X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント169KB
【同人ゲーム】流通代行会社を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/26(火) 14:01:45

アイスタジオやウイングゼロなどの
同人ゲームのパッケージ流通業務の代行会社について語りましょう。

※個人的に知りえてる確かな情報

・アイスタジオとウイングゼロはいざこざがあり不仲。
・流通を通すと虎の穴はいい顔をしない。


・アイスタジオ
http://www.istudio.jp/index2.html
・ウイングゼロ
http://wingzero.jp/frame.htm



0117スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 00:01:31
2000部て……どんな大作を作られたのですか!?><
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/06(火) 19:33:28
アイスタに任せているんだが、
プレス数はちょっとずつ伸びてるんだが
買切受注がかなり減ってきている。
買切→委託へ移行している店が増えてきてるのかな。
それとも俺んとこだけなんだろうか?
0121118
垢版 |
2007/11/08(木) 02:07:32
俺だけ晒すのも何かなーきっと鼻で笑われるような数だし
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/08(木) 10:11:47
俺だけ俺だけて、あんた自己中すぎ。
日記はチラシの裏にでも書いてな。
0123118
垢版 |
2007/11/08(木) 12:09:27
120=122?
だとしたら、自分の情報は一切出さないくせに
相手の情報の出し渋りを批判するオマエは自己中じゃないのか?

120=122じゃないとしたら
なおさら122は低脳自己中決定だが。
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/08(木) 15:42:05
ウザい奴ら、だろ。
122もウザい。揚げ足はよそで取ってろ
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/08(木) 15:49:28
>>111 亀レスだけど、実際にいるよ
アイスタに流通だけ任せてるってサークル
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/18(日) 19:00:47
完全に横レスだけど
俺のところは買い切りで2〜300くらい。
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/18(日) 23:05:42
うちは手焼きレベルなのについついプレスしてしまったから、
プレス代と手数料が重く感じるなぁ。
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/02(日) 07:30:58
こんなスレあったのか。やっぱりDL数だけ見て適当に声掛けて来るよなw
俺もDL数400前後の作品販売した時にメール来たけど
内容考えても売れないだろと思って断ったからな。
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/03(月) 12:01:30
アイスタジオさんのプレス数の読みって、あたる?
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/03(月) 15:01:32
当たらない。
とらの発注数のほうが目安としては正確。
な気がする。
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/05(水) 14:11:17
量産や在庫管理もやってくれるみたいだけど、
たとえば『イベント用に500本だけ手元に欲しい』みたいな事ってできるんかな?
あと、サイトに手数料についての説明が無いのも不安。
俺が見つけられなかっただけかもしれないけど。
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/09(日) 07:34:12
あれってこっちから頼むもんでもないような気がする。
向こうから水を向けてきて、その時に手数料の話でしょ。
それも、サークルによってちがうんだと思う。
やっぱり大手には良い率を提示するんではないかと。
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/13(木) 01:26:12
パッケージ版を出そうと業者を調べてるんだけど アイエムワイってどうなの?
何か情報あったら教えてくだされ
ttp://www.imyinc.jp/sousaku/

代行業者って他にもあるのかな?
0137136
垢版 |
2007/12/13(木) 19:08:25
情報無いのかい… つか過疎ってんのかここorz
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2007/12/13(木) 19:12:22
普段からこの板にいたらもう少し気長にレスを待つもんだがな。
製作しない企画厨か
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2008/01/19(土) 02:41:51
アイスタジオのラインナップ見ると、だいたい売価の下限が1000円ぐらいなのな。
それよりも安いCG集とかだと、2本抱き合わせで1000円以上にして売ってる。
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2008/01/22(火) 20:18:49
>>136
HPみたけどそこって取引先店舗が〜書店みたいなとこのみなのな。
とらとかには自力営業・・・
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2008/01/25(金) 21:59:49
同人で流通を噛ませるのは無意味。
利益率が下がって、返品されて、いい事一つもないよ。
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2008/01/27(日) 18:57:33
あー、全然売れてないや。
売れ残った在庫って返してもらえるのかな。
せめてイベントで売りたい。
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2008/01/27(日) 22:39:39
自分はアイスタさんで作って半分も売れてないよw
だけどプラスにはなってるので営業さんにはホントありがとうと言いたい。
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2008/01/28(月) 00:25:35
>>143
連絡すれば送って貰える筈。
でも、プレスしたのはその会社だから、売って利益出したいだろうし、
でも、商品は委託してるから、自分の物だし、
仮にイベントで売るとしても、イベント価格で売って良いものか?とか
考えちゃうし、難しい話だよなー。

俺としては、ってかその会社からも良く言われる事だけど、次の作品を頑張ると、
前作の受注が増えるらしいから、それで捌く方が良いような気もする。
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2008/02/20(水) 15:40:28
アイスタ初めてなんだがみんな委託販売分って何割ぐらい在庫捌けてる?
買い切り、委託2:8ぐらいなんだが、最初の買い切り分ぐらは追加で捌けるもんなのかね。
0148146
垢版 |
2008/02/20(水) 23:43:08
thx。3分の1は捌けてるんだ。
過去ログ読んで全然いかないものとおもってたYO。
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2008/02/22(金) 17:11:31
半年くらいでようやく在庫がなくなった模様。
増刷したいとのメール。
どうしようか思案中。
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2008/02/24(日) 00:07:46
在庫が無くなるなんて都市伝説かとおもってたよ……。
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2008/02/29(金) 17:00:14
在庫が無くなったというのは、アイスタの在庫が無くなっただけで
委託先の在庫はある状態だから慌てて増産する必要はないよ。

月例の委託販売実績表を見てると、オレは増産した分がほとんど
売れ残ってる状態だ罠orz
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2008/03/22(土) 14:55:29
増刷とか浦山氏

提案される数字で予備在庫って多すぎないか?
予備在庫という名目でプレス数を底上げして提案
手数料はしっかりもらおうという考えが見え隠れ

ちなみに1本あたりの手数料って定価の一割じゃなかったかな。
少なくとも俺はそう提示を受けた希ガス
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2008/03/22(土) 18:58:57
プレス会社も系列なんだと思う。
だから多くプレスしたがる。
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2008/04/24(木) 15:55:19
アイスタが同人誌の代行も始めたね。
今までソフトだけだったけど同人誌もお願いしてみるかな。
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2008/04/24(木) 20:26:38
>>155
うちも15%だった。
なんつーか、こういうの見ると気持ちが失せるね。
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2008/05/05(月) 14:59:56
同人誌か。部数をどう見積するんかね?データ渡すんだろうか
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2008/05/09(金) 12:10:41
アイスタにデータ渡す
アイスタが虎等の委託先に部数を聞く
印刷

という流れなのかな?
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/01(日) 19:51:10
過疎ってるね・・・

ティンクルさん、居たら何枚プレスしたのか教えてくれませんか?
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/03(火) 04:28:49
ちっとも振込まれない。倒産間近なの?
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/03(火) 10:53:40
ん?
うち振込日まだだけど。
サークルによって日時が違うの?
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/03(火) 19:13:25
ウチは売上げ報告メールに振込日は6月5日と書いてあるが。
メールチェックしてみれば?
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/03(火) 20:42:30
うちはアイスタで毎月五日
振り込まれなかったり遅れたりしたことは今のとこない
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/04(水) 01:26:01
昨年から振込まれていない。
何度催促しても無視されてる。
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/04(水) 10:07:39
うちもアイスタで5日だけど、滞ったことはない。
実はプレス代がまだ回収できてないとか?>>166
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/04(水) 18:49:00
アイスタ以外のどっかの業者の被害者なのか
アイスタの営業を妨害したいどっかの業者のどちらかだね

オレもアイスタで毎月大体5日で今の所は滞った事ない
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/05(木) 02:32:22
>>169
俺のように未入金で困っている人が他にもいるのか知りたかった。他意はない。
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/05(木) 16:05:25
未入金である事を業者に問い合わせしたのか知らんが
問い合わせもしないで悩んでるだけならちょっとアホだぞ?
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/05(木) 19:14:50
>>173
メールで3回、文書で1回支払いを催促したが全く返答なし。
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/05(木) 21:46:19
ここまで業者晒し無し
以下抽象的な晒しをお楽しみくだしあ
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/06(金) 12:17:09
半年音沙汰なしってのはキツいな
もう倒産してるか逃げてるか・・・
いずれにしても計画的で悪質だね

同じような被害者を出さないために
ここは晒して頂けると助かるんだが
どうだろう?
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/06(金) 12:55:54
あげっぱなしで業者も一切言わないなんて釣り確定だろ。わざわざ付き合ってやるなよ。
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/07(土) 01:47:21
>>177
担当が退社したとか、引継ぎがきちんと済んでいないなど、配慮に値する
事情があるかもしれないので簡単には晒さないことにした。
たとえ事実であっても名誉毀損や営業妨害で訴えられるご時世だから。

でも、今度の振込日に入金されなかったら晒そうかと思っている。
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/07(土) 12:33:41
小さい代行業者なんて一人か二人でやってるんだろうから
逃げ率は高くても仕方ない
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/09(月) 01:25:31
パッケージ売り始めてからダウンロード販売の方に
影響あった?
あとパッケージ売りとDLで値段に差があったら
何か文句言われないかな。
ダウンロードした後にパッケージのほうが安いと
知ったりしてさ。まあ二作一パックにするから
単純に安いともいえないんだけど。
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/09(月) 19:49:25
悪影響は全くないと思ってる。
むしろ知名度が上がったのかDL販売だけやってた時よりも売れるようになった。

オレはパッケの方を100円〜200円高く設定してるけど、
パッケージのジャケット用に書き下ろしたCGを収録するとか
若干の付加価値をつけるように気をつけてはいるよ。
今までクレームは一つも来てない。
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/21(土) 11:16:12
アイスタ
てくの屋にも降ろすようにしてくれないかな
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/21(土) 15:10:33
ウチはアイスタ経由でてくの屋に卸してるよ
>>186はてくの屋から発注がなかっただけでわ・・・
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/21(土) 15:29:22
うん 契約店リストには入ってるね
俺も発注貰った事無いけどあそこはマンションの一室だと思うので
そんなに在庫は置かないと予想
通販専門って実物なくても注文受けてから発注しても良いと思うんだけど
それだと駄目なのかなぁなんか微妙だ
と思ったら同人誌専門みたいだ・・・ソフトやってる俺は関係無かったよ
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/22(日) 07:10:33
同人誌専門なのか
・・・じゃあ俺も関係なかったわけだ
いやただDMMのパッケ通販かアマゾン(こっちは絶対むりかな)で取り扱いできれば
売り上げもアップするだろうと単純に思ってね
0190187
垢版 |
2008/06/22(日) 13:28:08
てくの屋って同人誌専門なの?
ウチはソフトしかやってないけど発注受けてるよ
どーなってんだ・・・
0191188
垢版 |
2008/06/22(日) 19:23:50
言い訳になるけど断言はしてないよ
サイト見た感じそう思っただけ。ティンクルのバナーもあったし
取り扱っていない事もないようだけど、どっちかって言ったら同人誌専門かと。
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/24(火) 11:27:20
アイスタメールを重ねてくうちにどんどん
フランクな感じになってくな
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2008/06/24(火) 15:47:51
アイスタのサイト行ったらすさまじい誇大広告があってワロタw
あれはアイスタが書いたのかサークルが書いたのか
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2008/07/10(木) 11:01:06
パッケージ化で効果があるのはCG集とかゲームとかだろ?
俺みたいにデジタルコミックという微妙なネタやってる奴は
参入しにくいな。かと言って印刷するのかと言えばフルカラーだから
金が余計にかかるしなぁ
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/12(火) 18:44:37
メディアゲートと契約してたら
アイスタとくっつくらしいんだけど
アイスタ以外の流通と契約してる俺はどうすればいいの?
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/14(木) 18:49:25
メディアゲートにそこまでしてやらなくていいと思うが
全然売れねえ・・・
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/15(金) 12:34:38
ウィングゼロからの支払いがない・・・。
支払いどころか、明細も来ていない・・・。

どうなってんの?
今日、15日なんですけど・・・
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2008/08/15(金) 15:36:27
1盆休み
2コミケで勧誘に行ってて忙しい
3売上げゼロだった

君の売上げがちゃんと支払われる事を祈ってるよ
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/04(木) 19:36:44
うちにも来たけど、ホームページもないのが怖いな
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/13(土) 22:33:29
うちにも来たよ
委託する気がまったくおきない
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/16(火) 19:54:25
そうかサンクス
初めてだから不安だったけど
とらメロンの在庫表示もようやく減りだして
ワクテカしながらまつわ
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2008/09/17(水) 20:51:23
どーじん社からメール来たんでぐぐったら
俺が去年立てたこのスレだけがヒット・・・・。

あのメールだけじゃ取引する気にはなれないなぁ。


0216スペースNo.な-74
垢版 |
2008/10/21(火) 04:46:24
その後>215の会社ってどうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況