>>164
>「〜しか描けない」って状態を、本気で想定できる人って
>自分が描けない人間じゃないと、不可能だからね。

あれあれあれ?意味不明ですねw
俺は自分自身の絵に記号的な部分も取り入れてるし、観察によって写実的な部分も取り入れてる。
また、そうしたさまざまな要素を昇華した絵を美しいと感じる。
だから、すべての絵についての普遍的な見解までは持てないが
そう言う観点がない「記号しか書けない人間の絵」については容易に見破れるよw
自分以下について言及するのは容易ですからw
もし「敢えて記号も描いてる」だったら、こういう絵にはならないって言う基準がたくさんあるw
それはたとえば「パースの無視仕方」だったり「構造の崩し方」だったり。
(崩れたと崩したは違うから)
まあヘタレにそれを逐一説明してやるのはダルいからどーでもいいんだけどね。
どーーしても説明して欲しいならするけど?w