X



三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV60

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/31(金) 15:46:36.42ID:bpT4XDNo
誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開中!!
第1〜13巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1551708928/

■ジャンプSQ公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:15.37ID:u9ePGAQo
ダイ大は同じ作者だしまだ関連作品と呼べないこともないけど他のドラクエ作品まで行ったら流石に違うな
話の流れ上そういう書き込みをしたらいかんとまでは言わんけど知らなくても仕方がないと思っておくべきと思う
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/14(日) 20:46:30.96ID:c2f/PiOi
ミルファに4の字固めされたいわ
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/14(日) 23:34:50.48ID:Z8ldhTYc
>>767
人間族がひどいケガしない作風だとは判ってるけど
治癒手段無しで敵と長期戦しても問題なしってのは結局敵がその程度?と緊迫感削ぐ要因かもね
せっかくSQで対象年齢はやや高めなのに
0860作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/15(月) 02:59:32.81ID:OiLAj1/B
才牙のダメージが反映される設定が追加されたのはそこら辺のバランスをどうにかしようという事なんだろうな
バロンとビィトの初戦は才牙ダメージで一時離脱する具合だったが、毎度あれだとめんどうではあるし
ゴールデンカムイの不死身の杉元みたいに足を散弾で吹っ飛ばされたわりには以降では特に問題なく治ってるみたいに開き直るのもアリな気はするが
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/15(月) 03:45:19.33ID:V50j/4K5
七つ星相手だと一戦目は基本的にビィト側はボコボコという流れから、ガロは短期決戦でバロンはキッスの凍結攻撃で威力減衰という状況にはなってんだけどな
長期戦という長期戦が無いし、長期戦なったらビィト側の振りにしかならんだろうし今んところ
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 00:40:54.31ID:AcKoZWNc
バスターに年金制度はあるのだろうか…
なさそうだな
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 05:49:03.19ID:TDkiNmRP
というかじいさんばあさんになるまで生き残れるのは
一握りじゃないかと。
ビィト界隈がいろいろおかしいだけで、二〜三つ星レベルでも、
地方都市の最強戦士団が半壊覚悟なのが実状だと思うが。
0873作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 07:47:53.03ID:WxYEdaWs
魔人が出てくる前はあったと思うよ。
文明レベルは現代よりはるかに進んでいただろうかな。
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 12:19:53.25ID:ktKSR9vJ
相当強くないと町の中に入ることすら出来ないんじゃね?
そんだけ強いなら換金所狙う必要もないんだろう
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 13:40:26.35ID:yzcYzn98
バスターが見つけられないと意味ないし、バスターの質もピンキリでそのキリの方に合わせないと機能しない
隠されててもせいぜいパチ屋レベルじゃねーの
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 15:01:34.51ID:i7k/U4A3
バスター「換金所ってどこですか?」
村人「知らないですけどバスターは皆あっちに行きますね」
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 15:15:37.81ID:vvamngCz
換金所ってのは鑑定小屋の事を言ってるのかね
ポアラが閣下の毒にやられた時に襲われてたけど
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 18:05:25.13ID:MLBUMKrn
レッドバンソードだっけ?
あんな雑魚っぽい奴でも才牙をもってるのが理解できない
一定以上のレベルじゃないと才牙を出せないようにするべきだった…
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 18:20:46.92ID:IHjTCGz2
あいつも昔はやる気に満ち溢れて正義のために頑張ってたんだと思うがな…
あの時点でレベル30ぐらいだったか?ミルファに一回りレベルが違うと言われていたが

修行で手にした最強のバスターの証を使っても黒の地平でなんにも出来ずにグレてしまったんじゃないかとか妄想してる
名前忘れたけどあいつもゴラン戦士団もきっかけさえあれば…
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 18:22:02.79ID:s9dJfF2C
あの人も一応一定以上のレベルはあるだろ?
手元に単行本ないから確認出来ないけどレベル30台とかじゃなかったっけ?
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 23:33:14.71ID:1njhegCU
>>887
具体的にレベルいくつ以上というのはないかも知れんがある程度強くならないとダメというのはないかな?
キッスはカルロッサの発言から本来才牙が目覚めてもいい実力だけど必要ないから目覚めない
ポアラはビィトほどではないけど成長が早かったので実力的には足りてるけど才牙の覚醒が追い付かなかったのかと思ってる
ただポアラはバーストエンドは威力あるけど単独での実力がどの程度かよくわからない部分もあるんだが
0895作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 01:10:39.29ID:hiYag/ob
ポアラはパーティー戦においてだとジョーカーみたいな感じにはなってるが
単体実力だと火炎天撃はキッスより強いという印象
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 06:37:08.38ID:EymGN1/5
ポアラはバーストエンドの威力はあるけど単独での強さはスレッドまで含めたビィト戦士団で一番下かも
0897作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 07:07:38.94ID:sXilz+vg
ポアラはハマった瞬間の火力一点突破キャラなので 戦闘面は
あと戦闘以外の嫁さんムーブによる貢献もデカい
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 07:28:12.43ID:tkR4+V44
ビィト>ミルファ>キッス、スレッド>ポアラってイメージ
5人のサイガがあった分ビィトの方が強いけどサイガなしだとミルファ>ビィトだと思う

キッスとスレッドはどっちが上かはわからん
応用力ありそうなのはキッスだけど
0899作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 07:43:25.42ID:0Q189d3N
実際にキッスがミルファやスレッドと戦ったらどうなるかわからんが
バロン戦などにミルファやスレッドが加わってもキッスのアドバイス付きでサポートするくらいがせいぜいで現時点ではあまり戦力になりそうな気がしない
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 07:43:25.69ID:sXilz+vg
天空王とタイマン張れる男はビィト戦士団No.2でええやろ

身体能力 天撃能力 才牙 の3つに分解すれば
身体能力はキッス最弱だし バランスが最もよいのはミルファだろう
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 07:53:23.76ID:sXilz+vg
テンプレ>>1

誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開
ジャンプSQ.RISE(季刊)で好評連載中!!
第1〜14巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV60
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1559285196/

■ジャンプSQ.RISE公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。
0902901
垢版 |
2019/07/17(水) 07:55:11.14ID:sXilz+vg
SQ.RISEで連載中の文言追加
14巻まで発売中に変更
公式サイトの項 RISEのURLのみに
CROWN連載再開の文言は!!削りつつ残したけど むしろ判りにくいかなぁ?
0903901
垢版 |
2019/07/17(水) 08:04:04.41ID:sXilz+vg
あと
第1〜14巻まで発売中!!
→単行本第1〜14巻まで発売中!!

の方が判りやすいかも
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 08:36:04.18ID:ljqnNlYL
個人的にはビィトは2度復活したイメージ
1度目はもちろん10年のブランク明け
2度目はバロン編完結の後、予定の起源を過ぎても音沙汰なしで
1年間スレ内で不動巨人大量増殖からの連載再開
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 08:56:31.96ID:ab2ga13+
>>907
あらかじめ策を練っておくとかすればキッスが勝つかもしれんがまともに戦ってキッスがビィトに勝てるとは思えんな
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 10:57:41.63ID:qyktDy/+
才牙超特化型と天撃超特化型が共に頭ひとつ抜けた強さで
身体能力の差でビィト>キッスというイメージ

1vs1の勝負だとキッスがハメ殺しできそうだけど
結局ビィトが意外性を発揮して覆しそうでもある
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 12:11:39.91ID:nwN19n2l
スレッドさんの戦士団での存在意義がなぁ
あの人雑魚散らししかできなくね?
何かパワーアップイベントでもあればいいんだけど
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 14:49:44.82ID:7dfXwhS3
基本的に不意打ち特化だから、スキを作ってくれる人間がいると活きると思う…
まあ今はそもそも生きてるかどうか怪しいのだけど
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 17:33:29.92ID:DntcCVDt
単に戦士団のメンバーとして戦うための役割なら雑魚の相手と仲間が隙を作って攻撃するのを専門にしてもいいと思う
しかし、漫画の中のキャラとしての見せ場を考えると強敵との戦いでしっかり戦力になれるものが必要になるだろうな
今後はますます強敵との戦いが増えるだろうし
0916作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 18:11:19.29ID:S/ZkSl+C
耐久力や弱点の位置が常識内な対人間ならスレッドは強い
が、そこそこ以上の魔人相手だと、どんだけ必殺に見えても「やったか!?」状態で、
酷いと全く効かない
0921作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 18:21:18.56ID:S/ZkSl+C
俺もおじ様の方が良いな
ガレルも攻撃が軽いし、ガレルvsスレッドでスレッドが不利という感もあまり…
0922作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 18:43:30.78ID:FIqVOgJL
スレッドさんは不意打ちと暗殺の専門家といっていいのに、自分が不意打ちされて瀕死になってしまったのは笑えない
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 20:29:09.61ID:aAwaHJ3K
一方おじさまは攻撃的デバッファーだしねえ。
バロンにはアタッカーの才牙属性が
偏ってたから通じなかったけど、もう一人くらい
光か雷使いがいれば変わってたかもな。
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 22:25:57.75ID:sXilz+vg
先行公開に関する話もテンプレに含めといた方がいいのかなぁ
別に問題とか無さそうならわざわざ明記することもないわげだけど
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 22:40:00.92ID:DntcCVDt
>>929
情報提供感謝、思ったより早かった
今のところそれほど意外なことはないかな

グランシスタ王→普通はもっと堅いだろうけどビィトと同じことを言ってたということとこの漫画の流れから考えたらこんなものかな
ビィト→誰が相手でも敬語使う男ではないしビィトはこれでよし
キッス→罪人にしては気軽に扱われ過ぎに思うがヒュンケルより遥かに罪は軽いし少年漫画だからこれでいいかな

グランシスタ王の実力についてはいずれ明らかになるだろうけどヒスタリオが攻めてきた時かな
ビィトがグランシスタ王のことをどう想像していたのかも少し気になるけど、これは描かれないだろうな
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 22:41:49.81ID:NOAdxM36
知らずにここでネタバレ踏んで嫌な思いする人もいるかも知れん
みんな早く話をしたいだろうから
「先行公開が出たらその部分はネタバレ解禁」って事にしてテンプレにも追加するのがいいと思うが
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 22:54:21.05ID:QdMKVpDh
三条先生の腕のおかげか先行公開の話をしても(ネタバレをしても)ほとんど影響のない造りになってるな
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 22:56:54.10ID:DntcCVDt
あ、先行版の感想あまり考えずに書き込んでしまった
以前紙書籍版と電子書籍版の発売日がずれた時などは気を使った書き込みをしたつもりだったけど
書いてしまってから言うのもなんだけど今までも先行版の感想はすぐ書かれてたと思うし
それに対する不満もあまり出てなかったし、そもそも全体の内容に比べれば知れてるから別にいいんではないだろうか
そもそも先行版は書籍のフラゲなどと違って誰でもすぐ見られるしわざわざ隠すほどのことでもないかと思う
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/18(木) 00:36:34.41ID:cE6u+m73
才牙って一度具現化したら強化や変化させることできないのか?
元々の力を解放とか本当の力が眠ってたとかなしで

低レベルでも才牙があれば対抗策になるんだろうし下手げに低レベルで才牙を出すとバスターの成長を妨げる気がするわ
さらなる戦闘力の特急券ではあるんだろうけど能力が固定ならばより熟練してからの具現化した方が最終的には強くなりそう
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/18(木) 00:47:17.82ID:Z8Vxms6l
ゼノンが制御出来なかった力で進化はさせられるんだろうが基本は変わらんだろう。ガレルやスレッドみたいにどう活かすか工夫するのが課題
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/18(木) 00:53:09.16ID:YVZiYRkX
漫画の中で説明がない限りわからないが、使い手の実力が上がると威力も上がるとかはあっても
意識的な強化や改造などはできないだろうとほとんど根拠なく思ってる
でもただの武器とほとんど変わらないように思える才牙もあれば特殊な機能を備えた才牙もあり
特に後者はゼノン戦士団やカルロッサなど実力者が扱う場合が多いからひょっとしたら
実力をつけると改良することもできたりするのかとも思っている
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/18(木) 05:21:43.11ID:abByhYe0
改めてテンプレ>>1>>901から
・コミックス第1〜14巻に変更
・先行公開の扱いを明文化
・本当はネタバレ禁止の文言も入れないと意味が通らないけど とりあえず入れてない

誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開
ジャンプSQ.RISE(季刊)で好評連載中!!
コミックス第1〜14巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV60
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1559285196/

■ジャンプSQ.RISE公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。
※公式サイト上の先行公開に関する話題はネタバレ扱いにしません。
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/18(木) 11:28:32.70ID:tQoXh92O
ドラクエだと普段はお堅い言い回しだけど
裏側のお忍びでグラサンかけてバッジじいさんとかやってるのはあるなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況