X



備忘録7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夢見る名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:15:11.800
抗不安薬 作用時間(半減期) 最高血中濃度到達時間

ソラナックス 普通 約2時間(約14時間)
デパス 短い 約3時間(約6時間)
ワイパックス 普通 約2時間(約12時間)

睡眠薬 最高濃度到達時間 作用時間(半減期)

ハルシオン 1.2時間 2.9時間
マイスリー 0.7-0.9時間 1.78-2.30時間
デパス 約3時間 約6時間
レンドルミン 約1.5時間 約7時間

前スレ
備忘録6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1520134703/
0116夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:45.720
今、六君子湯

六君子湯(リックンシトウ)
「虚証」の人に使われる代表的な胃腸薬
体力が中程度以下の「虚証(きょしょう)」の人の胃腸薬として処方されます。
胃腸の働きをよくする「四君子湯(シクンシトウ)」に、胃の中の「水(すい)」※の停滞を改善する「二陳湯(にちんとう)」を加え、
消化器系の機能を高める処方になっています。

薬に含まれる「人参」「半夏」「茯苓」「朮」「陳皮」「甘草」の6つの生薬を6人の君子に見立てて、
「六君子湯」という名前がついたといわれています。

食欲不振や胃もたれなど現代人の胃腸の不調に

やせ型で顔色が悪く、冷えやすく、みぞおちのつかえ、全身倦怠感のある人の食欲不振、胃もたれ、胃痛、嘔吐などが処方の目安とされています。
胃下垂、消化不良などにも用いられます。
※「気・血・水」は、不調の原因を探るためのものさしです。 漢方では、私たちの体は「気・血・水」の3つの要素が体内をうまく巡ることによって、
健康が維持されていて、これらが不足したり、滞ったり、偏ったりしたときに、不調や病気、障害が起きてくると考えられています。
「水(すい)」:血液以外の体液全般に相当し、水分代謝や免疫システムなどに係わっているものとされています。
0117夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:52:24.980
配合生薬
人参(ニンジン)、蒼朮(ソウジュツ)、茯苓(ブクリョウ)、半夏(ハンゲ)、陳皮(チンピ)、大棗(タイソウ)、甘草(カンゾウ)、 生姜(ショウキョウ)


医療用漢方製剤

ツムラ六君子湯(ツムラリックンシトウ)
0162夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:49:34.710
今、ソラナックス

ジェイゾロフト50mg ベルソムラ ロゼレム8mgの組み合わせは身体への負担は少ないが
眠りが浅くなる傾向がある
マイスリーを時間差で追加するのは意味が無い(睡眠薬3種服用)ように思えるが
ベンゾ系を一剤減らせるからこのまま続けていずれはマイスリー無し、またはたまにマイスリーを目指したい
0163夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:51:54.010
夢も見るが悪夢は見ない
マイスリーが夢を抑制している可能性も有る
11/13(火) には普通の夢を見た
0169夢見る名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:26:18.330
やはり眠りが浅い
マイスリーが切れてから数時間後に夢を見始めている感じ
今のところ身体への負担は減っているように思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況