>>477
そうですよね、画像(ピクセル数)を変化させてないのにモアレは出ないですよね・・。

ということは、600dpi用のトーンを1200dpi用に上げるというのは

画像の再サンプルを外して解像度を上げる=ドキュメントのサイズ(実際の印刷のサイズ)は小さくなる
=トーンの印刷サイズはを小さくして使う
ということになるのでしょうか。そうなると、柄トーンはもともと1200向けのものを使うのがベストなのですかね・・