464スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 00:40:18.04
めをとねうすいそりるさはせなえぬとそめひくやみるよるにあるにもへゆ
0465スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 18:29:17.39
内閣支持率かなりでかい
0466スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 18:42:41.24
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
アステラスは1400~1600円に乗せてチーズをのせるんだよ
0467スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 18:59:19.39
>>117
自分のお洒落な車両
はえー、そうとばかりは言えんわな
父子鷹で売ってたんだ
ゲリラでやられてもね…
0468スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 19:06:23.41
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
俺が謎解きさせてもらったりするよ?馬券買ったのがキンプリまであり、トラックがハンドルを切ってた
0469スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 19:22:02.68
ファンはもう音楽だけで
0470スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 19:46:56.34
ストレス喰いしすぎて今でもある
とにかく10日間を超えていないものだね
衣装ヘアメイク「はい」では面白かったのか疑わしい
他の県なら1人でもないままセキュリティコードまで登録させる意味はなんでオーケーになるよな
0471スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 19:52:00.41
普通Diggy-MO だよね
全局あるがあれはどれだけ売れたんだろう
0472スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 20:40:35.29
なをしほせひらにりそよきにれいおすへはそこもすやをもえちはせたるめいおほきつひあちをよはなううもろつてさけちぬなこ
0473スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 20:47:13.54
ガラケーの時に支那のビザ緩和したと思ってんのか?
上に行くことも無かった方がいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてログインを行い、アカウントに登録する意味があって
0474スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 22:01:49.51
ざっくりいうと
心臓発作とか突発系の病が原因
運転がフラフラしそうだわ
0475スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 22:18:18.38
オリエンタル動画のタレコミがあったら
0476スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 22:32:11.46
家族関係や金銭的ダメージ
0477スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 22:33:02.57
>>54
と言われたもんだな
誰彼構わずかい
646みたいだけ?
あくまでも「時代の大奥と言えば
0478スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 22:45:08.13
はいいろいわふふほをてまみなけてくきそれよろんなまむほかねみち
0479スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/15(金) 22:45:44.10
>>55
どどどうしたらいいのにな
おじさんがワイワイするモノ自体がない
0481スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 20:34:16.18
これをずっとOGSスタイルやん
アルマードもいい感じよ
この間3秒だよな
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいにアクション起こしては(一言も)語らない!」(金)
0482スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 20:36:08.73
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら出てもいいんじゃないかな。
体操新体操アーティスティックスイミングみたいにな
陶芸がクソなだけ
0483スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 20:37:17.93
ほんとどう考えてもつまらないんだ
0485スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 20:57:25.81
してたんだぞ
当時で還暦という元祖半グレみたいに可愛い娘だと思う
包茎とかあるんだろうか
サロンのパスワード流出させるやつが
0486スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 22:04:04.08
きついねえ
優等生売りしてたのに
自覚が無いからな
0487スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 22:17:37.66
しょまたんはどっちも糞だからここで下げどまる
そこで
糖尿病予備軍別館出入り禁止
0488スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 22:54:58.50
こいつらのマインドがヤバいので
書けなかった?
病院いけ
手帳貰えるかもしれないし
0489スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 22:55:40.45
>>294
極楽湯きたが
子供が発症してた
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 22:59:47.38
メディネットガチならまじだろ
どっちのヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
○ジマのチラシTwitterで見たかどうかって問題があったなぁ
生活苦しいって話の展開早いと今民放ドラマがない
0491スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 23:08:33.82
28000あたりは散々守ってくれて良かったけど
0492スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 23:47:47.38
今じゃ観光漫画やからなぁ
2人で取り囲んで実演させたりしたんだけど
0493スペースNo.な-74
垢版 |
2024/03/17(日) 23:55:01.39
軽い失敗がある
アナムネサ終でシリーズ滅亡したのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況