X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント169KB

【同人ゲーム】流通代行会社を語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/26(火) 14:01:45

アイスタジオやウイングゼロなどの
同人ゲームのパッケージ流通業務の代行会社について語りましょう。

※個人的に知りえてる確かな情報

・アイスタジオとウイングゼロはいざこざがあり不仲。
・流通を通すと虎の穴はいい顔をしない。


・アイスタジオ
http://www.istudio.jp/index2.html
・ウイングゼロ
http://wingzero.jp/frame.htm



0201スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/12(火) 18:44:37
メディアゲートと契約してたら
アイスタとくっつくらしいんだけど
アイスタ以外の流通と契約してる俺はどうすればいいの?
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/14(木) 18:49:25
メディアゲートにそこまでしてやらなくていいと思うが
全然売れねえ・・・
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/15(金) 12:34:38
ウィングゼロからの支払いがない・・・。
支払いどころか、明細も来ていない・・・。

どうなってんの?
今日、15日なんですけど・・・
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/15(金) 15:36:27
1盆休み
2コミケで勧誘に行ってて忙しい
3売上げゼロだった

君の売上げがちゃんと支払われる事を祈ってるよ
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/04(木) 19:36:44
うちにも来たけど、ホームページもないのが怖いな
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/13(土) 22:33:29
うちにも来たよ
委託する気がまったくおきない
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/16(火) 19:54:25
そうかサンクス
初めてだから不安だったけど
とらメロンの在庫表示もようやく減りだして
ワクテカしながらまつわ
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/17(水) 20:51:23
どーじん社からメール来たんでぐぐったら
俺が去年立てたこのスレだけがヒット・・・・。

あのメールだけじゃ取引する気にはなれないなぁ。


0216スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/21(火) 04:46:24
その後>215の会社ってどうなった?
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/21(火) 10:53:32
208だけど、「もっと深い話を聞かせてw」と返信したが音沙汰無し。
俺の推測だと、企業内の企画の段階で、一度手当たり次第に連絡してみて
反応を見たが今ひとつなので、企画ごと頓挫したと予想。
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/21(火) 19:36:26
手当たりしだいに該当しなかったオレは負け組だな・・・
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/27(月) 20:53:46
コミケの度に思うんだけど
アイスタのコミケ合わせ店頭販売ってコミケに当日合わせられないんかなぁ。



02221
垢版 |
2008/10/28(火) 11:57:52
検索ではヒットしなかったけどメールアドレスからURL調べたらサイト見つかった。
予想以上のチープさ。

http://www.do-jinsha.com/
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/28(火) 12:01:07
突然のご連絡を失礼いたします。

私は大阪で同人商品の流通をしております『どーじん社』の石田と申します。

この度は御サークル様の商品をお取り扱いさせていただく思いご連絡させていただきました。

弊社は全国に500店舗以上のネットワークを持っており、この条件を活かし新規事業に「同人部門」を開設いたしました。

当社とお取引させていただいている各店舗様へは商品委託を主体とし卸販売としてお取引させていただいております。

同人業界もPCソフト業界と同じくリスクを伴う事態へと変わりつつあります。

このたび販売店様、サークル様などにリスクを軽減し、少しでも利益を還元できうるシステムを開拓いたしました。

現在お手持ち商品の委託から、データのみの商品のプレス代行等もお引き受けさせていただきます。

データのみの商品につきましては初期プレス枚数、販売価格をご連絡いただければお見積もりを出させていただきます。

商品のパッケージもDVDトールケースからPCゲームパッケージまで幅広くお取り扱いしております。

さらに、プレス代行を行いましても1本目よりサークル様へ代金支払いが発生するよう考案いたしました。

また、イベントなどにも対応し各イベント期には会場までの発送やお手続きなども対応させていただきます。

よろしければ詳しいお取引方法等をご案内させていただきますので、ご連絡いただければと思います。

それではご連絡をお待ちしております。
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/28(火) 17:54:39
というかたとえばアイスタで出した作品を
どーじん社で出したらかぶっちゃうわけだよね
アイスタでもあまってるのに意味無いよね
それともどーじん社独自のネットワークでもあんのか
契約内容めんどいからちゃんと読んでないけど
サークルがノーリスクで出せるかいまいち良くわからんかったし。
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/29(水) 10:16:15
>224
アイスタがアイタタみ見えたw
販路はアイスタもウイングゼロもどーじん社もかぶってる?
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/29(水) 16:19:22
つか、今後アイスタを見るたびにアイタタが頭をよぎりそう。
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2008/11/28(金) 11:16:37
DMMで通販開始された?アイスタかな
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/18(木) 11:52:54
流通代行と手焼き自力搬入の
どっちがいい家みたいな議論がでてたなデジスレで
まあ俺は手焼きも在庫もプレスも面倒だから代行万歳だけど。
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/18(木) 17:34:51
アイスタ経由でスカイネットモバイルでケータイゲームに移植してもらってる人っている?
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/28(日) 07:07:50
アイスタジオに毎回頼んでるんだが
今回買いきりが200しかない
200って、、、
でも1800枚くらい刷るの提案されたんだが。
みなさんどんな感じですか?
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/28(日) 09:56:22
>>233
買い切りは毎回そんな感じだねぇ。
ってか、うちの場合それより少ないな。150くらい。

それでも1500くらいプレスして、2年くらいで綺麗にさばけてる。


そもそも買い切りしてくれる大手ショップってメッセくらいじゃないですか?
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/28(日) 12:19:31
うちも買い切りそんなものだけど、毎回余りまくりだなあ。
まあ233が実力あるんだろうけど、その辺は人それぞれだろうから
自分で判断するしかないね。
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2008/12/28(日) 21:17:53
それくらいじゃないとお互い利益でないからねえ。
0239233
垢版 |
2008/12/31(水) 11:08:23
そっか
じゃあ、なんとか頑張ってみるよ
ありがとう
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/02(月) 19:02:22
そのうちまじ詐欺師になりかねんから、今のうちに手を切った方がいいかもね
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/03(火) 19:24:32
アイスタ、どんなゴミサークルでもどんどん声かけてるからな。
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2009/02/10(火) 23:20:47
ゴミサークルとまでは言わんが
それ本当にプレスしちゃうのか?と聞きたくなるような作品は増えて来たと思う
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/08(水) 22:20:26
たいして書き込みもないね。
利用してる人少ないのかな。
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/09(木) 06:28:09
いや利用してる奴はそれなりにいるとは思うけど
書く事もあまり無いからなあ
上のほうで話題は大体出尽くした感もあるし・・・
そういえば俺の作品とらで在庫0になったけど
アイ○スタはとらに追加納入とかせんのかな
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/18(土) 12:11:15
>>247
虎が取ってくれないだけじゃね?
棚に限りあるから旧作置く位なら新作置くだろうし。
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2009/04/27(月) 00:30:08
とらが短期で返品をし始めたなんて話題を耳にしたが
代行の製品もやっぱ対象になってるのかね?
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2009/05/01(金) 10:24:07
>>249
>>短期間

そうなの?

うちは本もアイスタ代行のゲームも3ヶ月で固定だけど。
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/02(火) 09:15:26
アイ○スタ経由で五百ぐらい売れたCG集
今度の夏コミに持ってこうとおもうんだけど
どれぐらい売れるかな。
みんなイベントにはもってってるの?
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/06(土) 09:40:44
>>251
うちはあまり売れなかった
店頭で買った人が次を期待して買いに来るので・・・
ただ、とらの店頭とかからすでに消えた奴なら置いておく価値はあるかもしれない
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2009/06/08(月) 00:28:50
>>254
まあそんなもんか
新作期待はあるよね
メジャー店からは消えてるので小遣い期待程度にもってくよ
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2009/08/25(火) 21:00:20
おしゅ
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2009/08/25(火) 21:29:40
あるいみありがせしんじも流通代行業者
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/04(日) 00:04:22
>261
何%なの?
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/09(金) 15:18:33
とらの在庫ってカートぶっこみで残量わかるの最近知って
今日10/9の朝アイスタ経由のソフトいくつか配置っぱなに入庫数しらべてみたんだけど
いきなり残量緑のがいくつもあって?って思ったんだけど
あんまり売れなさそうなのは最初から緑表示でピッタリ30本しか入れてないみたいだね。
とらでこの扱いじゃ他店なんてもっとたかが知れてると思うしみんなプレス代回収できてんのかな
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/09(金) 21:19:02
できてるよ
回収できなかったら損するの向こうなんだし
その見込みなかったらパッケージ化しないでしょ

多分
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/10(土) 00:18:16
仮に売価を1000円として、手数料が15%=150円、サークル主の取り分が60%=600円とする。
1000枚プレスして12万円として、プレス代まで12万円÷600円=200本売れればいい。

ちょうど200本売れたらサークル主がプレス代を払って儲け0円でも、流通代行会社側は
すでに150円×200本=3万円儲けてる。
損をしない仕組みがかなりうまいね。

263が心配しなくても、多数のサークルを扱っている流通代行会社はかなり儲けてると思うよ。
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/11(日) 02:31:58
倉庫代とか人件費とか輸送費とか色々あるだろうけど
あれだけ何本も毎週だしてりゃ儲かってるだろうね。

システムとして回りだしちゃえば楽なんだとは思うけど
初期の頃にウチに声かけて来て必死に説明してた姿を思うと
立ち上げの時期は結構リスクはあるんだなと思ったよ。

なんだかんだでウチも結構もうけさせてもらってるので
感謝してます。
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/11(日) 06:54:53
俺もめちゃくちゃ感謝してるよ
一人でやってたら1000枚プレスなんて考えもしないし
手間もかからないしリスクもない
ほんと声かけてくれてありがとうだよ
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/19(月) 19:28:53
最近アイスタから声掛けられて迷ってるんですけど
仮にDLsiteの販売本数を1000とした場合、皆さんどの位出てます?
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 16:14:11
アイスタってサークルによってマージン変えてる?
ちなみに15%じゃないよ
DL以上に取られてるけど、想像より売ってくれるからまあ文句はいえねえ

足元みてることは確かだけど
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 22:03:13
店に3割取られてる分をアイスタの取り分と勘違いしてるんじゃないかな?
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 22:33:22
アイスタってプレス代はどうなってるの?
海外プレスっぽいけど、個人で印刷所に頼むより高いとかだったら洒落にならない

例えば500枚刷りましたって連絡着たら、あとで明細見て計算すると単価いくらになってるの?
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 22:45:17
まずバレるわけないのに、
ここのスレの人は律儀というかド真面目だよね

それとも、アイスタとの覚書に脅し文句があるわけ?
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 22:49:26
>>275
急にどうした?アイ○スタに断られてイライラしてんのか?生理?
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 22:53:28
>>276
待った待った
なんでイライラしてるっていうセリフ再生になったんだ?w

守秘義務とか言い出すって2chにしては珍しいじゃない
それが当然だけど、むしろここではその律儀さは異常
BtoB意識でもあるのかね?
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/22(木) 23:12:50
お前は何でアイスタに聞かないでこんな所で聞いてるの?
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/23(金) 00:08:15
まずマージンはサークルごとに変えてるだろうね。
大手相手では、名前を売るためにほとんどただ同然でやってるんじゃないかな。
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/23(金) 00:11:17
みんなアイスタさんには感謝してるんだよ
メールで声をかけてもらったときに断らなくて良かったとつくづく思うよ
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/23(金) 09:40:56
アイスタには感謝してるよ
お互いWINWINでいこうぜ!
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/23(金) 21:09:35
いつもよりもあり得ない数のレスが付いてると思ったら変なのが混ざってるのか

少なくとも>>275は人にモノ聞く態度じゃないから教えてやらね
直接アイスタに問い合わせて断られるのか恐いチキンは小便チビって寝てろ
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/23(金) 22:53:55
ここでもほとんど話題に上らないけどウイングゼロの方はどうなんでしょ?
アイスタとほぼ似たようなものと考えていいんでしょうか。
利用してる人いたら感想など教えて下さい。
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/24(土) 02:04:09
俺はアイスタサイトの左カラム上部20サークルくらいにも感謝したい。
この先駆者さんたちがいたおかげで、アイスタの契約サークルの最低ラインとか
取引状況とかが把握できて安心して契約できた。

それとこのスレの>>1-50あたりにも感謝。
有益な情報をありがとう。
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/24(土) 02:30:43
それにしても不思議だな
だーれも販売数について一喜一憂なレスをしないって
同人スレが大抵そういう話題が独り言的に出るもんなのに
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/24(土) 11:20:04
だって月に1回しか販売数が分からないし
上の方でみんな同じくらいしか売れないって
分かってるんだもん・・・

絶望的に売れないわけでもなく
爆発的に売れるわけでもないから
一喜一憂のしようがない
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/25(日) 08:39:18
>>273
プレス代はそのへんのプレス屋で海外で3週間待ちのものとほとんど変わらないな。

アイスタもウイングもかなりやりとりは杜撰だから多少でも余裕があるなら
自分でプレス手配して販売店に卸すまでやった方がいいよ。
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/25(日) 19:55:29
流通代行の利点は在庫の保管や処理等を考えなくて済むのがでかいと思う。
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/25(日) 22:39:34
>>287
ソレ言っちゃあダウンロード販売もできんがな

儲かってるうちはちまちま誤摩化したりはしないと思う
傾いてきたらあり得るかもしれないけど
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/10(火) 12:55:36
アイスタ、ほんと対応丁寧だね
しかも土日までメールの返信が来るからびっくりだ
0292スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/10(火) 12:56:33
アイスタのメール返信速度を見習えよ!
と思う声優がどれだけ多いことか
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/10(火) 13:17:10
ぱっと見怪しげの寄生虫商売と思われがちだから
その辺はきちんとしてんのかもね。
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/10(火) 13:54:32
>>292
あるあるw
声優さんは大抵遅い

>>293
言い方悪いが取次というか中間マージン屋だしなあ
確かに悪評はまずかろう
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/11(水) 00:23:40
商業と同じように、ショップで売るためには流通代行会社に卸さないと
行けないっていう状態に陥ったらかなり困るな。
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2009/11/11(水) 00:24:43
商業と同じように、ショップで売るためには流通代行会社に卸さないと
行けないっていう状態に陥ったらかなり困るな。
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/09(水) 16:37:09
アイスタの同人誌の流通の場合トンボなどで規定はありますか
原寸で入稿してもいいのでしょうか?
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2009/12/10(木) 00:00:40
アイスタに直接聞いた方がいいよ
このスレはソフトの方が大多数だから
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2010/04/13(火) 21:28:51
あげ?
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2010/04/26(月) 02:06:08
頭打ち感があったので、背伸びするつもりで頼んでみたが
売れるんだろうか・・・。不安だ。
悲しい予感がしてたまらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況