X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント244KB
うまくなる絵。ならない絵。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/07(木) 23:43:44
ある日マンガ夜話でオッサンが言っていた・・・

「1巻では絵が下手なんですよ〜。でもね、うまくなる絵だと思いましたね。
マンガもたくさん読んでると、そういうのがわかるようになるんです。
こう、線が震えててもしっかり描いていると言うのがわかる絵はうまくなりますね。
逆に描こうとしてない絵は誰が見てもわかりますね。省略とかではなく、見えてないから
描けてないタイプの絵ってのはハッキリわかります。」

下手だけどうまくなる絵とはどんな絵なんだ?
逆に一見うまく見えるけどずっと下手なままの絵とはなんだ?
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/19(火) 13:36:50
なにわ小吉はネタも劣化してたね
もう限界!ってのが見えてきてた・・・
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/19(火) 17:41:53
ナンセンスギャグ漫画は大抵そうなるよね。
やっぱ長くやるのはきついんだろうな。
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2007/06/19(火) 20:05:30
スラダンの頃のイノタケって今見ると結構デッサン狂ってるンだな
絵も妙に動き感じないし…(トレースのせいか?)
まあ上手いっちゃ上手いんだけどさ
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2007/07/06(金) 21:57:04
漫画は絵より内容だからなー画力は後からついてくる
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2007/07/07(土) 03:31:58
普通に漫画読む人間は、デッサンとか気にしないしな
作者に対する手紙もデッサンがどうだパースがどうだっていうのより、
つまらない・おもしろいとか、キャラクターに関するものが多いだろうし

漫画の内容によっては上手すぎるとつまらなくなるものもあるから
難しいところだ
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2007/07/07(土) 05:38:18
ジャンプのネウロとかはデッサン、パース完全無視して印象与えてるからなあ
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2007/07/07(土) 09:35:38
デッサンの狂いが分かる奴なんてそうそういないんだからパーツパーツをそれらしく描いてごまかしとけって事だな
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2007/07/07(土) 21:02:30
それらしくというか、何となくアレだって分かる記号的なのでも十分だったりするね
漫画の雰囲気をうまくかもし出せる絵だとか、どんな漫画なのか気にさせる絵
そういうもののほうが重要視される気がする
もちろん、その中には圧倒的にデッサン力が必要な場合もあるしね
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2007/07/09(月) 01:10:28
なんとなく想像できる。
古臭くて線もぶっといんだけど、ちゃんと体を見て考えて
顔も立体にしてる感じかな。どちかというと目も顔の一部にシールを貼ったような感じの絵が多い。
うん。上手くなるヒントだな。自分もそっち方面目指してみるか。
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2007/09/19(水) 03:31:22
>>105

>漫画の内容によっては上手すぎるとつまらなくなるものもあるから

それってまさに岸本じゃね?あのデッサン力は本当にすごい、けど余計な線が消されすぎてて
迫力にかけるっていわれてる感じがする。
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2007/09/24(月) 00:44:26
絵の練習法とかで議論する人は何年たっても上手くならない
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2007/09/24(月) 05:43:28
まーね
そんな時間あったら描けってことだし
なんでも試してみないとわからないし
さて、描くか
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2007/09/24(月) 06:49:08
絵を描く上で根本的に大切なことを忘れているから
こそデッサンだのパースだの議論に夢中になってるように思える。
その根本的に大切な事とは、描く対象に敬意を払う事だと思うんだ〜
対象への敬意より、自分への過信が上回ってるうちは上手くなれない気がする
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/14(日) 01:17:02
絵を描く速度が早い人は
同じ時間でも多く描けるせいか
上手い人が多い気がする。

絵の上手い友人は簡単な鉛筆画であれば30分ほどで5〜10枚
本気出したカラーでも長くとも2時間ほどで一枚描けるのに

俺は鉛筆画で顔描くだけでも30分くらい悩むことがある・・・
カラーなんざ集中力がもたなくてその日のうちには完成しない
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/14(日) 05:27:33
>>114
頭の中でイメージできてないから迷うんだよ
あといきなりパーツから描き出してるとバランスとれなくて
いつまでも下描きいじってるとか
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/14(日) 06:25:00
>>5-6
確かにベルセルクは下手だった
見られるようになるのは8巻くらいからじゃないかな
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 00:14:35
ここで挙げられてる上手くならない絵の特徴にかなり当てはまってる。
地図読めない、立体把握できてない、手が下手…凹む。
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 00:18:56
地図読めないはともかく後2つは練習怠けてるじゃないか
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 00:21:34
× 怠けてるじゃないか
○ 怠けてるだけじゃないか
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 01:06:44
最初から複雑な構造の手を上手にかける奴なんていない。
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 11:25:09
まー結局、だれであろうと漫画描けば漫画絵になるし
アニメやればアニメ絵になるしデッサンやればデッサン絵になることが
判明した
当たり前だよねwww
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 16:53:06
日本人 〜日本女性10人の裸の履歴書〜
360度回転+ポーズをとってくれるから役立つかも。
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 16:58:43
そういう本か
すごく役に立ちそうだけど買いづらいし部屋に置きづらいな
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/15(月) 17:18:27
>>120
今まで立体感や人体の構造を考えずに、ただ上手に人間の模様を描いてるだけだった。
少女漫画描きと似てるのかもしれない。
基本からやり直す為に練習してくるか…。
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/16(火) 18:03:52
ようするに、○○はわしが見込んでいた(AAry
的な事だろ
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/16(火) 22:28:26
蒼い伝説シュート!
だっけ?あの漫画は全く絵がうまくならなかったな。
ずーっと目がズレてるの。あれも病気かな。
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 16:06:02
デッサンにこだわった静止画ばかり描いてるヤツは伸びないね。
多少デッサンがおかしくても、絵としてウソがあっても、動きのある絵を描いてるヤツの方が伸びる。
つまりきちんと人物が演技してる絵。
例えば「街角でタバコをくゆらすシーン」だと、伸びないヤツは口にタバコをくわえさせてるだけだが
伸びるヤツはライターを持った手や目線とかきちんと演技させてる。
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 17:53:58
デッサンばっかやって構成力磨かないのが問題なんじゃないの?
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 17:59:51
デッサンの意味分かってないでしょ
構成力もないとデッサンできないよ
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 18:32:57
>>133ではデッサンと構成力を切り離して考えてるのに>>135では一体であると言う
なにがなにやら
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 19:57:54
>>136
デッサンの定義自体が間違ってるということなんだけど
やったことある?
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 20:01:53
>動きのある絵を描いてるヤツの方が伸びる。つまりきちんと人物が演技してる絵。

動きがあるのと演技してるってのは全く別の意味だろ。アホか?
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 22:08:29
>>137
ここで問題にしてるデッサンの定義自体がわずか2レスの間で異なってるから混乱してるんだが
結局デッサンと構成力は関係有るのかないのか
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 22:16:47
>>139
デッサンが上手かったら手の表情、目線、体の傾きによる雰囲気とかは当たり前に描ける
<伸びるヤツはライターを持った手や目線とかきちんと演技させてる
こんなことは出来て当然

何を言いたいのか知らないがレベル低すぎんじゃないの?
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 22:30:35
流れぶったぎるけど…
美術の先生にNARUTO見せたらデッサンは出来てて絵がうまいって言ってた
でもデスノートは細かいし綺麗だけどデッサンが出来てるて言ってなかった
やっぱりデッサンは大事だね
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/17(水) 22:51:50
人体に対して言うデッサンとは、人体構造・人体比率とパースの習得が
一番の目的になる。
だがただ単に直立してるだけ・ポーズをとってるだけのみではなく、
前レスにあるその人体が描く「軌跡」「演技」、そしてその人体も
含む「構成力」等も含まれる。

それらを含めて会得しなければ俗に言う「デッサンだけ完璧の硬い絵」に
なったり、人体構造・比率を会得しなければ絵として説得力のない
「人型の模様を書いているだけ」になってしまう。

無論そこからアレンジ・デフォルメすることももちろん忘れてはいけない。
そこは個人差があるからこそ個性が出る部分なのだから、そこは個人の
発想のままに自由にすればいい。
でも基本はひとつしかない。そしてそれを習得しなければいつまでたっても
「説得力のない絵」からぬけだせないってこと。

逆に「硬い絵」の人はもっと思い切りよく描いてみる必要があるだろうね。
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 00:58:16
>>142
どっちも人気のある漫画だから逆にデッサンはいらんことにならんか・・・?
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 09:41:59
デッサン出来てて人気が有る漫画とデッサン出来てなくて人気が有る漫画比べたら、人気にはデッサンは関係ないって結論になるわな
デッサンの有用性を示したいなら、デッサン出来てて人気が有る漫画とデッサン出来てなくて人気も無い漫画を比べろよ
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 11:52:10
ナルトは上手いって言われてるけど、線も均一化してるし背景とまざってるし
その絵柄自体に魅力を感じた事がないんだよな
漫画を抜きすると、その絵柄だけで売れるような絵でもなさそうだとも思う

デスノの方は魅力を感じる
太宰の人間失格の表紙描いただけで売り上げ伸びるくらいだし受けのいい絵柄

人体の基礎がしっかりかかれて、そこだけが強調されような絵だと
キャラクタービジネスとしてはあまり意味はなさないように思う
むしろ、キャラクターありきの不自然に見えない、不自然が気にならないバランス
感覚の方が必要だと思うよ
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 12:34:01
まあ、つっても俺もヘタレだけどな笑いたきゃ笑えよw
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 13:48:15
小畑の話がでてるけどあの人がいわゆるデッサンをやったら
かなり上手いとおもうよ
週刊誌であのレベルを維持できるんだから上手くない訳がない
なんで脳板の人は自分を差し置いてすぐプロを引き合いに出すんだろうか
レベル違いすぎで比較対象にもならないよ

美大のセンセが言った事を否定したいだけなんじゃない?
自由に描くためには普通に基礎は必要
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 15:19:13
>>152
それはない
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 20:15:44
イノタケのトレース(スラダン時発覚)は
同人野郎みたいに描けないからトレースってわけじゃなく
時間短縮のためにトレースしてるわけであって
トレス行為のモラルの問題はともかくとして
画力云々の話に引き合いに出すとアホ丸出しだぞ。
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 23:17:54
デッサンにやたら否定的な奴はデッサンできない奴
俺がそうだから間違いない
だってデッサン出来る奴はデッサン否定する理由が無いだもの 
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/18(木) 23:41:29
デッサン出来るからデッサンの無意味さがわかるんじゃね?
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 00:07:09
出来るか出来ないかで言えば、出来るほうが良いに決まってる。
だけどもっと大事なことがある。
デッサンだけにこだわるなら写真撮ったほうが早い。
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 09:19:18
大事なことっていうのは
体の角度や全身の力の入り具合とかで
その人が今どういう感情を持っているのか
それを見る人にどういう気分を与えるかっていう
「形の中に潜む魂の在りかた」を探すこと
どういう形がどういう気持ちに人をさせるのか
というところに描きながら気づいていかないと
ただ、写真ソックリに描けた〜って喜んでも
それは労働であって勉強ではない
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 13:35:24
まあな、描くシチュエーションやアクションでいちいち構図に合う写真を探すのも時間の無駄だしな
大体、シチュエーションが頭の中で練れない奴が写真をネタにトレースすんだろうな
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 16:31:33
もうすでにけっこう上手い人じゃないと165の文章が
何を言ってるのか分かってもらえないみたいだな
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 18:10:02
うまい人しかわからんのだったら読者もわからんぞ
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 18:18:54
>>168
舞台を見に来た客がが照明の配置とか技術まで熟知してる必要があるのか?
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 18:20:27
読者(描かない人)でもバガボンドの作者とちびまるこの作者とどっちがデッサン力があるか
わかるだろ
でもどっちが上手いかはわかるけどどうすればバガボンドみたいな絵が描けるか
わからないだろ
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 18:35:58
>>169
必要無いから問題なんじゃん
観客は照明の方法が既存のものか独自のものかなんてわからない

>>171
165で問題にしてるのはデッサン力の有無じゃなくてトレスか否かじゃないの?
読者がイノタケの絵の「魂」とやらを判別できるの?
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 18:44:27
「魂」はイノタケだけわかってればいいの
読者は「バガボンドおもしれーな」って言ってればいいの
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 18:59:06
結局面白けりゃなんでもいいって事じゃん
「魂」の有無が作者側にしか判別できなくてそれが問題じゃないなら、その価値も人それぞれって事だろ
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 19:14:51
バガボンドの話でちびまるこの画力だったら
別の意味でおもしろくなっちゃうだろ!
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 19:36:13
論点が違うっつってんだろゆとりが
絵じゃなくて日本語勉強しろよ
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 19:40:30
(俺の日本語が通用しない・・・?)ゴクリ・・・
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 19:46:48
>>177
論点が違うっつってんだろゆとりが
絵じゃなくて日本語勉強しろよ
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 19:51:20
会話というよりは俺が言いたいこと言ってただけかもしれんね
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:16:16
分かりやすい例えを言うと「握りこぶし」だ
その握りこぶしはただ握ってるだけなのか、
あらん力の限り握りしめているのか?

それを絵で表現するためには描くしかない。
だがそのお前が描いた握りこぶしは力の限り握り締めているように見えるか?
手の周りに点々なんて姑息な表現は抜きに。
それ以前に誰が見ても安心して見れるくらいの画力で描かれている手か?

それを可能にするのがデッサン力。
つまりデッサンは出来たほうが出来ないよりはるかにいい。
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:21:57
何でこんな当たり前のことを引っ張らないといかんのだ
上手く適切にかけたほうがいいに決まってるだろうが
面白いかとかはそれからの問題だろ
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:26:30
それが分からんやつはわからんのよ
自分も数年前まではデッサンなんてできな〜…なんて思ってたから
デッサン否定したい奴らの気持ちも良く分かるw

結局絵を描く以上、この世に存在するほとんどのものが原型だったり
モデルだったりしてんだから、立体とは何ぞや、つまりデッサンとは何ぞやを
理解したほうが早道なんだよね

分からんやつはペンタッチが〜、瞳の星が〜、髪の毛の質感が〜とでも言ってればいいさw
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:28:17
だから、デッサンが必要であることに反論してるんじゃないんだって
ガチで日本語通じないんだな
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:30:05
別にお前が反論してるなんてこれっぽちも思ってねーヨw
お前こそ日本語よめてねーよwww
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:30:23
わかってる人には当たり前のことなんだけどね
やみくもに練習してると見失いがちなことだ
見失うと数をこなすことがいいような気がしてくるからね
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 20:31:53
>>183は日本語読めてないってゆーより、もうちょっと描き続ければ
そのうちわかると思う
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/19(金) 22:36:29
俺はどんな二次絵も原作に似せようとするいわゆる模写絵師なんだが
>>165に感動してメモ帳にコピペしたら
この流れに吹いたw
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/20(土) 13:49:06
テニプリの作者みたいになりたくなかったらデッサンしとけよ。
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2007/10/20(土) 16:04:10
ブレイブストーリー新説の作者はすごいうまくなった
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/17(土) 03:40:44
ベルセルクは今もそんなに上手くないと思うんだけどなあ
いしかわのが上手いっしょ
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/17(土) 05:17:23
あずまきよひこがああいう方向に上手くなるとは思わなかった
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/17(土) 05:40:07
あずまは元からかなり上手かった
4コマの時はデッサンへのこだわりを抑えていただけで
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/17(土) 08:52:19
私は絵描きじゃないし、何度も書かれてることなのもなんだけど
「デッサンが出来てる絵は上手い」じゃなくて
「絵の上手い人はデッサン力がある」だと思う
絵の上手さを魅せ方の上手さだとすると、だけど

デッサンが出来る事は写真が撮れる事と似てると思う
でも素人の撮った写真より、プロの撮った写真の方が上手いと思う

表現したい事を強く、判りやすく描けたらいいんじゃないのかな

視点位置に気をつけてみるとか
例えば、表情を見せたいなら顔をアップにしてみたり

シーンを切り取るタイミングを変えてみるとか
例えばタバコに火をつけるシーンだったら
ライターを取り出すタイミングから、
手を風除けにして火の明かりが漏れるタイミングに変えてみたり
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/17(土) 16:37:12
たとえデッサンがとれていても
漫画ではデッサンがとれてなくてもその漫画に合ってるか合ってないか
というほうが重要だからね
写実的な絵はデッサンが必要だと思うんだけど
デフォルメされた絵は魅力がないとダメだと思うんだ
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2007/11/17(土) 17:25:51
デッサン力を磨くのは大事。
ただ、立体的に描くという事にだけ捉われてしまうと
陰影抜きでパース勉強したらいいやん、となって
形は取れてるんだけどそれだけ的な、つまらない絵を描くようになる奴も多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況