X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント262KB
【ルーミス】人物画攻略スレ【ジェパード】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2008/04/25(金) 15:58:37
ルーミス他、人物画技法書を参考に分からないところを
情報交換するスレです。ときどきネタスレにもなります。
疲れたら息抜きにどうぞ。

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1123357552/

過去スレ
:人物画参考書攻略4冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1101734120/
:人物画参考書攻略3冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1088606552/
:人物画参考書攻略2冊目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1081609074/
:ルーミス攻略スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1053528642/
ルーミストお絵かきするスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105369195/


参考:買ってはいけない入門書・7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1114970998/
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/29(月) 20:18:51
ルーミス先生の本かいました。
今日から、先生に弟子入りします。
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/29(月) 23:37:26
一部しか覚えてない
尺骨とトウ骨がどうクロスすんのかとかよく忘れる
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/30(火) 06:40:45
ペーパーテストで出されたら満点に近い成績取る自信はあるけど、
それだけじゃ絵には大して生きてこないんだよね
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/30(火) 09:28:13
そうかあ、覚えてる人結構いるんだね…
ちょっと自分も心を入れ替えて覚えるよう頑張ってみるよ
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/30(火) 19:35:11
そりゃそうだ
鞭でも
多関節でもない

ふつうの・・・・・・骨だ・・・・・・・・・
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/30(火) 21:15:30
ルーミスをやるって言うけど、
どんな風にやってる?
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/30(火) 23:36:13
読む本ってよく聞くけど模写本として勉強させてもらってる
ルーミス模写本ハム読む本
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/02(木) 14:29:51
駄目だ俺どうしてもルーミスを愛せない
これ好きにならないと覚えられんし楽しくないし、途中放棄してしまうな
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/03(金) 01:14:56
買ってからしばらく経つけど使い方ワカラン
模写するだけで理解出来るんかな。p21で挫折な俺。
スケブ真っ白(´・ω・`)
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/03(金) 09:54:47
自分もどう使っていいかわからんかったからとりあえず
棒人間何体も描いてたなあ…、今は筋肉を覚える事にして努力中。
しかし本閉じて記憶だけで描いてみると、とても愉快な筋肉を描いてしまってる、
でもくじけず頑張るよ。
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/03(金) 09:55:49
本の後ろの方にある椅子に凭れる女の人とか奇麗だよねえ、こういうの
なんにも見ないで描けるようになりたいな。
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/03(金) 13:58:11
読むだけじゃうまくなるわけない
やってみてひとつひとつなんのためにやってるかを
実感して理解していかないと意味が無い
ちゃんと描いていけば自然に応用力もつくよ
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/04(土) 00:00:20
うまく説明できないが、「ルーミス(ゼロから絵を描ける人)が絵を描く時の
感覚をトレースしながら描く」っていう意識で取り組むといいと思う
とにかく線を追って描きうつすだけでは、多分何も得られない
そんなことするくらいなら、好きな絵師の模写でもした方が何倍も役立つだろう
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/08(水) 11:15:34
本物はさっき食パン咥えて「遅刻遅刻!」って言いながら走って学校行ったよ
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/08(水) 15:51:33
>>113-114
とりあえず164ページ「頭部の組立」をやってみる。
これでもう、パーツバラバラ福笑い顔や尖り凶器アゴからおさらばさ。
自分の描く顔のパーツが、リアル係でなくても気にするな。要は位置の問題だ
成長の喜びを得られたら、次のステップに。

次に30ページ「人体模型の骨格から描き始めよう」
「最初から生き生きとした、動きのあるものを求めよう」とか言ってるけど無茶するな。
縦横後ろが描けるようになってからでも遅くないぞ。描くこと、さらに描くこと。
OK、もう腰の存在しない粘土人形なんて言わせない。

棒人間はもう飽きた? よろしい、骨人間にステップアップだ。
32ページ「骨格のディティール」で、やってることは棒とおなじだが
なんだか画家っぽいぞ、エヘン。
骨の形がわからなかったら、第2章での図で確認だ。
カンニングじゃない、いま勉強中なんだ。だれも文句は言わないぞ。
101: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/23 00:02
さて、そろそろ肉が欲しくなる頃なので、36ページ「骨格に肉付けする」。
骨人間の努力は無駄じゃない、人は骨の上に肉が付いてるんだ。
これまた第2章や18〜19ページを参照しつつ、清く正しく美しく描こう。
いや、清くなくても気にするな、そのうち清くなる。
正しくなるよう気をつけろ、自分との戦いだ。正しい体は美しい。

よしよし、よくがんばった、というわけで第一章卒業試験だ。
18〜19ページを自力で描いてみよう。
ちゃんと見れるようになっか? それが成長した証だ、おめでとう。
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/09(木) 05:22:55
P22の平面図表の描き方がいまいち分からないんだけれど。八つの空間が出来るまで対角線で分割する、とか描いてある部分は分かってちゃんと頭身分割は出来るんだが、AからDを通ってとかの方は意味が分からない。こっちの方法はどうやっても均等に頭身を分けれないんだ…
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/11(土) 01:11:30
その方法は、均等に分けるという発想ではなくて
最初に任意に決めた奥行きを、7個分後ろに増殖させて合計8個の空間を作るという感じ

結果的に8等分したことと同じようになるけど
合計の長さはやってみるまで分からないところが違う

…説明が下手ですまん
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/12(日) 04:20:57
>>126もしかしてパースとかが関係してるのかな?もしそうならパース初心者なんで更にちんぷんかんぷんだ……
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/16(木) 21:19:55
あげたら人来るかな
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/17(金) 04:17:46
24p、プロポーションの簡易な組み立て方の法則が分からん。

と、いうか法則あるのか?これ
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/17(金) 18:05:53
ルーミスをひととおり攻略した今でも、
ためになるページを抜粋して机の前に貼ってるんだぜ…
モデル人形なんかなくてもふとルーミス先生の図解を見れば
ある程度イメージが浮かぶから助かる
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/21(火) 11:50:02
どのページ貼ってる?
自分は18ページのとこしか貼ってないけど・・・
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/25(土) 03:24:59
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2008/10/25(土) 17:29:24
>>94
まったく絵の知識がない時代、写真を目トレスして
そんな絵を描いてた

本格的にやるんなら石膏像から入らないと
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2008/10/25(土) 17:30:44
このレベルを脱しつつある俺はもしかして勝ち組なのか?
わくわくしてきたぜ

ルーミス本はあくまでも描き方の基本をざっくり説明してるにすぎない
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/30(木) 08:06:51
プロポーションの簡易な組み立て方の意味が分からないんだが……
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/30(木) 08:34:11
>>143分け方が分からないんだ、まず最初に何して良いのか分からない
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 01:39:07
ホガース先生の本によればまず胴体、次に脚、次に腕、最後に頭の順に描けとのことだ
実際これはめちゃ描き易い
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 02:01:58
>>144
まず最初に何をしたらいいのかを探るために、何回も何回も描けばいいじゃん
絵で描いてあることは絵を描けば必ず分かるよ
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 05:09:24
胴体から描くと頭が小さくなってしまう
頭から描くと頭がでかくなっ
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 05:21:51
>>146
やりやすそうだね 今度 胴から描いてみる!
顔から描くといつも肩幅の広さに悩む
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 20:47:28
>>142だけど、二分の1とか三分の1とか書いてある数字の意味が分からないって事なんだが……
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 21:36:40
>>152
えっと、そのページ以外は持ってないの?
>>131が教えてくれてるページとかは開いてもいないの?
自力でどうにか掴み取ろうみたいな気持ちとかないの?
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 21:37:48
>>143です。
>>152まず線を二等分にして、次に上半身を三等分と四等分に、そして下半身を二等分にしてるのではないでしょうか?
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/31(金) 22:13:16
できるなら、生身の人体をデッサンなりクロッキーをするべき。
その時は人体を人形のように等分したりせず、マッスでとらえるのがいいと思う。

とにかく人体は物差しで計ったようにしないほうが生きいきする。
あと、解剖学もやってみるといい。
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 00:49:14
>>152です。

何とか分かろうとしてるんですが、難しいですね。数学ずっと0点なんで仕方無いのかもなぁ……
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 01:07:22
煽りじゃなく
読解力とか、絵を描く以外の基本的な能力が欠けてる人に独学はまず無理
本気でやる気があるなら、絵画教室とか行った方がいい
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 05:32:59
開眼した
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 08:56:59
重心以前に骨人形がちゃんと描けないなぁ…練習あるのみというやつか
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 09:44:46
ルーミス先生が時間にしてどのくらい絵の練習してたのか知りたいなあ
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 12:10:07
質問なんだけど、これ一冊やったら どんな角度からでもどんな頭身で自由に人体描けるようになるの?
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 12:24:20
基本的に本以外の自習が大事なんだからねっ
本だけ読んでもダメなんだからねっ
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 15:59:14
これ見ながら、テレビ見て、出てくる人物を片っ端からスケッチ。
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 16:27:21
>>169
ってかルーミスじゃ人を描けるようにはならないと思う、ヒントにはなるけど
シェパードやってクロッキー1万体位やってこれから始まりかな?って感じ
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 18:32:39
解剖学って主にどんな事に役立って、どんな勉強するんだ?
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 18:50:31
色んなことに役立ちますよ。
解剖学をやらないと上手い絵は絶対に描けません。
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 20:00:58
>>175そんなに大事なのか…まずったな…解剖学の本買えば良かった…

パースの本頼んじゃったからなぁ
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 22:16:40
>>175
解剖学ってどういう風にやっていけばいいんですか?
自分はやさしい美術解剖図をもっているんですが、いまいち使い方がよく分からない。
もしよければ教えてください。
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/02(日) 22:44:23
>>166
「これをやればこんなことができるようになる!」みたいなのは、どんな本にもないよ
技法書も指南書も参考書も、結局は使う人間次第だ
「どんな角度からでもどんな頭身で自由に人体描けるようになる」方法を
自分の頭で絶えず考え続け、模索し、工夫しないといけない
本はその補助をしてくれるものと考えるべき

君が今考えている努力の、100倍の努力をする覚悟があるなら
いつか必ず君の思う絵が描けるようになる
0179167
垢版 |
2008/11/02(日) 23:17:31
>>178
それを言いたかった
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 02:21:51
P30にたどり着いたんだが これって骨人形量産しまくって力つくのかな…
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 02:34:29
>>180
P30は重心を学ぶページ
極端に言えば、描くのは骨人形じゃなくてもいい
絵から重心を感じ取ること。感じたものを紙に描くこと
理解できるまで、毎日、何日でも何ヵ月でも続けること
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 03:47:39
>>182じゃあ 頭身とか、絵の精巧さなんかはあまり気にしなくて良いわけだな

0184スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 06:27:48
>>174
輪郭線を描くのに使う、内側にあるものを見ながら皮膚を輪郭線で描くみたいな
塊を包むように線を描くから立体的で質量的な絵に特化していける
ルーミスでいうとたしか向こう側の耳の位置がわかるってのが少し違うけど似たようなもん
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 10:05:35
ルーミスをやるっていうのはルーミスの絵を模写するってこと?
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 13:30:21
1章の人体模型が自由に描けるようがんばるといいと思う
さらっと描いてあるけどすんげえ重要だから

自分練習初めて2年くらいやってまだ自由に描けないw
模写は上手くなったんだけどなー
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 15:50:53
模写だとどうしても線でとらえてしまって見えてる所の裏側がよくわからなくなるよ
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/03(月) 18:28:46
ありがとん
いろいろ考えてはいるんだけど、参考になりました
白紙と格闘してくる ノシ
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/05(水) 19:51:43
写真の模写がへたくそだからルーミス模写してるんだが
マジに考えてどっち先の方がいいのかな
顔本の後半いきづまってきたお
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/05(水) 23:07:18
ハムってアタリの取り方色々載ってるけど、三角型のが一番分かりやすかったかも。
ひねりとか、ちょっとしたパースかかってても応用しやすい。
ハムがスレチだったらスマソ
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/06(木) 20:50:21
P30の骨人形100体描いてみたが、効果あるのかこれ?
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/06(木) 22:48:38
てか勿論自分で組み立ててるんだよな?
写すだけじゃホント役たたんよ?
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/06(木) 22:50:50
体重の分散のバランスとかパーツの長さとか考えてたくさん描けば
普段からそういう風に考えて描くクセがつくと思うの。
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/06(木) 22:56:54
写すだけの練習も、自分で組立てる練習も、どっちも両方必要だべー
片方鍛えると、もう片方の技術も底上げされる
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/07(金) 00:44:14
>>197
一応100体全部自分で考えて描いてみた。

ただ 関節の柔軟性とか、座った時の骨盤の変化だとか、ちょっとパースのかかるポーズを描いた時の手足の長さだとかは結構勘。

描いてるうちに自分としてはそれらしくなってるような気はしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況