X



【キン肉マンPART1281】ハミ出し者の集団編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-zk5u [106.165.209.64])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:54:45.05ID:1OAZKU2t0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新(未定)再開時期については改めてお知らせの予定
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1280】アブねーヤツ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1590031221/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b15-rs7n [60.47.3.197])
垢版 |
2020/05/29(金) 17:56:36.20ID:7GXd08iH0
>>240
設定というか一部ファンの間でネタにされたりしてたところを、肉ジャンプのひとことコメントでいじられてって感じだったかな

半公式のディープオブマッスルとか読んでても
普通に小さい頃は学校にも行っていたみたいだし
公式化はさておいてイメージとして「わりと普通の人」ってのはある 
0255作者の都合により名無しです (スフッ Sdca-20ip [49.104.47.11])
垢版 |
2020/05/29(金) 19:43:05.42ID:/yFMLpNDd
連載再開も見通し立たんし、今は71巻表紙のサタンの色彩がどうなのかが楽しみや。
0260作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-7s2W [106.128.158.235])
垢版 |
2020/05/29(金) 20:33:55.09ID:PAmTlt7Xa
断定発言は無いと思ったが予告と1回目見ると
牛とBHどちらがボス予定だったか本当に微妙

予告の先頭はBHだが切り込み隊長的で
すぐ後ろで大きく構えてる牛も劣らない
長年最初から牛ボス固定に疑問持たなかったし

1回目もBHは切り込み隊長的で大技で戦争KO
してる牛が既に問答無用の迫力でボスっぽいが
0263作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa22-AV50 [111.239.169.151])
垢版 |
2020/05/29(金) 21:00:17.80ID:lErcLPE7a
まあS武道の性質的にかっこいい色合いだと問題といえば問題w
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ac4-qmtv [59.147.169.43])
垢版 |
2020/05/29(金) 21:31:44.86ID:qkhT85JE0
調和の神て超人絶対許さんマンなの?
でも手下とか一応超人でないとプロレス出来んだろうから
一応超人用意しとくんか?
0294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-VESM [116.220.6.135])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:00:54.52ID:cm8eo/cL0
ゆで「ロビンに期待しないで」
「死んでますからね」
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7e89-VESM [153.217.96.244])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:09:29.31ID:tJIap8WN0
>>274
つまりサタン様は実はいい人だった…?
どれだけボコっても皆を楽しませてくれる都合のいい人だとは思うけど
0304作者の都合により名無しです (オッペケ Sr93-GNjF [126.237.127.6])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:35:50.16ID:sjPznmkjr
アニメ化するんなら全世界配信前提で制作するだろうからブロッケンのデザインが変わりそう
0305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7e56-59wl [153.187.67.155])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:47:09.40ID:2ApBseHx0
調和の神の鳴き声イメージしてみる
「ショエーショエー」
「ボボボボボ」
「ピュッピュッ」
まあ、最後の敵だから迫力のあるやつだろうけど個人的には鳴き声なしにしてほしい
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-VESM [116.220.6.135])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:54:24.81ID:cm8eo/cL0
Twitterに今日のライブのアーカイブあるよ
0308作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7710-CZ+I [114.19.34.68])
垢版 |
2020/05/30(土) 00:06:53.55ID:Yc9dDpc30
ソルジャー「よし、オレのパートナーはこの超人だーっ!」
ソルジャー「ネプチューンマン」
ネプ「おいおい、俺は完璧超人だぜ」
ソルジャー「いつぞやはあれほど私を手伝ってくれたではないか。灰を撒いたりとか」
ネプ「俺はお前と組んだことがないしな」
ソルジャー「スグルとも初めて組んで、あれほどのコンビネーションを見せた。私とでもきっと」
ネプ「キン肉マンとは戦ったことがあるからな、あんたとは手合わせもしていない」
ソルジャー「黙らんか喧嘩男ーっ!」
ネプ「俺は…俺はオメガハンドが大の苦手なんだーっ!」
0311作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-VESM [106.128.44.35])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:17:54.56ID:m3XKFa/Ia
あん時はスグル+アタルの夢の兄弟タッグになるのではとワクワクしたもんだ。
なんで、やってくれなかったんだろう。
もったいぶったんだろうけど、週間漫画なんて常に最高のものを出していかないと次があるかわからないんだぞ、、サタン様の頑張りで良シリーズになったが。
0313作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-VESM [106.128.44.35])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:22:08.98ID:m3XKFa/Ia
でもよく考えたら、次シリーズはスグルとアタルが同行してるから(はじめて?)
夢タッグあるね。きっと。
0314作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0324-+2bG [126.116.30.80])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:25:01.85ID:X0M4hT2o0
アタル「オレがここに召喚したいのはこの男だーっ」
アタル「よく来たな、キン肉真弓!!」
アタル「・・・・・・キン肉・・真弓・・・?」
真弓「うおおーっアタルーっパパとタッグを組んでくれるのかーーっ」
アタル「いや、違う!オレは確かにブロッケンJr.を・・・謀ったな残虐の神ー!!」
残虐の神「ニヤリ」
0315作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-VESM [106.128.44.35])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:26:14.02ID:m3XKFa/Ia
>>312
確かに盛り上がった。
落とされ感が半端なかったけど。。
でも、誰だったら良かったのは未だにわからない。
試合もブロッケンじゃなきゃいけない説得力なかったからな。
0317作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMa6-GNjF [133.106.73.136])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:30:34.25ID:RgVtmSZjM
未だにてんとう虫が好きになれない
0320作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-VESM [106.128.44.35])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:38:54.65ID:m3XKFa/Ia
ブロッケンがっかりしたが、 
ブロッケン 本当に俺でいいのか?
アリステラ 本当にこんな小物でいいのか?
アタル   こいつしかいない
アリステラ 失礼な事言ってすまん。
の流れは面白かった。
アリステラの株が一気に上がった。
0322作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-VESM [106.128.44.35])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:42:36.90ID:m3XKFa/Ia
そのあとの、この小僧は意外とやるまでは良かったが、肝心の試合ではパートナーとしてほとんど機能してなかったのが痛かった。
キャミが有能なパートナーだったから余計残念に感じた。
0332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-+GDy [58.183.204.76])
垢版 |
2020/05/30(土) 07:12:26.04ID:41ebAE3F0
>61
さすが馬鹿君パラダイス状態の(=馬鹿君らしい迂闊な発言があってもろくに見とがめられたり訂正されたりすることもない)スレだけあって
制作環境に思いをはせることもできず自分の欲求丸出しなお子様発言はお似合いだねェ

>66
列伝縛りにしてしまうと血盟軍やテリーvsスグル、マシンガンズ結成、ブロとラーメン、ロビンvsスグルなど
あてはまらなくなるものが多い
あと旧作世代にこだわらなければキッド読み切りもある
(純粋には需要は少なそうだがずいぶんお蔵入りのままだから
噂を聞いた人の、魔雲天の息子や顔面半壊魔雲天などを見てみたいという需要は増えてそう)

>81,83
これまた今のスレらしい間抜けさだなあ…
「ウォーズが『この作品ではスグル以外には少ないヘタレっぽい発言』を各シリーズでやってる」という一貫性というなら
悪魔編での「こわい」、黄金のマスク編での(本人のセリフでない可能性はあるが)「たすけてくれ〜」
タッグの「アワワ…」、王位の「ウギャア」で見事に勢ぞろいしてるということでよくネタにはされてるわけだけど
これも自分の見識や判断でなくこういうネタですら借り物を理解せずに使いまわしてるから
揃ってることに意味があるネタなのにタッグ編のところが違うものになってしまってるというこのありさま
醜態だけ並べるならそれらのセリフである必要はないわけだしなあ…
しかもお里が知れてる接続環境からすぐ賛同がつくあたりも
ボロが出る前に他IDでフォローせずにはいられない(もしくは都合よく間違い方まで共有してる他人が
実に都合よく損座してる)今のスレらしさがあふれてるね

>98
これも必ずしもそういうルールとは限らないという反論は多いんだけどな
その場合はあたかもあの形でも勝敗が決定するかのように印象付けた実況その他が悪いだけのことになる

>102
他の作者だと味方になってからは抑えてる狂気を
愚かな敵が逆鱗に触れて解放してしまうみたいなパターンなど
味方でも残虐無双モードをうまくハマる見せ場にする方法なんて珍しくはないけどね

>134
評価が対照的な始祖編と今のシリーズを見れば分かるように
旧作のマイナーキャラ出すにしても結局は上手く使えるかどうかが問題で
始祖編であれだけうまくやれてたのがこのシリーズではマイナーだろうがそこそこメジャーだろうが失敗率が高い
まして今のシリーズ以上に構成力がない上に通常以上に多くの勢力の見せ方に気を遣わなきゃならない形式のシリーズ
(構成力の無さとは一番相性が悪いシリーズだったからあんなことになった)にさらに旧作のマイナーキャラに見せ場を作るなんて
もっと酷いことになってただろう
それを思えば使い捨てで魅力なし、記憶に残らないなどとけなされることの多い予選キャラ1回戦キャラなんかも
旧作のマイナーキャラを出して傷口を広げることを防いだ意味ではいい仕事をしてたといえなくもない

>190
逆にスグルをなめてるわけでもなく、ツノで指しまくるダーティファイトや
まず気づかれずにスタミナを奪う「死のコース・オクトパスドリーム」など持てる力は出し惜しみしてるわけじゃないから
残虐ファイトも充分できるしスグルを警戒してるのにタワーブリッジで真っ二つにするとこまでいけなかったのが当時のロビンだろうな
旧作以降は設定が変わって、始祖編でも追認された「ウルドラマンを真っ二つに」ってのはやっぱいろんな点で設定改悪だったな
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-+GDy [58.183.204.76])
垢版 |
2020/05/30(土) 07:13:05.41ID:41ebAE3F0
>222.225
税金対策で宗教にもっていかれたのが大きいんだろう
おちぶれた姿をマスコミにネタにされたくなくてゴミ出しに行くのさえ気になってた時代もあったわけだから
旧作の頃の稼ぎでその後の人生安泰ってことはないはず
2世以降は続編ものの中ではダントツの成功おさめてるし、コラボなどの仕事も(原作ゆでが「遊んでる方のゆで」と言われながらも
こまめに縁をつないだりして)上手くやってるから、今やめてもゆでとその家族が暮らしていけるくらいの儲けはありそう

>257
そこまででもないけど、作画ゆでが画力のわりに配色は評価が低いとよく言われてるのを見て
それに乗っかって自分の頭で判断せずにテキトーなことを言ってしまう今の肉スレらしい発言になってしまってるんだろうな…
>255
ネメシスなんかもそうだったけど
配色判明前に読者が想像してる配色を挙げてることがあるが、ああいうのはなかなか面白いな

>259
ソルジャーマンを使うなら人気や実力を問うのは的外れだろうに
出番も少なく手の内もあまり見せてないからこそ、この漫画だと悪い意味でもキャラの役どころが固定的になってしまってるのに対し
意外性ある使い方(別に実力自体はそこまで伴ってなくてもかまわない)が見せ場になりうるキャラだろうし

>264
実際「ザ・マンが実はいいやつ」路線は前シリーズからしてそうだったし
今のシリーズでもオメガ迫害も「実はオメガのことを思って」の真相があるということは何度も描いてるから
そういうオチになる可能性はかなり高いけど
ただ、旧作キャラを使えば上手く使ってさえ読者の思い入れとのギャップなどで違和感が出やすく叩かれやすいのに
その違和感すらかなり抑え気味にし、ゆでにしてはかなりこみいった話なのに話にも破綻が少ない
どうしてしまったのかというような出来の始祖編に対し
このシリーズは悪い意味でゆでらしさが戻ったというか、理屈もおかしくて違和感が出ることが目立ったり
短いスパンでも構成力が甘いのが惨殺指令などでも見て取れたりと
こみいった理屈を描くのに向いてない状態だから、そういうオチにしたい(と作者が頑張ってる)のは分かるものの
話の作り方がうまくいってなくてそうは見えない流れになってしまったりしそう

>274
あれだけ「わかりあう」路線をこの漫画にとって大事なものにしてしまったし
あんなサタンや、おそらく慈悲の神(ザ・マン)とは対照的に超人には宥和的でなさそうな調和の神などを相手にしても
いくぶんいい方向に変化させるくらいのことはしないとチグハグではあるな

>276
ウザイからというより
そんなとりまきを存在させてる調和の神が安っぽくなるからやめた方がいいと思う

>315
結果から見ればブロで正解だろう
このシリーズらしい作劇低迷で説得力が伴ってないだけで
ブロである必然性は試合で何通りも示してるわけだから

>324
すぐ上で「ブロで正解」と言ってるのは積極的理由だけど
それとは別に「今のゆでの作劇力では意外性あるパートナーを出してもうまく使いきれないしそいつもアタルも台無しになりかねないから
無難でもあるしアイデアも出やすそうなブロ以外だと大ゴケする可能性が高い」という消極的理由からもブロで正解だったろうな
このチョイスの無難さを「つまらん人選」と感じる人が望むであろう「つまらなくない人選」を
ゼブラ戦以降3連続でイマイチ試合を続けてしまったゆでが活かしきれたとは思えないし
0340作者の都合により名無しです (オッペケ Sr93-GNjF [126.255.164.10])
垢版 |
2020/05/30(土) 09:41:32.91ID:JkpowTupr
ウールマンはちょい役にするにはもったいないクオリティのキャラデザしてた
0344作者の都合により名無しです (ワッチョイ db2e-ULWp [124.26.59.236])
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:58.86ID:VFjWMDEu0
https://sorae.info/astronomy/20200529-proxima-centauri.html

地球に似た系外惑星プロキシマ・ケンタウリb、発見当時の4倍の精度で再観測

都内新たに3人死亡、累計300人超に

オンラインで約750万円、怒る米学生
太陽に一番近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」では、
「プロキシマ・ケンタウリb」および「プロキシマ・ケンタウリc」という
2つの太陽系外惑星が報告されています。
このうちプロキシマ・ケンタウリbを最新の観測装置を使って従来以上の精度で再観測したとする研究成果が発表されています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況