>>529だけどどう失敗するか詳しく書いてなくてごめん
カッターだと「力入れずに1度で切ろうとせずに数回で切る」のがコツみたいだけど
定規からズレたり引っかかって1回ごとに違うところを切ってしまう

ギロチンタイプの場合は、小口の断裁面が斜めになってしまう
斜めの意味だけど、こういう意味の斜め
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/577/488/html/45.jpg.html
20ページの本だからここまで斜めにはならないけど
ある程度の冊数をまとめて切ってるせいか、上の方の本と下の方の本のサイズが変わるし
1冊ずつだと時間がかかるし

表紙はアートポストクリアPPで、本文は上質90kgの20ページのコピ本だよ
300部あるから、カッターより断裁機を希望してる