X



【葦原大介】ワールドトリガー◆618【力押しで圧倒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ f324-PBYj)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:59.00ID:hGlAlMV90
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆617【青葉ちゃん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1557500097/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1553789067/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ea7-Y317)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:13:02.38ID:FheL4+6e0
>>205
那須さん、ジャクソン、ミューラーレベルの戦力で上位キープはどうだろう
玉狛のせいで実質一枠減ってる中での5~7位争いはライバルが王子、東、弓場、鈴鳴、香取、諏訪とかなかなか厳しそうなメンツだが
0212作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:21:49.78ID:Z6il64SJa
>>208
那須隊は鈴鳴よりもむしろ諏訪隊のが苦手だと思うんだよね
いくらくまちゃんが防御上手かろうがいくら那須さんが足速かろうがショットガンの強襲受けたら無事じゃ済まないし
逆に那須さんレベルの火力があれば来馬相手に撃ち負けることもないし新陣形は機動力無いからそんなに怖くないと思う
村上が来馬守る役目止めて突撃してきたらさすがに怖いけどもう1チームいるのにそんな無茶する必要は無いからな
まあ一番は前みたいに村上を分断出来るようにしちゃえばいいんだけどね
実際あの戦いはスコア以上に那須隊の勝つ確率が高かった
太一に仕事させなかったのが地味にでかかったと思う
鈴鳴も別に絶対勝てない壁ではないわ
0214作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:25:49.23ID:Z6il64SJa
>>211
ウェンとドグ相手にそこそこ持たしてたしくまちゃんも村上に負けて以来成長してるとは思うよ
今何ポイントか知らんけど
メテオラやめてハウンドとかアステロイド使うと面白そうだけどトリオン5なのがちょいネックなんだよな
0218作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:30:32.38ID:WStuNv/Ma
>>214
1オッサムしか無いのに射手やってる奴が居るからへーきへーきって思っちゃうんだよなあ…
0223作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:45:27.52ID:Z6il64SJa
>>219
太一なぁ
未だに狙撃手としてまともな活躍してないからなあいつ
一応成績的には茜ちゃんと大体同じくらいでスカウト組だから弱いってことはないんだろうけどいかんせん落ち着きが無さすぎてな
スナイパーがわちゃわちゃするのはアカンと思うよ
スイッチョフ思い付いたり特異な才能を持ってるとは思うけど
0224作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:48:29.41ID:Z6il64SJa
>>216
那須さんもさすがに正面から撃ち合ったらそりゃあ勝てないと思うけど同じ射程4でも那須さんには曲射火力があるからさすがに村上でもしんどいとは思うよ?
トマホークの火力バカに出来ないしフルアタック同士なら那須さんが上だと思う
もちろん村上が寄れば那須さんくまちゃんは不利だけど
0225作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:52:52.54ID:Z6il64SJa
>>218
シューターメインならそれでもいいと思うけど弧月メインで味方のディフェンスもしながらのアステロイドとか難しそうだしだからといってハウンドは威力がとぼしくなりそう
でも両手持ちのくまちゃんがシュータートリガー使うのは悪い選択肢じゃないと思うんだよね
守りながら撃ち返すこともできるし
いくら返し技上手くても村上並の攻撃力を持てるかって言ったら難しいし辻ちゃん路線のサポーターだと攻撃力が足らんからちょうどその間を目指してほしいと思う
0228作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:19:43.82ID:7Lsw73XKa
そもそも那須隊は茜の引っ越し決まってようやく本気出すようになったチームだからそれまではただのエンジョイ勢だったと思うし結成したのも茜入隊してからだろうから歴も短いんだよな
那須さんの身体のこともあるから無茶は出来ないだろうし潜在能力考えると残念だけど今の位置でも上出来な気がする
玉狛がサクサク上位に行ったからケチがついてるけど
0230作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:49:00.86ID:WStuNv/Ma
>>225
王子隊のオッサムと同い歳のあいつ名前なんだっけ?あいつハウンドだったよね
威力は下がるけどあまり考えずに撃てるハウンドは牽制としては良いと思うんだけどなあ
0233作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:01:10.54ID:7Lsw73XKa
>>230
よくハウンドは簡単って言われてるけどくまちゃんは弧月とシールドかシールド2枚で運用してるからサブトリガーのシールドをハウンドに切り替えて撃たなきゃいけないし戦闘スタイル考えると結構難しいと思うんだよな
0235作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:03.22ID:vuvQK6Dxa
>>233
ガチガチに切り結んでる時にシールド外すのは難易度高いから逃げか牽制じゃないかなー
トリオン5ならハウンドくらいならギリいけそうと思ってさ
0236作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:21:49.47ID:7Lsw73XKa
>>235
那須さんの弾幕に高速ハウンド混ぜたら時間差攻撃になって厚みが増すとは思う
別にメテオラでもいいんだけどメテオラは使用できる場所限られるのがね
室内とかだと崩壊リスクあるから撃てなかったりするし
0239作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:35:45.63ID:vuvQK6Dxa
>>236
トリオン体の強度が一緒な以上確かに崩し以外では火力過剰な気がするねメテオラは
那須さんはリアタイバイパー使いだし
0245作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:43:13.71ID:7Lsw73XKa
>>238
スイッチョフにテンション上がり過ぎて遊真達の接近警戒を怠ってたのはちょっとな
まあどっちかというとオペレーターがもうちょい慎重になるべきだったけど交戦激化してたしな
でもレーダーに移らない代わりに攻撃できないのを逆手に取って支援全振りした着眼点は良かったな
どうせ狙撃手はあんまり役に立たないステージだったし
0246作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:45.24ID:7Lsw73XKa
今気づいたけど那須さんって普段はバイパーの速度一定で撃ってるのかね?
なら逆にただの遅いバイパーを撃てばそれだけでフェイントになりそう
相手に情報をたくさん与えて崩すのが弾バカ族の持ち味だと思うし
0249作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:57:06.08ID:7Lsw73XKa
太一に東さんやユズルレベルの活躍を求めるのは酷だし天敵のカゲを落とすきっかけになったからむしろおつり来るレベルの功績だとは思うけどね
スイッチョフ無かったら村上来馬の自力でカゲゾエと戦うのはリスク高いし
0252作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-dpIk)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:08:49.59ID:7Lsw73XKa
>>251
ユズルは二宮相手に時間稼ぎ出来るレベルよ?
那須さん相手にフルボッコにされた太一じゃ厳しくね?
修の相手自体は余裕だろうけど姿現したら他の隊員に斬りかかられるリスクあるし
ユズルはそれ込みでも対処出来るからこそ戦えたんだと思うよ?
0257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4624-rckI)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:50:36.47ID:XTXJZnbD0
太一の高評価の根拠はR3の来馬先輩をかばうシーンに集約されてる。
あのシーンのおかげで、「観察眼はある。」「自分の身を犠牲しても先輩をかばえる。」
と能力も性格もそれなりに評価されてる。
もしあのシーンが無かったら、どんな奴と思われてたことやら。
0259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e71-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:00:44.71ID:ieWrAeQf0
>>254
ネイバーもミデンも日本人が先祖だという伏線
時代設定は現代のように見えるけど実は文明レベルが1周回った遠い未来
子供を戦わせるボーダーが不思議と社会に受け入れられてるのも現代から未来の間で人々の価値観に変化が生じてるから
0260作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4624-rckI)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:02:33.96ID:XTXJZnbD0
>>258
来馬先輩が目の前で落ちたら、太一はパニックになってまともに戦えなさそう。
0261作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9e-DEe8)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:13:09.23ID:Im0GIUrld
矛盾発見したんだが
千佳が初めての訓練で本部の壁ぶっ壊したけど
なんで入隊式前に玉狛で訓練していた時は大丈夫だったんだ?
0267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ee-f/0x)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:23:49.20ID:aGVsI4St0
入隊前の玉狛訓練はイーグレットのみだったんだろうな
合同訓練では全員イーグレット使ってるし まずはイーグレットの習熟を優先すべき

オリエンテーションで千佳がアイビス撃ったのは半ば偶然だしな
佐鳥が銃の種類の違いを説明する上で たまたまそこにいた女の子達に実演させた
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ee-f/0x)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:34:36.66ID:aGVsI4St0
>>254
現状では言語関連はフィクションにありがちな嘘で片付けたい

真面目に考えると
アフトの歴史は数百年を超えることが確定だから
仮に日本起源でも当時の古語から派生した言語となり 発音他で相当な差異が生じるはず
たかだか100年前の夏目漱石の文章も現代語とは相当ちがうからね
>>259
ジョジョかよ
0280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ea6-TfzP)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:48:36.93ID:GETEeoJG0
コミックスまだー?
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e44-mCDz)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:10:00.44ID:t0WF2qRn0
>>283
実際のところ近界と玄界の関係はまだ謎だらけだからな

多少の往来どころか「どちらか」あるいは「どちらでもない未知の界」がガッツリ文明開闢に関与、
現時点でも上位者として管理している可能性すらなくはない

同じ為政者なら同じ言語でも不思議じゃあないだろ?
0290作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-BsFo)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:27:32.01ID:DDYx+TdRd
メテオラは確かに迂闊に使って色々巻き添えにしてはマズイ時もあるかもしれないけど、逆に言えば近界の方の市街地なら、
相手側の建物や非戦闘員も巻き添えに出来るから積極的にメテオラを使用するべしという事にもなるわけで、コインの裏表だな
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ dee8-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:46:55.28ID:Fx/GqFA/0
>>286
居住区でもコナミが初っ端でメテオラ使ったりレイジがメテオラトラップいっぱい仕掛けてたよ
作戦のためなら許されるんだろう
0293作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0a-53Kk)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:01:46.74ID:ITeYWTvaa
>>270
後々言語の説明があれば嬉しいな世界観が横に広がるし
侵攻相手の言語をどう理解するのかなって気になって観てたら、普通に意思疎通してたし、ワープ野郎の残した言葉をヒントに、エルドラットに転生させて有利な情報引き出されてるし、アフトクラトルって神の国じゃなくて猿の惑星じゃねーかって思った
0296作者の都合により名無しです (スププ Sd70-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:45:04.92ID:bbIc8L+od
まあメテオラは土木工事用が主目的だし……
でも出水は嵐山さんに使ってたな。別にアステロイドでも良さそうなのに
0298作者の都合により名無しです (ワッチョイ dee8-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:55:50.47ID:Fx/GqFA/0
土木工事以外にも煙幕、罠、自爆とメテオラの使い道は多彩だよ
チカオラ見て思ったけど威力なくして範囲に極振りすれば閃光弾としても使えそうだよね
0299作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ee-f/0x)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:00:37.60ID:aGVsI4St0
あと足留め効果も期待できるな 当時の嵐山は鉛つきでそこは重要度薄かったけど
遠巻きの削りにメテオラは王道の攻めかも
>>298
加害範囲の拡大は威力・射程・弾速に当てはまらないから
改造か新オプションかなぁ
閃光弾系は魔光がそうだという説(妄想)も
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ dee8-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:06:34.52ID:Fx/GqFA/0
>>299
トリオン量の調節で爆発の規模も設定が可能って4巻の説明にあったよ
0303作者の都合により名無しです (ワッチョイ e293-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:24:48.89ID:dXqITVTb0
太一は東隊に入って東さんに指導してもらえば化けそう
鈴内第一であることを優先するなら仏の来馬先輩が東さん並の指導力を得ればなんとか
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1294-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:26:43.36ID:aL1ab8B60
東さん並になりたいならネイバーフッドの激戦区で二年くらい過ごさないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況