昔読んでた漫画をまとめ読みして思い出した、何年も前のモヤモヤした話

学生時代漫研で一緒だった毒舌で沸点が難しい元友人はその漫画のA(完璧主義でプライド高い気難しいイケメン)が好きだった
Aにはあからさまじゃないが格好つけたがりで周りに甘えてる面がある面倒くさい奴という描写もあり、それも含めて人間らしく興味深い面白い描写と自分のブログに書いた(ブログでは他の登場人物についてと変わらない感想)
数日後元友人は前にも増していきなりキレたり情緒不安定になり漫研グループに当たり散らすようになった、リア友には誰にもあのブログを紹介した事はないがあのブログが原因としか思えなかった(元友人は感想ブログ好きで流れ着いた感想可能性が高い)
元友人はそのまま漫研グループから少しずつ離れていった
名乗り出て謝ろうにも違ったら当たり散らされ損に・・・と迷っているうちに卒業してそのまま

後日談だが完結したその漫画の作者の後書きに「Aは周りに甘えてる面倒くさい面を持つ人物」としっかり書かれていて、それを読んだであろう元友人の精神状態を想像すると・・・大丈夫だったのかな。