X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント207KB
尊敬する絵師・漫画家は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/03(火) 13:19:57
みなさんの尊敬する絵師や漫画家を語ってくらさい。

※誹謗中傷は禁止。
※アンチ活動はアンチスレで。
※絵を描かない方はお引き取りを。
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/21(水) 02:14:25
西森博之
美人の描き分けが上手い
ギャグセンスも尊敬する
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/22(木) 01:49:10
スクエニ作家
・藤野もやむ
・土塚理弘
・こがわみさき
・衛藤ヒロユキ
・渡辺道明
・浅野りん
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/22(木) 17:38:04
幸村誠
絵も好きだけど話作りも引き込まれるものがある
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/26(月) 18:25:27
OA描いてる人上手いなぁ
まだ若いのにベテランの風格
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/28(水) 22:59:37
15年くらい前のCLAMP
登場人物の無茶苦茶な個性の強さも
きらきらした絵も背景も、凝った本の装丁すらも好きだった
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/29(木) 00:18:36
永井豪先生
私にとっての漫画の神様
人間的にも尊敬しています

岡田あーみん
彼女以上のギャグに未だに出会ったことが無い
かれこれ20年以上な…
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/29(木) 17:39:04
まさかあーみんの名前を目にするとはw
自分も好きだー未だに単行本持ってる
今何してるんだろ
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/29(木) 18:46:02
漫画家
尾田栄一郎
ストーリーが凄ければキャラも被ってないし
一人一人の個性が強い

絵師
山田タカト
最近知ったばっかだが綺麗な絵描く
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2010/08/06(金) 11:13:36
ヘルボーイの邦訳コミックが再販されるらしいね。
嬉しいなー。
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2010/08/18(水) 08:08:08
天野喜孝、小林智美、末見純、いのまたむつみ、出渕裕
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/07(火) 06:25:25
石恵単行本早くだしてくれ
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/20(月) 01:18:25
石黒の漫画は最近アニメ化するらしいね
結構楽しみ
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/20(月) 18:36:08
誰が描いたのかわからないが以下の絵が好き。
なぜかゲームばっかり。

プリキュア5とGOGO(キャラデザ伊藤郁子じゃないよね?)
トラスティベル
黄金の太陽
マジアカ
オリエンタルブルー〜青の天外〜
GGXXのED
ブレイブルーの新しい方(GGXXACと同じ人?)シャイニングフォースクロス
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2010/09/25(土) 22:49:18
>>275
プリキュア5&gogoは川村敏江さんという女性のアニメーターさん


星野リリィ先生の絵が凄く好き…
最近ざくろでハマった俄かだけど、あの華やかで可愛く、緻密な作風がとてもいいと思う
一度でいいからあんな愛らしいイラストや漫画を描いてみたい

でも影響を受けたのは馬越嘉彦氏
漫画でもアニメ的な動きを意識して描くようになった
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/08(金) 01:53:38
ジャンプの10月9日発売号に岸本、11月十五日発売号に鳥山の短編が載るらしいね。
ぶっちゃけ、連載中の作家に短編を書かせるのはどうかと思うが、読んでしまうな、これは。
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/08(金) 02:11:27
連載持ってる作家でも、他誌で読み切り描いたりするのはわりと普通と思うが。
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/08(金) 02:49:59
連載に影響の出る様な事は避けるべきだし、連載中の漫画家に読み切りを書かせても大抵煮詰め不足でつまらない。
作家本人がやりたがってるなら良いけどね。
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/10(日) 01:36:57
葛飾北斎
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/11(月) 04:00:14
岸本の読み切り今一だった。
キャラが多すぎて話がゴチャゴチャし過ぎてる。1巻ぐらいの尺でやったら面白かったかもしれないが…。
絵柄はナルトじゃ出来ない様な表現を色々入れてみたんだろうが、これもナルトでやらなくてよかったなーと言うか…。
作者が楽しんで描いてる感じは伝わってきたんだけどね。

ま、それでもいつ単行本化されるか分からないのでスクラップしとこう。
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/11(月) 08:42:07
岸本のベンチは、はじめ方言とかも組み合わさってごちゃごちゃ感はあったかな

物語の構成や伏線のまとめかたはさすが看板やってるだけあってうめえなと思った
終盤でどんどん引っ張ったあとに読後感がスゲーさわやかなのがきたなあと

例の絵柄の鼻は途中からあんま気にならなくなったが、これはとくに人によるな
0287スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/13(水) 04:02:57
たしかに岸本さんの構成力はすごい
読み返してみると伏線や暗示の緻密さに驚かされる
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/13(水) 06:37:38
安彦良和
不勉強でアニメータとしての姿しか知らなかったから、オリジンが出てマンガを描いてたんだと知った。
縁あって講演会とサイン会で間近に接することが出来、おそれながら応援の言葉もかけさせていただいた。
それから過去の作品を買い集めて読みあさり、言いようのない衝撃を受けた。
これからのご活躍も楽しみなのだが、お年を考えるとあまり無理はしてほしくないジレンマ…。
安彦先生大好きです!
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/24(日) 21:20:46
安彦はキャラの表情を描くのが上手い
深みがある
0292神死
垢版 |
2010/10/26(火) 17:23:12
薄葉カゲロー
私が絵に求めるものと男性キャラに求めるもの、全てが兼ね備えている
水彩風もアニメ塗りも綺麗
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/27(水) 19:07:04
猫将軍
人間からメカ、食べ物からなんでも描けるのがすごい
さらにアタリなしにさらさらポーズ描けるのがすげー…

猫将軍みたいになるのがが最終目標です
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/28(木) 18:36:02
吉成鋼、吉成曜
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/29(金) 00:14:09
たしかにアニメーターは上手いよね
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2010/10/31(日) 03:52:37
鈴木博文の絵柄はスタイリッシュで気持ち良いなぁ
省略されたラインが美しい
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/06(土) 01:49:32
アナログは渡辺翔智、向井夏生。デビューからずっとアナログ一筋で尊敬する。
デジタルは板倉耕一。丁寧すぎる線画と雰囲気にあわせてアニメ塗りと圧塗り分けてるのに憧れる。
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2010/11/19(金) 11:29:48
鳥山の読み切り面白かった
背景がえらい緻密に描き込まれていて読み応えがある
後、今更ながら鳥山の絵にはメビウスの影響が強いなと感じた
背景のハッチングなんかまんま
0301スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/04(土) 05:24:23
長文駄文でごめん
矢吹健太朗なんだがどんくらい枚数かいたら知欠センセーみたいになれるんかなーとか思ってググってみたけどやっぱジャンプ連載陣はすげぇなあ
18歳から週刊の連載持って毎週10〜20枚の清書して自分の単行本もう40巻ぐらい持ってて合わせたら8000枚ぐらい本気で書いてることになるし
連載前は小畑健のアシやってるし今でも月間の連載2つくらいもってるぽいし
こんなに真っ直ぐ漫画描いてみてぇよ精神力的にむりだけどなおれじゃあ
0302スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/08(水) 19:59:58
好きな絵師さんだけど名前は出さない。信者っぽく語るけど許して

正直その人の絵を初めて見た時は言葉をなくした。
どんな絵とは言わないけど、描いた人の精神状態を心配した
でも見ているうちに、ほかの人の絵にはないオーラがあることに気付いた
基地外じみたのとか、グロ系とかは散々見てきたし
反対にすごく綺麗な絵だって探せば沢山あった。
でもその人の絵は自分の趣向とかそういうのを超えて自分の中に入ってきた

それまで自分は、どうしたらうまくなれるか、そう思って練習してたけど
ふと自分の絵を見ると、尊大な羞恥心って言葉がぴったりで。
でも結局、その人もネットでありがちなミスをしてしまって
いろんな人に嫌われてしまってからは、あんまり描いてくれないけど
一生に一度くらいの出会いをしたと思ってる
これからもがんばってください。

我慢できなくて語ってしまった。失礼しました消えます
0305スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/19(水) 22:36:09
ぢたまさん上手くなったなー
難しい角度でも難なく描けてるし、キャラの肉体も解剖学的にしっかりしていて肉感的
これで本番さえ描いてくれればなぁ…
0306スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/19(水) 23:26:00
何となく作ってみた漫画家画力番付

上の上
岸本斉史 浦沢直樹 福山庸治 湯村輝彦 永島慎二 こうの史代 宮崎駿
五十嵐大介 松本大洋 西島大介 黒鉄ヒロシ 安彦良和 小畑健 冨士宏
水木しげる 高野文子 鳥山明 尾田栄一郎 大友克洋

上の中
園田健一 井上雄彦 森田まさのり いのうえ空 奥浩哉 カサハラテツロー
桂正和 内藤泰弘 ヒロモト森一 ウィスット・ポンニミット 沙村広明
入江亜希 しりあがり寿 琴義弓介 貞本義行 高橋ツトム あずまきよひこ
海藍 青山剛昌 花沢健吾 藤原カムイ ムラオミノル 望月峯太郎 石恵
岩原裕二 中村嘉宏 井上よしひさ 春輝 高橋しん 南伸坊 清水栄一
江川達也 上山徹郎 内藤隆 笠辺哲 鶴田謙二 山田章博 寺田克也
能條純一 叶精作 一ノ関圭 池上遼一 いづなよしつね 細野不二彦

上の下
小林源文 久保泰人 うすた京介 石黒正数 水島新二 小島功 井浦秀夫
浜岡賢治 倉島圭 いしいひさいち 満田拓也 鳴子ハナハル 士郎正宗
伊藤明弘 鬼頭莫宏 皆川亮二 TAGRO 竹本泉 かわぐちかいじ 荒木飛呂彦
新貝田鉄也郎 村田雄介 ぢたま某 甚六 未影 蒼樹うめ 藤岡建機
いしかわじゅん 白土三平 小嶋剛夕 石ノ森章太郎 オオカミうお 海野螢
おおたたけし 漫☆画太郎 所十三 小川隆章 園田光慶 弐瓶勉 平田弘史
カトウハルアキ 南ひろこ 吉富昭仁 多田由美 うすね正俊 梁慶一

上の下は一雑誌に数人はいるレベル
上の中は一雑誌に1人は居るレベル
上の上は一雑誌にたまに居るレベル(…なのだが、何故か一雑誌に複数人居たりする。今のジャンプ、数年前のIKKI&ビッグコミックオリジナル等々…)
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/20(木) 20:55:43
片山若子
ほわほわでかわいい

つくしあきひと
きらきらした世界観が好き
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/24(月) 16:04:25
あずまきよひこ先生
話も絵も好き、いつまでも理想!
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/29(土) 01:05:38
薄葉カゲローさん

とあるゲームの原画で初めて知ったんだけど
全体的な雰囲気がすごく好み
塗りも綺麗だし、この人のキラキラ睫毛とつやつや唇最強
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/29(土) 22:04:28
トミー・アンゲラー
構図と画材の使い方がめちゃ上手い
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/30(日) 04:15:00
アーサー・ラッカム
カイ・ニールセン
ホイッスラー
フェルメール
ロートレック
菱田春草
上村松園
いもとようこ
東逸子
内藤ルネ
中島潔
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/02(水) 17:14:23
ゴトウユキコ
背景がすごく好み
登場人物も個性的で面白い
女の子がかわいい
0315スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/10(木) 15:20:16
画太郎のミトコン面白いなー
王道展開をなぞりつつも、そこからの外し方が上手い
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/21(月) 07:28:44.70
内藤隆
0317スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/21(月) 12:34:25.80
荒木飛呂彦
絵が無理とか言われたりもするけど、自分はカラーもモノクロも凄く好きだ。露伴ルーブルの原画を生で見たとき、すごく感動した。
一目で、この人だ!と分かるような絵柄に憧れる

高尾滋
空気の透明感が凄く好き。切ないシーンとか、凄く胸をキュンとさせられてしまう
あと見てると何だか癒される
0320スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/26(土) 08:30:04.82
寺田克也の大猿王なかなか良いね
質感表現が素晴らしい
0321スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/26(土) 11:41:11.51
フォロワー生み出す画風編み出した人は本当に凄いと思う
寺田克也とか井上雄彦なんかはプロでも露骨にマネしてる人
一時期続出してたもんな
0322スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/26(土) 11:50:54.60
その寺田克也もギーガーのフォロワーなんですけどね
0323スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/26(土) 12:13:54.51
ギーガーってあのエイリアンの?
フラゼッタじゃなくて?

もちろんギーガーもフラゼッタも凄いよ
日本の多くの奴が影響されたのはやっぱり寺田が消化したものだし
寺田も凄い みんな凄い
0325スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/26(土) 13:59:06.28
寺田は海外の色んな作家から影響を受けてるね
メビウス、ビラル等々…
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2011/02/26(土) 21:20:41.70
ますむらひろし
世界観が独特。でも懐かしさを感じる
あとF先生
0327スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/01(火) 15:43:33.16
西尾のイラストセンスは凄まじいな
アニメーターにしておくには勿体ないと思える程だ
0329スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/14(月) 12:13:03.18
マジで尊敬する漫画家を3人挙げるスレ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51073943.html
2007/02/14〜2008/02/20日の投稿をまとめてみました。
手作業ですので微妙には間違いはあると思います。

45人 荒木飛呂彦
31人 手塚治虫
15人 鳥山明
13人 井上雄彦 あずまきよひこ
12人 うすた京介
11人 藤田和日郎 藤子不二雄(うちF先生が6人、A先生が1人)
10人 高橋留美子
9人 浦沢直樹 久米田康治 士郎正宗
8人 大友克洋 冨樫義博
7人 水木しげる
6人 松井優征 石ノ森章太郎 秋本治 尾田栄一郎 赤松健
5人 平野耕太 桂正和
4人 新井英樹 吉崎観音 日本橋ヨヲコ 岩明均 王欣太 島本和彦 あさりよしとお
3人 荒川弘 竹宮恵子 藤崎竜 藤崎竜 松本大洋 萩尾望都 よしながふみ 
   鬼頭莫宏 楳図かずお 村枝賢一 増田こうすけ 冬目景 板垣恵介
2人 貞本義行 高橋ツトム 吉田戦車 西森博之 モンキー・パンチ 岡田あーみん
   岡野剛 高橋葉介 山田孝太郎 いましろたかし 萩尾望都 原哲夫 木尾士目
   氷川へきる 西原理恵子 福本伸行 三浦健太郎 藤島康介 ジョージ朝倉
   幸村誠 伊藤明弘 柴田亜美 鳴子ハナハル 石川賢 いがらしみきお
   漆原友紀 大暮維人
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/16(水) 00:08:16.60
沓澤龍一郎、安達哲、西村ツチカ、望月ミネタロウ
ジェイミー・ヒューレット 、アントンシク、中山淳支

沓澤さんはもう絵を描かないのだろうか
0331スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/17(木) 05:04:23.59
地震のせいで、サイトの更新が無いと不安になるな…
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/18(金) 22:56:30.41
ぶっちゃけ寺田克也はそれ程上手くないと思う
表現や塗りはずば抜けてるが、画力自体は上の下って所じゃないか
0333スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/18(金) 23:26:12.31
島田フミカネちゃん
0334スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/19(土) 21:02:43.34
山口貴由だな
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/20(日) 05:07:57.51
コゲとんぼ
萌え絵でもやっぱり上手いやつは上手い
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/21(月) 03:38:32.23
曽田正人
河合克敏

ほとんどの作品が長期連載でハズレ無し。
新作出ても安心して作者買い出来るわ。
0338スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/21(月) 18:42:41.57
好きな順に上から
佐野俊英
矢吹健太郎・武田弘光
tosh

特にさぬはすきすぎて、私の絵のルーツはさぬといっても過言では・・
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/21(月) 18:44:10.39
>>338
ハナハル入れるの忘れてた・・
佐野俊英
鳴子ハナハル
矢吹健太郎・武田弘光
tosh

こうだわ
0340スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/21(月) 21:01:30.65
金田一蓮十郎

シンプルな絵柄で読みやすいしギャグも面白い
シリアスでもきちんとキャラの心理描写が描かれててジーンとくる
0341スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/27(日) 11:51:54.08
真鍋博
なるべく円と直線だけで構成する様にした絵が非現実感を感じさせて良い
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2011/03/27(日) 19:49:52.57

あの線の細い女の子がイイ
細かいところまで丁寧に描き込んでてすごい好感がもてる
0346スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/02(土) 05:26:30.94
藤崎竜
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 22:07:38.03
鳥山明
白と黒のバランスが好き
小学生の時に初めて読んでからずっと好きだわ
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/12(火) 10:53:57.05
岸本
上手すぎ
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/12(火) 11:00:50.93
カイジの福本

あの画力や絵柄で頑張ってるとこが励みになる
読み出すと辞められなくなる表現力?ネーム力などスゴいかな
0351スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/18(月) 00:37:53.61
G=ヒコロウ
やばい本当に尊敬する
可愛いくて萌える人外娘を描けるのはこの人だけだ
0352スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/19(火) 04:22:03.12
ゴツボマサル
人の動きを描くのが抜群に上手い
0354スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/19(火) 10:46:00.53
もりいくすお
似顔絵描きとしていちばん理想に近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況