X



古参に愚痴るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2011/12/31(土) 11:45:25.08
「このジャンルはオレが育てた」

ジャンルに長くいるだけでジャンルの顔気取り
そんな古参に辟易したことはありませんか?
溜め込んだ鬱憤をここでぶちまけましょう
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 00:32:50.91
今ジェネレーションギャップが辛いんだよね
下手すりゃ親子ぐらい歳違うし
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 00:38:43.43
古参大手が大学生やその年代なんてジャンルもたくさん見てきたが
ありゃ完全に環境と人間性だけの問題
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 01:20:25.74
>>12
あてこすりしたら古参=痛いと思う人が増えるだけなんだけどな
関係ない愚痴すらスルーできないのはさすが古参としか言いようがない
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 01:55:18.09
古参でジャンル大手ならわかるけど
ただ読んでるだけの海鮮が偉そうに勘違いしてる
Twitterの同人系ロボット管理人がうざい
サークルがそのロボをフォローしてるからか
上から絡んでてきっしょ
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 02:15:08.03
>>15
一例を出しただけで、逆パターンもあるからいただけないんだよなあ
「新参がカプ表記をちゃんとしなくて地雷踏む」→「古参が小姑でうぜえこれだからvvsmは」みたいなの
双方に痛いのがいるからあっちでやるのはおすすめしないよ
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 10:16:03.54
>>15
↓これとか痛い当てこすりの代表だよねwwww

190: 2011/12/30 07:43:55 [sage]
古参うぜーな風潮がうざい
萌え語りしたいと思って声をかけても、返ってくるのが
「こちらから挨拶に伺わずに申し訳ありませんっ><」「古参様マンセー!!!」
名前バレした途端、萌え語りしてくれなくなったこともある
古参はマンセーされたがってるみたいな決め付け?
言葉の裏にある拒絶っぷりが半端なくて二度とジャンル者とは関わらないようにしてる
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 12:46:07.41
長くいるだけでろくに本も作らず本命は旬ジャンルのくせに
古参ヅラかよwwwwウザwwwww
他ジャンルについては一言も呟くなとはいわないよ?でもさ
他ジャンルメインで語るならこのジャンルをホーム()扱いしないでくれるかな?
旬ジャンルメインでやるならホーム()は旬ジャンルだろ?
雑なペラ本しか作れないあんたらなんかよりこっちは全然萌えてるから
そのスペースを本気で萌えてる新規に譲り渡すのが正当でしょうが
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 13:03:58.26
>>18
それ古参関係なく嫌われてるだけだよなあと思った
>名前バレした途端、萌え語りしてくれなくなったこともある
名前バレしたんじゃなくて自分から名乗ったんじゃなかろうか…
つーかそもそも名前隠して接触するなよキモい
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 13:17:38.05
古参=老廃物
いつまでもいられるとジャンル全体が腐る
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 13:24:03.46
えー名前隠して接触するよめんどくさいもん
スルーしてくれる大人な参加者ならいいけど
「えーあの名無しさんですかファンです〜!」とか
空気読まずに言ってくるリアとかがいたら
古参は確実にふて腐れる
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 13:28:18.00
>>20
>嫌われてるだけ
だよねwそう思ったのが自分だけじゃなくて嬉しいwww
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 18:18:24.17
古参でもまともに活動するなら良い古参
愛の感じられない手抜きペラ本だけで居座る奴はまさに老廃物
飽きたんならさっさと旬ジャンルに完全に移動してください
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 21:16:43.11
良い古参って、今は古参と言わずに先輩とか
尊敬できる年上の方です!とかそんな感じなのかもな
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 21:21:38.13
尊敬できる方だと思ってたらTwitterでゲス野郎と分かった時の衝撃
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 21:25:44.49
Twitterは馬鹿発見器だから…

リアル友のTwitterでのバカアホぶりに
ドン引きして新年会とかで顔合わせるのが辛い。
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 21:27:58.85
別にペラ本出しててもパラレルでも構わない
古参様に菓子折持ってこい的態度とか
新参ってわかってないよね〜みたいな局脳でない限りな
ジャンル私物化してるやつほんっとうざいわ
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 21:47:14.18
たとえ古参でも萌える作品が描けるなら文句ないんだよ
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 22:12:51.80
本当に薄い本しか書かないくせに大手ヅラしてる古参はむかつく
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 22:16:34.40
マイナーで大手()なんてたかがしれてるのに・・・
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 23:18:52.18
サイトで何かするとか本作りよりもチヤホヤ持ち上げられる事や
身内でマンセーしあいっこが本題になってしまってる古参は
足引っ張る事しかしないんだよな。聞いた人のモチベ下げるような
寂しい連呼(古参マンセーが減っただけ)やら作品作ってる人に
わかってないだの上から目線で批判()とか。偉そうな事ばかり
言う前に、説得力のある作品見せてくれ。いつも殴りかきエンピツ本()
とか新刊ありません><とかそんなのばっか。
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 23:23:36.59
過去にいたサークルの本ばかりマンセーして
今いる人は下手クソで買う価値ないとか
割と平然とチャッとやツイッターで言っちゃう古参や中堅っているね
後作風叩きするのもそういう人達に多い

もちろん古参や中堅でもいい人たくさんいるけど
悪目立ちしてしまうんだよね、口の悪い過去賛美ばかりの人達は
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/02(月) 23:53:58.75
新規が必ず古参さま〜!と挨拶にくると
思い込んでるあの脳内がわからない

カプ違いや対抗ならわざわざ見ないから
知らないことなんてざらなのに
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 00:00:03.63
大嫌いな逆カプ読んでは
自分のブログやツイッターでボロクソに貶してる古参
嫌いなら近寄らなきゃいいのに…といつも思う
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 05:17:38.63
今回の冬コミもオヴァ絵古参が受かって、神が落ちた
古くさい作品しかないジャンルだと思われたら新規参入する人も減る
古参の存在がジャンルの発展を妨げてるよ
自分に存在価値がないって気付け
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 11:32:24.58
目に浮かぶようだな…
そんでペーパーには「このジャンルももう1○年ですよ(笑)」とか描いたりするんだろ
華やかでやる気のあるサークルがいたほうがいいよね

以前落日スレで時が止まった絵ってレスしてた人がすごい勢いで噛み付かれてたが
商業作家だって昔からいる人は今風に絵柄やセンスをマイナーチェンジして埋もれないようにしてるのに
そういう努力もしないんだ…って見ててかわいそうになるわ
絵が古くても話がいい人には固定客ついたりするけどね
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 13:32:54.05
ババ絵につく買い手はババだけだよ
大抵の若い奴は向上心のないババ絵を喜んで買ったりしない
要らないけど交流に必要だから泣く泣く義理買いしてる人たくさんいるよ
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 21:51:37.97
もう飽きちゃってるの丸わかりで
他のジャンルの新刊やサイトではバンバン更新してるのに
いつまでも自カプに居座ってる古参が鬱陶しい

そこそこまともな本を昔出してた名残で
未だにマンセーされるの知ってるからだと思うけど
原作準拠ごっこなだけの内容同じなクローン本なんていりませんから
好きなジャンルにとっとと移動して欲しい
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 22:07:36.06
>そこそこまともな本を昔出してた名残で
未だにマンセーされるの知ってるからだと思うけど

わかりすぎる。ジャンルがまだリアタイでやってた頃には
波に乗ってそれなりにまともな本出してたそうだけど、
それももう何時の話だよ状態で、でるのは殴り書きの
エンピツらくがきコピー本()、エンピツ絵本風(1Pに
ワンキャラバストアップみたいの)コピ本()、らくがきラフ本()
そんなのばっか。コピー本に罪は無いけど手抜きコピーって
思われても仕方ないレベルだろ…コピ本好きで工夫したコピー
本の人とは違うんだよ。
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 22:21:04.26
後、昔出した本の総集編だけで新刊皆無が数年続いたりね…
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 22:42:33.95
ジャンル内で中心的に扱われてて、でも新刊なしか内容のない
ペラ本でなんでこんなマンセーされてるんだろって思ってた人の昔の本を読んだら
すごく丁寧で萌える内容で複雑な気持ちになったことあるな…
こんな素敵な作品を作ってた熱はもう別にいっちゃってるのかと思うと悲しい
とにかく浮気くらいなら我慢できるけど堂々飽きた宣言と自カプsageは勘弁してください
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 22:48:46.46
イタタ古参晒しage
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 22:54:45.72
昔の栄華のある古参もいるだろうけど、自ジャンルなんか交流スキルハイレベルのヘryだから救いが無い…
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 22:59:57.63
>>46
自分はジャンルを浮気とかホームとか言っちゃう人は
古参でも何でも最低だなと思ってる
そういうのは本来隠すべき部分なのに
よろず化するのではなく、あくまで浮気というのがなんか嫌
もの凄く奢ってる考え方だと思うから嫌なのかも
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/03(火) 23:04:52.88
浮気とかホームとかって都合のいい方便な部分あるよな…
どっちも萌えてる、だから出すなら別にやましいことでもなんでもないのに
言い訳しだすと実のところ萌えが移ってきてるのかなと思ったり
まだまだ好きです!と言い出すと危険信号と似たような感じ
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 00:12:06.59
>>43
> もう飽きちゃってるの丸わかりで
> 他のジャンルの新刊やサイトではバンバン更新してるのに
> いつまでも自カプに居座ってる古参が鬱陶しい

あるあるある
情熱が冷めてるのになぜ旬ジャンルは浮気でホームはここだと言い張るんだろう?
旬ジャンルのネタはたくさん描いてるのにこっちのネタは全然…
それでもホームにしておけばミケで落選しにくいから?
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 02:05:21.26
自分は落書き一枚描いてないのに
自カプ足りない原作マイナーすぎ自カプクレクレ
新規でも鬱陶しいのに古参にやられたら本気でむかつくわ
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 13:56:22.98
大嫌い!とか憎い!ってわけじゃないんだけど
長年続いたジャンルで昔の同人誌を突然大量に送りつけてきた古参には困った
好意でしてくれたのは分かってるしおもしろい本もあったんだけど
ほとんどは絵も話も古くて微妙な本ばかりで処理に苦しんだ
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 17:54:03.26
大量に送りつけて来たって事は
その古参に住所を知られてしまってるって事だからなぁ
なんで教えてしまったんだとしか言えない
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 19:08:50.86
なんで受け取り拒否しないんだろう
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 20:32:40.22
古参を利用しタダでお宝をゲット
だが思っていたよりお宝が少ないので
ここで愚痴ってるだけじゃないか
もっと優しくしてやれよ
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 21:41:00.85
>>61
おもしろいのもあったけどお宝と言える程じゃない
受け取り拒否してもハブったり嫌がらせしたりしない古参なら拒否してた
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 21:58:49.23
おすすめ数冊ならまだわかるけど
いきなり大量の同人誌送られたらびびるわ…
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 22:26:42.20
自分は寧ろ大量の昔の同人を送って欲しいくらいだ
古参は誰にそれを読ませる分けではなく
昔はこんなに素晴らしかった、今の本は〜とsage続けてる
何かネタがあって盛り上がっても
それは○○さん(数年前に移動して新規は誰も知らない)が書いてた
△△さんがやってた、と言って萌えに水を差す

そんなに古い友人やらサークルしか興味ないなら
こっちに寄ってくんな
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/04(水) 22:38:51.06
新規に水差しは嫌だわほんと。
そんなに昔のサークルさんや友人に描いてほしい戻って欲しいなら
新規や知らない人にgdgd垂れ流してないで本人に説得でもしに行けば良いのにw
まあ現実戻ってこないのわかってるから愚痴ってるんだろうけど、新しい人にも
満足してる人やこれから描きたい人にはネガキャンばかり送りこんでくる迷惑な人だな
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 01:02:17.63
昔を美化して馬鹿話垂れ流してくる古参ウゼエ
老人ホームで介護士相手に同じ話繰り返してこいよ
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 14:32:54.82
古参BBAから感想来たorz
お前を萌えさせる為に描いてるんじゃないから
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 14:40:41.80
ご意見()だったらともかく感想うぜえってそれはお前が痛いわ
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 15:38:26.49
>>68
古参様から直々に「同じネタ私が以前出した本に描いてます」言われたことあるw
正直知らないっての
つかあんなありきたりなネタで私の物だと主張されてもな
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 17:28:34.88
>>73
> 古参様から直々に「同じネタ私が以前出した本に描いてます」言われたことあるw

激痛
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 19:59:24.14
このネタは、この手法は、て言われても正直困る
親切心で教えてくれてるんだろうけど、おまえ手塚治虫先生か
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 20:12:32.28
その手の同じネタ主張してくる奴に限って
そのネタって誰でもやりそうな季節行事ネタや
カップルのケンカ仲直りネタとかテンプレエロ
だったりするの多過ぎ。流れすら同じ、トレス疑惑あり
レベルなら言いたくなるのもわかるんだけど…
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 21:17:01.21
私が先に描いたからなんだってんだよ
崇めろってのか?売るのやめろって?
先に描かれた同人誌をすべてチェックして内容をカブらないようにしろとか?
0078スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 21:21:03.13
マイナーで本の数も全体的に少ない→当然オレアテクシの本買ってるよね?
と思ってんのだろか…
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/05(木) 21:57:43.19
マイナーだろうが好みじゃなかったら買いません
義理買いはしません
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/06(金) 10:40:30.58
逆に古参が新参の人のネタに後からかぶせてきてヘタレだった場合の失笑度はハンパないw
同じ学園パロでもどうしてこうなった
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/06(金) 21:26:59.95
ニュートラルに原作中のA(キャラ)の話してるのに
いちいち「うちのAは…」と自カプ妄想絡めてこないでほしい
貴方の描くAは絵も行動も原作からかけ離れてる(加齢臭キツイ耽美化)から
そこで皆「あ…そうなんですか…」ってどん引いて
話題が途切れちゃうんだよ
妄想が発酵進みすぎて原作と自作妄想カプの区別が付かなくなってるし
自分の描くA最高!過去の書き手は尊敬するが今いる奴は認めん!な態度丸出しだから
同カプにまともな人が居着かない
居座るのは古参と同系列の人ばかり
ますますまともな人がry のスパイラル
ホント害悪だよ…
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/07(土) 20:27:36.09
古参って何故かオールキャラな内容をアテクシのイチオシ(カプやキャラ)を
他キャラがチヤホヤする内容と勘違いしてるのが多過ぎ
後からはまった人間は、古参のリクエスト処理機じゃねーよ
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/08(日) 19:00:37.71
自ジャンルの古参は力士級のピザ
貴重なジャンル本だから仕方なく買ってるけど
周りからアレと仲いいとか思われたら恥ずかしくて死ねる
0086スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/08(日) 23:33:43.44
vvsmのブログやTwitter説教くさいです
どんだけ自分に自信あるのwwwwww
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/08(日) 23:41:40.45
古参のイミフな自信満々ぶりは異常。
少ない人数でお山の大将化。

ジャンルに冷めてても他ジャンルじゃ
相手にされなそうなのとお山の大将に
味占めてなかなか出ていかない…
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 00:15:21.12
害をなさない古参ならありがたく敬うけど
ジャンル私物化したり新参イビり出すような古参はどうにかしてほしい
自分らで頭おかしいって思わないんだろうかあれ
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 07:38:06.94
いちいちまともな古参もいるアピールしなくていいよ
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 12:27:43.98
古参は全て悪なんて決めつける痛い新参になりたくないわ
0092スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 12:51:33.55
まともな人を擁護しなかったら全否定してることになるの?w
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 12:57:48.71
まともな人はいいけど、って普通の前置きしただけで噛み付く方もちょっと
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 13:35:47.62
古参にもいい人がいるのは確かだからね
愚痴ばっかりだと空気悪くなるから、たまにはいい話で換気しようか
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 13:47:15.48
ここ愚痴スレだからなあ
古参総合ならよかったのに
自ジャンルの古参はすごくいい人ばっかりだ
年齢も近いから話しやすいし
0096スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 13:49:25.99
まともな古参なんていないので
いい話なんて出来ません
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 14:23:25.61
>>94
古参はクズばっかりっていう論調の人にウヘってる自分から見ても
スレタイ嫁と言いたくなるってw
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 14:51:59.04
>>85
わかる!見た目って大事だよね
作品の質にも反映されると思うわ
デブとブサイクは駆逐されて欲しい
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 15:10:58.64
愚痴じゃなくて古くからいる人全てを叩きたいだけの書き込みちらほらあるもんなあ
新参による古参総合とか痛い古参に愚痴るスレとかにしてほしかったかもね
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 15:36:14.88
自分のジャンルは第2シリーズ以降で同人人口が増えた作品なんだけど
第1作目から活動してる古参サークルさんの新作に対する悪口が酷すぎる…
一例だけど、「初期の同人誌では○○が常識だったのに〜」
「やっぱり第1作の主題歌や声優の方が良い!それに比べて次回作以降は(r」
「新作で自分の中のキャラ像が崩れた…公式爆発しろ!」
「以前はまったりジャンルで良い本も多かったけど、新参の本は理解できない」
などなど。
普通に新作の感想も読みたくてサイトやツイッターで追ってたのに
叩きに遭遇するのが嫌で、古参は避けるようにまでなってしまった
新参が前作を叩くのは見たこと無いけど
古参は必ずと言って良いほど新作と新参叩きしてるんだもんな

一番判らないのは、そんなに嫌なのになぜかほとんどの古参が
新作の設定やネタで本を出してること。あれは何でなんだろう
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 16:24:10.93
新作に不満持ってる感想は別にいいや
感想述べるのは購入者の権利だし
そんなおもしれーのかよと古いのに手出したらマジ面白かったって事多いし
けどカプが優遇されなかっただのいう私情叩きや新参叩きはタヒね
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 17:59:04.19
原作が大好きだから参入したいなと思ってるジャンル、古参ががっちがちにツイッターで固まってる
新参が申請すれば受けてくれる人もいる、という姿勢らしい
アンソロも企画も必ず決まった古参のみで固められてて、
直接古参にコンタクト取って参加させてくださいと言った人だけ
新参でも参加出来るシステムになっている模様

ジャンルスレでも、常に上から目線の説教マジレスさんが複数ねちねちレスしてるし
全体的にギスギスしてて恐い
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 19:01:10.16
>>103
> 一番判らないのは、そんなに嫌なのになぜかほとんどの古参が
> 新作の設定やネタで本を出してること。あれは何でなんだろう

ジャンルが盛り上がってて売れるからだろう
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 20:02:11.96
>>106
自ジャンルのツイッターやアンソロ等企画もそんな感じだ、よくマイナースレで
古参は新しい人無視してるんじゃ無いよ、すぐジャンル移動してしまいがちだから
様子見てるんだよってコメや保護くるけど、自ジャンルのは違うと思う。

愚痴。正直言ってしまうとへrが多いんだけど、アンソロの出が悪いのをまるっと
ジャンルのマイナーのせいにするのやめて欲しい。その古参の好きキャラマンセーぶりと
へrで本来買う人が買わなかったりもするんだってば。マイナーだから売れないふじこ!じゃネーヨ。
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 20:16:12.63
アンソロの売れ行きが悪いのは内輪の自己満足であれこれオプションつけて
特殊なサイズにして帯つけて値段つり上げて手に取りずらくしてるせいですよ?
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/09(月) 21:29:28.99
>>108
> すぐジャンル移動してしまいがちだから様子見てるんだよ
新作出た直後の自ジャンルスレで言われてたわw
移動してしまいがちって、遠巻きにヲチるだけなんて居心地悪いだけで
薄気味悪くて去る人が多いの当たり前なのに、でかい魚逃がしまくって
ほらやっぱり!とかこいつらってほんとバカと思う
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/10(火) 01:27:19.20
>遠巻きにヲチるだけなんて居心地悪い
そんなヲチまがいの人達に話し掛けるの勇気要るわ。
様子見()ってwせめて普通にしてろよ…
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2012/01/10(火) 02:13:19.44
それって単に「古参のあたしたちは悪くないのよ」って自己弁護に過ぎないと思う
去るかどうか見て○年たったら声かける!とかリミット付けてる人なんて見た事ないよ
献本持ってすぐに挨拶回り来ない新参はだいたい撤退するまでシカトされてる

交流フットワーク軽い古参のいるジャンルは新参がツイッターでもやろうもんなら
速攻でフォローしたり和気藹々としてるけど、自ジャンルじゃ古参は完全にふんぞり返って受け身
壁出来て当たり前だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況