X



【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e1c-IzbX)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:31:08.87ID:/KLqXOZ00
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑ワッチョイ付け忘れ防止に3行重ねること(出来上がったスレでは2行しか見えない)

マンガクロスで連載中の
「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」を中心に、
作者が他の一般誌でやっている漫画の話題についても語るスレです。

◆前スレ
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1551271941/

◆ワッチョイなしスレ
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1556777254/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-lFVC)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:16:40.54ID:y+y5Eivqa
>>851
想定する戦況によりけりだが、歩兵がいない、歩兵になれない騎兵だからな。
入念に対策カード選べる人間の軍隊ならあの手この手で潰されうるが、出会い頭や十分な対応を用意できない相手には蹂躙できそう
0856作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8315-7YkI)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:49:48.56ID:ZIsNenoI0
>>847
>そこをしっかり教育する事も触れられてた
それは完全に見落としてたわ勝手に暗黙の了解だと思ってた
語ってる場面では出てきてないからコラム部分とかかな?
ゴブリンの性行為で孕め的なこと言うやつは暗黙の了解だったから、それと混ざってたのかも
0858作者の都合により名無しです (ワッチョイ a789-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 03:09:11.37ID:wBkNeZiK0
タウラの人間病の説明見ると自分や自分達が特別なこと自体はOKだぞ
「自分は自分だからという理由で特別」なのは当然としている
これが「世界や神に認められた尊い存在だから特別」ってなるのを人間病として否定している
一定以上の知能を持つ生き物がかかるものとしてて人間に限定はしていない
ケンタウロス社会でもそんなのが出ないように警戒してるらしいんで一応は自浄しようとしてるぜ
要するに自分達が獣であることを忘れるなって話でしょ
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ a789-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 03:21:19.01ID:wBkNeZiK0
ていうか正式名称が「根底自己認識実態乖離症候群」なんで
己の能力に合わせた態度を取れって話では?
ケンタウロスの文化的にも強者が強者として振る舞って権利を行使するのはOKで
弱者が身の程をわきまえず権利を要求するのがダメっぽい
レッドキャップ問題に何も出来ない何の責任も持てない人権貴族がレッドキャップを助けるのを当然みたいに言うのとか
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 00:19:13.37ID:oHO0/V0l0
唐突であれだが、ダイスケのスコップ剣
ツルハシ側を折りたたみの鋸みたいに普段は柄の方に収納する感じで、多少は使い勝手良くできないだろうか。
武器としてはスコップ側メインで、ツルハシ側は用途に応じて刃の角度を変えて応用性を持たせるみたいな?

いや片方取っ払ったほうがいいのはわかるが、そこは両側に武器を付けたいというダイスケの浪漫を尊重する方向で何とか。
0869作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad3-R+7x)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:22:50.15ID:eVnFniVDa
なんかこっちはダイスケ編のスレ、あっちはオリツエ編のスレって感じだな。
ぼちぼちダイスケにもオリツエ編が気にならなくなるくらいの大きな修羅場&活躍をして欲しい。
ここんとこクリ娘の観察してないし。
0872作者の都合により名無しです (スップ Sddf-uRed)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:02:31.90ID:eeKEH0/Ld
>>870
エルフの予言だとあとオーガとデュラハンがいるけど(エルフ自体も入るか)
デュラハンの設定が思い浮かばないから先延ばしにしてたりしてなw
個人的には未確認少年ゲドーの共生してる頭人間と胴体人間しか無いと思うんだが
0883作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f24-9KOF)
垢版 |
2019/07/20(土) 15:26:14.53ID:LioChFvh0
日本だと妖怪って言う大きなくくりの中に動物系とか器物系とか自然物系とか魂系とかあるみたいに
妖精っていうのが大きく含む言葉でその中で細分化されるんだよな。語圏によっても違うけど
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:22:13.56ID:/nPgGIRb0
>>893
景ちゃんに会ってちょっと拗らせたけどなw

ガギエルの「人間に敬意を持たない」倫理観?は天使でも、たまに居たとルラが言っていたけど
ニーチェ以降増えてきているとかいう裏設定があったりしたら面白いな
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:39:22.25ID:/nPgGIRb0
>>900
13巻あたりでのガギエルが村襲ってたあたりのとこ?
あれ、ヤるだけヤってから殺したんじゃないかな。頑張って俺を楽しませろよ、とか言ってるし。
景ちゃんへの執着見てると、ガギエル的に景ちゃんが初恋だったのかねw
0903作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:53:45.87ID:Q4f9WC460
そういえばあの楽園で、希望も何もなくなった天使たちが思念の渦に戻らなかったのは何でだろうな?

あと、神モドキの力で記憶とか完全に消して疑似的に生まれ変わる感じで、長い退屈をしのげなかったんだろうか
0906作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fbe-MpFw)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:35:18.87ID:RcUyMTqI0
死ねねーけどな!という台詞があったから、仮に身体がバラバラになっても神もどきの力で一瞬で再生するとか
魂とかも肉体に結び付けられていて逃げられないのかもしれない
0910作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-mRfE)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:19:07.18ID:YtiL53DZd
神モドキの作った世界って宗教キチガイの掲げる信徒以外は皆死んで信徒は理想郷へ……みたいなやつでしょ?
そっちの設定で不老不死不変で永遠に生きられるとかあったりしないのかね
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:37:12.06ID:Q4f9WC460
あれ、そっすねーと思わず笑ったな >緊急停止装置
まあコミックスで通して読んだから笑えたけど、連載で読んでたら「え?」てなって厚志さんの驚き顔で続くだから「えーー?!」ってなったろうな
じっさい他の人はどうだったか聞いてみたくはある
0916作者の都合により名無しです (ワントンキン MM93-3xrY)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:23:06.33ID:SjBxLeNKM
渦ってことは天界魔界には引力みたいなのが働いてて人外たちはそれに抗う形で存在してるんだろ?
隔絶された神もどきの世界ではその引力が働かないから生きる意思が無くなっても永久に死ねないとかじゃね?
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fbe-avMr)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:01:32.05ID:WXmDq7jk0
>>915
あそこ、停止装置よりも綾香の「こんなこともあろうかと」感が強すぎてイマイチ
綾香関連はKAKERUの贔屓が強過ぎるし、あんだけやっても騙されてたからであっさり許されるのがイラッとする
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-fT28)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:05:26.95ID:PVOD/Km30
そうかなあ
ルラと読み合戦は対策が多い方が勝つみたいな話をした後なら(まあこの話がしっかり理解出来る10歳ってのもアレだけど)
「計画では交渉の後に止めるはずなのに、肝心の止める方法教わってない」「止めたい時に止められた方が便利だよね」って考えてもそこまで不自然だと思わないけどなあ

許されないのは確かにモヤるよな
でもあれだけの仕打ちを受けた10歳に更に罰を与えてもそれはそれでモヤるから難しいんだよな
海魔族の件でも戦力要員でも充分貢献してるし
0921作者の都合により名無しです (アウアウエー Sabf-ut4K)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:37.75ID:ip++ayQVa
というか、ルラが色々と陰謀を巡らすが思わぬポカでいつも綱渡りというのを様式美としてやってたんだと思う
美雪に喧嘩吹っ掛けてコテンパン
綾香の緊急停止ボタンでギャフン
格好つけてお墓で啖呵切ろうとしたら、今ここで袋叩きにすりゃいいんじゃね?
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/24(水) 01:11:52.01ID:0odmZylH0
KAKERUに限らず作者が贔屓しだすと、他のキャラが蔑ろにされたりご都合展開になるからなあ
たとえば、ジローを殺されたイタカを含む東軍や大虐殺くらった西軍がそんなにあっさり綾香を許せるもんなのか
普通、後先考えず復讐に走るのがいてもおかしくないと思うんだが、そんなこと一切無く只々綾香ちゃんが心配です、だからなあ。

クリ娘ではそこまで露骨にキャラ贔屓が出ないことを祈るか
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f15-fT28)
垢版 |
2019/07/24(水) 03:21:25.26ID:HlSfd0ef0
そういう「後先考えられない馬鹿」が全然いないのがKAKERU世界にリアリティが低い理由だと思う
KAKERU的には「そんな世界征服できるレベルの超絶強い女児に歯向かう馬鹿はそうそういないっしょ」って思うんだろうけど、現実的には結構いそうなんだよね

どこにでも一定の割合で居るはずの馬鹿が、話の都合上必要な時だけポンと出てきて論破されて終わる
その他大勢のモブ一般人は常に論理的で冷静な考えができるんだよ、作者本人のコピーみたいにさ
0936作者の都合により名無しです (アウアウエー Sabf-ut4K)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:37:44.81ID:e5EqStHNa
>>933
ほら、作中でギリギリで崩壊する策を巡らせてゾクゾクと悦んでたじゃない
あれはもう性癖だと思ったんだ
悪いことと知っていて、それでもやらずにはいられないビョーキ
そして、それを反省しようという気配がまるっきりない
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fa6-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:18.40ID:WQFH5XZF0
冒険の書は魔王のものになりましたで、侍の時代から忍者の時代になってその犠牲になったから仕方ない…
からの、そんなことはどうでもいい!忍者が憎い!ただそれだけだ!っていうのは良かった
0940作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fef-t6yW)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:45:56.07ID:0odmZylH0
>>935
いかにもKAKERUが言いそうw
実際それやると法の信用性が失われて長期的には社会の不利益になりそうだから
ルラについては黙示録事件に貢献した特赦で、建前上許されてるじゃないかと思ってる。
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1eef-w2Li)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:22:14.73ID:BgtgXa9+0
ガギエルの処刑については、スワンプマン問題で面倒くさいから不問とオマケにあったから
作中の裁定はそれでいいとして、ちょっと疑問が。

天使や魔族は精神が本体なんだから、スワンプマン問題とはちょっと違うというか
精神が自我が同じなら、同一存在とみなす考え方でもおかしくない気がするんだが実際どうなんだろう?
0942作者の都合により名無しです (スッップ Sdaa-SIaV)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:47:52.75ID:+/ywIpvhd
責任を問う側が同一個体であると証明する必要が有り
複製を行う担当者がコピーの度に劣化し複製限界がいずれ訪れるとしている以上魂の劣化=変化、変質とするなら同一個体と証明できないのは?
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4aa6-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:07:31.80ID:hr4E9BMg0
ルラの複製に関する説明のさじ加減ひとつだろうけど
日々人間の体だって変化していて、その変化よりはむしろ全く変化していない個体を複製してるだろうから
変化具合で言えばむしろ同一だろうけどね

ただオリジナルがいた時に複製自体はいなかった、複製AとBを作ってAは日本でレイプ、Bはアメリカでレイプとかした場合
あくまでやっぱり別々の個体だから個体としては別かなぁ
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a24-N2W3)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:50:29.04ID:3GC9vemC0
記憶移しても完全な同一個体ではないんだけど、自己の連続性を気にしないやつなら
犯罪犯したあとクローン作って記憶移して死ねば罪がリセットって繰り返せるから
なんかおかしな気もするな
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1eef-w2Li)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:09:07.29ID:BgtgXa9+0
>>944
マイヤーのように分体A・本体Bだけど魂的なところで根っこは同じ、なら話は早いんだけどね。
ルラの複製についての最初の説明読み返すと、分身とは違うけど、2人いるどちらも「僕が本体」らしいんだよね。
なら、人間視点では完全に別人といってもいいと思う。
ただ、魂を観測できる天使・悪魔視点なら、また別の見解があってもいいんじゃないかと思った。

ミルルコの説明で霊的次元、魔界・天界・リィンロッドの関係で魂の観測、ジローの哲学的ゾンビとか
色々出してるけど、そういう設定が天使や悪魔の特性として生きてなくてもったいないなーと。
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a5d-mzJk)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:22:05.41ID:hWpx6Mn60
>>948
でも、そこを掘り下げてしまうと訳がわからなくなるから、フレーバーとして浅く触れてるだけなのは正解かも
早川でやるなら、そこを掘り下げるのは推奨されそう

ぶっちゃけ、ハヤカワでやれ。と言われる
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a18-Mw2L)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:43:56.05ID:Z7mWNYV+0
どこかで見たネタの反論でしか描けないKAKERUに独自の設定を創るなんて無理無理
クリーチャー娘も一発ネタの域を出ないまま世界観がどんどんグダグダになってるのがその証拠
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況