X



【設定】世界観の作り方【ビジュアルetc】2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2011/11/02(水) 06:41:24.27
世界観とは…………

………何でしょう?

創作には書かせない世界観作り。
みなさんの世界観作りに関する知識、考えをお聞かせください。
世界観作りに役立つ資料、作品等の話題も歓迎です。
世界とは?設定とは?雰囲気とは?デザインとは?etcetc…

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1262978400/
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/29(火) 20:08:45.27
恋愛物で、男主人公の場合はメインヒロインが、女主人公の場合はメインヒーローがって事な
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/29(火) 20:11:11.81
恋愛物でもメインとくっつくわけじゃないし何言ってるんだ
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/29(火) 21:30:53.99
最終的にくっつこうがくっつくまいが、恋愛物で主人公の恋の相手をするメインヒロイン、またはメインヒーローを相手役と言うんだよ
何をこんな簡単な事でギャーギャーギャーギャー喚いてるんだ
気持ち悪い
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/29(火) 22:01:04.62
人格攻撃する前に大抵の恋愛物は複数の相手と恋を相手をすることを考えろ
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/29(火) 22:04:35.26
>>127
ヒーロー、ヒロインは男主人公、女主人公、あるいは主要なキャラのことで
日本では主要ではなくても恋愛相手を言う場合もあるが
メインヒーロー、メインヒロインというのは最も主要な男キャラ、女キャラのことなので
恋愛相手=メインヒーロー、ヒロイン*ではない*
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/29(火) 23:50:19.75
お前らまとめて天元突破!雨宮ゆり子!でググってこい
なんか世界観関係ない領域にきてるぞw
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 01:10:19.94
>>128
メインヒロイン以外のヒロインは当て馬や脇役と呼び、相手役とは余り呼ばない
つーか、それが言いたかったんなら早く言えよ
アホらしい

>>129
恋愛物で主人公の相手役がメインヒロインじゃない物何てねーだろ
揚げ足取る為に話が滅茶苦茶になってるぞ

もう、頭も性格も悪すぎて話にならねーよ、こいつ
これ以上は少女漫画板にでもスレ建ててそこでやってくれ
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 03:32:59.91
>>121
ベストフレンド役、ドラえもん役も入るよ>相手役
児童向けとオタ向けは、同性や無性の相手役も多い

つか、なんでこんなスレにカプ厨が来てるんだ
0133132
垢版 |
2013/01/30(水) 03:36:05.64
間違い>>122

主人公視点じゃなく、神視点で
人物もとい万物を描写できるようになりたい…
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 04:56:00.86
主人公は感情移入をしやすいような馴染みのある名前(和風)を付けるのに対し
ライバルや恋愛対象が主人公と相対する名付け(洋風)にして
憧れを強くしたり、感情移入しにくいようにしてる
西洋風ならそう感じやすいからそういう名前を付けるし
それが不自然じゃない世界観を作るとしたら西洋っぽさを入れる
ファンタジー物が洋風なのは以上の読み手の感情移入度や憧れを高める為
>>115の言いたいことはそういうことでしょ

物書きにしては読解力なさ過ぎる奴多くないかこのスレ
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 05:35:51.30
洋風ファンタジーが多いのは単に、幅広く読まれた良作があちらに多く
テンプレ化して汎用力があるからだぞ
剣と魔法の中世風ファンタジーの時代、日本は江戸時代だったわけで
都市としては世界一といっても過言ではなかったが、ファンタジーの基盤は作れなかった
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 09:29:38.71
>>134
主人公=ヒーロー、ヒロインだぞ
ライバルも敵と書くか好敵手と書くかで意味が違うし
恋愛相手に至ってはヒーロー、ヒロインじゃない
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 15:27:30.92
ライバルも、敵よりライバルのほうが
メインキャラっぽいニュアンスがある感じだな
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 15:30:36.95
それは話に作り方によると思う

>>134
>>115からとてもそういうことは読めない
というか日本人が主人公ならその時点で西洋ファンタジーではない気がするw
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/30(水) 18:14:13.53
言葉の意味やら定義の認識が人によって微妙に違うからだろうけど
瑣末なことで揚げ足取りばっかになっとるな
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/31(木) 23:30:40.81
必死に揚げ足取ってる奴は、ノウハウ板やアニメ・漫画業界板に良く出没する荒しだな
どうしようもなく無知無能なくせに自分をエリートだと思っていて、異様に偉そうに喋り、必死に他人を見下すクズ
論破すると逆恨みして延々と荒らす様になるから(それも自治気取りで)、なるべく相手にしない方が良い
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/01(金) 16:40:56.52
同人板も荒らしが付いてて、漫画関係板も論外で、
匿名でマトモに創作を語れる場所がない
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/02(土) 03:19:16.26
奇面組とカレカノは、学園物だから
アニメの主題歌が勉強用具を羅列した歌詞なんだと気付いた

製作者は「こんな学園生活送りたかったな」ではなく
「世界観が学園だな」程度にしか思ってない
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/04(月) 19:55:21.19
>こんな学園生活送りたかったな
作者が送りたかったから書くんじゃなく
話のために世界観が学園の方が都合良いというんで学園ものにしたほうが
健全で正しいと思う
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/06(水) 11:16:46.32
そういうのって自分は楽しいだろうけど他人に見せる創作じゃないな
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/06(水) 13:35:53.60
んな事は無いだろう
女に興味無い奴が描いたハーレム物何て面白くも何ともないだろうし
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/06(水) 13:40:11.82
いや駄目な男が駄目なままでモテるなんてハーレムは全然面白くないから…
むしろ男誌ねがデフォじゃないですか
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/06(水) 19:07:25.60
最近のハーレムものは男がハイスペックでないと辛い
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/06(水) 19:47:34.10
「俺は平凡な主人公キリッ」
と口先だけでは言っておいて平凡な読者の共感を得つつ
「実は超チート能力者だったぜ!」
と暴露して主人公に自己投影した読者のカタルシスを得る
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 01:19:12.51
シチュではなく、
「この世界で暮らしてみたい」と思わせる設定が大事だと思う

ただ、設定を説明するシチュは、
気分を害するもの、パクリや被り、印象薄、冨樫病にかかるもの
ではいけない
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 16:17:43.72
今さらだが>>147大概酷いな
あいつは駄目な奴とレッテル貼られたって
世界で私だけはあの人を好きでいたい

っていう歌詞聞いて「勉強道具の羅列」だの「作り手の中に描くべきイメージがない」だのアホかと
たまたま羅列した歌詞の歌聞いたっていうならそれこそ一面しか見ないで解った気になっただけ
1曲でも存在する以上は云々って言いそうだが全部で何曲あると思ってんだバリエーションてものを考えろ
何よりカレカノはともかく奇面組ってギャグ漫画だからノリの良さの方が大事だしキリがない
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 16:25:41.04
>>158
何を言いたいのか半分もわからない
特に説明するシチュって何だ
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 18:55:08.53
そうか
とりあえずぼくのかがえるさいきょうのせかいかんを語っていかないか

俺はスペインの中庭とギリシャの白壁とトルコのモスクとバリの音楽と日本の神道
が融合したようなの
食文化はシシリーかなあ
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 20:21:13.69
中東の文化はロマンあるよな
中南米の消えた文明もなかなか
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 20:29:56.46
イギリス式自然庭園とドイツの木枠の建物とフランスのゴシック聖堂とアカペラと日本の神道
食文化は地中海全域で  あ、あとベネツィアの水路
ロシアの正教や木造建築もいいな
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 20:46:55.65
インカ文化、プレインカ文化最高ッス
カンボジアの遺跡もイイ!
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/07(木) 23:01:49.97
カンボジアの遺跡よかったなあ
メモリも高かったし当時の古いデジカメだと解像度あんま高い写真残ってない…
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/08(金) 05:25:46.65
>>159
長い廊下云々、ノットンリーバットルソー、
ピタゴラスのことだと思われ>勉強道具
ギャグ漫画は意味不明さも世界観だからな
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/08(金) 05:59:51.43
雰囲気重視だから
カンボジアやスペイン、ギリシャやトルコなんて具体的なモチーフは出てこない
モデルにする程度
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/09(土) 06:14:45.76
>>162
>>147は夢の中へのことじゃないか?

でも「カバンの中も机の中も」って歌詞にあるからって
EDになった理由が学園ものだからというだけだと解釈するのは
読みが浅すぎると思うけど>>147
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/09(土) 14:24:02.32
ここは雰囲気世界観(壁紙のようなもの)のスレなのか
外国モチーフの世界観のスレなのか
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/09(土) 18:04:46.00
>>172
同人じゃ遊郭もどきの世界観多いし外国モチーフに絞ってる人はいないと思うが
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/09(土) 18:46:22.50
>>172
求める雰囲気を得るためのモチーフの選び方・取り扱い方や
モチーフをより深く再現またはより豊かに発展させるための意識の置き方
に関するスレだと思ってたが違うのか
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2013/02/19(火) 15:40:51.24
ttp://node3.2012sep.akibablog.net/images/13/column_kodansha/209.jpg
将国のアルタイルって漫画なんだけど、国ごとに特色出してて面白い
まあ地球の各国のイメージそのまま使ってると言えばそうなんだけど
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2013/03/20(水) 04:10:28.39
新世界よりすごいなー
システムを語って、その盲点を突くだけの話で2クール持たせてる
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 09:52:03.16
SFが一番難しい
一々自分でデザインしなけりゃならんし
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 12:00:58.00
SFったって別に今とそう大差ないだろ
特別変わってなきゃならないって思い込みの方が古い
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 13:45:13.55
またイチャモンバカか?
現代及び近未来の日常を舞台にしたものじゃないかぎり、宇宙戦艦だの機動エレベーターだの、現実には無い乗り物や建物がぞろぞろ出て来るんだよ
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 14:27:30.22
それっぽい理屈並べて好きなことやるのがSFの醍醐味だろ
屁理屈でもいいから一応の筋が通っていることが大事
自分でデザインできないようなガジェットを想定している時点で想像力の敗北
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 14:42:22.96
>>182
それはスペースメカバトルに多いんであってSFとは関係ねーwww
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 16:21:23.94
>>181がイチャモンバカなのではなくて>>182がただの馬鹿ってだけだな

>現代及び近未来を舞台にしたものじゃないかぎり
>>181はそうしろと言っている
じゃないかぎりもへったくれもない、そうすれば解決するよ
嫌なら何か他の方法自分で考えて頑張れと言われたってだけの話
そりゃお前のその知能と思考回路じゃSFは難しかろう
ジャンルの問題じゃなく本人の資質の問題で
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 20:11:47.22
いや別に181もそういうこと言ったんじゃないけどね

宇宙戦艦や機動エレベーターも技術的にどういう形状が効率いいか
今の技術でも或る程度の結論は出てるんだから、そう突飛で独創的な形状は必要ない
どういう風にすればよかったのか全く想像も付かなかった昔と違って
一からデザインしてあり得ない形状にする方が今のSFとしては古いってこと

まあ絶対あり得ない効率の悪いロボットとか憧れるけどな!w
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 22:00:27.81
あり得るあり得ないを決めるのは想像主たる作者だよ
物理法則だって作者が決められるのだから

描きたいように描けばいい
描けないなら描かずに済む方法を模索すればいい
描きたいのに描き方がわからなければ勉強する
SFに限った話じゃないけどね
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/06(土) 23:14:41.75
未来の科学技術なんて現代の我々に想像できるわけないんだから
突拍子もなくてもいいと思う
レトロフューチャーなアニメを見てて現代人からしたら違和感あるのと同じく
今の時点で想像できる「技術的にありうる未来」なんてたかが知れてる
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/07(日) 00:05:55.43
>>187
物理法則をわざとねじ曲げるのはSFじゃなくてファンタジー
そういう作品もあるべきだけど、今回は前提が違うからシーヤ
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/07(日) 00:22:50.56
前提ってなんだよ

上の方を見る限り「俺の考えるファンタジーの定義」は
世界観を作る上で大して役に立たないっぽいぞ?
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/07(日) 00:38:16.96
>>191が読んだであろうログと俺の読んだログが同じとは思えん

というか>>190すら読んでないのではないか
>上の方を見る限り
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/07(日) 01:25:30.02
>>190
そのレスが合っていようと合っていまいと
今回は関係ないと言えばわかるか?
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/07(日) 10:12:53.32
マチ針型アンテナとか、角の丸い自動ドアとか、
管とか、蓋付きのベッドとか、格子模様の床とか
定番メニューで固めればそれっぽく見える
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/08(月) 00:47:41.10
>格子模様の床
石畳を思いだして古い気がしたんだが
きっと思い描いてるものが違うんだろうな…
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/09(火) 13:41:19.59
3Dグラフ・・・だと・・・
そのレスを見てわかっていたつもりのものがわかっていなかったと気付いた
一体どんなのだw
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/09(火) 22:32:05.51
アンテナに限らず全部50〜70年代くらいの古さ
比較にならないけどあえて言うなら2001年宇宙の旅のほうがずっとモダン
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/10(水) 08:10:42.37
無重力の宇宙で床に立つなよwとか言ってるとマグネット靴やベルクロファスナーが出てくる
そうは言っても戦闘の衝撃に立ったまま耐えるのおかしいからって格好いい椅子が流行る
その内重力制御だのイナーシャルキャンセラだの格好いい名前と屁理屈を考える奴が現われて
耐ショック姿勢や物の配置そのものが変わる(またはレトロに戻る)
見た目のデザインも含めて現実と地続きな設定と交互に流行るから
締め切りに追われるプロならともかく俺らアマチュアはどうせ完結までに両方の時期を通る
好きにすれ
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/16(火) 00:59:31.74
そうかい、そいつぁ悪かった
じゃあ俺の発言は過去に遡って全て無視してくれ
全部平易な(と俺は思ってる)、同レベルの文章だから
片方が理解できてもう片方は解らないってことはない
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/20(土) 00:09:59.36
ずっと規制かかってたので乗り遅れたけど、科学関連の知識欲しければ裳華房のポピュラー・サイエンスシリーズお勧め
福江純先生の本はアニメとかラノベとか題材にして天文学とかの説明してくれる。
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/23(火) 05:29:02.47
まどマギも
ガラス張りの校舎、きゅうべえの存在、ほむらの能力が
SF的だったね
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/02(木) 17:23:14.26
当たり前にいる精霊と交流するのがファンタジー
精霊(架空の存在)を理想視し、精霊型ロボを開発するのがSF
精霊の存在にびっくりするのがホラー
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/08(水) 01:22:54.23
ワールドトリガー初連載の表紙で
SFがぶっとい字で書かれてたけど、
今みんなが読みたいジャンルなのかね
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2013/05/21(火) 13:05:54.88
それしか特色が無かったんじゃないの
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ファンタジー描くときは、写真集や図鑑をみて世界観を考えたりしてる

まず世界遺産でも、工業地帯でもイメージに近い写真を眺めながら、頭の中でキャラをうごかしてみる
そうすると、妄想がはかどって細かい穴に気づいたりする
その妄想をイメージボードに起こして、世界観を詰めていく感じ

あと、鉱石図鑑とかもオススメ
動力源を気に入った石にして、派生させていく

知識不足でリアルなものはかけないから、リアリティーあるものを心がけてる
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
世界観を考える時は

1 オリジナルのファンタジー設定
2 オタクに向けたモチーフ(実在する神話や文明)
3 非オタに向けたモチーフ(星矢の十二星座、鋼錬の義肢…)

この3つを意識してるな
2は、オサレさが出せ、中二病の興味を惹くことができる
3は、キチガイさが消えて誰でも読みやすくなる
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
オタモチーフと非オタモチーフじゃなく
二次元モチーフ(書物、イメージでのみ触れられるもの)
と三次元モチーフ(日頃みんなが口にしているもの)
と言ったほうが的確か
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
神話も文明も星座も日頃から目に触れるものだろ
精巧な義肢はまだあそこまでのものはないかもしれないけど
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
なんにせよ、オリジナルモチーフオンリーは難しい
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
萌えキャラ集める感覚で
アーティファクト集めたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況