X



Photoshop Elements-エレメンツ-Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/08(火) 19:45:24.90
同人誌印刷にはやや物足りない点はあるものの、CG製作なら充分。
外部プラグインや機能補完で、通常版にもひけをとらない性能に。
通常版より断然安く軽く、結構ユーザもいるでしょう。
弘法筆を選ばず。
Photoshop Elementsを引き続きマターリ語りましょう。

質問専用スレではありません。
機能などについてわからない事があったら
質問の前に自力である程度調べて来てください。

>980過ぎたら新しくスレを立ててください。

●過去スレ
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311075339/
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1272278502/
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1227540760/
Photoshop Elements-エレメンツ-Prat4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1201826167/
Photoshop ElementsPrat3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159063029/
PhotoshopElementsPrat2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1052566507/
Photoshopエレメンツ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1052566507/
まとめサイト
http://kintubo01.70.kg/elements/matome.html

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1272278502/
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/06(水) 21:16:58.03
WACOMのベンタブに添付されていたエレが10から11に変更されたらしい
またヤフオクに10が格安で出品されそうだな
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/17(日) 05:55:00.78
このソフト回転ビューツールみたいなのないんか
編集大変過ぎ
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/17(日) 09:10:50.90
回転ビューがあるCS6を買うならパッケージ版がなくなるって噂もあるから早めに
月額課金で貢ぐのも可
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/17(日) 12:10:58.25
>132
ソース置いとく
アドビ CS6のパッケージ版が生産終了、今後はクラウド版へ移行?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130313_591720.html

ただしアカデミック版はCS7でもパッケージ販売継続の予定
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/18(月) 09:10:36.14
メニューの「イメージ」→「サイズ変更」→「すべての領域を表示」と進みます。
(キーボードで「Alt + I」→「R」→「V」でもOK)
Photoshop Elements 11 ではこの項目が無くなったようです。


なんでやねんwwwwwwwwwww
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/18(月) 11:28:20.00
え?俺9使ってるから分からないけど
マジで11だとそれなくなったの?
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/19(火) 15:13:16.11
つ 体験版
CS6も動画作成機能を付けたりして迷走してるけどElementsは9を最後に絵描きには優しくないソフトになりつつある。

トーンカーブとαチャンネル(保存はチャンネル領域→選択範囲を塗りつぶしたレイヤーで代用)が使えた2.5 LEをベースに
アクション・64bit化最新OS対応した程度の計量高速化verきぼんぬ。
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/19(火) 16:13:04.19
CS6の余計な機能はさておき、CS5と比べて明らかに処理が軽くなり描画がスムースに思えた
それだけで正常進化と思うがなぁ、EL10と比べると処理の軽さだけでも欲しくなるレベル
(無料プラグインとかの互換は32bitを使っても厳しいから良い点ばかりじゃないけど)
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/20(水) 11:32:48.13
Elementsって機能的にもGimpに勝ってる?
今はGimp愛用してるんだけど、
GPU使ってないからか重いのが気になってきまして。

αチャンネルとレイヤーまわりの機能さえ本家並にあれば、
私にはそれで充分なのですが。
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/20(水) 11:51:36.89
>>141
αチャンネルは使えないよ、レイヤー周りはフォルダ機能が使えない
あとペンツールが使えない
どっちが勝ってるかは、用途次第じゃないですかね
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/20(水) 16:19:00.20
まぁ一応、
>Adobe Photoshop Elements では、アルファチャンネルは「保存した選択範囲」と呼ばれます。
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/2883.html
ってのが公式の立場だけど、CSのとは使い勝手が違うと思う。
どんな使い方をしたいか次第で代用可能か否かを判断されては?
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/20(水) 17:51:12.96
>>142-143
ありがとうございます〜
主にゲームアプリのUIデザインしたり背景やキャラ描いたり、
なのでちょっと厳しいかもですねー
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/21(木) 01:39:00.08
わざわざこのスレに来てエレメンツについて質問してるのに
CS進めるバカがいるんですね
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/21(木) 03:37:30.35
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>146がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>146
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/21(木) 04:17:55.32
みんな絵描きで使ってる人が多いのかな
俺は写真加工で最近使い始めた。合成が面白いw
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/22(金) 21:50:24.12
エレメンツで役不足ならCS進めるのもありじゃないかなー
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/25(月) 16:27:48.93
>>148
ここは絵描きさん板だしなぁ
RAW現像で4から使い始め6、8、10と買った所で、LRとCS導入
今は管理ツールとしてたまに使う位だけど、カタログ機能がLRより上で捨てれない
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/25(月) 17:58:53.44
>>カタログ機能がLRより上で捨てれない
Vistaメモリ2G環境のロートルマシンではエレ10はもっさり重くてついIrfanViewに戻ってしまう
よかったらLRやBridgeと比べてどの辺が(ノウ板住人的に)上だと感じるかkwsk
0153151
垢版 |
2013/03/26(火) 12:08:22.87
>>152
ゴメン、デジカメやソフト板の住人的な使い方をしててELは(まともな情報が存在するのが)ここにしかないから書いただけで…
デジカメ的には「類似する写真およびビデオを検索」が便利
※カタログ内の写真を検索バーにD&Dしカラーとシェイプで類似判定、合致順に表示
これがあると先に厳密なタグ付けをしとかなくても素材や類似の検索が便利で後からのタグ付けにも使える
この板的にはLRのカタログは写真(RAW、jpeg、tiff、PSD)のみ対応でpngとか非対応な点で使えないかも?
Bridgeは画像ビューワとしては最高で詳細な条件検索も出来るからBridgeに合わせてフォルダ分けしてればELのカタログは不要かも?
コレクションを使えばカタログ的になるんで使い勝手的に無問題かもですが、
ELで作ったカタログの変換が出来ない(と思う、LRは出来る)、今更に作り直すのが面倒、って事で画像ビューワになってます
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/29(金) 20:55:42.27
ペン手ぶれっとを買うのでエレメンツ付きにしようと思います。
まとめサイトを読むとCSの参考書でも大丈夫とのことですが
さすがにEl10を最新のCSで勉強するのは無理がありますよね。
どのくらい前のバージョンのCS参考書ならいけますかね?
古本を探せないこともないと思うので。
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/29(金) 22:15:44.38
ペンタブレットIntuos5で写真補正を極めよう
http://allabout.co.jp/gm/gc/393908/
Photoshop(フォトショップ) CG講座 人物の着色方法
http://www.pastime.ne.jp/howto/cgkouza_1_2.htm

例えば上の記事はペンタブとEL10を使ってます、下の記事はペンタブとPS5.5(CSよか前の大昔の)を使ってます
どっちが参考になりますか?
要はCSのバージョンより、自分がやりたい内容と環境に合ってる本を買うべきかと
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 00:57:34.28
今のエレメンツはCSとはかなり違うぞ
場所が違う、名前が違う、その機能はないなんてことしょっちゅうだから
わざわざCSの方を買うなんて無意味なことしなくていいよ
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 05:07:44.76
自分もエレメンツ専用の本がいいに一票
CSと分かれてから足りない機能を別の機能を付けて進化したから今のエレメンツはだいぶ違う
0158154
垢版 |
2013/03/30(土) 06:10:55.91
いろいろおしえてくださってありがとう!
ご紹介のサイトも見ました。
どっちも参考にします。

本屋さんに行ってきましたが
写真のレタッチに関するものはELでも入門書がそれなりに出てるみたいですね。
でも、イラストに役立てるテクニック解説の本はCSばかりで残念です。
学割でイラレとフォトショが同梱されたやつを買おうと思ったのですが
パソコンのスペックが足りないみたいであきらめました。
新しくパソコンを買おうにも安物じゃダメなんですね。
CSは予想以上に金銭的ハードルが高いです。

来週、EL付きペンタブレット買ってきます。
今使ってる4年前のビスタでELがちゃんと動いてくれるか心配です。
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 08:11:34.92
そこまで金かける気があるならSAI買えばいいよ
低スペPCでもサクサク動くしあんたがこだわってるテクニック本も大量にある
エレメンツはイラスト加工用(レタッチ)に必要だからこっちも買えばいいよ
SAIとエレメンツの併用で大体のことはこなせる
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 11:09:28.38
SAIは簡単に使えるようになったけどCLIP STUDIO PAINTは機能満載過ぎて
挫折したな・・・
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 14:32:49.50
無料のFireAlpacaと公式ガイドブックなら2000円でおつりが返ってくるぞ
ttp://firealpaca.com/
ttp://www.genkosha.co.jp/il/mook/1401.html
しかもレイヤーつきPSDファイルの読み書きまで出来るからエレメンツとの併用も容易
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 16:24:25.01
アルパカは操作感が微妙
あとブラシ少な過ぎだしほとんどいじれないからダメダメ
0164154
垢版 |
2013/03/30(土) 16:33:08.36
ご親切にありがとうございます。

ご紹介の3点はどれもとっつきやすそうな感じですね。
SAIは確かに本屋さんに沢山テクニック本が並んでました。
私がやりたい(水彩色鉛筆を使って色鉛筆と水彩のハイブリット的な表現)
のと傾向が違っていたので詳しくは見ませんでしたが
解説本探しに苦労することはなさそうですね。
CLIPってのはペンタブレットに付いているのもあるみたいですね。
でも値段からみたらやっぱりお得なEL付きにしとこう。

例えば、フリーのFireAlpacaでCGに馴染んでいった後なら、
CLIPとかSAIとかその他のソフトに入りやすかったりするんでしょうか?
それとも各ソフトは一度慣れちゃうとその仕様から抜けられないような
個性になってるものなんでしょうか?
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 17:05:10.44
>>164
>水彩色鉛筆を使って色鉛筆と水彩のハイブリット的な表現
タブレットのおまけについてきていても誰も使ってあげないPainter EssentialsやPainter Liteという選択肢はないのでry
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 18:44:04.22
>>164
ピクシブをソフト名でサーチしてみて、自分好みの描いてる人が
何使ってるか調べたらどう?
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 20:07:16.12
>>164
アルパカで水彩色鉛筆の表現は無理だから選択肢に入らないような…
インターフェイスはそんなに似てないし操作感もだいぶ違うけど基礎知識は身につくんじゃない?
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/30(土) 20:10:10.32
もはやエレメンツ関係ないね
何でも聞くのはやめて下さい
あとは自分で調べて下さいね
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/31(日) 07:05:40.04
エレメンツを使うこと前提でイラスト描くのにもう一つのソフトはって事だから
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/31(日) 13:09:36.22
エレメンツとの連携の話なんてしてないだろ
例えば〜の部分の質問は最早エレメンツとまったく関係ない
0171154
垢版 |
2013/03/31(日) 16:10:10.55
みなさん、いろいろとありがとうございました。
私のやりたいようなこと程度だと主に色塗りなのでフォトショップだけでも
可能だと思ったのですが、PC環境を用意出来ないので断念しました。
でもこのスレを読んで印刷屋さんにもっていくようなデータ作りでもない限り
エレメンツでもいけるかなと思って参考書の質問をさせていただきました。
CSに比べれば参考書や講習サイトは少ないようですが
自分なりに勉強してELに慣れるようにしてゆきます。

他のソフトの案内をしてくれた方にも感謝します。
線に関してだと私はファジーな線が好きなのですが
ご案内のソフトできっちりした線にも挑戦したいと思います。
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/03(水) 05:53:59.02
ここは同人ノウハウ板、お勧めのソフトやノウハウを言うことは間違っちゃいない
質問者もEL付ペンタブを買う前提で他の話も聞いていたわけだしな

スレ違いというなら誘導してやれよ だが無いだろ?
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/03(水) 06:11:05.10
もう数日前も経ってるのに何を言ってるんだお前は
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/03(水) 07:03:20.93
数日たってても別によくない

じっさいエレだけで全部済む人の方が少なそう
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/03(水) 07:50:36.78
前はエレメンツだけでラフから仕上げまでやってたけど、全体的に効率が悪かったよ
線画をきれいに描こうしとしたらすごく時間がかかってた(200〜400%表示でひたすら描いては削っての繰り返し)

塗りはこれでもいけるけど、線画だけはアナログで描いてスキャンするか他のソフト使ったほうがいいと思った
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 16:24:09.96
なるほど自分が乗り遅れたからって他人にまで諦めろと強要するタイプか
そりゃ揉めるわ
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 19:56:39.09
線画もエレメンツで描いてる人ってどれくらいいるの?
自分は下手糞なので線画取り込みですが
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 20:03:03.76
エレメンツで線を描くのは諦めた
スキャナのほうが綺麗だもん
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 21:19:46.80
去年までラフはスキャンしてエレメンツでペン入れしてた
大変だったけどMacだしコミスタ持ってなくて。
今はアルパカさんでラフからやってる。らくちん!
漫画だとグレスケのトーンまでアルパカでやって
エレメンツで網点化→セリフ入れ→仕上げって感じ

>178
手先さんはブログに移行したみたい
猫跨ぎ倶楽部(ひらがな)で出て来るよ
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 22:52:11.65
スキャナ取り込みだと、描くのはいいけどゴミ取りが面倒だなー
本とか見ると白黒反転させたり、消しゴムじゃなく白で塗りつぶすとか色々見るけど
手間は変わらない
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/08(月) 13:08:56.50
ラフからエレメンツ使ってるな
もうずっと使ってて慣れたっていうのもあるけど…SAI体験版使ってみたけどそっち慣れるまで面倒いw
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/08(月) 20:25:24.31
SAIって「描く」事だけに特化しててそれしかできないけど使い方簡単・線は綺麗
ってのがウリなので慣れるも何もないんじゃないの?
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/09(火) 00:08:23.55
古いエレメンツだとサッサッて早く線引くとカクカクになったけど最近のはならなくなったね
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/27(土) 10:37:57.81
フルHDだからシステムメニュー文字が小さくて見にくいんだけど大きくできますか?
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/27(土) 20:34:16.29
同人で使いたくてフォトショ買いたいんだけどエレメンツでいいのかな?
他のバージョンの方がいい?
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/27(土) 21:11:11.63
うん万円出すつもりなら出して高い方買えばいいよ
ないならエレメンツただしCMYKは無理
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/27(土) 21:31:05.78
エレメンツでもいい
ただしCMYKが必要ならフリーウェアのGIMP覚えるかIllustStudio買ってCLIP STUDIO PAINT PRO無料提供申し込み
0200197
垢版 |
2013/04/27(土) 22:57:08.51
ありがとうエレメンツにする!
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/28(日) 19:29:19.76
最近CS6に乗り換えたが快適すぎる・・・
プロ用はCS6で家で楽しみたいならPSEとかデマでした
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/28(日) 22:54:04.38
高い金出したんだ
イイと思わないとやってられないだろ
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/29(月) 00:05:44.18
そこは
快適な環境ですばらしい作品はできたの?

だろ
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/30(火) 06:40:26.87
なんか言いだしっぺで悪いんだが、説明がめんどくさいんよw
まあツールオプションが小さくて快適とか回転ビュー便利とかすべての領域を表示があって便利とか拡大縮小が便利とか上げてくときりがないんよ
後今気づいたんだがここ同人ノウハウ板だから絵描きがいるスレなんだね。俺は画像の加工が趣味で絵はかけねっすw
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/30(火) 08:15:04.79
確かにエレの拡大縮小って
「ほ」と「れ」押しまくってるけどもっといい方法ないのか
SAIの方式がいいな
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/30(火) 15:54:47.78
カーソル左右に動かすと拡大縮小されるやつ

あ、intuosだとエレはペンタブの方で拡大縮小できるんだっけ
普段ちいさいbamboo使ってるもんだから
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/01(水) 01:12:01.50
じゃあちゃんと書くけど下らないよ

エレとSAIを較べると、拡大縮小の仕方がちょっと違ってて
エレはCtrl+「ほ」とか「れ」押すじゃん、それか画面上の虫眼鏡
SAIは画面上に拡大縮小のカーソルあって簡単なのね

で、intuosとbambooを較べると、
intuosには拡大縮小ボタン付いてるからそれ押すだけでいいのね
安いbambooには無い

だからbambooでエレ使ってると拡大縮小がちょっと面倒くさいけど
SAIだと楽、でもintuos使ってたら関係ない

intuosデカすぎて人にあげちゃったからうろ覚えだけど確かそうだったと思う
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/01(水) 03:35:59.03
拡大縮小のカーソルってなんだよ
そこが全然意味分からないんだけど
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/01(水) 03:51:50.09
確かに「ほ」のキーだけど、意味的には「-」マイナスじゃないの…
ほのキーを探してしまったw
CGやる時は、基本ペンタブとキーボードのショートカット(特にUndo)両方使うので縮小拡大がキーボードでも特に困った事はないなぁ
むしろショートカットキーはどのペイントソフトでも共通だから慣れてるし

自分が使ってるのエレ3なんで最新のは分からんが、ナビゲーターのところで拡大縮小できるよ
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/01(水) 04:10:31.85
キーをひらがなで呼ぶなんてお子ちゃまか!
まぁ、そこはどうでもいいんだが
拡大縮小はエレもSAIもctrl+space(+alt)+クリックだから自分は何ら困らん


ペンタブ(intuos4以降)のボタンは配置がクソ過ぎて使い物にならん
腕を動かさないと押せず触れても判別のつきにくいボタンなんて実用性皆無
4は手元に目線動かさなきゃいけないし5はエクスプレスビュー邪魔
利き手が左右どちらでもひっくり返して使えることだけを目標にした自己満足クソデザイン
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/01(水) 19:02:38.05
エレでもナビゲータ出しとけばワンクリックで拡大縮小できる
あとbambooでもタブレット上で手でくぱぁすれば拡大縮小できる
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/01(水) 19:32:24.23
SAI方式って勝手に名前つけるな
全然SAI方式でも何でもないじゃないかバカヤロー
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/02(木) 10:58:35.11
他で描いた絵を配置で貼り付ける際に大きさを変えると解像度ってかわるの?

具体的にはサークルカット作っててカットテンプレートをフォトショでひらいてコミスタで描いた画像を配置したところコミスタ絵がかなり小さかったので配置の際にカットに合わせるようにサイズ大きく整えてからデータ統合した。
画面で見る限りデータが荒くなってはいないのだけど印刷した時も特に問題ないだろうか?
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/02(木) 11:18:22.06
エレメンツ関係ないし初歩の初歩なので自分でググれ
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/02(木) 17:30:56.34
やってることがバカ過ぎてそんなことから説明しなくちゃいけないのってレベル
そんなんでよく同人誌描けてますねって思う
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/03(金) 00:28:02.59
絵の大きさって結局は縦x横の大きさでしょ 1024x768とかさ
1000x1000と500x500の絵を比べたら面積で4倍差があるわけで
どのソフトを使ったかは無関係

dpiってのは1インチ(2.5センチ)辺りいくつドットが有るかって話で
100dpiなら1インチに100ドットってこと

100dpiで10インチなら1000ドットだし
50dtiで20インチも1000ドット
粗くサイズを大きくするか細かくサイズを小さくするかの違い
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/03(金) 01:24:32.70
いや、そもそもこいつ解像度の本来の意味を理解してない予感
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/03(金) 02:20:00.85
サルでもわかる解像度解説テンプレを考えるスレ
とかあっても不思議じゃないよなってたまに思う
0223217
垢版 |
2013/05/03(金) 19:55:21.90
ごめんバカ過ぎて。ずっとアナログ書きだったからデジタルいまいちつかめない。

例えば600ppiの500??500のベース画像に600ppiの1000??1000を配置しベース画像に配置画像を収めるようにすると当然絵のサイズも小さくなる。
だがしかし置いた時点で解像度はベース画像の600dpiになるわけで。たとえ配置画像を500??500からはみ出して100%のサイズにしても600dpiそれ以上にしても600dpiになる。
自分の認識では画像を拡大縮小すればそれにより画質が荒くなるという認識だったが、フォトショは解像度を変えずに拡大縮小をできるのかとそれが不思議だった。
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/03(金) 21:13:15.54
Photoshopのいう100%というのはdot by dotのことだから編集時はdpiでなくピクセルを基準に考えるべき
600dpiのものを50%に縮小したってピクセルという最小単位がある以上
情報はアルゴリズムによって潰されるから1200dpiにはなるはずがない(ピクセルの大きさは不変)
逆に拡大する場合も同じくアルゴリズムで補完してるだけであって無劣化で拡大してるわけではない
拡縮時のアルゴリズムをバイキュービックからニアレストネイバーに変えれば
実際には劣化してるのがよく分かるはず
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/06(月) 11:39:06.52
先日PSE11を使い始めました。
あるレイヤーに適用されているレイヤーマスクを
違うレイヤーにコピーさせる場合は「ctrlキーを押しながらドラッグ」
すればいいと見かけたのですが、何度やってもレイヤーマスクをコピーできません。
PSEではできないのでしょうか。
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/09(木) 23:59:30.65
CSが無くなったらelements系はどうなるんだろうね。
一緒にクラウド版に移行するのかな。
そうならそうでキレイサッパリおさらばするいい機会なのだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況