X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント385KB

【成人】販売時の年齢確認【未成年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001確認おk
垢版 |
2008/07/15(火) 01:01:47ID:rF1cx1Dd0
年齢確認の上発行されているタスポなら
販売時の成人確認程度であれば使用してもいいのでは?と
ジャンル関係なく議論されているスレがあったので専スレを立ててみました。

ジャンルは違えど18禁マークの本を「未成年に販売しない」という事は共通のはず。

タスポでの年齢確認の是非
自ジャンルのオンリーではこうしていた
自分のサークルはこうしている
通販時の年齢確認は?などなど
販売時の年齢確認について情報交換していきませんか?
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 15:19:20.50
623みたいな人、結構いるけど旅行先で事故とか具合わるくなったらどうすんの?
自分は身分証は絶対持参してるし、やましいことないから(見た目=実年齢ならなおさら)身分証提示するかな。
まあいやなら買わなきゃいいだけだと思うが…
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 15:32:41.16
いやクレカ見せてもだめなのに診察券っていうリブレットがアホだろこれはw
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 16:44:38.92
自分自身が、中学生の頃に勧誘の人に社会人と間違われたから
全員に確認とってるな
見た目はあてにならん
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 17:18:18.06
リブは明らかに老人でも確認求めるマニュアルなんじゃないの?
徹底してるだけなのに店がアホとか無いでしょ
クレカだけじゃ年齢確認には足らないからプラスの情報があれば尚良しってことで
診察券って言っただけだと思うな。
エロ本委託してる身としては確認ちゃんとやっててもらえて安心できる話だ。
0628スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 18:44:10.72
?未成年が作れるクレジットカードなんてないでしょ?
デビットカードと勘違いしてる?
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/03(日) 21:30:06.42
とにかく今回の場合はきちんと確認している店側の対応が当然であり
R18本を買おうというのに身分証明持ってない方ほうがどうみても悪い
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 01:33:35.01
18歳以上で高校生でないことが確認出来れば、別に生年月日とかどうでもいいと思うんだが…。
特に誕生日とか関係無いし。
ただ、免許証や保険証と診察券が同じ様な扱いなのはどうかと思うんだ。
クレカの方がよっぽど診察券より信頼置けると思う。
診察券なんて写真無しなんだから普通に人の使ってもばれないし。
形式だけの確認てどうなの。
売る側としては、マニュアル通りなら自分はお咎め無しだからいいのか?
もし買いに来た人がどうみても18歳以下でも、親の財布から抜いた診察券でも、提示されれば成人向け商品を売るのか?
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 02:29:44.05
親の財布から云々を問題にするなら写真の無い保険証だって一緒だろ
盗んだ身分証使う犯罪者の心配まで店がする必要は無い
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 03:29:01.90
リブだって店の規定にクレカだけでOKとあればそう対応するだろうよ
最初から診察券出すやつには他に確認できるものもってないのって聞くだろうよ
つかどうみても18以下なら身分証出せという前にお断りだよ…
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 03:48:07.53
リブつかメロンはメンバーズカード作ってしまえば
身分証無しで18禁変えるんだけどね

0635スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 04:14:45.88
盗んだ身分証使う犯罪者の心配まで店がする必要ないんだから
クレカの持ち主が本物かどうかまで心配する必要ない
クレカで精算できるなら、つまり未成年じゃない
ということをリブの店員が知らなかったってことだな
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 07:44:44.01
クレカが身分証になると考えるほうも相当のアホだけどな
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 08:11:45.06
今まで秋葉原や池袋のメイトやメッセ、まんだらけで成人向け商品買っても確認されなかったから、保険証とか持ってこなかったんだ。
リブレットは初めて行った。


クレジットカードは身分証明にはならなくても、クレジットカードを持つことが出来る年齢の証明にはなると思ったんだが…。

0638スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 12:07:51.26
上げているやつはみんな>>623っぽいね
自分の都合に融通利かせてもらえなかったことに腹を立ててるだけじゃない

今まで色んなサークルでこの確認方法で通ってたのにあのサークルでは駄目だった
クレカもてるなら成人なんだから別にいいじゃない分からないのかしらとか言いそう

日付ちょい古いけど遡ればこのスレでクレカの話出てるし
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 13:13:54.18
>>637
その理屈ならタバコは身分証明にはならなくても、タバコを買うことが出来る年齢の証明にはなるな
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 15:24:27.62
>>638
ん?
>>623はクレカで清算しようとしたんじゃないのか?
イベントでクレカだしても、そりゃ年齢確認にはならないが(クレカで清算できないから)
リブではクレカで買おうとしたんじゃないの?
だったら大丈夫じゃん
そうでなかったらWEBでだって買い物できん
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 21:10:27.43
クレカ持ってない貧乏人だからよくわからんのだが
親がクレカ作って未成年の子供に与えることって出来るの?
もしくは親のクレカを未成年の子供が使うとか
上流階級の子供達はクレカ使っているんだと思ってたw
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/04(月) 22:22:09.60
>>641
そういや少年漫画の金持ちのぼっちゃんキャラは使ってたりするなw
特殊な富裕層だと未成年用カードがあるのか…?
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/05(火) 01:21:26.83
家族カードというのがあって、加入した本人の家族に対してほとんど審査なしでカードが作れる。
金持ち坊ちゃんのカードはこのタイプじゃないのかな?
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/05(火) 04:25:57.30
審査は無いけど18歳未満の家族に発行してくれるカードはまず無いよ
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/05(火) 07:02:25.75
学生にカードを発行するところもあるけど18歳以上で
高校生不可だよ
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/05(火) 11:09:04.94
財閥クラスの家だと高校生でもカード発行されるよ。
まあ現実には滅多にいないから考慮しなくていいと思うけど。
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/05(火) 13:41:27.73
本当は夫婦であっても本人じゃなければ使っちゃ駄目だけど
たいていの店側はその点は首突っ込まないカード所有者の責任だから
だから18才以下がクレカを店頭で使っても見た目クリアしてれば通るだろうね

まあ見た目年齢はさておきクレカ以外に同じ名前の入ったものをちゃんと持ってればさすがに本人だと
確認できるし診察券なら生年月日も入ってる場合があるから追加で聞かれたんだろう
この店このサークルで確認されるされないはともかくエロ本買う時は身分証をお忘れなく
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/06(水) 00:22:15.68
前にどう見てもアウトな外見で身分証明書提示できなかった人が、立ち読みで頑張ろうとしていた。
当然立ち読みもお断りしたんだけど、あまりにもしつこかったので次回から問題ない部分だけを
プリントアウトした見本誌作ろうかと思ったほど。でもそれってやりすぎかな?
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2011/05/17(火) 09:50:22.72
>>627
>リブは明らかに老人でも確認求めるマニュアルなんじゃないの?
>徹底してるだけなのに店がアホとか無いでしょ

いや、老人に18歳以上ですか?
と年齢確認する奴は確実にアホだと思うw
0650スペースNo.な-74
垢版 |
2011/05/18(水) 01:05:39.17
18才以上ですか?
と、聞くのではなく、
法令上年齢確認を確認できる免許書などでする必要があるのですが見せて頂けますか?
で、おk
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2011/05/18(水) 04:19:40.39
見た目シワシワの老人に「成人してるかどうか確認する為の年齢確認」を絶対にしなければならないと思ってる
>>650みたいなのもやっぱりアホだと思うわ
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2011/05/18(水) 14:51:44.56
>>650
は老人相手でも確認をしなきゃいけない前提だったら
決まりだから見せてくださいという言い方を推奨してるだけなんじゃないの?
どれも実際に老人に18以上か聞くヤツなんかいないって分かってて書いてると思うよ…
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/22(金) 21:45:34.75
今年の夏コミは緊急アピールというものを出して
年齢制限ものを18歳未満に見せない売らないようにという注意書きがあった。
そのうち入場時点でスタッフがチェック・目印つけるようにしたりしてくれないかなぁ。
対象人数考えたら難しいだろうが…
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2011/07/25(月) 19:56:24.63
夏コミ前age
うちも今度から確認しよう
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/04(木) 10:51:53.18
私の友達は未成年にも関わらず普通に18禁本を買ってくる
そしてそれを自慢してくる。
犯罪行為ってわかってるんだろうか…
サークルさんもちゃんと年齢確認してほしいなあ…
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/04(木) 11:40:55.78
貴方の参加要項に、9月から貴方のイベントでは、
R指定の本を頒布する時は「必ず」身分証明書の提示を求めて年齢確認しなきゃいけないよ、
違反発覚したら頒布停止もあるかもよ
みたいな事が書いてあった
グレーな人以外でもチェックしなきゃならんのだろうか
なんとか入口でチェックしてくれないかな
貴方のオンリーレベルなら出来なくないと思うんだが
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/04(木) 14:00:13.83
貴方がそんな金と手間のかかることするわけないだろ
0658スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/04(木) 20:29:56.45
「必ず」なんだからどう見ても100超えてる様なご老人にも年齢確認が必要という事だな。
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/04(木) 22:43:58.16
100代と90代の見分けなんかつかんw
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/08(月) 00:54:41.91
サイト見たけど、本気で「必ず」なんだな
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/08(月) 03:41:07.42
貴方の手際の悪さは痛いほど分かってるから今から不安でたまらない
手探りという名の準備不足→結局なあなあになりそう
0662スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 01:39:08.62
9月から、が10月からになった時点で先が見えるようだ
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 02:50:07.05
なんだそれ
9月時点ではしなくていいってこと?
9月のオンリー出るんだが、貴方は初めてなんだよな

年齢層高いジャンルだし、せめてどう見ても成人してる人は
身分証提示はなしか、成人限定でステッカーやリストバンド配ってほしいんだけど
貴方はそういうことはやらないイベンターなのかorz
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 03:51:05.81
年齢層高いジャンルで全員確認したことあるけど大変だった
買い手もまさか確認されるとは思ってなくて身分証持ってないとかザラ
こっちも未成年とは思ってないのに出してもらうのは申し訳なかった…
次からは気になった人だけ確認してる

人数も多かったしサークルで全員確認は物理的に厳しいわ
イベント主催側でも何か対策とってくれないと負担が大きすぎる
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 09:16:36.29
気になった人だけにしてもらえるとおばさんとしても助かります。
20代後半かな? くらいまでの人にだけ年齢確認で。
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 21:32:03.77
列整理要員がいる規模の大手かdpkじゃないと全員確認は難しいよな
年齢確認する度に何年生まれからならおkなんだっけかと頭がこんがらがる
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 22:11:22.14
前に、都産でやった貴方のオンリー出たことあるけど、
その時は入口で年齢確認して、大丈夫な人にはステッカー渡してたよ
旬真っ只中なジャンルじゃないからかも知れないけど
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/09(火) 22:38:23.62
コミケ前に確認させてください。18歳未満(高校生含む)には売らないって場合、
1993年4月2日よりも後に生まれた人には売らない、ってことで大丈夫でしょうか?
(実際には93年4月から8月に生まれた人は18歳になってるけど、高校生なのでNG)
計算間違ってないかどうか不安になっちゃって…
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/11(木) 08:33:45.23
満18歳で高校生じゃなければOKだから
4月2日までというより
1993年8月生まれ(一日目だと8月11日?まで)
で、職業が高校生じゃない方がOKなんじゃないの?

18歳でも社会人がOKで学生は不可って解釈してたんだけど…

ただそれを確認するのが難しい訳で…
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/11(木) 08:51:36.75
普通自動車免許持ってても卒業前の高校三年ってこともあるんだっけ?
持ってるだけで確実なのはゴールド免許とtaspoだけか?
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/12(金) 00:12:30.98
もーめんどいから、18歳「以下」はダメってルールになればいいのに
同人ローカルルール
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/15(月) 17:08:29.76
買い手が非協力的すぎて苛ついた
エロ本は欲しいが協力しねーってなんだ
0677スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/15(月) 17:16:44.86
こっちは基本的に言えば問題なく見せてくれた(リアっぽいのはこの時点で退散してくれた)が
別の鞄やらどこかにしまったやらでほとんどの人が出すのに手間取ってた
あと顔写真ありのでって告知してたんだが、保険証の人が多かったなぁ
一人だけ「年齢確認とか(笑)そんなのするの(笑)」とか言ってたのは論外。リアじゃなかったが
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/15(月) 17:19:02.81
>>677
うちもいた
年齢www確認wwwつってpgrするやつ多数
危機意識無さ杉
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/17(水) 21:33:38.56
明らかに成人している人にしないと
あの人にして何で私にしないの?私が老けてるってこと?傷付いた!
と言われるし、見てくれがどうであれ全員にすると
俺が未成年に見える?どう見てもアラフォーなのにあんた馬鹿?牛歩狙い?
とキレられる
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/18(木) 06:27:14.89
貴方は確認義務付けになったが
コミケは規模的に無理だろうしな
ゾーイング配置も、無理だろうしなあ
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/18(木) 07:00:56.43
入場時点でチェックして…ほしいけどそれも無理ですよねー
年齢確認してるよってのにわずかな希望やチェック漏れでも狙ってんのか、何食わぬ顔でリアが買いに来る
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/18(木) 10:56:03.82
いかにもリアだったので販売断ったら友達を入れ替わり立ち代わり
特攻させてくるのがいて困ったことがあったなー
勿論バレバレだったので全部断ったがw
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/18(木) 19:54:14.72
スパコミで全員確認した。見た目関係なしで、POPにも「全員確認します」とデカデカと入れて
いるし、事前にサイトでもくどいくらい告知していた。
それもゴネる人は結構いる。ピコなので、そこで押し問答してもそれほど人は溜まらないから
いいけど、忙しいところだったら大変だろうな。
あと、全員だっていっているのに「え?身分証明?必要な年に見えるんだ?うれしいわ」という
お姉さま方が結構いる。喜んでいるから黙っているけど。

よく空港使うんだけど、空港でもたまに身分証明書宇野提示をお願いされている人がいる
というご時世だから、身分証明は持ち歩いた方がいいじゃないか?
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/18(木) 22:21:41.54
列が出来るサークルなら列整備のときに準備しててくださいとか一言一緒に言うとか
まわすおしながきにでかでかと年齢確認する事を書けば少しは楽になる。気がする。

少しでもゴネたら「用意できたらまた来てくださいねー」でハイ次ーって出来ればいいんだけど
そううまくは行かないんだよなあ…
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 13:32:41.33
>>683
あの「若く見られてうれしいわ〜」ってやりとり本当に面倒なんだが・・・
誰もいちいち顔なんて見てねーよ
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 14:06:20.93
まぁ喜んでくれてるんだし、五秒くらいで済むやりとりなんだから大目に見てあげたらw
うちはブツブツと「年齢確認なんかするんですか?えー?よそじゃ聞かれたことないのに…」と文句言いながら身分証探し出す(しかも時間かかる)ばっかだよ…
好意的に捉えてくれてる人が来るの羨ましいくらいだわ
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 19:31:05.51
18禁ってことは18歳以上はおkなんだよな?
18歳以上でも高校生はどうなん?
いるかわからんけど20歳の高校生とかにも販売拒否するべきだろうか
人生初の18禁本作って今物凄く焦ってる
平成に馴染みないから現場でテンパりそう
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 21:56:38.23
とりあえず真っ先に出されたのが高校の学生証じゃなければいいと思う。
職業が書いてある年齢確認できるものってなにかあったっけ?
0689スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 22:31:10.78
20歳の高校生はさすがにいいと思うが
高校生どうこう以前に成人してんだし

そんなに心配しなくても生年月日のいつ以降がダメなのかメモ作って
見やすいところに貼っておけばなんとかなるよ。
0690スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 22:53:25.13
とりあえず今は平成5年4月以降誕生日の子には売らなきゃおk?
0691687
垢版 |
2011/08/19(金) 23:21:27.20
既にテンパっててすまんありがとう
20歳の高校生は流石にいないか
極端な想定外を想定したw
でも学生証には気を付ける
0692スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/19(金) 23:52:56.04
定時制高校に通うならいるかもしれない<20歳の高校生

スマートフォンに年齢早見表みたいなアプリがあるから、それを使ってる
0693スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/20(土) 09:51:47.67
免許書、住基カード、パスポートの生年月日の位置を紙に印刷している。
その下に、今の18歳の生まれ年と干支を書き込んでいる。

基本的に必要なのは顔写真と生年月日だけなので、それ以外は事前に
用意できる人は付箋などで隠してもいいと告知しています。
隠してあれば必要な場所だけ見るのって楽だから。
一応18歳でも高校生は不可にしている。だから20歳でも身分証明書が
高校の学生証なら不可にするとおもうじぇど、さすがに出会ったことがないな。
0695スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/20(土) 16:36:39.66
印刷してスペース裏に貼っておけばどれが来ても落ち着いて対応できるな
口頭確認なら干支とあわせて覚えないといかんかもだが写真付証明なら干支必要なくね?
0696693
垢版 |
2011/08/20(土) 18:55:47.32
自分の誤字と言うか書き込みの間違いのひどさに凹んだw

>>695
写真付が基本だけど、やっぱり持ってない人が多い。そうなるとやっぱりちょっとでも多くの人に
読んでもらいたいので保険証ならOKにしている。(コピーは不可)
その時に怪しそうな人は干支確認している。
干支はネットの対応表を必要なところだけ印刷しています。
ttp://www.d-dj.com/menu/4/hayami_age.php
こんな感じ。
0697スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/20(土) 19:24:07.42
干支表なんて便利なものが!
でも保険証はたまに人のを持ってくる奴がいるから気を付けろ
そういう奴は干支を覚えてくるから厄介なんだよな
0699スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/27(土) 11:37:37.44
ここを見てちょっと驚いている。
自分とこは中手くらいの規模だが全員年齢確認をしている。
サークルとして年齢確認の趣旨は
『未成年に18禁本を売らない』という事じゃなくて
『未成年に18禁を配布していない確証を作る為』で。
正直、未成年に18禁本を売る事は
道徳的観念ではどうでもいいと思ってる。
ただ、現状では配布するとサークルの責任問題を問われると思うから
もし、未成年がうちの18禁本を持っていて何か言われた際
『うちでは直接配布している方には公的証明書で全員年齢確認をしています』
と答えられる為にしている。

だから、クイズとかで年齢確認とか意味がちょっとわからないです。
それだとあくまで自己判断の域で何の確証にもならず
年齢確認という手間がただの自己満足で終わる気がします。

上で貴殿が今後全員年齢確認っていうので色々言われているが
企業としては当たり前と思う。
個人より企業の方が絶対にそういう責任問題は問われやすいし。









0700スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/27(土) 11:57:48.86
長くてスマソ 699です。

ありがたい事にうちのジャンル的には
全員年齢確認の方向に向いてくれているので
今まであからさまに文句をつけてきた人は2〜3人くらい。
しかも、大抵年齢が高めの人。

けれどこっちもそれなりに気をつけている。
個人情報を開示する事に抵抗のある人は少なくないんだから
必ず年齢確認をお願いする時は下手(言い方悪くてごめん)に
でるようにしてる。

『年齢確認をお願いします』ではなく
『大変お手数ですが全員年齢確認させて頂いていて、ご協力お願いできますか?』
と、言葉も気をつけている。
協力できないと言われたら
『申し訳ありませんが、その場合はお売りできません』と
ひたらすら謝る。
POPも作って事前にサイトで連絡して
最後尾札にも案内を記載して
並んでいる間にアナウンスもしている。
証明書をジロジロ見られるのは嫌だろうから
免許証や住基カード等などの生年月日の
場所は覚え必ず指差し確認で
『はい、確認させて頂きました、ありがとうございます』
と対応してる。
見慣れない証明書でまごまごしてしまったら
『すみません、生年月日の記載は?』
ときくと大抵の方が優しく教えてくれる。

0701スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/27(土) 12:01:31.46
すみません。これで最後です。


売り子さんも増やしたし
売り子さんにも同じやり方をお願いしている。
イベントでは3桁くらいの方がきてくれるけれど
それで以前より混雑するようになったという事は特にないです。

サークル側だって本当は年齢確認なんて面倒な事はしたくない。
もちろん買い手さんだって個人情報なんて見せたくない。
だったらサークル側だけがとか買いて側だけがとかじゃなくて
両方とも不快な思いをしないように準備すれば
年齢確認の問題ってそれほど難しくないと思う。

長文すんませんでした。
ROMに戻ります。



0703スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/27(土) 14:29:23.77
まぁ年齢確認するのは自衛のためだからな
「どう見ても成人してるのにまで聞くなよめんどくせぇ」とか言うのはなんか違うと思うわ
コンビニやスーパーがお酒やタバコ売るのとは訳が違う
0704スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/27(土) 18:25:20.44
ぶっちゃけ、問題になった時に言い訳が必要だし。
0705スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/28(日) 10:36:05.67
どう見ても成人している人を含めて全員確認した方が
自分の為でもあるわけやな
0706スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/05(月) 14:01:35.80
「実年齢はリアですけど精神年齢は成人なので以下略」
っていうリアがほぼ毎回来るんだが、このウイルスまだ残ってんだね
0707スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/11(日) 22:17:04.19
ためし読みの本はどうすればいいんだろうか
来年くらいに、初の成人向け本出す予定(女性向男女カプ心理描写多目)
書店の立ち読み分コミックスみたいに始めの部分しか読めないように
しようかと思ってるんだけど、他のサークルさんは全部読めるようにしてる?
未成年か区別がつきにくい人が手にとったら
「身分証見せてください」って言ったほうがいいのかな
0709スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/22(木) 17:35:52.12
イベント(頒布時)当日に18歳になる人には頒布していいのだろうか
同人18禁規制の場合の18歳達成時刻って
誕生日の0時ということになるのか
それともやっぱり出生時刻なのか
後者だとしたら頒布時当日に18歳の人はry


って混乱している
助けてえろい人
0711スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/23(金) 01:59:26.15
自分混乱しすぎワロス…
すまん、指摘ありがとう
恥ずかしくてどっかの穴に首つっこみたい
0712スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/11(火) 00:24:38.63
貴方の10月からの年齢確認ってどうなったん?
説明ページが前と変わってるんだけど
0715スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/26(水) 21:35:55.98
火花で全員確認やってみた
自分ピコだけど、かなり大変だな

何も持ってなくてお断りしなきゃいけない人もいたし、嫌味言う人もいたし
何より時間がかかる

でも、大変だけど仕方ないよなぁ
0717スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/26(水) 21:58:47.94
最初は買い手も慣れてないが、数回すると先に用意しててくれるようになったよ
それまでがんばれ
0718スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/26(水) 23:00:22.34
今回18禁本の値札に「身分証明が必要です」って書いているサークルあった
買うときに言われる前に証明書用意するからちょっと時間短縮にはなるかもね
0719スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/27(木) 00:13:43.68
年齢確認してて嫌なのって嫌味言ってくる奴だよな…
見た目で☆とかいう婆も困る
そんな年齢なら何でもいいから証明できるものを持ってて下さい…
昭和の年号だけ見せてもらえばこっちはそれでいいんだ
0720スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/27(木) 00:32:19.85
もう年齢確認しないと危ういコンテンツになった感が増したな
コミケとか年々未成年者の参加が増えてるらしいじゃない
更には態度の悪いのまで
参加する全サークルに強制させた方がいいかもな
0721スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/27(木) 07:27:02.93
>>719
昭和の年号だけ見せたら
「ダメです!!隠さないで全部見せて下さい!!」って売り子から叫ばれた
周りの目が痛かった
0723スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/27(木) 08:26:22.46
昭和生まれは100パーセント成人って計算できねーのか…
あとゴールド免許も成人しかありえないとかも分かってなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況