X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント290KB

【ヒキサイト】交流苦手・下手な管理人の雑談場21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
サイトヒキーとは別物です。

【ヒキサイトとは】
・そのまま。自分のサイトに引きこもる管理人のサイト。

【マナー】
・どんなヒキでも必ず連絡ツールを1つは残しておく
(サイトの責任の所在を明らかにする&万が一のウィルス感染報告用)
・無料鯖で非公開サイトはweb資源の無駄(ローカル構築推奨)

web上にある限り「自分は××だから大丈夫」は通用しません。
心得に反するのは自由ですがそれをあえてこのスレで言うのは
荒れる元なのでやめましょう。マナーあるヒキライフを('A`)ノシ

相手(閲覧者・他管理人)からコンタクトを気軽に取れるツールは
拍手>メルフォ>メアド(画像)の順です。
感想含め反応が欲しくない場合は画像メアドの横に
「事務連絡(不具合報告)用」「返信は一切しません」等を
書いて自衛するのも一つの手です。

世の中には様々な萌えとヒキの形があります。
他人のヒキライフに文句をつけるのはやめましょう。

※新スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
【ヒキサイト】交流苦手・下手な管理人の雑談場20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1354109142/
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 14:05:24.66
>捨て台詞
いるいる
直接言わず、誰に言ってるのかわかるようにブログに愚痴書いたりね
ツイッターはそう言う当て付け地獄だったから即辞めた
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/20(木) 22:36:55.19
若い時から活動してる方がそういうところ有利だよな
オフの書き手になったのが遅くて
昔知り合って今でも連絡取り合うような友人がいない
知り合いも作らず好きな本を買って好きなタイミングでジャンルを変える海鮮生活は気楽だったけど
0505スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/21(金) 11:12:11.60
少し前なら多少更新しなかったり連絡しなくても
忙しいんだろうなと相手の都合を推して測るのが普通だったが
今は日記で忙しいアピするぐらいが普通だもんな
少し間が空いたくらいでここに言われてるような台詞吐かれるのは
単純に相手が自分を嫌ってるサインだと思ってるので
ありがたく何の未練もなくCO対象に整理させてもらってる
0506スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/23(日) 00:27:20.72
捨て台詞吐く方の気持ちも何となく分かるんだよ
相手からすると都合のいい時だけ声掛けてくる薄情な奴なんだろう
密な交流は性格的に無理だからヒキるしか無いんだよな…
0507スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/24(月) 19:34:51.70
てか嫌な言い方すれば都合のいい友達が欲しいよ
こっちも気がついた時に連絡して向こうもそうしてくれる
その結果タイミングが合う人が友人として残る
理想
まあ無理ゲーだしそんなこと思ってるから
交流ダメダメなのは分かってるw

ネット初期(?)は、知らない人と知り合える楽しさに
今からは考えられないほど交流してたんだけどね
常にマメなのは向いてない模様
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 12:05:55.77
別に自分の好きなペースで付き合える人と交流したらよくない?
何でそんなに自分を卑下するのかわからない
「向こうが自分に合わせてくれない!」って勝手に怒ってるだけじゃん

それはそうと、今サイト同士の付き合いってどうやってるの?
メルフォでのやりとり?イベントで知り合った人とリンクし合ってるとか?
今はやってないけどSNSで知り合った人と交流してるとか?
交流するならリンク必須なのかな
0509スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 12:24:10.94
付き合いのあるサイトはない\(^o^)/

リンクページは無駄に準備されているけれども!
0510スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 13:13:30.68
リンクページには借りた素材のサイトさんのみ!\(^o^)/
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 13:51:25.76
もうサイト同士でのやりとりは一切やってない
昔はメルフォや拍手のやりとりで他管理人さんと仲良くなったけど、
今は完全に面倒くさくなってコメント返信すらしたくないから拍手もメルフォも全部外してる
ツイッターも面倒だからやめたし、ただひたすら黙々とサイトを更新してるわ
サイトと平行して支部にもUPしてるから、サイトの拍手外してからは支部にコメント付けてくれる人が増えたな
支部は最初からコメント返信はしてないので気は楽
交流はオフやってるからオフのほうではそこそこ普通に付き合いは続いてるけど
ネットではもう一方的に発信するのみ
0512スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/25(火) 13:52:28.53
リンクページ自体置いてないわ…
それでもリンクしてくれる人はいるからありがたいやら申し訳ないやら
0513スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 06:30:16.23
自分でゲームを作ってみたい人必見。

「ウディタ」とは? 
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。
 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります
0514スペースNo.な-74
垢版 |
2014/02/28(金) 21:45:16.20
ノウハウ板に居着いてるヤリマンビッチの糞コテ
ニャウ島ニャウ子の立てたスレを埋めるのにご協力ください
同人をしてないし、オタや童貞を馬鹿にし
30代以降はノウ板に来るなとかのたまってます
森のバザースレで、規約を読んだうえで無視した出品
大手になりたいスレで、三毛会場に一般参加して通行人にあちきも無料配布をする、と宣言
社会人スレで、あちきは絵の仕事してる、みんなもそうすればこのスレで話してるような悩みも無くなるのに発言
自分でたてたスレを自分で毎回たてては埋めてると発言しておきながら、途中から路線変更「規制が怖いからやめた」→じゃあいじめじゃなくね

(´・ω・)お悩み相談室(・ω・`)つ【7】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1393540814/

上手い人や売れっ子を分析して見習うスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1366363249/

ここに書き込んだら何が何でも原稿へ向かうスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1382308941/
0515スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/05(水) 10:40:43.80
イベントでもぼっちで1時か2時くらいには撤収してるんだけど
売り時過ぎたら暇なんだよね
スペでぼけっと座ってる間、なにか良い時間の潰し方無いかなあ
0518スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/05(水) 16:36:04.52
あー、それいいかも
自分は字だから携帯に打とう
0520スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/09(日) 20:02:17.85
自ジャンルはとにかくエロくないと駄目って風潮だから
友達以上CP未満でほのぼのが好きな自分は交流が難しい
SNSで交流頑張ろうとしてたけど
無理して苦手なエロ話に合わせたら精神消耗しただけだった…
2年SNSで探してもエロ無し派が見つからなかったのでSNS止めてサイトに引きこもる
ヒキサイトは快適だけど寂しさは拭えないね…
無理してない分気持ちはかなり楽になったけど
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/19(水) 15:46:02.33
交流苦手なりに少しずつ知り合いが増えてのんびりでも楽しい活動してたのに
オフ会に行ったらあからさまに避けて来る人がいた
そのジャンルの古株サークルさんで、遠回しだけど聞こえみよがしに
私の絵柄が苦手〜みたいに言われててすごく傷ついた
その場で企画も持ち上がり連絡しますと言う話だったが私だけメールが来なかった
特に仲良くしてもらってる人に相談したけど、その人は前にも新しく入った人に冷たく当たる事があったらしい
自分の絵柄と似てる人を追い出したがるらしい…
もう悲しいし悔しいしこんな事で悩むのも馬鹿馬鹿しい、でもジャンルは好きなんだよ…
なんでこんな事になっちゃったんだろう
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/20(木) 14:45:51.09
さかのぼってみたけど>>523の言うことがスレチならこのスレ半分ぐらいそうだね
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/20(木) 18:11:16.66
>>521


自分は現ジャンルから割り切って交流一切しなくなったわ
企画もアンソロもな〜んも誘われないけど気楽だよ
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/23(日) 19:38:50.31
スレチなのに居座ってごねる困った人がまだいるのか
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/25(火) 09:18:23.82
スレチスレチうるさい人とどっちがいつこいかな
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/25(火) 10:55:30.08
ここはヒキだけど本当は交流したい
でも交流苦手で下手って人のスレ
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/25(火) 12:19:29.12
そうそう、しかもサイト管理人のスレだから
1にあれだけ説明してるのに何故読まないのか…
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 00:01:05.16
サイトをやっててオフも活動してる人って多いと思うんだけど
ヒキサイト管理人してるんだけどオフに出たら〜って弊害の話もスレチなの?
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 00:06:28.01
以前はそれもありだったけど
そういうの嫌だって人がでて荒れたから
今はもう当たり障りない感じになってる
探せば該当するスレがどこかにあると思う
0534スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 00:17:28.54
ありで良いじゃない…なんで細々分けたがるんだよ
何へのこだわりだよ>そう言うの嫌
0536スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 16:18:13.01
何もかもスレチスレチ言い続けた結果同人板に同じスレが立ったんだろ
最初はツイッターだった
0537スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 16:25:23.20
温泉がオフ者に嫉妬するってなんだよw
オフ者が温泉を馬鹿にしてるのは見たことあるけど逆があるのか
どっちでも良いけどノウハウは同人=オフ活動って思考回路の人が多いから
スレチスレチと騒ごうがオフの話題も出てくると思うよ
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 16:29:30.66
>>1読んだけど、どこにもオフの話題NGとは書いてない
逆にヒキにもいろんな形はありますとは書いてるがね
スレチと騒いでる人は文字通りサイトにひきこもって出ない、興味無い派?
>>530の言う事が趣旨なら、サイトにひきがちでボッチだけど
多少の交流はしたい、オフもしたいも趣旨に適ってると思うんだが
0539スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 16:59:42.33
スレタイの頭にわざわざ「サイト」って入れてあるくらいだから
オフの話はスレチだと思ってたよ
0540スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 17:04:01.27
色々な他のスレでも
スレチスレチこれはダメあれはダメ
同人板に行けIDでる板がいいと採決されるまで
徹底的に荒らすって荒らしがでて分裂して過疎ったのを見てきたから
ここでも同じ事をしてただけだと思う
0541スペースNo.な-74
垢版 |
2014/03/27(木) 23:08:15.40
自衛のために解析つけてる。
小説数話を開いたけどろくに読んでないみたい。
なのに以降、トップページには1時間に一回ぐらい来ている人がいる。
何してるのこの人・・・
っていうかどこから来たの・・・
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/05(土) 21:32:37.13
まあこんなどうでもいいことに対してわざわざつっかかる543には
何かやましいことでもあったのだろう
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/25(金) 12:26:10.75
たまに反応欲しいけどサイトが一番楽
どこにも繋げないでオフでだけサイト知らせてゆっくりしたい
似たような人はいないのかな
0548スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/25(金) 12:46:47.45
ここはサイトの管理人がその事について話す場だから
>>521は完全にオフのみの話だしここのスレタイと違うじゃん
同人活動に疲れたスレもSNS系の話は嫌われてるし、
何でもありな該当スレがあるんだから不満ならそこへ行って話せば?
あるのにいつまでも張り付く意味がわからない
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/25(金) 13:42:37.20
ネット上で知り合った人とかでもオフ会参加するんじゃね?
サイト管理人同士でオフ会って普通にあるし
そもそもオフ会がオンラインからオフラインで合いましょうだし
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/25(金) 13:55:33.64
それならそれで、ちゃんとサイトの話に繋がるように書き込みしなよ
ただでさえSNS系のスレッドが多くて個人サイトの話がしにくいのに
どこに行っても追い出されるのはそのスレに合った話をしないからじゃないの?
0551スペースNo.な-74
垢版 |
2014/04/25(金) 13:57:36.22
書き込んだ奴に言えよw
単にオフ会と聞いて速効でオフ者がと思っただけなんだろ?
0559スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/07(水) 11:28:06.81
ここで見当違いの書き込みし続けて荒らした本人が
いる必要もないのに居着いてまだ荒らしてるみたいだね
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/07(水) 12:52:12.12
板に棲み着いてるから放っておけばいい
気にするだけ無駄だよ
0561スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/18(日) 04:42:32.44
同人者はTwitterピクシブをやるのが普通たいな風潮がもう嫌だ
サイトだけでゆったりやりたい
0562スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/18(日) 06:43:06.46
ツイはなくても平気じゃない
pixivはちゃんと売りたいなら宣伝だけでも必要だけど
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/20(火) 22:50:00.24
>>561
禿同
サイトメインでやってた方がトラブルに巻き込まれなくて済む
好きな書き手にはタイミングを見付けてそこそこ好意も伝えられているし
あまりないけど感想もたまに凄く丁寧なものも頂ける事があるから
楽しい事もあるしひっそりやってる
やってるのはサイトだけではないけれど、メインはサイトで他はあまり力を入れずにやってる
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/24(土) 21:54:02.00
アクセスアップのために交流(幸やSNS参加)しようかな・・・
でも嫌なことがあったらどうしよう・・・
でも読んでくれないのはつらい・・・
っていうのをかれこれ5年ほどやってる
0566スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/25(日) 15:42:36.54
やって合わなかったらやめるってのも手だとは思うよ

別ジャンルだけど久しぶりにサイトオンリーの人を見つけて
へえ〜珍しいな今時…なんでSNSやらないんだろ、人来てるのかな?と
自分もサイトオンリーなの忘れてそう思ってしまった
馴染めてなくても意識は持っていかれてるんだなあ
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 20:30:46.02
前々ジャンルをサイトの過去ログに載せてるんだが
それを読んだ方から感想のメールを頂いた
嬉しかったし有頂天になったしメールそのものは本当に心から嬉しい
だけどお返事を書くのが難しい

だって、もうそのジャンルを書く気は無いんだよ…
最後の方は10部も売れなくなって心折れて撤退したんだ
それから何年も、誰からも、感想など来なかった
読んでくれた人に罪は無い1パーセントも無い
その人は後からはまっただけなんだろう
だけどすみません自分にも遅すぎました
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 21:22:33.01
568だけど自分あてかな?
いやもう過去ログ入りさせてるし自分の中ではすべてが過去扱いなんだ
十年単位で前のジャンル言ったら今さら感伝わるかな
3〜4年前に最後だからと十万字の連載をオンラインオンリーとして載せても
すでにオワコンジャンルだったからか感想はなかった
それでケリつけた萌えも出し切ってたし
今さら熱いメールをいただいても恐縮するしかできないんだな
0570スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 21:26:50.82
>>567
原作も567の創作も
年月で色あせたりしない、いい作品だってことだよ
過去作に感想送るなんて
送った方もかなりの勇気が必要だったと思う
今はもう書かないけど感想ありがとう
だけでもお返事あったら嬉しいよきっと

と、10部売れれば万歳なhtrが言ってみる
0571スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 22:24:08.29
好きだった頃の記憶たぐりつつ、過去の思い出とか交えつつ
感想嬉しかったよ〜って普通に返せばよくね?
別に無理しなくたってそれくらいはできるだろうよ…
今さらとか言ってやるなよ(´・ω・`)
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 23:12:03.09
今さらって言っちゃうものをなんで載せてるのさ・・・
0573スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/27(火) 23:37:25.00
後からはまった人にはありがたいから載せるのはいい事だと思うけどな
感想については…難しいな
0575スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/29(木) 13:58:10.10
返信なしは流石に寂しいから
感想ありがとうってさらっと書いとけば
良いんじゃない?
0576スペースNo.な-74
垢版 |
2014/05/29(木) 15:49:28.22
自分は返信は一切やってない。
感想くれる事はとても嬉しいけどコミュ症だし、
返信しませんって書いてるのに感想くれるって事は返信しないからこそくれてるんだと思ってる。
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/05(木) 03:46:54.98
せっかく作ったの消すのも忍びないし後からはまった人に少しでも足しになればと思って
過去ジャンルサイトも置いたままだ自分
今更過去ジャンルについて語ることは無くても感想ありがとうは言えるな別に

でも当時感想もらえなくてやめたんだったら今更感は分かる
その当時の無言の閲覧じゃなくて今の感想くれた人に当たるのはお門違いだけどね
出会うタイミングが合ってたらもっと作品書きつづけられたかもって思うと惜しいな
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/16(月) 17:32:38.37
NHKファミマーデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨー店員クブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/01(火) 03:56:50.05
自ジャンルのオンリーイベントがあるらしく、そのイベントのバナーって貼らなきゃダメなのかな?
自ジャンルの他のサイトはリンク貼ってる所が多いみたいで…
ヒキこじらせてて、解析から自サイトが知られるのがちょっと怖い
0580スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/01(火) 08:03:55.82
そこまでいくともうローカルに引っ込んどけとしか
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/01(火) 13:43:54.85
出ないイベントのリンクは貼らないかなぁ
主催が個人かつ友人とかなら支援の意味で貼るけど
0582579
垢版 |
2014/07/01(火) 21:02:05.67
気を悪くしたならすまん
サイト運営始めて一年も経たないひよっこだからジャンル者なら
リンクするのが普通なのかと疑問に思って書き込んだのもあったw
出ないならリンクしなくていいんだな 教えてくれてありがとう!
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/02(水) 20:01:14.45
もちろん、純粋にそのイベントを応援したい気持ちがあるなら
「参加はできませんが、こっそり応援しています!」の一文とともにリンク張るのは素敵だと思う
そうじゃないなら無理して貼る必要は全くないYO
0584スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/03(木) 03:08:07.08
イベントリンクってなんとなく貼らなきゃいけないような雰囲気あるよね
自分も応援の意味で貼ろうとして、ついでに主催のサイトに行ったら
でかでかと逆カプ同盟バナーが置いてあってきっぱりやめたことあるw
外出ると何があるかわかったもんじゃないわ…
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/03(木) 09:31:43.53
>>584
おまおれ
火花にジャンルのプチがある!参加しようかな!と特設サイトをみたら、
埋め込まれてるツイッターに地雷カプの応援リツイート(?)+カプ画像が目に飛び込んできて…
そっ閉じして火花を見送ることにしたわ
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/13(日) 12:55:37.47
嫌いなもの、人が多すぎてもうヒキでいいや…
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2014/07/13(日) 23:20:58.33
数年前にパクバレして支部逃亡→サイトヒキなやつにロックオンされて
構図とかネタとか結構ゆるパクされてんだけど
ここ的にどうすべきだと思う?
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2014/08/05(火) 22:09:31.80
地雷が多すぎて交流できない
好みが、これこれが地雷です!より、これこれだけが大丈夫ですっていうホワイトリストなタイプだから全然続かない
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2014/09/23(火) 13:50:05.15
>ホワイトリストなタイプ
自分もそれだ
公式で扱い悪くて何かと叩かれてるキャラが好きだから自然にそうならざるをえなかった
0595スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/10(金) 16:59:05.51
同人の作家同士やファン同士の距離感や萌語りのテンションが苦手
でも1つのジャンルやカプで描き続けてるといつの間にか人のつながりができる
好意的に来てくれる人にはついついノリ合わせちゃって流されやすい性格だから、合わせてるうちにストレス溜まって
気がつくと自カプジャンルそのものに嫌気が差してしまう
今回好きになったジャンルも最初はすごく楽しかったのにだんだん萎えることが増えてきてもうダメだ
一人で勝手に萌えを吐き出してるだけで楽しい 見てる人は勝手に萌えたり共感したりしてくれればいいんだけどな
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/06(木) 10:01:53.35
メルフォに某国の人からメールがきた
丁寧な感想も書いてるけど、自サイトURL付きで相互リンク願いな上に、名前が日本語で訳すとう○こ男
こいつに返信したくないわ
メルフォなら安全だと思っていたのに…
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2015/02/05(木) 21:12:14.45
渋やってたけどブクマ3〜5くらいで
閲覧数も200程度
サンプルあげても大差ないしU30だから宣伝効果ゼロとしか思えない

渋やめてサイトヒキに戻りました
宣伝効果あってこその渋だよな…
0600スペースNo.な-74
垢版 |
2015/02/12(木) 01:02:36.00
支部もツイも地雷が多くて胃が痛くなる
交流したくても、少しでも地雷が目に入るだけで駄目だ
やっぱりヒキが一番安心する
0601スペースNo.な-74
垢版 |
2015/02/19(木) 01:33:52.01
本買ってくれるのも感想くれるのもうれしいけどそれをこっちに強要されているんじゃないかと思えてきて辛い
別にそんなことないのかもしれないけど
萌語りしたいし友達も欲しいとも思うけどそれ以上に本当に疲れてきた
好きにやらせてくれ…でも寂しい…
壁打ち寂しいけど一番楽しいし心置きなくできる…
0602スペースNo.な-74
垢版 |
2015/02/21(土) 00:34:58.05
たまに交流したくなるけど今は交流手段がツイしかないのがつらい
地雷はないけどツイやるとサイト放置になるからやりたくない
絵茶とかメールでやりとりしたいけど亀速度で交流してくれる人いない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況