>>242
うん、自分も初めて知った
デキる上司がキレた時の体験談なんだけど、カッとして熱くなるよりタチが悪かった
普段以上に頭が冴えてて、むっちゃ理詰めで理路整然と痛恨のミスを突いてくるw
でも怒らせた事をこちらが謝るときも、ただ謝罪の意を評するだけでなく
きちんとミスに対する理解と建設的な代替案を提示しないと許してくれない
東電みたいなエセエリートじゃなくて、本来の意味で頭の良い出来る人のキレ方だなと思った
何が悪かったか痛感したし、怖いから自分で考えてミスのリカバリ方法の経験も出来たし
上司は冷酷で、怒鳴る事もなく、内容も全然理不尽じゃなかった
まあ一個人の経験だからアレだけど、バクマンのシュージン見たら、?となってしまった