X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント266KB
家族に絵を描いているのを見られるのが嫌だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2006/08/23(水) 21:21:17
そんなわけで休日返上して一日絵に当てるなんてできやしない
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 13:12:11
最近は書いてないけど数年前まで婦女子だったんで
やおい系の話を書いたノートがいくつもある。
「まぁ残しといてもいいか」って感じだけど家族には流石に見られたくない。
絵はそんなに見られちゃやばいの描いてこなかったから平気だけど・・・
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/13(水) 17:43:39
>>100
燃やすのはちょっと危険だな。

●シュレッダーにかける(100円均一で売れてる)
■紙を水に濡らしてフニャフニャにして細かく破る(薄い紙の場合)
▲トイレに流す

●と■はやったことある。▲はやったことない
■はけっこうおすすめ。
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/20(水) 20:32:19
>●シュレッダーにかける(100円均一で売れてる)

売れてるどころか売ってる事自体はじめて知ったんだぜ
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2006/12/21(木) 12:04:43
実家とは別に近くに作業専用の部屋を3万くらいで絵を描く時間削ってもうすこし働いてでも借りようか考え中
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2007/02/16(金) 04:43:08
家族に絵を見られると自分だけの世界がめちゃくちゃになる。
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2007/02/16(金) 08:07:06
この前家族が俺の部屋掃除してて
俺が押し入れに封印していた最悪の恥部
サークル初参加の時の同人誌が本棚に移動していた

俺オワタ
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2007/02/16(金) 14:26:58
自分の部屋がないうえに5人兄弟なので見られまくりだ
恥ずかしいからなるべくテーブルのまわりに誰もいない時か深夜に描いてるけど、
何か描きたい時に限ってテーブルに誰かいたり、弟が彼女連れてきたりするんだよね。
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2007/02/17(土) 23:56:09
私も自分の部屋ないから、深夜に作業しがち
着色はPCなんだけど、母親がチラチラ覗いてくるから落ち着いてできない…

「見ないでって言ってんじゃん!」「見てない、見てないヨー」そんな会話が繰り返される
母が平気で嘘つくのがムカつくし悲しい
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2007/02/18(日) 19:03:14
早く親に見られても恥ずかしくないような絵を描けるようになれ。
そしたらのぞかれてもなんとも思わなくなる。
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/02(金) 21:26:52
日記書くときに、絵一枚なんでもいいから載せる事にしてるんだが
逆にみんなコメントしてくれて辛いな・・・ 
下手糞でなんにも言うこと無いから褒めるんだろうけど
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/06(火) 11:11:28
受験終わってこれでのびのび絵描けるーと思ったら家族という障害が出て思うように絵描けない。
部屋にいるのにノックもせず母親が入ってきて洗濯干しに来たり、
ノックしながらドア開けて親父が飯知らせてきたり。
今は自分の部屋に来る足音気にしながら描いてる。道具隠すタイミングが遅れたりかなり気まずい。
お互いイライラしあってこっちは絵に集中できない。

家族がいる間はプライベートなんて微塵もないな。
マジで一人暮らし検討中…。
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/06(火) 11:50:03
あるある、トントンガチャ!って感じで開けられるよな。ノックの意味知ってるのかと
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/06(火) 21:53:05
どんな絵でも身内には見られたくないもんだよな…
でも見せないって言うと「親に見せられないような疚しいもん描いてるのか!」
と言われてメチャクチャ切れられるんだが orz
見せたら見せたで暗い絵描くなとか明るい色しか使うなとか
絵の事なんか知りもしねーで自分の好み押しつけてくるし
せめて何もいわねーでくれると有り難いんだが…
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/06(火) 21:57:07
というか、自分が絵を描いてる姿すら見られたくない。
ドラマの電車男以来、ヲタ嫌いが激化したorz
母親がカラーコーディネーター。色彩プロがこんな身近にいるというのに…くやしい(ビクビク
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 22:18:27
>>120
俺が居る。
何か思われそうで嫌なんだよなぁ、普通の絵を描いているときでも。
もう隠すことが条件反射になりつつある…

やっぱ電車男あたりから一般人がオタクというものを変な目で見るようになったよな。
テレビとかでもオタク特集とかやってなぁ…はっきり言ってむかつくなぁ。
珍しいもの見てるような感じで。
毎日学校でも家でも何か言われないかびくびくしている。
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/06(火) 23:07:25
絵描いてるときの自分と母の会話

母「わー、かわいーい。 服とかも自分で考えて描いてるの?」

自分「うん。」


母が自分の部屋に来て絵を見たらいつもこんな感じ。
同じことを何度も聞くなと。
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/08(木) 11:15:45
私の家も自分の部屋ないから母ちゃんいつも横から覗き見してくる。
何回見るなって言っても聞かないのも腹が立つけど毎回必ず言う、
「人に見られて困るような絵なら描かなきゃいいじゃん」っていう決まり文句が一番腹立つ
ちっっげえええそういう問題じゃねえええええ!!!!11!

しかも覗き見してくる時視界の範囲内で踊り狂いながらこっち来る。
絶対わかっててやってる、くやし(ry
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/08(木) 12:48:29
>しかも覗き見してくる時視界の範囲内で踊り狂いながらこっち来る。
想像したらワロタw
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/08(木) 15:39:30
何回も「見ないで!」って言ってるし、母親が近づいてきたらすぐPC閉じるようにしてるんだけど
母親が近づくたびに閉じてると「なに隠してんのw別に見ないよw」とか笑われる

そのくせ、隙あらばチラチラ見てきてボソッと「かわいいね」とか言ってくる
見てんじゃねーか!うぜえええ
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/08(木) 22:28:34
親がリビングのソファでよく寝る。
パソコンはリビングにある。
俺は深夜にこっそりとスキャナで描いた絵を取り込む。
親がリビングで寝ていると音が煩いのでスキャナで取り込めない。
起こして自室に寝かせようとすると怒って余計にリビングで寝ようとする。

イライライライライライラ…
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 02:01:35
>>127
wwwwwwwwwwwwwwww
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 02:19:36
ぶっちゃけ、萌え絵描いても親くらいの年齢の人だと「かわいいね」位しか言われないから堂々と描いてるよ。
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 02:46:08
俺は別段うまくも無いけど親の前で堂々と描いてる。
工房の時にエロゲのチラシ壁にがびよーで刺して貼ってたからエロは平気。
ただエロいラフ段階のを見られて「もうちょっと丁寧に描けば?」と言われるのが唯一痛い;;
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 03:18:07
自意識過剰な子供をからかってるだけの親も多そうw

家は、私が土人イベ行き出した途端、怪しんで部屋漁って
何か勘違いしてくれたよorz
「○○(私)が何らかの性風俗的な集まりに行きだしたかもしれない」と
両親が相談してるのを先日聞いたorz
誤解を解きたいが向こうからは何も聞いてこないしこっちから切り出すのも
変だし、でずっと誤解されてる悪寒
いっそネットで何もかも調べてくれ…
絵を描いてるとあえて寄ってこないので「ああ後で見るつもりなのかな」
と思って凹む。
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 06:48:26
家族に絵見られるの嫌だなぁって思ってたけど、私が中1のときみんな行方不明になったので絵を見られる心配がなくなったよ
それから今まで一軒家に一人暮らし状態。よかったよかった
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 18:06:24
姉に見られるとつらい。
苦笑いされるが、姉はクラブなどに行ったりするオシャレな人間で
確実にオタクをゴミ以下にしか見ていないので、心の中で絶対「きんもー☆」って思ってるはず。

はやく自分のパソコン欲しいな
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/09(金) 20:28:52
>>134
ま、エロ土人やってるってのを極端ないい方すれば「エロ本の編集しちゃってる」って言えてしまうからなw
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/13(火) 10:50:28
受験終わったので部屋の整理してたらノートが大量に余った。
仕方ないので使ったページは破り捨てて空白ページ残してメモやラクガキ帳用に取っておいた。
掃除の最中親が入ってきて、
「いらないノートあったらちょうだい。捨てるんじゃないよ。どうせラクガキするにも使うんでしょ」
と一言。

なんで俺がノートにラクガキしてる事知ってんの…orz
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/13(火) 11:14:17
義務教育期間中に、一人暮らしなんて出来るのか?
それも仕送りとか無しで

まぁ、真実だとしても証明する手段もないし
こんな所じゃネタ扱いしかされませんよ
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/13(火) 11:20:36
いきなり何言ってるのこの人
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/13(火) 12:41:49
上ら辺にいる変なこと言ってる人につっこんでんだろ
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/13(火) 17:05:02
義務教育期間中に一人暮らしをするなんて話題がどこに出てきた?
突拍子もない事言ってるから「???」になった
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/13(火) 22:56:51
私は自分の部屋・PCあるから、絵描き放題・サイトも更新し放題だけど、
その環境に安心しきってると危ない。
たまに家族がだまって私の部屋に入るから、おおっぴろげにしたまんまの
絵と落書き見られることある。
絵描いてる途中、家族の足跡が聞こえたらすぐに絵だけ隠すようになった。
画材が散らばってるのに作品だけがないという摩訶不思議な状況にはなるけど。
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/14(水) 14:22:55
自分の部屋、PCあっても親なんかノックもせずじゃんじゃん入ってくるよ。
安心して絵描けるのは深夜だけ。
でも生活に支障きたすし…。
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/14(水) 16:19:21
>>149

あ自分がいる

でも一番嫌なのはノックしないで凄い勢いで
「がちゃああああ!」って入ってくる事
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 15:43:41
自分は原稿描いてる最中突然乱入され危うく廃棄されそうに。
家族は嫌だが従姉妹が腐女子、従兄弟がガチのオタ。話せる話せるf^_^;
親戚はどうよ?
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 16:29:25
>>1
わかる。

自分の場合、小学生のとき一番初めに書いた
漫画(たった1枚だけのコマ漫画)を歳の離れた姉に
みつかって、大笑いされて、いまだにそれ馬鹿に
すんの。

本当にだいっきらい。死ねばいいのにって思ってた。
今でも、その笑われて馬鹿にされてショックを受けた
小さい私は心の中に住んでて、塞ぎこんだまま。

絶対家族には見せないし、人の趣味や自由な創造を
哂う奴は地獄へ落ちろ。
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 19:03:15
>>153どっちもどっちだな

小学生の頃は絵ができあがるたびに見せてた。
あまり悪い事は言われなかったけど(顎が尖ってる、とか言われるが)
芸能人をデフォルメした絵を描いた時は、見せるたびに絶対感想言ってくれなかった。
毎度「ふーん」としか言ってもらえなかったから、ダメージでかかった。
で、リア厨になってからは殆ど見せる事は無くなったが、ギャルゲー絵を描いてる時に
覗き込まれて「すごい可愛い」と大絶賛。親はヲタクの気でもあるのか('A`)
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 21:53:15
>>153
それってネットで作品を馬鹿にされるのと違いある?
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 23:09:25
>>156
ネット上だと見せようと思ったもの以外は見つけることは出来ないんだぜ、
>>153じゃ描いた漫画だけを笑われたわけじゃないだろうし。
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 23:10:31
153はちょっと気の毒ではあるけれど・・・
私は笑われた経験はないけど、身内に未だに馬鹿にされたら嫌だろう。
私の周りは下手な絵でも何でもほめてくれる友達とか割と甘い人が多いので
安心して描ける部分も大きい。でも打たれ弱いだろうな・・・

私はPCで描いてるけど、家族が来るたびに最小化して隠してる。
見られたからってそう困るもんでもないはずだけど、隠さずにはいられない。
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/15(木) 23:20:18
うちんちは家族の前で描くことはまずないけど
親も知ってるだろうし兄弟もたぶん知ってるだろうから半分開き直ってるな
ヲタに関しても個人趣味の範囲でやってるならいいんじゃないってスタンスみたいだし
ただまだ落書きを無邪気に晒していた頃
親に言われた批評は今でも心に刺さっているから>>153の気持ちはちょっとわかる
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 00:21:48
自分は兄弟に絵を見られるのがいやだ。
技術を盗まれる。
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 00:35:42
妹に絵を見られると
「マジでキモいんだけど。キモヲタ。きめーんだよアニヲタ」
と言われる
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 03:19:06
絵を描いてる =⇒ キモヲタ、アニヲタ


この理論が分からない
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 03:26:14
>>164
ちょっと訂正.
正しくはこっち↓

絵を描いてる =⇒ 気持ち悪い・キモヲタ、アニヲタ
↑この理論が(ry
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 03:36:37
部屋にイーゼルを3本ほど立てる そしてそこに買ってきた油絵を載せる
次にパレットを5枚ほど用意し、適当に絵の具をぶち込んで放置する
床に100本ほどの絵の具を転がす 壁にペインティングオイルをぶちまけて臭くする
部屋の中では常にド汚いエプロンを着用し、遠い目つきで「いい色が出せないんだ」などの発言を繰り返す

これで君もいっぱしの芸術家だ 
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 10:48:39
>>165
ヲタ世界に関わらない一般人からしたらそんなモンなんです
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 11:49:43
心血注いで描いてんのに「女の子ばっか描いて!」とか。
みもふたもねーよ。アングラにとっちゃ…
活躍中の絵師は家族にカミングアウトしてるのかしらん?
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 12:17:42
私の家族みんなオタだから気にせずに描ける。
母→よく同人誌買ってくる
父→アニメ大好き
姉→家族一のオタ。いろいろ凄い。
私→普通にオタ。
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 15:26:25
キショイ
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 18:11:05
うちはこうだな
母→アニメ好き
父→チョコレート大好き
私→重度のオタ
妹→同人サイト見たりしてる
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/16(金) 18:28:57
うちはこうだな
母→アニメ・漫画の見すぎはアホになる
私→アニメ・漫画大好きヲタ
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/17(土) 01:47:57
親に見られるのが嫌で家出した奴を知っている・・・
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/17(土) 03:40:03
一回エロゲーで抜いて始末し終えた時に親が部屋入ってきて、すぐ追い返したんだけど、去り際に一言。

「あんた、何かこの部屋臭いわよ。芳香剤でも置いたら?」

確かに自家発電し過ぎた感はあるのだが・・・・。
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/17(土) 08:57:34
>>175
家出というか、そういう理由で1人暮らしなら考えてる
家族と一緒だとプライバシーなんてありゃしない
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/17(土) 16:00:47
多分エロゲも絵もバレてる
この前はチンコ擦ってる最中に部屋入られたし

「あんたオタク(ヲタの発音にそのままクを付けたようなアクセント)なの?どうりで変な友達多いわね」
くらいしか言われないから別にいいが
我が部屋には確かにゴン黒のギャルは来るわチャラチャラのホストは来るわ
走り屋小僧は来るわゴス女は来るわドモりまくりのキモヲタは来るわ
凄い交友関係なのは間違ってないが全員ヲタだと思われてるとしたら凄い状況だ
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/17(土) 17:35:10
>>180
順に、メイクアーティスト、サラリーマン、
レーサー、ファッションコーディネーター、芸術コレクターだよな。
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/18(日) 18:34:42
逆に親をヲタの世界にまきこみました。

(・∀・)父はエヴァ・ケロロ・ガノタ
将来は絵を描く仕事につけとかいわれますた







ただ唯一弟が理解してくれません(・∀・)
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/21(水) 15:02:20
絵ってどこらへんまで近づいたら見えるんかな?
自分は目が悪くて、相当近く&真正面に絵がなきゃ見えないんだが、
家族は目がいい奴ばっかなんで・・。
0187184
垢版 |
2007/03/21(水) 19:23:13
>>185
眼鏡とか気軽に買えないんで・・スマソ
>>186
サイズは言ってなかったな。
直径3cmぐらいの落書きとか
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/21(水) 22:28:34
見られるって言うか知られるのが嫌だ。
ていうか絵に限ったことじゃないんだが
自分のことを知られるのがなんか怖い俺がいる。
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/22(木) 12:07:43
二次元絵の場合、自分の内面や性癖描くようなモンだからなぁ
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/23(金) 15:24:18
全部屋鍵つき
自室にPC、スキャナ、プリンタ、テレビ等あり
そんな俺は勝ち組

いや、真の負け組みか…
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/25(日) 10:15:48
休み中絵描こう!と思っても、
描くの遅い方だから絵描くとなるとかなり長時間部屋に引き篭もることになる。
休日なのに朝から部屋にずっと引き篭もってると、家族から怪訝に思われそう。
結局休みなのに伸び伸びと絵描きライフが送れない。
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/25(日) 17:36:01
>>191
全部屋鍵無し
自室にPC、スキャナ、プリンタ、テレビ等無し
そんな俺は負け組

いや、真の勝ち組か…
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/25(日) 18:09:26
中学生の時にノートにエヴァのキャラの模写をして、自分でも上手く書けたなと喜んでたら
後ろから見た母親にこんな下らない絵描いて!とか何とか散々罵倒された。
そのことで母が漫画絵(オタ絵?)が嫌いな事が分かったんだが相当ショックだったな。
一人で泣きながらビリビリにしたよ(ノ_・、)

今も親と一緒に暮らしてるが、フルデジタルにしたし部屋のドア開けても
画面が直ぐに見えない位置にパソコン置いてるからそんなに危機感は無いな
そして萌え絵だろうが何だろうが相当上手ければ馬鹿にされないんじゃないだろうかと
信じて未だに修行中
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/25(日) 19:56:47
はいはい感動感動
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/28(水) 13:33:06
俺も漢字検定2級に受かって喜んでいたら父親にそんな簡単な検定取っても。と言われたので泣きながら賞状をビリビリに破いたな。
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2007/03/28(水) 17:46:05
本腰で絵描くとなると何時間も部屋に籠もる事になるが、
気合い入れて描いてる中親が洗濯物干しに来たりウザス
いちいちビクビクしながら描かないといけないから伸び伸び描けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況