X



【キン肉マンPART1198】オレたちの目的はひとつだ編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfd6-m9ix [153.223.148.101])
垢版 |
2019/07/09(火) 19:00:12.17ID:FMu/Z+t10
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新7月15日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
ebookjapan:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1197】白星取ってこい編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1562169002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e9d-YtL5 [39.111.45.71])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:37:15.72ID:cwh6qzqf0
正義の5本槍って大失敗だったよな。あれのせいで六鎗客が全く強く見えなかった
ウルフに負けるのもいるしアリステラは戦わず観戦してるだけだしで脅威に見えない
7人の悪魔超人編でバッファローマンは戦って強さをみせつけず試合見てるだけでスプリングマンはウルフに
負けるみたいなものでこれでどうやって盛り上がればいいのか。前シリーズでラジナンに一ページか
二ページで倒されてたような超人の試合をダラダラ続けるとかあの頃のゆではどうかしてた
0342作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tf1J [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:41:42.19ID:1p8KKjVq0
>>340
確かに。カレクックやベンキを勝たせて評価あげるならともかくね。あの展開ならウルフ以外は瞬殺でもよかった
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 526d-MttE [61.21.122.61])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:48:40.04ID:CSPDRm4J0
アイツらが出番あったのは味方になる強い超人を結界に閉じ込めたから強い超人として分類されてないのもある。王子組は身を隠してて神に呼ばれて参上したのみ。

カナディアンマンといえばプロ野球にもカナダ出身でパワー系リリーフとして長年活躍している巨人のスコット・マシソン投手がおるな。
0345作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9615-mVAd [121.118.171.204])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:15:24.42ID:yVwWV5+w0
どんな興行だってまず前座からだし俺はけっこう楽しんだ
正義超人はけっこうメンタルで強さが上下するし
今回は意気込んでたからやっぱ前回より強くなってたんじゃないの?
ベンキがギヤを流した所とかは結構興奮したし
カナディやクックの無念にうるっと来たよ

ただティーパックだけは場違いと言うか哀れに思っちゃった
中井センセイは「今ならティーパックマンを格好良く描ける」って意気込んでたみたいだけど
まぁ確かにビルドアップはされてたけどさぁ

あと何時の間にかクックが本気になったら
友情パワー発動出来る、みたいな話になってたのはどうかと思った
0355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9615-mVAd [121.118.171.204])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:36:18.31ID:yVwWV5+w0
最初からタッグ戦×2で時間短縮でも良かったかな
ただ正義超人側の面子も変えて

カレクック・スカイマン対マリキータ・ヘイルマン
カナディ・スペシャル対パイレート・ギアマスター
ウルフ対ルナイトだけシングルマッチ

全試合でも1.5巻位で終わらせていれば
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tf1J [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:07:39.75ID:1p8KKjVq0
不老不死の廃止は言ってたけど、復活に関しては無くならないと思うけどね。将軍様は死んだらおしまいとは言ったけど、それが寿命がきたらなのか、殺されてもなのかは微妙。
不老不死はなくなったっぽいから、完璧超人もこれから老けていくんだろうけど。スプリングマンやベンキマンみたいな長生き超人はチャンス到来だな。
0364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tf1J [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:12:06.78ID:1p8KKjVq0
王位編の超人は属性どこなんだろ。ミスターVTRとかホークマンは? マンモスマンなんてパーフェクト超人ぴったりだけど違うよね。
どこにも属していない超人も多数いるのかね
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02c9-EG8W [133.202.168.136])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:25:43.45ID:Ahy8/5Xj0
アタルが残虐の神をわざわざ頼っているあたり
結局ゼブラ・マリポーサ・ビッグボディは1億パワーの状態で闘ってたのかね
もしマリポーサ達が神の力ですぐワープできるならとっくにやってそうだし

1億パワーがない方が
マリポーサとビッグボディは超人強度で劣っていても相性や機転で勝てた
ゼブラはパワー差がありすぎて負けたってことで綺麗に収まるのにな
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tf1J [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:33:00.55ID:1p8KKjVq0
牛は今後も悪魔のままなのかね。だとしたら層が薄くたったパワー系の正義超人としてマンモスマンをリクエスト。
今度こそ格好良いマンモスマンをみたい。ロビンとの友情タッグとかもみてみたい。
今頃ノーズフェンシングでロビンを掘り出してるよ
0381作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9615-JFmJ [121.118.171.204])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:52:46.15ID:yVwWV5+w0
ふと思ったけど素顔晒してて黒目があって
ほぼ人間と同じ容姿のまま戦う超人って結構少数派だよね
テリー、ジェロニモ、メイビアの他は顔面剥がされる前のローデスと喧嘩男くらいだっけ?
チャボとかハンサムレイスマンとか試合してない奴は流石に無しで
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0294-VI6M [133.232.128.81])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:55:06.05ID:+we2hkh60
>>358
カチくらわすぞ!
0385作者の都合により名無しです (スップ Sd92-jKmz [1.72.4.252])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:20:46.54ID:pbY3m5Zwd
ポケモンのスタンプラリーが始まったけど
大量にスタンプ押すお爺ちゃんがいて後から来て
ぶちギレして大声で怒鳴りつけてる人が怖かった
スタンプ帳なくなって悪い事ではあるけどあの怒鳴り方は異常だった
キン肉マンの時もそんな事はあったのかね
ここの人達も同じ状況だったら怒鳴りつけるのかな
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf6b-oVv0 [60.237.82.89])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:27:19.61ID:hb1NLT+O0
>>370
まあ、これだよな
あとは悪側の超人でありながら悪魔超人でない者は、人類や他の超人達に危害を加える悪の残虐超人なんだと思う
正義超人内の残虐超人はファイトスタイルこそ残虐だがちゃんと人類や超人を守るために戦うんだけど
それとは逆のタイラントの一味みたいな存在じゃないかと
かつてフェニックスが目指した大残虐超人社会はそんな連中のための計画だったんじゃないかな
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fdc-TPoM [182.171.165.193])
垢版 |
2019/07/12(金) 18:55:25.00ID:dHu0VN100
>>323
ラーメンマンは超人プロレスで食っていける
0401作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b14-0Tve [114.69.46.66])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:22:09.41ID:Gz79QfAM0
>>384
>>396
カメハメを付き人に出来るほどの超人なんて
メイビア以外におらんだろう
超人オリンピック、ウォッチマンとメイビア入れ替えてほしかった
熱いトーナメントになってただろうな
0402作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-vf74 [106.130.214.222])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:33:17.93ID:awWgm5wRa
ジェシーっていつからビッグファイト予選落ちの扱いになったの?
0403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fdc-TPoM [182.171.165.193])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:42:37.77ID:dHu0VN100
>>399
忍者はたまに白目
片目の時もある
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ d285-lfVj [123.48.139.80])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:42:42.27ID:874A5mVj0
>>359
グッバイキン肉ドライバーはただのセリフじゃ?
0408作者の都合により名無しです (スップ Sd92-jKmz [1.72.7.120])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:58:22.99ID:ZpUQoDDgd
>>389
スタンプラリーを知ってる人から見たら非常識なんだけど
知らない通行人が皆ビックリしてたし外から見れば老人一方的に怒鳴りつけて絡んでるようにしか見えかった
0410作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp27-pWAF [126.199.135.105])
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:45.35ID:BdQZX6WGp
1億パワー有り無しがはっきりしないのも今シリーズの戦いを評価しきれない要因の1つかなぁと
個人的には1億パワーあってこその運命の五王子と思ってるので
加護(1億パワー)を得た神の使徒vs神越えを目論む六鎗客という神の世を巡る対立軸を明確にして戦って欲しかった
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b14-0Tve [114.69.46.66])
垢版 |
2019/07/12(金) 20:36:17.64ID:Gz79QfAM0
マッスルインフェルノを破ったのって
シマウマとテントウムシなんだよなあ
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5210-hvZ5 [27.87.245.127])
垢版 |
2019/07/12(金) 22:00:22.81ID:jOcLJgmJ0
強力、飛翔、技巧の神が今回は憑依してなかったとしたら、
ビッグボ、まりポは素で勝利したからいい。
問題は技巧の神がゼブラの窮地に知性の神のように力を与えようとしなかった事かな。
試合は観ていたはずなのに最後まで現れないのはどうか。ゼブラに一言あってもいいだろ。
なのでアリステラが言ってた「王位編のスパイ」が3神トリオで黒幕側だったりして。
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ d62c-u0Bn [153.240.188.1])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:08:00.90ID:0IjfCn840
>>417
いつまでも記憶してちゃあ読者は務まらねえ
ゆで漫画には記憶力の欠如が必要なんだよ
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff8-pWAF [118.237.1.178])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:19:54.83ID:AbyMzfXQ0
1億の有り無しは力の差だけじゃなくて
王子たちが邪悪神に頼らない信念で動いてるかどうかにもつながるから
早い段階で分かりやすくして欲しかった
神の助けを借りないフェニの戦いを強調するためにぼやかしてたのだろうか
0426作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-nDL+ [182.250.241.5])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:21:26.13ID:XMxsbnZga
>>422
ティーカップマンとか
読み返したらティーバッグがコーナーポストに絡まって動けなくなったところに
スクリュードライバー一発かまされて終了だったんだが
弱すぎだろw
0427作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacf-nDL+ [182.250.241.5])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:24:18.82ID:XMxsbnZga
>>394
変な犬とか魚とかだからなあ
ネメシスとまあせいぜいポーラマンくらいか強いのは
マーベラスとかラーメンマンに完全に舐めプされてたし
0432作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9310-tf1J [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:12:00.77ID:KHTT+xjm0
>>424
スグルは基本どんな雑魚でも攻めさせて受け切ってから勝つからな。相手が当時のウォーズマンとかなら瞬殺されてそう。
0433作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-vf74 [106.130.214.222])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:18:02.27ID:lEBJU6vva
ターボは能力が強すぎるわ
ポーラ相手だろうとパワー増幅させるだけでゴリ押しできるんじゃないのか
0436作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-vf74 [106.130.214.222])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:29:08.45ID:lEBJU6vva
マンモスマンも入れてあげて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況