X



手描きによる色塗りのコツ【11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/23(木) 10:36:43
CGとかでなく、純粋に手描きによる彩色を極めたい人達のスレです。
画材は主に水彩やコピック、他はクレヨン、色鉛筆等、塗り方以外にも何でもどうぞ。
画材別のスレもあるのでそっちも参考に。

以下テンプレは>>2-20あたり。
他にも参考になりそうなものがあったらコピペよろ。

まとめサイト
http://tegakide.ojaru.jp/

前スレ
手描きによる色塗りのコツ【10】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1235005983/
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/08(土) 07:57:43.21
>270
エタノール・アルコール買うのも何なんで…
表面を乾燥させてから蓋すればいいのかな?
dです
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/08(土) 13:49:20.01
イラストにパステル使ってる人、どのブランドの使ってる?
ファーバーカステルGFか、ゴンドラの色数多いやつ買うか、
もしくは色数少なくてもきちんとした質のホルベインか、レンブラントで迷ってる

ちなみにコピックの補助で使うつもりで、パステルのみの絵は描かない
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/08(土) 14:03:13.77
スタビロ・カーブオテロ

コピックの補助にパンパステルを使ってるって人がいたな
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/08(土) 14:25:44.60
コピックの補助なら人口顔料のソフトパステルで手ごろなのでいいんじゃない
1年後に色が変わっててもいいんだろうし

パステルは顔料がむき出しになってるから
色が変わりやすい
密封しておかないと色が薄くなるけど
高級なものほどいい顔料を使っていて
使用した用紙(コットン100%、中性、無漂白)で湿度と温度管理さえできていれば
10年以上変色はしないよ
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/14(金) 18:40:21.52
透明水彩、Drマーチン、アクリルガッシュ、コピックは
定番だよね。ヒロイン過ぎる。
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/15(土) 06:26:21.23
※ただし、マンガ絵・トレカみたいな絵・ラノベの表紙みたいな絵の世界に限る
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/16(日) 13:43:37.54
昨日今日明日サンシャインの展示ホールA2でアールビバンが萌え絵展やってる
デジ絵をアナログ風にプリントしてすごい値段で売ってた
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/16(日) 14:54:04.17
ん?
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/16(日) 17:45:56.10
>>276
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/16(日) 21:21:07.91
前から思ってたけど「!1」これってどういう意味があるの?
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/16(日) 22:17:57.68
>>281
お前さんの前にあるキーボード見ながら小一時間も考えればきっと分かるよ
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/17(月) 04:35:06.23
>>282
そんなことくらい分かってるもん!
でもわざとしてる意味が分からないんだもん!
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/17(月) 11:19:34.87
>>278
1枚30万とかだよね
不人気作家でもたんなる高級ポスターに2万ぐらいとってる

買う人がいるから良い商売になるんだよ
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/17(月) 15:57:16.88
要はラッセンだの天野だののカラーコピーを売り付けるアレと同じ手合いだろ
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/17(月) 17:35:13.89
そうそう、あの手の悪徳画商の商売がオタに手を出して来たってだけだと思う
流石にひっかかる奴がバカとしか…
まぁそのバカ相手の詐欺商売なんだが
0287スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/17(月) 19:26:50.20
天野の初期のポスター持ってる
お金のない高校生の時 二枚買った覚えがあるから、一枚二、三千円くらいだったんだろうな
業者が目をつけてから馬鹿みたいな値段になったよね
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/18(火) 08:09:12.38
CGプリントの発色は綺麗だよね、カラーインクならでは
高耐光性のファインアート用の画材ではなかなかああ鮮やかな色は出ない
褪せるけどね

CGは色褪せたら取り替えみたいな発想でもいいのかもな
刷るのは安いわけだし
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/19(水) 17:18:15.18
>>283
オンゲなんかはキーボードの1、2、3を叩いて
スキルやアイテムを使う
で、狩りなんかしながらチャット
そんな時、突然強いモンスター!
まだチャット入力中
いつものように1を押して回復アイテムを使おうとする
「そういえばさっき街で11111111111111」
となる

そんな感じで驚いた時を表現するとき、
慌てている様子なども含め「11111」と
書くレアな人もいる

あっているかどうかは知らん
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/23(日) 19:15:41.48
ホワイトが難しい…
面相筆ってやつ使ってるけど筆は柔らかいし、修正液だと太すぎるしブシュッてなるorz
細くて固いオススメのものありますか?
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/24(月) 19:30:28.77
>>290
ナイロンの筆使ったら?
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/24(月) 23:39:47.38
シグノのホワイトは?
あれももう売ってないっけ?
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/24(月) 23:45:38.09
白ボールペン、知ってる限りではシグノとChooseはまだ売ってる
自分はカラーのホワイトにChooseを使ってる
ボールで白線が割れたりしないところがシグノより好き
難点は売ってる店が少ないこと
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/25(火) 02:57:04.05
>>291>>292>>294>>296>>297
たくさんありがとうございます…!
知識が少ないのでとても勉強になりました。とりあえず全部試してみようと思います!
0302スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/05(金) 23:42:07.89
ヨッシーアイランドみたいな塗りをしたいんですがどういう画材を使えば
同じように描けますかね?
0304スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/06(土) 02:55:37.88
おー早いレスありがとう。パステル思い浮かばなかったな
オイルしか知らなかったから結構種類あってびっくり
ポリクロモスのパステルなんてのもあんだね。高いw
0305スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/06(土) 12:45:55.73
鉛筆などで主線を下書き→ソフトパステル(+擦筆、綿棒など)で着色
 →フィキサチーフを吹く→クレヨンで主線…って感じかな
0306スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/21(日) 21:04:37.35
ここのまとめスレでポスターカラーは染料とか書いてあったんだが
俺の使ってるニッカーのだと原料はアラニアガムって書いてあるんだが
これって染料なのか???
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/21(日) 21:15:29.56
アラニアじゃなくてアラビアガム、もしくはアラビアゴム
それ色に関する成分じゃないから、後は自分でググって知識つけてね
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/21(日) 22:37:08.43
>>306
レーキ顔料でぐぐれ
ポスターカラーの中身は染料からつくられたなんちゃって顔料
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/22(月) 18:18:19.22
水彩と油彩の塗りを一枚の絵で混ぜてやると画面がとっちらかるとよく言うけど、
ポスターカラーみたいなフラットな塗り方すればそんな事ないんだね
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2012/10/22(月) 23:28:40.25
えっと、それは水彩絵の具と油彩絵の具を同じ紙上の一枚絵で使うってこと?
それとも塗り方の指向のことなの?
みんなフラット塗りするなら絵の具どっちかでいいんじゃないの?
0313スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/07(水) 09:07:55.24
岩原裕二はアナログ塗りらしいんだけど、画材が何か判る人いるかな?
絵の具のメーカーも判るなら知りたい
0314スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/07(水) 12:49:03.77
>>313
メーカーはわかんないけど確かアクリルガッシュ
思い違いでなければ単行本カバーの折り返しか
どっかにガッシュと書いてあったはず
0315スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/07(水) 19:43:44.62
>>314
アクリルガッシュ4色だけで描いてるのかー
ちょうどアクリルやってみようか考えてたとこだったから背中押された気分だ
教えてくれてありがとう!
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/10(土) 22:29:55.02
>>308
その知識はどこから得たの??
伝聞の伝聞ばっか出てきてまともな情報源が分かんないんだけど
0317スペースNo.な-74
垢版 |
2012/11/11(日) 10:46:10.53
>>316
レーキ顔料ぐらい辞書でも印刷物用語でも得られる
つーか常識
0318スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/02(日) 20:06:47.35
アルシュ初めて買った
ブロックとポストカードサイズ10枚セットにバッグついてて3500円
気合いれて絵かくぞー!
0319スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/06(木) 12:37:19.60
ターナーの三原色セット買ったんだけど、なんか粒子が大きい気がする
これってガッシュなのかな
あとマゼンタが妙に明るい気がするんだが、顔料とか分かる人いる?
調べてみても出てこなかった
0320スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/06(木) 13:51:57.87
ガッシュ(不透明)だと思う、三原色セット付属の白がポスターカラー(不透明)だよね
0321スペースNo.な74
垢版 |
2012/12/07(金) 00:26:05.07
透明水彩使い込んで十年。
今更だけど自分にはガッシュのほうが向いてたのかと
迷走中。
油絵なんかの黒に近いほど塗り込んだブルーをついやってしまうから・・・・
一からガッシュ始めるとしたら
画材はどこのなにがおすすめですか?
0322スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 08:30:11.50
ガッシュ(ポスターカラー)を、水多めに溶いて
透明水彩のように使う絵師も多いよね。
透明水彩に比べて、ガッシュ薄溶きは力強い発色で均一な塗りができるので
透明水彩とは異なった大きな魅力がある。
不透明の方が同人向きだと思うよ、昔はアニメーターも使っていたんだし。
0323スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 14:07:57.70
ターナーといえば、ポスターカラーの会社というイメージだからな。
透明水彩も出したけど、まだこなれていないという評価が見受けられる。

不透明水彩は、色設計しやすいターナーのポスターカラーから始めて、
長期に渡って飾りたいなどの理由で高級なものが欲しくなったら
入手しやすいホルベインのガッシュとかになるんじゃないかな
0324スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 14:29:02.43
不透明水彩とポスターカラーはちょっと違うんじゃないの
0325スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 14:39:33.38
まさに不透明水彩=ポスターカラーだよ、安くて大量に使う用
それより良い顔料や原料を使って作られた高級品がガッシュ
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 18:11:24.69
普通は、淡く(薄く)描きがちなのが透明水彩
淡く描くのはいつでも出来る
濃く描くのは、なかなか出来ないから、その調子でいいんだけどな

実物見ないと分からないけど、慣れるまでは混色は少なくね
混色はパターン化しがち(好きな色を放りこみがち)だから、パレット上にもよく気配りして、常に新しい混色、配色を模索することも大事

透明水彩は紙(支持体)による光の反射が発色の肝心
筆を置いて、紙が濡れている時にあまり長く作業すると紙がふやけて、絵具がつまって発色を損なうから、常に乾かしながらね

完成品はもうないけど、乾かしながらかなり濃く仕上げたよ
http://i.imgur.com/s6teE.jpg
これはひと筆目だから、アタリだけ
濃くする過程で、紙の発色を妨げないようねね

鈍くする、淡くするはいつでもできる
濃く、シャープな発色が、本来の透明水彩の持ち味だよ
何故か日本は淡彩が主流だけど
0327スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 19:23:53.02
そういう一般絵はともかく多少マット感があった方が
キャラが落ち着く気がする
CGでもここ数年透明感を出すのが流行ってるけど
透明色が流行ってるわけではない感じ
0328スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 20:10:28.66
濃く仕上げたよ、と言いつつ単なるアタリだけの画像見せられても
何の参考にもならんのだがなぜうpったんだろう
単に自分の絵を見て欲しいとか?
0329スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 20:13:04.04
実際のとこ自分の表現したい絵が描けるなら、別に絵の具の個性は
必ずしも活かさなくちゃいけない訳じゃないと思う。
セオリーはセオリーとしてもちろん知って損はないけど。
セオリーに縛られてやりたい事できないなら本末転倒じゃないかと。

同人誌とかオフなり支部とかオンなり、誰かに見せる最終段階で
自分の好みと言うか見せたい絵になってればヨシじゃないかと思う。

というかスキャンや印刷する段階でどうしても光の反射具合が違うから
生絵とは色の印象に差異はできるよね。
自分はキャラの肌は白混ぜた方が理想通りになるので
透明水彩だろうがあえてそうしてる。
0331スペースNo.な74
垢版 |
2012/12/07(金) 20:40:46.16
皆さんどうも有り難うございます
色々学ばせていただきました。
初心者なので、まずターナーのポスターカラーから
集めて、練習させていただきます。
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/07(金) 20:56:18.34
>>7>>8あたりにポスターカラーとガッシュについて書かれているね。
このテンプレみたいなのを書いた人も、漫画絵(同人)には
透明水彩よりも不透明水彩の方がいいとある。

透明水彩は先に描いた主線を消さないから、そういった意味では楽だけど
不透明は濃く塗ると下地が隠蔽されて消えるからね
0333319
垢版 |
2012/12/08(土) 21:49:47.46
>>320
遅くなって申し訳ない
言われてみればそうだよな、混色練習に使ってみよう
レスありがとう
0334スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/08(土) 22:27:09.49
透明水彩使いが不透明水彩を使うと、あまりの個性や癖の違いに
「なんじゃこの絵の具は!」 だろうけど、
これを機に「不透明は不透明で面白いな」 って思えると、
表現の幅が広がっていいかもね。

不透明水彩はパッキリと強い色彩なので、イラストも勿論だけど
プロダクトデザインやレタリングのイメージが強いのかも。
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/08(土) 23:13:10.16
自分も透明水彩使いで不透明画材使ったこと無いんだけど
PC塗りのいわゆる厚塗りみたいな感じの程よく下に塗った色と上から重ねた色が混色されるような
表現(油彩的な)もガッシュとかで出来るの?
0336スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/08(土) 23:46:20.17
結論としては、やりにくいかも。
絵の具が乾いていない状態だと、ある程度はできると思う。
が、不透明では乾いてからの重ね塗りで下の色が上に滲み出てくることを
ナキと言って嫌う傾向にあり、極力そうならないように作られている。
絵画用の高級絵の具であるガッシュでも、恐らくそうじゃないかな。

油彩とかオイルパステルとか、油系の強みかもね。
油彩のことは全く分からないけれど。
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/09(日) 19:53:18.73
>>336
レスありがとう
今アナログで水彩、デジで厚塗りやっててアナログの手近な素材で
それっぽい絵が描けないかなーて思ってたんだけど難しいのかー…
油彩は何か道具の準備と後始末が他の画材より大変そうだしなぁ
0338スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/09(日) 21:03:44.70
アクリル系絵の具(耐水性)はどうだろう?
乾きを遅らせるメディウム併用で。
アクリルには厚塗り、CGからの移行というイメージがあるけど
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/11(火) 15:29:14.75
今月中に、
リア友誕絵(完成)
クリスマス絵(下絵もまだ)
年賀状絵(ペン入れ)
趣味絵(ペン入れ)
親戚誕絵(まるで無進行)
を完成させなきゃならんのでてんてこまい/(^o^)\
まぁ早めにやっとけよって話だけどハハハ…

同じ絵の具で塗ってると飽きてくるんで、
リキ・アクリガッシュ・カラーインク・透明水彩・不透明水彩やら
家にある画材を使い倒していくスタイル
アナログ疲れるわコレ
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/12(水) 13:39:31.26
>>338
リキテックスっての検索してみたら油彩風のタッチに適してるってことだったんで
何色か買って試してみようと思う
有難う
0345スペースNo.な74
垢版 |
2012/12/19(水) 01:20:04.82
肌はやはり透明水彩のほうが
自分は楽に綺麗に仕上がる。
ライドレット有り難う。
0346スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/19(水) 15:36:40.05
>>340>>344

似た文体のコピペでもあるの?
339だが、別にアナログをディスりに来たわけじゃないんだけど、
書き方が悪かったのか気分を害したならごめん
12月は毎年忙しいってわかってるくせに怠けて、
時間のかかることを後回しにしたツケが来てますよって自虐だったんだ

今日で2枚完成しそうだ
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/20(木) 13:37:36.62
ここはお前の自虐日記帳じゃないんで
忙しいアピ><とかツイッターででも吐いてろ
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2012/12/22(土) 20:54:47.86
失敗した…
習作にとホームセンターにある画用紙10枚入りみたいなのを買って塗ってたら
表面が荒れてきて塗り広げた絵の具の海にぽろぽろと丸まった繊維が…orz
水彩は紙>絵の具・筆(絵の具と筆の順番はうろ覚え)でこだわれと言ってた人がいたが、今わかったよ…
習作でも落ち込む…
0351スペースNo.な‐74
垢版 |
2013/01/03(木) 02:26:36.91
ドンマイ!
高級水彩紙でも使いづらいのはあるよ。
細目のファブリアーノを買ったが
ケント紙がわりに使うしかなかった悲しい過去が自分にはある・・・
値段が手頃で使いやすさ最強なのは
自分にはクレスターだ。
0352スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/03(木) 17:20:54.29
細目のファブリアーノはボタニカルアートを書く人むけかな
画風で最適な紙は変わってくるね

自分はどんな高級紙よりワトソンが使いやすい
学生時代にこれでばかり描いてたせいだと思う
0354スペースNo.な‐74
垢版 |
2013/01/03(木) 23:44:02.61
ワトソンは羽住都さんが愛用されてるね。
ウォーターフォードでなけりゃ駄目~と偉そうなこと言ってたころ
羽住さんの絵みて、
自分、恥ずかしい・・・と頭抱えたっけ。
0355スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/09(水) 01:17:27.38
BBケント買ってみた
だがまだまだ欲しい紙がある
保管期間が長いのは紙にも良くないと思うし、これは描いて描いて消費するしかない…
ああぁバラで買うんだった
2枚くらい描けば、大体の好き嫌いはわかるからなぁ
0356スペースNo.な‐74
垢版 |
2013/01/10(木) 18:41:07.44
昔はアルシュさえポストカード十枚綴りなんてのが
どこでも売ってて、
回りも手書き絵師しかいないから
友達と分けたり出来たんだよ。いい時代だったなあ。
0357スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/16(水) 10:14:39.75
水性マーカーってあまり普及しないな
ネオピコ4買ってみたが広い範囲が全然ダメだし
0358スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/17(木) 13:50:28.50
>>350
初心者あるある…最初はコピーし紙に描いてたわ…
テンションも下がるし全部絵を書いて消費する必要もないと思うよ
自分は間違って買った画用紙は混色の試し塗りとか持ってる絵の具のカラーチャート作ったりして使った
0359スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/20(日) 22:41:33.79
あかしやとか呉竹とかが出してる筆ペン調の水性マーカーは
コピックほどじゃないが、ちょっと高いけど
発色とか塗り心地とか、わりと好きだ。マルマンの図案スケッチブックとかクロッキー帳あたりにさらっと落書き塗りやってる
0360スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 11:46:30.34
みんなって、本番に入る前、別のテキトーな紙に試し塗り(配色や配置をみるだけ)はしてる?
自分、いつもめんどくさがってやらないで、本番のまっさらな紙を見ながら「ここはこんな色置いてみるか」でやってしまう。
一応脳内で合う色合わなさそうな色を考えたりはしてるけど、たくさんの色を使うような絵だとパッとしない感じになる。
めんどくさがらないで都度コンビニへ下絵のコピーに走った方がいいかな。
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 13:14:20.75
自分は下絵をスキャナで取り込んでプリントして影の場所だけ
書き込んで決めておく
色はいきなり本番だけど、ペン入れのすんだ用紙を頭に思い浮かべて
そこであーでもないこーでもないと、シュミレーションしてるよ
それで酷く失敗した経験はないけど、方法は人それぞれだと思う
0362スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 14:30:54.05
自分の場合だと薄く色鉛筆で色配置考えてから塗ったりするかな
半デジの人なんかは一度線画を取り込んでから大まかに色塗って配置考えるらしいけど
0363スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 17:54:56.51
カラーは色を決めてから描くので迷ったりしたことはないな
色を決めるっていうのは「赤い色を使った絵を描きたい」とかそういう感じ
0364スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 18:00:23.42
オリジナルのカラーイラストは色のセンスが要求されるね
同じ線画を同じ画材でぬらせても人によって差が出る
0365スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 19:14:43.21
配色事前にあんま決めないわ
使いたい色でばーっとにじみ作ってそこから頑張る
失敗は顔に濃い色かぶっちゃって修正効かなくなった時くらいと思ってるから楽しい
0366スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/21(月) 19:39:39.53
赤の方も、緑の方も頑張る! とか言いながらアタックチャンスだな

トレス台とかがあるのなら、影指定や色指定を試行錯誤しやすいな
0367スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/23(水) 12:03:57.28
下描きはパソで水彩紙の大きさに合わせてプリントしてトレスだから色配置もモニタ上でやるお
でもインク勿体なくて試し塗りしたやつ印刷しないから最終的には勘
0368スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/23(水) 12:36:04.80
試し塗りした色指定だけのものは、本番での塗りの参考用に
小さく印刷したらいいんじゃね? プリンタ持っていてインクをケチるんなら
0369スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/23(水) 16:40:32.37
>>368
大雑把な塗りだから手元に見本なくてもあんまり困らないんだわ
でも結局計画と結果が違うものできてること多いから今度それ試してみる
0370スペースNo.な-74
垢版 |
2013/01/23(水) 17:36:53.49
着色見本はアナログでメモ程度にしかやったことないけど
PC内の資料画像が手元に欲しい時は携帯にメールで送ってるな
0371スペースNo. な‐74
垢版 |
2013/02/01(金) 19:37:41.56
試し塗りなくてもかけるけど、三日以上かかる絵なら
前もってきっちり見本あげとくと
スムーズにさくさく塗れる。
色見本作る作業が予行演習になるせいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況