X



【諫山創】進撃の巨人part701【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-JRL/)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:24:36.20ID:JLPt695o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part700【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1617856498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0737作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-t5b8)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:59:09.28ID:8uVEOHnQd
島はいきった連中に乗っ取られサシャの親の願いは多分届かないまま
いつかやっばり島は滅ぶかもしれない可能性匂わせながらエンド
何が気に食わなくてご都合主義なのかわからんわ
0738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856b-7z6n)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:59:15.84ID:73gCe4zL0
エレンの本音がよかったレス多いけどさ少し前までエレヒス除いても恋愛感情云々の関係じゃないとかのレスも多かったよな
ミカサはエレン依存してた云々とそれらしく語ってただろw結局なんでもいいのか
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-9XfN)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:00:12.55ID:U6aSiNJV0
104期生の12人とその家族>>>>>>>>>その他の全人類という構図が結局安っちいんだよな
人類の8割殺戮されたならそりゃもうとんでもない地獄エンドなはずだけど104期生とファミリーが無事ならハッピーエンドみたいな空気
島民犠牲にしてでも世界を救いに行ったはずの救い隊とは一体何だったのか
全人類の大半救えなかったのに結局救い隊のファミリーが助かればそれで良しみたいにまとめんなよ
0746作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-OJBH)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:00:33.17ID:KvPOmJZkd
もうアニメのクオリティも落ちてて結末もギアスと似たような展開なら人気も下火だな
アニメ映画化もないだろう
0750作者の都合により名無しです (スププ Sd43-uXle)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:01:09.92ID:/SqlXT4Ed
母親を殺されたから地均し始めたのにエレンが全部仕組んでたのかよ!とかいう意味不明な怒り方してるレベルだからな外人
違法サイトで流し見してるだけでちゃんと漫画読んでないのモロバレ
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:01:24.48ID:o2Hm79XR0
そう言えば巨人が人を食う理由って回収されたっけ?
誰かが9つの巨人を食えば人間に戻れるから本能的に9つの巨人を探しているみたいなこと言ってたけどそれであってんの?
0754作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-/kMU)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:01:39.31ID:cGR2kS2R0
最後なんかおおー!てなるのが
一個くらい欲しかった
え、終わり?みたいな
0756作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-OtVa)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:02:01.54ID:WPiMP+Ev0
進撃は素人が描いた漫画みたいで好き
普通なら
コニーの母親を元に戻すシーン
ハンジが地ならしの巨人に立ち向かうシーン
描かないもん
0757作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:02:09.81ID:27e6YlMV0
結局最後の最後まで謎を使って作品を引っ張る癖が抜け切らなかったのが敗因じゃないの?
序盤に仕掛けた伏線を中盤から回収し始めたときは確かに盛り上がったけどさ
最後の最後まで謎で混乱させよう読者をビックリさせようどんでん返しを見せようとして出来なくてつじつま合わせの着地
地ならし始まった時点でこれ最終回大丈夫かよ!?って不安もありながらドキドキワクワクしてたんだよ俺だって期待してたから
読者の予想通りでも良いから最終回に向けてもっと丁寧に物語を運んでほしかったね
0761作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-zySE)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:03:11.01ID:eeo/qC0Qa
>>706
ウーリ似なのかも
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-xfeT)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:03:13.65ID:EHJgTtZG0
まじで鳥エンドだったな
これは新境地ですわ


たいして面白くないけど
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-yXwM)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:03:25.53ID:Y8eohpqK0
お前ら和訳は読んだ?
0770作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-OJBH)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:48.04ID:KvPOmJZkd
>>749
スラムダンクは?
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-gct6)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:49.68ID:tl7CruN10
これで泣ける奴はドラえもんでも泣けるよ
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6510-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:50.53ID:lFL1fr1F0
12年かけて、とりあえずエレンの物語が終わった
パラディの歴史は続く
0773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5546-SaQl)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:53.28ID:/mUnZl7G0
>>726
そうそう
全然投げっぱなしじゃない
「民族扮装は解決しない」って結論が出た
この中で最善を尽くしていこう!をアルミン達が選んだラスト

エレンはミカサに心の傷を付けて
今後他の男とくっつかないぐらい傷跡を残したから満足

そんだけや
0778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-xfeT)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:05:58.05ID:EHJgTtZG0
結局三笠の頭痛が単なるストレス性で、山小屋のイメージもそれをやわらげるための
妄想だったとか、予想通りだっけど笑える
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ e571-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:06:34.79ID:rA8zaaeB0
ミカサの結婚10年縛りってエレンの呪いだよね?
0784作者の都合により名無しです (ワントンキン MMa3-OPoA)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:06:56.66ID:bfoyNRSUM
ドラえもんで泣かない奴とかいるの?
なんならポケモンでも泣けるけど
0786作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-5iLw)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:07:13.27ID:yxIp0nKG0
>>773
民族問題は解決しないって結論は前から出てるんじゃ
だから相手を滅ぼすしかないって地ならし

救い隊がもともとあんまり読者に納得されてなかったしそのまま終わったらやっぱり納得されない
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b3b-IutV)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:07:30.10ID:hdMiBDra0
えっ?
アッカーマンの力なくなったら良いとこなしじゃん
チビで目つき悪くて口悪くて攻撃的で頭悪くて地下育ちで片目見えない歩けない障害者の中年とかヤバすぎじゃねえか?
残酷すぎるだろ
この世界は残酷だわ
0797作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-pORI)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:08:36.75ID:At69Ttmw0
頭脳評価がアルミン10、サシャ5、エレン3、コニー3なの見た時エレンとサシャ逆だと思ってたけど正しい評価だったむしろ高すぎるコニーより低くていい
グリシャとカルラの息子だから評価甘くした?
凄まじいチート能力持っててこの結果とか頭脳1だわグリシャは息子よりアルミンに継承すべきだったな
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856b-7z6n)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:08:55.94ID:73gCe4zL0
>>749
それこそオルタだなw
あれは説明できる量が違う媒体だから比較対象じゃないんだが最後まで地獄も描き切って伏線も完全回収した
いや、別に進撃が名作じゃないとは言わない。最後も悪くない。もっと上にいけると勝手に期待してただけ
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-xfeT)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:09:43.76ID:EHJgTtZG0
>>791
主人公が鳥になる伏線が初期からあるわけねーだろ
最後に適当にでてきただけ
0802作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-zySE)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:09:45.59ID:eeo/qC0Qa
>>789
たぶんいざとなったら
上半身片目だけで戦えると思うよ兵長
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5546-SaQl)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:11:07.91ID:/mUnZl7G0
>>786
そこはアルミン達が島に籠ってて本当の民族扮装の醜さを知らないから仕方ない
残り二割の人間がガビやエレンみたいに家族を失って
「巨人を全て駆逐する」って思想を蒔かれたから
いつか絶対に大きな虐殺が起きるけど仕方ないってエンディングでしょ

読者は民族扮装問題が分かってるから微妙な気持ちになる
ライトな読者は「解決してよかったね」で気持ちよくなる
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-Ir3m)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:11:10.36ID:JUz/IZD70
>>738
そんな事言った事ないけど
世界とか島とかそういうの関係ないエレン個人の感情の発露が良かったって話
別に恋愛感情じゃなくてもよかったんだが、エレンが他人に一番隠したい感情がミカサへの執着だったのかなと思う
最期にアルミンにだけは言えた
0811作者の都合により名無しです (スップ Sd03-SFhy)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:11:47.30ID:XsUJ7EESd
>>800
アッカーマンはここで途絶えるんか…そう思うとミカサには子供産んで幸せになってほしいわなあ
0815作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-OJBH)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:12:16.44ID:7939nJAYa
エレンがやったことは子供の考えだから理解されにくいだろうね
理解し合うのは無理ゲーと悟ったから気に食わない奴らを虐殺
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:12:17.26ID:o2Hm79XR0
グリシャがエレンにお前は自由だって言ったのはエレン以降、進撃の後継者はいかなったから?
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-9XfN)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:13:01.53ID:U6aSiNJV0
8割とかいう微妙な数字に作者の迷走感が表れてるな
8割虐殺してしまうならもう完遂でいいじゃん
主要メンバーの家族だけ避難させてあげれば大差ないふんわりハッピーエンドだろ
どうせ殺戮した数十億人についてはスルーするんだから
0821作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:13:14.72ID:qSnzzVe7a
最後のページの編集部の、俺たちの戦いはこらからだ、がメタでくすっとなる。あぁそういえば進撃は漫画だったなと
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ d58c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:13:24.31ID:b5tPXBqd0
>>770
まとまってるかというと微妙だろ
今度あの続き映画でやる説があるし
>>778
明らかにエレンの干渉だろw
>>801
鳥になったのじゃないのは読んでればわかる
アルミンに道見せた鳥も同じ鳥だしあのときはエレンは骸骨なわけだから
鳥はメッセンジャー的とか「目」としての役割を果たしてるんだろ
0828作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-OJBH)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:14:46.66ID:7939nJAYa
>>699
最終話のネタバレではっきり名言してるよ
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55bd-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:15:11.40ID:JsNYp7910
>>773
ジャンが支えるだろうし意外に立ち直り早そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています