>216
始祖編でスグルがそう呼べと言ってる

>217
究極タッグまでの反省がいきすぎたのか
話に関係するバトル要素以外の脱線要素がほぼなくなってしまったからな
2世は賛否分かれはするだろうけど脱線要素を上手く共存させてたかな

始祖編だとハラボテがスグルの不満をなだめるのに牛丼を使ってたが
始祖編や今のシリーズだとなかなかそういうちょっとした脱線も難しいからな

>こいつどうやって倒すんだよ的な圧倒的強さの憎たらしい敵がいないな
アリステラやマリキータマンをそういう強豪に見せたいのかもしれんが
いろいろ中途半端だからな…
戦績積んで説得力出そうとしても今のままだと
ジャスティスマンやザ・マン的な厄介さより
時間超人的な(ウンザリを伴う)厄介さになりそう

マリキータマンもアリステラを熱く勇気付け励ますシーンがあったけど
あれさえもそれまでの絆描写やキャラ描写がちゃんとできてないせいで
かえってわざとらしく感じて「スパイか陰謀か」みたいな見方してしまう人がかなり出てきてたほどだし

でもひねらない方が面白いゆでらしくあれを素直に受け取るなら
今後の試合でオメガ側の絆を普通に描いていこうというあらわれだろうから
もうちょい感情移入しやすいキャラにしていくつもりなんだろうな