X



【キン肉マンPART1337】深刻なチーム格差編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ c395-ZhtZ [222.8.192.186])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:59:46.46ID:mOp8nUDh0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定10月17日(土)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1336】理に適った剛腕&知性コンビ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602904795/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0158作者の都合により名無しです (ワッチョイ b715-UsEC [114.190.84.15])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:07.71ID:iDEtToBz0
この第一ラウンドで一気にテリー、アタル、ブロ、ウォーズ、麺のような「絶対に死んではいけないだろう」と読者が思ってる連中がバタバタ死ぬというのも有りだな
超神の強さが引き立つし、最終的な奇跡パワーでロビンもろとも全員生き返ればいいんだし
ジェロは死んでも死ななくても誰も注目しないから何となく重傷で生き残ってふわっとフェードアウトしたらいいと思う
0162作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-HAh4 [126.140.149.119 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:12.22ID:btFO8UAD0
テリーって負けないけど、なんか見てて弱そうで心配なんだよな
見た目が普通の人間多いからか、他の超人と違ってボコられてる時に顔腫れたりしてやられてる表情してるからなのか
0163作者の都合により名無しです (オッペケ Srcb-SFrd [126.208.203.213])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:25.44ID:V7tLuDhzr
>>157
そういえば、ザマン
意気込みではなくて戦闘能力についての賛辞は
結局、正義超人はテリーとジェロニモ限定だろうか
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-HAh4 [126.140.149.119 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:44.16ID:btFO8UAD0
✖人間多い
⭕人間ぽい
0167作者の都合により名無しです (オッペケ Srcb-SFrd [126.208.203.213])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:39:55.85ID:V7tLuDhzr
>>159
寧ろ名誉の犠牲者ポジションに一番近いのは
アタルのような
0169作者の都合により名無しです (ワッチョイ b715-UsEC [114.190.84.15])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:43:43.25ID:iDEtToBz0
>>162
描写が根本的に弱キャラだから、引き分けになっても「いや内容的には完敗だろお前」ってなるんだよな
ジャスティス戦なんか判定的には勝ちだけど内容的には完敗というか試合が成立してないレベルの雑魚っぷりだったし
基本的に「弱そうなのになんやかんやで実力で勝つ」以外に魅力的に描けないキャラなのに、弱そうなのに頑張るけど実力は足らず運で引き分けたり勝ったりするキャラになってしまった
0176作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-pi/x [49.98.74.27])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:53.57ID:0EGc5VZfd
にしても悪魔軍をえらく出し渋るなあ
悪魔、完璧、オメガがまるごと残ってるからには
この第一陣の戦いは超神の圧倒的優勢な結果に終わるのかな?
フェニックス、ビッグボディは勝ち確っぽいし正義もさすがに何人かは勝つと思うけど
0183作者の都合により名無しです (オッペケ Srcb-QI1E [126.208.203.213])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:59:54.94ID:V7tLuDhzr
>>179
スラダンは「出し尽くした」って感じに見えるけどなあ。「あれ以上はない」ってコメント出してたし理解できる

ゆでは「描きたいモノを描いてた」感じがいいね それに乗って楽しめる
今は読者がビッグボディと自分たちを重ねられる感じがいいな
コメントにあるように、読者に元気になって欲しいという想いがうれしい。

鳥山は別なのはわかる あれは愛は感じない。
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77d4-Eh3t [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:18.24ID:03cg5niJ0
>>110
ロビンに勝った根拠がどこにあるのかと
0185作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-hgEN [49.98.7.117])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:01:08.51ID:A/FyOhN5d
プリズマンの目鼻ないのにこの自信満々な表情はさすがゆでやな
0187作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5b-eXSC [106.180.23.99])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:10:23.49ID:QPgfCqwYa
>>89
最初に死者蘇生したのはバッファローマンの玉だし
将軍がバッファローマンを蘇生させてるし
何の理由もなくブラックホールが生き返って四次元殺法コンビ組んでるし
首がもげても普通に生きてた事になってる奴もいるし

ゆで加減でどうとでもなるよ
0188作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5b-e7Db [106.132.84.3])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:12:04.65ID:n3/7/UATa
>>179
DBは引き伸ばされたせいで完成に嫌気がさしたから東映が勝手に続編つくってもあんまり考えたくないんだろ。
冨樫はそもそも漫画自体に嫌気。がさしてるんだろう
0193作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77d4-Eh3t [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:20:43.06ID:03cg5niJ0
ペンタゴンも死んだり生き返ったり忙しいな
スグルが最初に超人墓場行った時浮いてたよね?
0194作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4f-e7Db [219.100.29.180])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:21:12.18ID:DIIMvQyyM
>>188
ハンターはもう何年も連載されてないしなあ、意欲があるならそうはならないでしょ、愚直に待っているファンが多いからたまに書いて金が入るし、まあかなり舐めてるよ。
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77d4-Eh3t [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:23:24.31ID:03cg5niJ0
ソルジャーチームもいきなり3vs3の変則タッグとか物凄い申し入れしてるよな
フェニ男もソルジャーマンバッファブロッケンならまあ勝てると思って飲んだんだろうけど
まさかキン肉アタルなんて出て来るとは想定してないだろうし
0199作者の都合により名無しです (ワッチョイ b715-UsEC [114.190.84.15])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:26:07.12ID:iDEtToBz0
>>195
超神と同等の存在であるザ・マンがバリア作って中に入ってたし、効かないわけではないと思う
逆に言えばカピラリア光線を防ぐバリアぐらい超神なら簡単に作れるし、ラーメンマンすら倒せなかったレインボーシャワーは直撃でもパンチ一発程度の威力しか感じないような気がする
0202作者の都合により名無しです (ワッチョイ f735-3vwk [218.223.177.95])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:52.09ID:EU8Fxkve0
義足のテリーと負傷してるフルメタルの代わりに悪魔超人が乱入してきそう
0206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f51-YSpu [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:25.10ID:fT1MGHGy0
>>195
超神はあくまで呼称だから効くと思う
0208作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-13Sp [1.72.6.153])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:49.75ID:F9aTknLbd
ゼブラ
マリポーサー
ウルフ

この3人はどうなった?他に見落としてる奴いないよな
0212作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:47:28.31ID:UatPVUAba
ザ・マンのアパッチヤバいはジェロニモが今回勝つ伏線だったのか
ザ・マン以下の超神じゃアパッチには耐えられないだろうな
ジェロニモがサンシャイン以来の勝利か、いいな
0216作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77d4-Eh3t [202.225.232.164])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:52:31.50ID:03cg5niJ0
>>215
レオパルドンを出したかったのでは
0217作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-13Sp [1.72.6.153])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:28.35ID:F9aTknLbd
>>210
キャミはサタンの棒で完全死亡だろ、もし生きてたらオメガ星に回収だし
0221作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:56:49.52ID:UatPVUAba
ランペイジマンが誰と戦うとかどうでもいい
デザインが明らかにモブだしここで退場かな
マンモスマンの噛ませになりそう
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f01-bZax [133.207.15.192])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:58:14.86ID:doX5dxVo0
>>35
あいつ贅肉パージしなくても指1本でアタルの顔をソルジャーマスクごと切り裂いて血を流させたな

>>46
たかがアオリを額面通りに受け取られてもな
その数倍強い相手に立ち向かって勝つのがこの手の漫画の熱い所なんじゃないか?
そりゃ勝てるかどうかは分からんけど、数倍強いと書いてあったら絶対勝てないなんて漫画的にあり得んでしょう
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f01-bZax [133.207.15.192])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:04:04.23ID:doX5dxVo0
>>73
同じように予言書焼かれて消えたマンモスマンが復活してるくらいだからディクシアも復活している可能性はかなり高くなったと思う
でもそれならそれで、アリステラ達が来た時にも出てこなかった事も含めて今までどこでどうしていたのかの説明が欲しい所だけど
0230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7789-QI1E [106.73.88.128])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:05:39.91ID:R/5V5apY0
小言を言いながらビッグボディに重要な仕事を任せるフェニックスがツンデレすぎて草
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-HAh4 [126.140.149.119 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:05:48.00ID:btFO8UAD0
>>213
フェニックスの判断から、ビッグボディはマンモスより格下と見られてるんだろうな
0232作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:08:07.20ID:UatPVUAba
>>224
だね
ザ・マンは見た目から神って感じがしたけどランペイジマンはね、、、
デザインは完璧始祖の方が格上に見える
0233作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-13Sp [1.72.6.153])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:09:12.62ID:F9aTknLbd
>>227
そもそも王位終了時に全員生き返りが公式設定だから、
アリステラはシリーズ開始時にまずディクシアに協力を仰ぎに行かないとおかしい
行方不明とか後付け設定になるんだろうけど、基本ゆでの考え中なんだろうな
0234作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:09:37.58ID:UatPVUAba
さすがに1人1人がザ・マンクラスだったらバランスがおかしいからジェロニモでも勝てるやつはいるだろう
またここでジェロニモを出すくらいならもう勝たせてあげて欲しいわ
テリーマンは謎の安心感あるし最低でも引き分けに持ってくだろうな
0238作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:19.93ID:UatPVUAba
強さ的にはザ・マン>調和の神>>>>>その他の超神>ランペイジマンくらいじゃないか?
ザ・マンは強すぎたしランペイジマンはレオパルドンに苦戦してるレベルだからね
ザ・マンはランペイジマンを瞬殺できるくらい強いと思う
そう考えるとジェロニモが勝つ展開は納得いくし噛ませばかりさせられてるからここで勝たせて欲しい
0241作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffe7-Agw5 [153.166.144.32])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:18:19.68ID:TZH7UTm70
とりあえずプリズマンは着地と同時に木っ端微塵にならなくて良かったよ。
0242作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:18:43.76ID:UatPVUAba
>>213
ビックボディよりマンモスマンが倒す展開を見たい
マンモスマンがレオパルドンの事どう話すのかとかも見たいし、初代から見てるファンとしてはマンモスマンがレオパルドンの仇を取るのとか最高すぎる
0243作者の都合により名無しです (アウアウクー MMcb-Agw5 [36.11.224.186])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:19:31.24ID:XjrRn1HaM
サタンクロスとマンモスは、よくまたフェニの言うこと聞いてくれたな
0248作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-13Sp [1.72.6.153])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:22:11.95ID:F9aTknLbd
>>243
一発くらい殴られたんじゃないの
0250作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.250.5])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:23:41.07ID:UatPVUAba
>>247
マンモスマンはやっぱり圧勝だよな
王位争奪編の無敵感を見せつけて欲しい
マンモスマン圧勝ならジェロニモ快勝も納得できるし
0251作者の都合により名無しです (オッペケ Srcb-SFrd [126.208.203.213])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:23:48.41ID:V7tLuDhzr
>>247
そこでレオパルドンをわさわざディスるとか
なにがおもしろいんだそれ
0252作者の都合により名無しです (ワッチョイ f789-e7Db [122.30.116.86])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:24:44.27ID:JUu8zER50
>>244
全員復活したのはアニメだけ
漫画で復活したのはロビン、アタル、ネプ、ジェロ、ニンジャ、ブロ、バッファ、アシュラの8人だけ
…でよかった?
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ f702-JkW+ [122.218.60.254])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:25:03.53ID:rCAhi4T80
ぜってえレインボーシャワーがどうのこうのでジェロニモが人間に戻るくだりやるわ 牛丼特盛100杯かけるで
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f51-YSpu [123.216.47.138])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:25:34.85ID:fT1MGHGy0
>>238
どこをどう見たら苦戦してる風に見えたんだ?
ランペイジマンが嫌いだからってそんな弱いみたいな風に言うのはやめたほうがいいぞ
0257作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-13Sp [1.72.6.153])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:26:09.28ID:F9aTknLbd
>>244
確か花が咲いてみんなそこから生まれ出るみたいなやつあったろ
全員生き返りみたいな言及もあったと思う、フェニックスも生き返り感動みたいな流れで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況