X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント358KB

キャラ解釈とキャラ改変の定義

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
垢版 |
2006/03/02(木) 22:37:31ID:wEIeUXo/
人によってそれぞれキャラへの解釈が違う。
原作に沿って忠実には100%表現できない
二次創作(同人)を作る中では自分の解釈も必要だろう

しかし一歩間違えるとそれはキャラ改変へと変わる
物語の間でキャラがどう過ごしているのかを考える(創作する)のが
同人の醍醐味だと思うが、原作あっての二次創作。
そこらへんのバランス加減が難しいだろう

極端ではない、自分の中での原作への解釈とは何か。
語れ
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2009/07/18(土) 10:13:21
同人なんだから好きにすればいいと思うよ!
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2009/07/19(日) 18:56:03
このスレも脳板行きか
どこがノウハウだよって感じなのにな
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2009/08/04(火) 18:57:08
あげ
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2009/08/10(月) 15:37:00
ほっしゅ
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2009/08/22(土) 17:09:41
あげ
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2009/08/24(月) 11:04:40
あげ
0607解釈
垢版 |
2009/08/28(金) 03:51:06
作者が解釈だと思って書いている限り、それは解釈なのだとおもうよ!
第三者が解釈だ改変だと論じる事に何の意味があるのか…
まあ個人の勝手だから別にいいけど。

しかし>>597のように原作を引き合いに出す奴は氏ねよ。まじで。
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2009/10/20(火) 16:59:34
あげぇ
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2010/03/23(火) 22:03:34
作品ごとに性格が微妙に違うAの解釈が人それぞれすぎて悲しくなる
クールで孤高なダークヒーロー、キレやすい厨二、かませ犬、ツンデレ…
自分と同じ考えの人と会ったことはない
公式で性格が統一されてないってこんなに障害になるんだ
ていうか自分なりのキャラ解釈と言い訳に逃げてオリキャラ化させてるやつうぜえ
Aにそんな要素は微塵もねえよ、原作全部やれ
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2010/03/24(水) 08:23:38
>>610
全く同じ考えの人なんかいない
自分解釈以外許せない人は他人の二次創作なんか見ないで原作だけ見てればいい
この世で一番正しいと信じてる自分解釈も他から見ると原作イメージと違ってたりする
公式で性格が統一されていない作品ならなおさら
0612解釈
垢版 |
2010/04/07(水) 22:18:29
女たらしキャラが受だからってちん○小さい扱いされてるのは吹いた。
男性向け18禁で、そいつが「突っ込むだけで女を壊せる」レベルの
馬並み扱いをされてたのを見た事があるから、なおさら笑ったよ。
自分がこのキャラを普通に単体で好きだからそう思うのかもしれないけど
こいつがポークビッツ扱いはありえない。
公式で自分の身体に自信有る描写されてるし、作中一色事に強いキャラなのに。
まあこいつのアレのサイズなんてどうでもいい。でも、改変ってすごいね。
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2010/04/08(木) 18:28:03
最愛カプの片割れが作品のラストで性格が少し変わる。
その後の二人を書きたいのだがそのキャラの口調がどうしてもしっくりこない…
性格が変わる前と後の口調は大幅に違う訳ではないけど、だからこそ語尾やちょっとした呼び掛け方が分からない。
その辺は自分の解釈で書いても良いんだろうけど、キャラ改変はしたくない…
構想はあるのにこの問題のせいで書いては消して、を繰り返し中。
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2010/04/20(火) 00:39:54
原作で呼称の描写がないキャラ同士が多かったジャンルで、
同人ではキャラの性格や他のキャラの呼び方とかから、自然な呼び方がそれぞれ大体決まってた
メディアミックスされた時も、その二次設定とほぼ同じ呼び方が使われてたし
すっかりその呼び方に馴染んでたんだけど

最近になって原作で呼称が判明したりして、二次設定と違ってるのがけっこう多かった
本命キャラ・カプ以外のキャラとかでも二次の呼び方が染み付いちゃってなかなか切り替えられない
0617解釈改変
垢版 |
2010/07/10(土) 00:43:29
自ジャンルのAは元はエリート、基本明るく真っ直ぐで正義感が強く、Bのために命もかけるしへこたれない強さもある。
一方で傲慢で頑固、怒りに支配されやすく、一度Bを捨てた過去があり、時にBの愛に甘えて酷い言葉を吐いたり
勝手な行動をしてはよく取り返しのつかないことをしてしまう。

一見矛盾してるようだけど、どっちも愛されて育った末っ子という設定によって上手く融合してるんだ。
どっちの面が強調されてたとしても、Aの両面が織り込まれてるなら解釈。
A好きが高じたのか負の面が消え失せて、正の面だけが拡大していたら改変と感じる。
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2010/07/22(木) 09:11:52
改変とはちょっと違うが、安易に他ジャンルのネタ盛る書き手には辟易する
他ジャンルのキャラが使う技を、全く共通するところのないキャラに使わせたりする
自ジャンルは別にバトルものというわけでもないし
Wパロとかでもなく、ただ何となく「使わせてみた」だけ
それ自ジャンルのキャラにやらせる必要ある?と読んでて疑問に思う
0622スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/05(日) 03:26:14
ホモにしない
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/05(日) 04:25:10
いざ描く時になると、頭の中で記号化しないと動かしにくいっていうのない?
例えば「どちらかと言えば静かで穏やかな性格」っていうキャラAは描いてく上で「みんなに優しくて面倒見も良くて一人で抱え込む」みたいな要素が勝手にプラスされて静かさが誇張される
でも実際はAだってわがまま言うことも毒を吐くこともある
そういう部分まで繊細に汲み取って描いていくのは難しい…
…と、それを頑張って実践した結果「Aはそんな悪いこと言わない><」と叩かれた
さじ加減なんだろうなぁ
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/05(日) 04:47:22
解釈が違っても原作と同じ状況になったら原作と同じリアクションさせれば
捏造乙されないんじゃない
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/20(月) 02:59:18
・原作解釈
原作のより深い理解を目的として行われる、
キャラの行動や言動への分析・拡大解釈。
例:原作マンガ・アニメ作品の公式ノベライズ版

・原作改変
原作への理想・願望の正当化を目的として行われる、
キャラの行動や言動への分析・拡大解釈。
例:やおい同人誌
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/20(月) 03:04:03
×原作解釈・原作改変
○キャラ解釈・キャラ改変

訂正
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2010/12/23(木) 11:24:03
>>625
その定義だと、解釈はほとんど台本丸写し状態になると思うよ
二次なら、どこまで拡大したら改変なのさ
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/13(木) 03:23:08
そもそも二次創作ってさ、「自分の描きたいこと」の為に
世界観の出来上がってる既存の作品を利用してるわけじゃん
>>624は自分もよくやるけど、単にそうすると効果的だからまんま持ってきてるってだけだし
二次創作者が各々このキャラはこういう人物、ってやるのは
改変でも解釈でもなくこじつけにあたると思うんだよね

解釈改変言ってる子は、自分が気に入らないこじつけを「改変」と認定して
叩くための大義名分を手に入れたいだけなんだろうなと思ってる
同じ穴の狢だというのに……
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/13(木) 15:07:02
八割がた同意だけど、さすがに二次jのパラレル小説で
名前だけしか利用してない感じのはオリジナル書けよとは思うな
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/14(金) 01:05:05
>>631
オリジナルはなんにもない所に一から築いていかなきゃいけないでしょ?
二次創作は元ネタっていう共通認識に乗っかれるから
話だけ描ければいいや、って場合に便利なんだよ。
それが同人の本質じゃないのかな。

好みはあるだろうけど、それは個人の問題であって
例えばパラレルとか、何かだけを否定しようとするのは無茶だと思う。
同人自体を否定するっていうんならともかくさ。
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/14(金) 01:47:21
まったく本質じゃないんじゃないの?
同人ってもともとは一次のことだよ

世界観も使わずに二次で名前すげかえれば通用するような話なんて
解釈や改変以前の問題だと思うけど?
0635スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/14(金) 07:25:56
板的に考えても本来の意味の同人はそこに含まれてないだろ…
あと
>世界観も使わずに
っていうけど、その話が世界観を使ってるかどうかは>>634の主観による判断なんだろ
というか、世界観を使わないといけないってルール自体>>634が勝手に決めたものだよね
さも二次全体の決まりみたいな言い方してるけど

きっと同人における解釈・改変や自己投影の問題を引き起こしたのはこういうタイプの人達なんだろうな…
俺ルールを持つのは自由だけど、それを他人に押し付けるのはイクナイ
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/14(金) 08:55:00
殺伐としたバトルもののはずが、みんな仲良し学園生活ってよく見るけど
どこに世界観使われてるの?
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/14(金) 10:36:36
原作殺伐だから二次では平和仲良しが見たいって層は結構いるしな
0638スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/15(土) 00:43:33
>>634
>世界観も使わずに
>解釈や改変以前の問題
吹いたw完全にただのイチャモンじゃねーか
結局叩くために無理やり難癖つけてるって事なんだね
○○が改変だから叩いてるんじゃなくて、○○を叩きたいから改変と言い張るわけだ
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/15(土) 08:58:19
原作内容を知らなくても描けるお手軽パラレルで荒稼ぎしてる175が必死と聞いて
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/15(土) 11:31:36
自分では改変なんて人それぞれで叩くのは筋違いだと主張しつつ
他人へのレスは文章に書いていないことまで断定して叩いているな
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2011/01/22(土) 23:06:41
>>41を辿ってみた。なるほど〜
けど
>書かれてないけどあるかもしれない=解釈
>書かれてないけどそれはない=捏造
このあるかもとねーよは誰がどういう風に区別するの?
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/11(月) 17:26:40.03
個人
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/12(火) 14:15:21.37
改変がまかり通ってるジャンルや
うけてる物もあるからな
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2011/04/29(金) 19:27:30.10
とある格ゲーサイトの二次創作ネタでは
原作で「全ての存在を憎んでいる」はずのキャラが、
ガワ以外の原型が全く残っていない改変をされてたことがあったな……
(しかも そのキャラの中身は某作品(上に挙げた「原作」とは別の作品)のキャラの言動等 丸パクリという有様)

原作設定に関しても、>>37の言う「捏造」「改変」ばかりで「解釈」と思える部分は ほぼ皆無に見えた
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/13(土) 14:38:05.31
言葉遊びかもしれないけど
全ての二次創作は一応二次作者の作品・キャラ解釈があって
それを基に描写したり改変してるんじゃないかな?

解釈か改変か、じゃなくて解釈→改変だと思う。

あえて解釈か改変かというなら
原作に沿った設定・言動を切り口を変えて使う→解釈
原作と反する〃              →改変

例「Aが苦手」とBが言った場合

この「Aが苦手」という言葉・設定の中にどういう意味を見出すかが解釈で
「Aが苦手」という事実を無かった事にする、又は「Aが好き」と
してしまう事が改変だと思う。
0650スペースNo.な-74
垢版 |
2011/08/17(水) 15:47:36.48
>>644
独身で好きな人もいないAを同じくフリーのBと恋愛させる→書かれてないけどあるかもしれない
既婚者のAをBと不倫させる→あるかもしれない
既婚者の上初恋も妻でよそ見は絶対にしないと明記されているAをBと不倫させる→それはない

まあ二番目も好きにはなれないけど、あるかないかで言ったらありうる
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/21(水) 02:15:45.43
難しいな
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/23(金) 17:26:44.15
だからこそ争いが起こるんだろう。
解釈の幅、許容範囲は個人で違うからな。
650の三番目ですら、書き方によっては「ありえる」話になる可能性がある
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2011/09/27(火) 03:07:46.73
解釈や改変の区別があるのではなく、読み手が三タイプに分かれてる

・面白ければ何でもいい。解釈・改変?そんなの気にしてどうするの?

・他の人が、あの原作やキャラをどう解釈して表現してるのか楽しみです。自分の解釈と照らし合わせるのも好きです。

・自分と(同人仲間、世間での多数派、その他)の解釈が正しい。少なくとも正しい部分はあるはずだ。


解釈か改変かを問題にするのは一番下のタイプ
二番目は解釈の基準が自分の中にあって、他人の基準との違いを楽しんでるので、わざわざ論じる必要がない
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/06(木) 02:59:24.22
>>653
気にする気にしないもさることながら、どこまで非同人の本スレや考察スレで話していいかって話もあるかも
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/15(土) 22:45:06.16
原作に沿った話が相当好きだけど女キャラだけはぶっころすのがジャスティス
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/19(水) 07:59:30.44
>>653
二番目も、これは改変じゃなくて解釈という定義は持ってるんじゃないの?
0658スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/19(水) 08:08:12.77
改変を解釈と言われると、やっぱカチンと来るなあ…解釈の違いならいいんだけど

原作ではっきりしている事を変えるのが改変、原作で書かれていないけど有り得る事を考えるのが解釈だと思ってる

原作で妻を亡くして今でも妻を愛している男に片思いする女がいて、そこで物語が終わっている作品
男が彼女に振り向くか振り向かないかは解釈だけど
妻が死なずに夫婦ラブラブだったり、逆に男が未婚の設定で片思い女とくっつくのは改変
やっぱ違うと思う
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2011/10/21(金) 17:37:45.71
>>654
それは、人目を気にするかと、根本的に関係ない他人に迷惑かけていいと思ってるかの問題で
自分の意見押しつけるタイプの人がいるとスレは確実に荒れるから、解釈はあまり関係ないと思う

>>657
それは改変よりパラレル設定というほうが一般的じゃないの?
自分は改変を解釈と言われるのが嫌いだったんだけど、
某スレを見て、改変を解釈だと思ってる人が嫌いなんじゃなくて
解釈と言い張ることで無理矢理自ageしてる人が嫌いだったんだと気づいたよ
そしてそういう人は何を言っても無駄だから、放っておくということを覚えた
素で超解釈してる人は、元が違いすぎて腹が立たなかった
例に挙げられてる話も、改変でも解釈でもどうでもいいと思うよ
男がその女とくっつくかどうかは興味ある人たちで語り合えばいいし、
妻とラブラブと最初から未婚は、作品として昇華できてればそれはそれでいいと思うな
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2012/04/11(水) 21:42:58.59
一般人に聞かれた時に
「何それ キモイ」とドン引きされるのがキャラ改変
「なるほど 確かにそういうこともあるかも」と受け止められるのがキャラ解釈
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2012/05/08(火) 08:40:05.26
叩くときの口実にするのがキャラ改変
マンセーするときの口実にするのがキャラ解釈
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2012/05/18(金) 23:49:38.94
子供向けの作品とひとまとめにすると難しい気がするな
小学生の男の子が好きなマンガには下品なネタやキャラもあるしね
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/03(金) 18:01:10.13
マイナーな好きキャラ(龍探求四コマ時代のキャラです)
グループで一番出番が少ないキャラなんだが、
控え目(個性レスを義務付けられている)、中トトロ、榊さんにとっての神楽さんってイメージだった。
当時内輪でも人気で、空気だと思ったことない。
設定が格好良くて、一番出番多いイケメン(どっちもヘタレ)
とのバランス取れてると思う。

台詞が少ないのは同意。
喋り方の解釈が違うのは気にならない。
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/03(金) 18:22:07.18
>>104
今そういう同人誌減ったよな…
少ない設定で想像を膨らまして描いてる作品が
多かったと思う
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/03(金) 19:46:20.02
857 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 18:43:02.14
本スレにコピペありがとう、すっきりした

858 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 18:43:33.90
こらっ、本スレにコピペ移動するなw

859 名前:858[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 18:45:29.40
でも嬉しかったっすー

0667スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/03(金) 20:24:26.50
>>665
今そういうのをすると「オリキャラにしか見えない」とか叩かれるもんな
正直じゃあゲームジャンル来るなよと思う
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/03(金) 22:38:03.16
ゲームキャラって半分はプレイヤー自身じゃん
カーソルで動かせるし
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/03(金) 23:36:30.91
プレイヤー自身って言うとなんか違和感あるな
プレイヤーはあくまでキャラクターの先導者だと思う
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/04(土) 00:18:17.03
台詞無し→プレイヤー自身
性格あり、公式クラス無し、公式カプ薄し→半身
じゃないかな
0671スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/04(土) 00:32:17.48
その辺は同人板の無個性主人公スレでも定義でいろいろ割れてたからなあ
完全にキャラメイクする方式なら無個性と言い切っていいだろうけれど

セリフなしと言ってもテキスト数が膨大すぎるからカットされただけで背景設定や性格の設定がガッツリとか
複数主人公から一人を選ぶ都合上、どの主人公に出てきても違和感ないようにモノローグ形式になってるとか
FC時代の最終幻想3みたいにセリフはあるけれどキャラの性別までプレイヤーの想像次第みたいなのもあるし
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/04(土) 01:06:36.72
>カットされただけで背景設定や性格の設定がガッツリとか

こういうのは、wikiでは、
「開発段階の設定なので、公式設定とは限らない」
ってぼかした書かれ方をされてるな
派生作品で設定が変わるキャラ、続編で矛盾が生じたキャラもいるし
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/04(土) 01:09:34.67
本編では喋らないけどキャラ設定とかに性格とかプロフィールがばっちり書かれてるキャラもいるよね
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/04(土) 01:27:10.98
ピ○ロはいまだに紫セミロング派だ。顔だけ公式に変換してる。
フ○ーラは、かねこ統氏が描いてた公式+SFC衣装が可愛かった(カット紛失…)
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/05(日) 18:44:04.82
公式の設定ハッキリ覚えた上で、わざと改変してる人もいるし
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/06(月) 01:39:49.10
原作付き子供向けアニメの
オリジナルギャグ回って、よく作られてると思うよ
0677スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/08(水) 05:22:55.83
恋愛関係は、
公式だろうと非公式だろうと叩かれる運命にある

それよりも、公式>|越えられない壁|>非公式に描かない
原作者を改変すべき
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/08(水) 07:37:25.45
マイカプに都合悪い展開にする原作者は氏ね まで読んだ
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/24(金) 04:13:32.71
ヒロインの死体が本物だったる○剣、
カードゲームがおまけのままの遊○王なんてのも
新解釈でいいと思う
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2012/08/25(土) 01:21:31.27
>>680
新というかそういうifものって二次の王道中の王道じゃないか?
カプとか萌えとかの二次より歴史は古くて深いと思う
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/02(日) 01:52:30.82
解釈=実はそうだったのかも
改変=原作とは違いますけどね
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/05(水) 03:38:36.30
いい間違い=「あらあら、修羅場で原作チェックできなかったのね。」
駄目な間違い=「ムシャクシャしてやった。どの原作でも良かった。」
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/05(水) 05:04:02.14
いいパロディ=原作を立てる
駄目なパロディ=描き手を立てる
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2012/09/27(木) 13:55:33.17
>>661
亀だけど同意

あと、原作にへりくだるのが解釈
原作を見下すのが改変
0686sage
垢版 |
2013/04/14(日) 01:21:00.30
ほっしゅ
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2013/04/14(日) 13:46:26.63
改変
規制を意識して生足をタイツに変える
好みでズボンをスカートに変えるが、柄は同じ

改悪
名前と髪の色しか面影がない
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2013/10/10(木) 23:17:04.22
ほしゅ
0689スペースNo.な-74
垢版 |
2014/06/15(日) 23:46:31.27
age
0691スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/07(火) 16:13:03.00
age
0692スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/25(火) 21:59:49.06
自ジャンルは死ぬキャラ多いから、どうにかしてそのキャラを生き残らせたりするのが二次創作で多い。
まずそこから許せる人と許せない人に分かれる。
原作では死ぬから、死なないルートが許せない勢は、敵に追われ続けてて出会ってから死ぬまで数日しかないのに、二次で無理矢理肉体関係にまで持ち込んでるのを描いてる人が多い。
これぞ解釈とか言ってるけど、パラレルと同じようなもんだろ、ってなるし、そっちの方が不自然だろって思う。
そういう人に限って「原作通り死ぬ設定汲んでるから私のは改変じゃない、解釈だから!尊い〜!」
って声を大きくしてる人も結構いて、ドン引きしてる。
あと、このキャラは年下だし背も低いから受けだろjk、って受け特有のひょろろんきゅるるんショタもどきにされるのが一番嫌だ。
いくら絵が上手くても、男なのに女の子かよ、ってなるレベルは無理
0693スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/17(水) 16:38:34.85
カプに都合が悪いとキャラ改変扱いだろ、みたいな発言をよく見るけど
自カプでもキャラ改変だと思ったまま楽しむのってよくあると思う
こんなキャラ原作にいねーwと思いながらも二次作家さんの力量を楽しむタイプの作品

原作の絵や声で脳内再生できたら解釈のうちかなーと思える
二次作家さんの絵だから読めるって感じなのが二次改変
それに加えて原作の設定と矛盾してたり要素を消してたら完全に改変だと思う
0694スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/26(日) 05:38:59.68
age
0695スペースNo.な-74
垢版 |
2015/08/09(日) 18:48:56.64
自ジャンルはA×B(ノマカプ)とA受けが主流
Aは他のキャラに対して基本ドライで、自分勝手な振る舞いをすることも多々ある
しかしカップリングになると紳士だったり典型的な愛され甘えん坊受けチャンという解釈が主流
A単体萌えの人は悪いところを含めてのAを描いていることが多い
NL・BL関わらずカップリングありきの人はキャラ改変に陥りやすい気がする。偏見だけど
0696スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/23(土) 00:53:00.96
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

DFWDHSPBM7
0697スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/17(木) 01:18:14.12
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZELWC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況