X



NG探すの面倒立ててしまえ Vo.22くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2013/09/10(火) 16:37:42.870
ずっとずっとアク禁でよ。
1年てどうなの。気がついたら解除されてて
書き込んでやるーと意気込んだらまたアク禁。

ここんちはどうなったのよと見にきたけど発見できず。
面倒だから立てちゃうよ。
見つけた人だけ来なさいよ。
0102t
垢版 |
2014/03/11(火) 12:49:19.700
楽しみやな♪
0103アナゴ
垢版 |
2014/03/12(水) 14:21:32.410
取りあえず明日日帰りで東京

長女の時は塾や受験料や滑り止めの入学金のお布施などお金かかりまくりだったけど、
長男は塾も行かず、受験も国立前期一本だけだったので最小限で済んだ。
けど東京は遠いし、お金かかる。。。
0104t
垢版 |
2014/03/12(水) 19:53:49.340
1本!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
0105t
垢版 |
2014/03/12(水) 19:54:31.200
喜んで払うわ、私なら
0106t
垢版 |
2014/03/12(水) 19:56:06.700
うちの不登校子は、進学は難しいと面談で言われ
しょぼーん…
0107t
垢版 |
2014/03/12(水) 20:09:24.900
やっぱり発達障害なんやろと思う
0108アナゴ
垢版 |
2014/03/14(金) 12:43:26.330
東京に来た!って実感するのはエスカレーターでの立ち位置だな。

発達障害って診断されたわけではないんだよね。
診断された方がスッキリするのかなぁ。
0109t
垢版 |
2014/03/14(金) 19:18:38.450
私も、梅田あたりで左に立って、迷惑かけてますw

病院では、違うと言われたけど
親子の問題からも、発達障害的な症状出るし…
グレーなんだな
0110t
垢版 |
2014/03/14(金) 19:19:31.220
下宿は見つかったかい?
0111アナゴ
垢版 |
2014/03/16(日) 09:01:05.540
下宿見つかったでやんす。
やっぱ東京は高いや。
0112t
垢版 |
2014/03/17(月) 03:58:26.400
んだね…
0114t
垢版 |
2014/03/21(金) 20:02:41.980
慌ただしいやろなあー
0115アナゴ
垢版 |
2014/03/31(月) 11:11:57.410
引越終了
余裕をもって日付指定して送った荷物が2日過ぎてもまだ届かず。
フライパンやらハンガーやらがないので洗濯も自炊もできず。
0116アナゴ
垢版 |
2014/04/08(火) 11:32:45.940
便りの無いのは良い便り
と思ってるけど、何やかや心配。

取りあえず今週末入学式。
家族2人まで可なので長女と2人で東京に行くべ。
0117アナゴ
垢版 |
2014/04/17(木) 07:02:41.010
電気泳動の切り貼りなんてありえない。

高校の入学式に親はいらんやろ。
0118アナゴ
垢版 |
2014/05/01(木) 14:24:24.840
旦那転勤。単身赴任。

次男と二人だけの生活に。
5人家族だったのになぁ。
0119アナゴ
垢版 |
2014/05/21(水) 19:14:04.980
大人AKBって48人選べばよかったのに。
0120夢見る名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 20:49:11.150
ずっとアク禁でした。
先週、頚椎の5番と6番に損傷が見つかり
それで借金以外で首が回らないわ腕が上がらないわ
右腕全体が痺れて指先の感覚もねーわ、って感じなんだなと納得。
納得はいいが不便極まりなし。
これ打つのも48倍くらい時間がかかっている。
本のページもめくれない。ボタンが留められない。
パートは休んでいる。クビ5秒前。
毎日リハビリ。痛い。
首がまったく上方向に向かないのでコップの水も飲めないんだぜ?

まだ25歳なのによ
0122夢見る名無しさん
垢版 |
2014/05/26(月) 19:57:37.510
そこはさらっと読み飛ばそう


肘を上げると痛い。
膝の上にDS置いてやるなら大丈夫なんだw
そんなわけで編み物もできないし、本も読めないから
専らどうぶつの森w
いいのかこれで。
0123夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/03(火) 22:01:22.330
家族と離れて、一人で湯治にいってきた。
平日だからか特急もガラガラ。
指定券いらなかったな。

昼間は暑くなるところだった。
温泉なんか入ってられるかよ!って暑さ。
貧血でぶっ倒れそうな暑さ。

身体によかったんだかそうでもなかったんだかw
0124アナゴ
垢版 |
2014/06/06(金) 21:38:13.050
一人で行動できる人、尊敬する。
0126アナゴ
垢版 |
2014/06/07(土) 21:31:02.450
あ、でもうざいのは一部だった。
ちゃんと喋れる子もいるんだね。
0127夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 20:57:27.320
見たのかよw>総選挙

今日、仕事場にナントカジュニアがロケしに来てた。
顔ちっちゃいのう。カマキリみたい。
人間の等身ではない。
0128アナゴ
垢版 |
2014/06/18(水) 11:53:52.930
そう言えば神田うのは実は顔がデカいらしいね。
0129夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 20:35:48.780
うのさんの場合、「洗顔石鹸地域」が年々「シャンプー地域」に
侵攻しているからではなかろうか。
0130アナゴ
垢版 |
2014/06/23(月) 09:34:40.800
そのうちシャンプーいら(自粛
0131夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/24(火) 05:24:58.850
頚椎損傷治んねーな。
年々、回復力ってものが衰えていると感じる。
顔についたシーツの皺も取れない。

パート先に自分より2つ年下の人が入ってきた。
孫がいるんですってよ。驚いた。
0132アナゴ
垢版 |
2014/06/24(火) 21:12:56.040
STAP細胞さえあればなぁ。
0133夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 06:20:18.140
今年はW受験だとは思っていたが、
7月を目前にしていろいろ面倒なんだと気づいた。

学校公開とか毎週行くんだな。
0134夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 18:13:16.290
誰スレ?
0135アナゴ
垢版 |
2014/06/30(月) 06:49:16.770
むかーしむかし、ある板にNGというコテハンがおってな
0136夢見る名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 21:06:44.770
柴刈りにいって流され、洗濯にいって猪豚に蹴られたりしていたそうな
0137アナゴ
垢版 |
2014/07/02(水) 18:56:24.520
それを漁師が鉄砲で撃ってさ、そっから知らん。
0139アナゴ
垢版 |
2014/07/11(金) 18:29:12.110
血圧計と体組成計を買ってネットで記録

取りあえず体年齢は実年齢マイナス4歳
0140アナゴ
垢版 |
2014/07/22(火) 10:00:55.360
なーんか、ベネッセ漏えい関連のスレが気持ち悪い。
0141夢見る名無しさん
垢版 |
2014/07/23(水) 19:16:26.360
>>138
wwwwwwwww

テレビニュースを作業しながら流して見てて、
途中から釘付けになりました。
あれからもう半月以上も経つのかー

ベネと言えば、うちの息子が「毎月締切りに遅れる男」という情報を
漏洩されておりますw
やっと6月号を提出した。
0142アナゴ
垢版 |
2014/07/29(火) 12:02:50.560
締切を意識しすぎるより、自分の納得のいく答案を提出することの方が意義がありますよ。
大切なのは、戻ってきた答案をいかに復習し活用するかにあります。
頑張ってくださいね。
by赤○ン先生
0143夢見る名無しさん
垢版 |
2014/08/04(月) 22:05:47.790
わーい赤マン先生からお返事キタワー

今日さ、外人さんが「ゆっくり言えば 熱中症」って日本語で書いてある
Tシャツ着てて、もう吹き出しそうになるのをこらえるのが辛かった。
速く言ったらなんなんだよw
0144アナゴ
垢版 |
2014/08/10(日) 14:24:45.670
台風頭の上通り過ぎた。
0145夢見る名無しさん
垢版 |
2014/08/12(火) 20:26:15.540
大変だったな、そっちのほう。

自分が子供の頃って「台風」って言えば9月にくるものだったような気がするが
最近は真夏にくるのだな。
ついでに子供の頃は、30度を超える日っていうのは
夏休み中にそう何度もなかったようなおぼろげな記憶。
最近じゃあ「30度」と言われると、ああ今日は涼しいなと思うw
0146アナゴ
垢版 |
2014/08/15(金) 21:06:12.570
昔は家にクーラーって金持ちのイメージがあった。
0147夢見る名無しさん
垢版 |
2014/08/17(日) 21:47:58.440
京都って広いんだなぁ。
ニュース1つ目が「大雨、8万人に避難勧告」で
2つ目が「大文字焼き」
朝のニュース見て、京都はどうなっているのかと思ったw
0148夢見る名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 18:01:30.79I
はい
0149アナゴ
垢版 |
2014/08/25(月) 07:17:43.320
まぁ「これが男と女が逆だったら」とか例えたりするけど、
そうじゃないんだから例える意味ないんじゃない?
ただ酒癖が悪いでいいじゃん。
0150アナゴ
垢版 |
2014/08/28(木) 06:20:23.980
小保方は朝日新聞と同じくらいの罪だと思う
0151夢見る名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 20:46:51.570
今年のカレンダーの人たちに思うことだけど、
何故バレて困ることですぐバレそうなことを
平気で言うんだろうか。
ちょっとは自分で「これはよくない」と思わないものか。

蚊がこえーよ。わしすんごい刺される子なんだ。
すべての水溜りに10円入れて回りたい気分だ。
0152アナゴ
垢版 |
2014/08/29(金) 11:22:31.410
嘘をつくのが日常だから「バレル」とか「バレたらどうしよう」とかの概念が全くないんだろう。

蚊こえぇぇぇ
蚊に刺された瞬間にその筋肉に力を入れると針が抜けなくなって
蚊の体に血液がずっと流れ込む状態になって
そのうち破裂するって話は本当だろうか。
0153夢見る名無しさん
垢版 |
2014/08/29(金) 15:09:59.050
蚊に刺された瞬間に筋肉に力を入れると、という話を聞いて
次ヤラレタらやってやろうと思いつつ、
ヤツが皮膚に止まると物凄い勢いで叩いてしまう。

蚊が止まってすぐに叩いた時の血は誰のか。
それを思うと手と手で殺戮するのはやめたほうがいいんだろうか。


嘘をつくのが日常ってすげーわ。
娘の同級生子ちゃんで「河川敷に自家用ジェットがある」系の嘘をつく子がいるが
今は15秒後くらいにはバレるよなぁ。
概念がねーんじゃしょうがねぇわ。
0154アナゴ
垢版 |
2014/09/01(月) 08:48:39.960
あー明石球場行っときゃよかったー
0155夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/01(月) 20:40:50.980
そこって延長50回のとこかい?

しかし、軟式も硬式と同じく「再試合」にすりゃいいのにね。
なんで日付が変わっても「延長」なんだよ。
ピッチャー氏んじまうわ。
0156アナゴ
垢版 |
2014/09/02(火) 11:02:50.700
そそ。
ウチ息子2人野球してるから明石球場はよく行くんだわ。
でも今回観に行って1イニングで終わったらアホみたいだからやめた。


なーんか代々木公園行ったことない人も発症してそうだなぁ。
0157夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/03(水) 21:03:37.730
蚊の行動範囲が広くても100mくらいとか、
今回蚊について無駄に詳しくなったが、
食事時のニュースで蚊のドアップ画像はやめてくれw

まあちょっとくらい食欲減退したほうが
わしの為ではあるんだが。
0158アナゴ
垢版 |
2014/09/04(木) 13:02:37.250
一匹の蚊のドアップは何とか慣れたけど、
ドライアイスに集る蚊の集団の映像はうなされるレベル。
0159夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/04(木) 20:39:20.390
義理の実家、うちから1分くらいなんだけど
庭が東京とは思えない様相。池、井戸、稲荷の祠。
で、庭が広いもんだから雨水をバケツに溜めてんだよ。
何度止めてくれ、ボウフラが湧くといっても聞く耳なし。

蚊に刺されると悪化する体質のわしは、行かなくていい言い訳がでk
0160アナゴ
垢版 |
2014/09/05(金) 09:35:18.590
小学校の時の保健か何かで「蚊の駆除方法」で
洗面器に水をはってボウフラが湧いたらその辺に撒いて捨てるっての習ったぞ。
やったことないけど。

そもそも代々木公園に行ったことある人がデング熱になったからとて
代々木公園で感染したと断定するのはあまりにも希望的観測すぎて泣けてくる。
0161夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/05(金) 19:27:37.930
新宿御苑もか。
もう場所の特定も意味ない気がしてきた。
蚊の飛距離がすばらしいのか、刺された人が移動して
何度も別の蚊に刺されたのか。

近所で小学生女子が2人飛び降りだと。
夕方ずっとヘリが何機も飛んでるなと思ったらこれか。
飛び降りる以外に何か方策は思いつかなんだか。
0162アナゴ
垢版 |
2014/09/05(金) 20:58:07.860
小学生(゚Д゚;) 
何なんだろうなぁ。
何か無力感を感じるわ。
0163夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 15:00:43.180
一人は亡くなってしまった。
隣の小学校だった。

中学受験のための勉強に疲れたそうだ。
だいたいうちのあたりではクラスの1/4が中受だ。
娘の通う塾、その小学校からもたくさんきているが
中受組の授業日程を見ると、本当にキツイわ。

やりきれんな。
0164アナゴ
垢版 |
2014/09/07(日) 11:49:34.690
やりきれん。

受験やめて公立中へ行くという選択肢を選ばず死を選んだのか。
親に逆らえないとかじゃなくて、本人の価値観に「受験やめる」は無かったのかもしれんなぁ。
ま、禿しく勝手な想像だが。

ウチは学年100人中5〜6人だな。中受。
まぁ私立中自体通える範囲に2校くらいしかないしw
0165夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/07(日) 12:32:02.690
そんなに公立が荒れてる地域じゃないんだよね。
転勤で来た先生が驚くくらい子供たちはおとなしいw
公立中悪くないのになぁ。もったいない。

夕べは寝苦しいくらい暑くて、
起きたら震えるくらい寒かった。
どうなってんだろうな、この頃。
0166夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/10(水) 21:56:02.590
いろいろ動画を見て精神的に疲れました
コンビニで買い物するのも命がけだな
0168夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 21:47:40.090
家族の中でわしだけが暑がりで困る。

いくら涼しくなってきたからって、上着を着たり便座を暖かくしたり
窓を閉めたり、コーヒーはホットでと言ったりする他の家族。

わしは暑い。
雨が降ってて窓開けられなくなると暑くて困る。
部屋の温度は24度もあるのに。
0169アナゴ
垢版 |
2014/09/12(金) 08:39:30.340
確かに今朝の便座は冷たかった
0170夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 05:33:45.610
半そで短パンのパジャマに
窓全開、掛け布団なし。
わしだけ暑いはまだ続いている。
0171夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 21:57:22.310
仕事してたら揺れた。
自分がぐらついているのかと思った。

妊娠中と同じ体重をマーク中で
中になんも入ってない状態では過去最高記録を樹立しました。

どうすんだこれ。
0172アナゴ
垢版 |
2014/09/18(木) 07:49:06.720
こう考えるんだ!

「実は入っている」
0173夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 08:34:01.110
何が入ってるんだよ!w


わしは快食快便でフン詰まりでもないしなぁ。
成人してから、出してないのってお産当日のそれぞれ1日ずつだけw
便秘の人の苦しみが理解できなくて申し訳ないくらい。

って何の話だ
0174アナゴ
垢版 |
2014/09/25(木) 06:41:55.180
地元の人しか通らない路地
謎の雑木林
遊んでいる子供の輪の中に入り込んでくるオッチャン
校区外の魅力的な公園

私の小さい時は普通にあったのになぁ。
電車バスに乗らない限り、徒歩ならどこにでも行けて遊べたのに。
0175夢見る名無しさん
垢版 |
2014/09/28(日) 04:55:21.290
わしも似たようなことを思っていた。
わしの幼少期に遊んでいたあれこれは、今なら全部親として許可できないw

拾った壊れた三輪車で崖から滑り降りる、
別の小学校の校庭に入り込んで遊ぶ、
鬱蒼と木の生い茂った雑木林の中に作った秘密基地、
空き地の廃車の中でみんなで育てている猫、
子供のいない夫婦の家でオセロを教わる、
親の付き添いなんか無しでどこへでも行った。

もうそんな日本じゃないんだなと思う。
0176アナゴ
垢版 |
2014/09/30(火) 16:20:58.960
某板の受験生の親のスレを見てると、
遠方受験に親が同行することをpgrするレスがあった。

小さい時は目を離してちょっと放置したら叩かれて
そこそこ大きくなったらちょっと世話してやっただけで叩かれて
親業も難しくなったもんだ。
0177アナゴ
垢版 |
2014/10/03(金) 06:28:20.370
小学校上がるまで父親と男湯に入ってました。

3丁目の夕日あたりで取り上げてくれんだろうか。
当時はごく普通の光景。
0178夢見る名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 20:24:45.950
うん、そんな感じだった。

子供の頃の近所の銭湯、同じ学年の男子んちで
それがイヤで行かなくなったなぁ。
自宅に風呂あっても行ってたわ。なんでだろw
0183アナゴ
垢版 |
2014/10/27(月) 16:11:14.570
写真撮ったら思いっきりバーサンになってた。
0186アナゴ
垢版 |
2014/10/31(金) 06:40:39.620
あの終わり方はないよなぁ
0188アナゴ
垢版 |
2014/11/03(月) 07:30:31.990
>>182の段階で阪神の優勝セールをしておくべきだった。
0189夢見る名無しさん
垢版 |
2014/11/05(水) 04:50:47.260
応援感謝セールがあったろw
勝とうが負けようが、セール用に仕入れたものは売らないとな

忙しくて氏にそうなのに1gも痩せない
安い菓子で半年後の体を作り続けているわし
0191アナゴ
垢版 |
2014/11/08(土) 09:04:06.990
どうだろうなぁ
 
2,3回しか使わなかったプリントゴッコがあるけどどうしよう
0193アナゴ
垢版 |
2014/11/11(火) 07:49:00.290
電球の中身は燃えるんだけどなw
0194夢見る名無しさん
垢版 |
2014/11/13(木) 04:51:11.210
起きたら視界が左から右に流れていた

逆はないんだよなぁ
いつも目が回るときは時計回り
0195アナゴ
垢版 |
2014/11/13(木) 11:53:47.090
私は自分自身が揺れてる?感覚かな。

めまいとは別に、起床時に「ここはどこ?私は誰?」状態になることがある。
自分自身を認識するのに数分かかる。
0196夢見る名無しさん
垢版 |
2014/11/14(金) 13:23:51.290
朝の日課は「自分探し」からw

わし朝目覚めてベッド出るまで3秒くらい

ベッド入ってから起きるまで全部で4時間くらい
ベッドの使用時間が短い気がしてきた
0197アナゴ
垢版 |
2014/11/14(金) 21:36:00.320
ショートスリーパーか!何かうらやましいぞ!


起床時、自分を見失ってるだけでなく「やるべきことをやり忘れた」感が半端ない時がある。
今日英語の授業があるのに予習してないとか、
昨日母親学級だったのに行くの忘れてたとかそんな感じ。
しまった、どうしようって感覚なんだけど実際は別に何も切羽詰った出来事はないという。
現実を認識してものすごく安堵する。
0198夢見る名無しさん
垢版 |
2014/11/15(土) 05:39:35.350
筋金入りのショートスリーパーだと思う。
小学生の頃から「朝起きる」ということに苦労したことはない。

寝る前に、明日やるべきことはこれとこれ、とか考えながら寝てるんじゃないだろか。
でも、「内容」は最近のわしにもあるあるだ。>英語の授業、母親学級
この頃記憶している夢が、すべて遠い過去のこと。
これ走馬灯なの?わしついに死んだか?と思うくらい昔。
わしの夢には色も音もついているんだが、
5歳の頃に土手で拾った黄色いオルゴールを開けて、「七つの子」が流れてる。
(決して志村バージョンではない)
そして何か言わなくてはいけない焦燥感に背中をどつかれて、起きる。
このパターンだ。
走馬灯なのか。お迎え早いなw
0199アナゴ
垢版 |
2014/11/17(月) 07:33:05.790
朝起きるのは「責任感」だなぁ。起きなあかんから起きるって感じ。
夢もほとんど見ない。
で、起床時に焦りと不安と自己喪失感だけがある。

走馬灯か。もう会えない人に会えたりするんだろうか。
0200アナゴ
垢版 |
2014/11/17(月) 07:36:10.620
> 寝る前に、明日やるべきことはこれとこれ、とか考えながら寝てるんじゃないだろか。

むしろ「明日は弁当作る以外に何もない。安心して寝よう。」と言い聞かせて寝てる。
そうか。弁当作りがプレッシャーなのか!
0201夢見る名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 19:51:46.950
わしも弁当が心の重しだった時期があった。
でも最近「あ、今日弁当無し。スマヌ。」といえるようになったw
いいのか悪いのかワカランが。

わしはもっと眠っていたい。
とりあえず3時に起きなくてもいいんだ。
なのに3時に起きる。2時50分とかの時計の針の角度を見ると
悲しい気持ちになるぞw

そこで掛け布団を頭までかぶって、無理矢理目を閉じていても
どうにもこうにも、もう睡眠の中には戻れない。
どうせ覚醒してるなら、何かするかと起きる。

心臓ってだいたい26億回動くと終わりらしいぞ。
起きている時間というのは寝ている間より早く打っているだろうから、
わしはたぶん寿命が人より短そうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況