X



【あだち充】MIX【ゲッサン】Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0021作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 06:43:11.53ID:7WB4JO6H
今日のアニメで春夏が出てくるが、そういやナンチャンが春夏の父を命の恩人と慕ってる理由は原作でも未だに明かされてないな
今となってはどうでもいいネタになってしまったが、アニメでは当時の原作と同様にこの件にそれなりの尺を割くんだろうか…
0022作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 09:25:46.66ID:432uxB2I
立ち読みしてきたが今月も安定してつまらなかったな
原田の記憶で思いだしそう思いだせねーをちらつかせ続けるのいい加減やめろ
0025作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 11:33:50.59ID:G6o8HYTo
柏葉登場後のタッチのジャンプ的な展開が異質であって基本こんなもんじゃない?
日常系としてみればこの平坦な感じも悪くない気がしてきた。
H2も最後までこんな感じで終わったしさ。
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 12:37:23.77ID:6GOuhKfT
もう一度甲子園に!がテーマだから地区大会決勝がクライマックスだろうか
夏の甲子園に話を合わせるなら恐らく選抜も無いと思うし試合数もタッチクロゲと同程度かな
0029作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 15:01:51.10ID:7WB4JO6H
原田は高校卒業後諸国を放浪してたんだろ?
だったら記憶を取り戻したところで、タッチキャラの現状もわからないしストーリー上重要な情報も出てこないだろうよ
0030作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 15:19:35.63ID:OgGU1l86
付録の書き下ろし目当てで買った
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 17:31:05.62ID:yq5JvNiM
どの作品も同じ顔同じ内容
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 22:22:54.96ID:ZKojTOEG
ここのスレッドはじめてきました
ミックスメインのあだち作品全般って感じでよろしいでしょうか
0047作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 06:08:01.12ID:3dMyU+BN
・゜・(つД`)・゜・
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 06:57:48.11ID:LmbLlYWp
>>39
オー!ありがとう!確かにいる
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 10:58:22.79ID:ehyekKSc
>>50
過去作の色んな要素ぶち込みました的なコメントしてた
ところでOPに春や光の歌詞あったけどH2要素は何だろ?ヒーローヒロインの4人だから?
でも音美が主人公その3でルビられてたからスロステ陽当たりの女主人公要素も込みなんだろうか?
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 13:15:59.96ID:BIg25fTK
投馬と春夏がくっついてほしい
音美は嫌いなわけではなく、投馬と兄弟愛(家族愛)でほのぼのしてる方が好き
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 13:38:34.60ID:J525VlR4
見なかった事にしようか
街で走一郎と春夏のいさかいを偶然目にしてしまった、投馬と音美。明青野球部に亀裂が走る…?!
あまりタラタラやってると読者がついて来なくなるよ。
──はい、作者に伝えておきます。
…そんな具合で、明青の物語は昭和、平成を経て新たな時代へ。これからもよろしくお願いします。
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 14:04:51.14ID:ehyekKSc
>>51
そういえば異性双生児をミックスツインというんだってな
達也と南の子供ならライバルとしてもヒロインとしてもイケるな
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:18.54ID:UNFp6Kfd
投馬が主人公顔だけど、父親と生母の二人からあの顔が生まれるものなのか
だから未だに達也の息子説が消えないんだな
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 14:24:18.80ID:ehyekKSc
クロゲの若葉あかねと一緒で世の中には似た顔が三人いるネタ程度にしかやらない気がするなあ
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 15:46:21.76ID:dc5ytfzp
投馬のキャラが恋愛方面に興味なさ過ぎなんだよな
幼少から一緒に育った義理の妹を恋愛の目で見るのは気持ち悪いから別にいらんけど
春夏に興味持たな過ぎじゃね
0063作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 17:28:51.83ID:7U9z4eQ6
>>57
主人公族の中でも特に似せにきてるからそこはもしかして?って思わせるためわざとだろう
まあただそれだけなんだろうけど
>>62
最近のラノベ主人公に寄せてきてるのかもしれないけれど
淡泊なままじゃつまらんがこのまま恋愛されても相手は妹だろうしどうにもこうにも
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 18:09:11.19ID:dc5ytfzp
音美は普通に隣の幼馴染で良かったのに
それな走一郎との組み合わせも出来たのに
義理の妹との恋愛のみゆきが良かったのは
2人で暮らしてるっていうシチュエーションが良かったんだと思う
現状の親と兄と暮らしてる状態では恋愛はなあ
0068作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 18:11:05.60ID:dc5ytfzp
あとみゆきは妹と何年間も離れて暮らしてて
戻ってきたスタートっていう設定も上手いところ
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:03.95ID:7U9z4eQ6
みゆきとの出会いも兄妹だと知らずに出会って一目ぼれだったからそこらへんもちゃんと考えてたよな
こっちは血がつながってないとはいえ状況やメンタルは完全な兄妹のそれだし
0070作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 18:24:43.11ID:9C98BZ83
>>61
走一郎は和也だろう
南と結ばれなかった和也の怨念が走一郎に転生しました
0072作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 21:34:34.56ID:uB5ALT/P
おまけまんがの最後にプロフィールがあって1970年デビューって書いてあって震えた
来年50週年やぞ!
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 21:46:39.74ID:N5w27R2z
>>70
達也と新田の出会いは図書館でのジャンケン勝負で達也の腕の振りの速さで手の内を読めずに負けて達也の才能に気づく。

走一郎もジャンケン強くて負けたのは投馬だけでジャンケン負けて投馬にエースを譲る。ジャンケンシーン描かれてないが投馬のピッチャーとしての才能は自分よりも評価している。

新田も南への恋は実っていない。顔も走一郎のほうが似てる。
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 23:46:19.82ID:7U9z4eQ6
あの図書館のジャンケンで新田が驚いてたのはそういうことだったのかと今知る
達也が自分のスイングの速さを知らないってそういうことか
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 02:31:43.85ID:P3spkjOa
走一郎はあだち充のサブライバルに何人かいた文武両道でモテるけど正確アレなイケメンな要素も若干入ってる
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 07:46:17.14ID:cD37WK3q
そろそろストレート以外の決め球欲しいね
最近の高校生野球だとストレート速い子
多いし
163kmだったね最速
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 16:45:49.16ID:mpz1nekw
163キロって、大高の佐々木朗希か。スポニチでドラフト巨人1位指名「候補」って載ってるぞ。
0079作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:25.99ID:MCAnOxCL
リベラみたくカッターでストライク取るマン
上原みたくフォークでストライク取るマン

150後半台のストレートと140台の変化球を安定して投げられたら高校生には打てないか
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:04.62ID:pKZYzgmf
150後半のストレートをストライクゾーンにコンスタントに投げれるなら変化球なくても高校生には打てんわ
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:28.31ID:Vqi1avE3
>>75
走一郎は性格アレな部分なんて欠片も見せてなくね?
物語をひっかきまわすキャラクターってのは意地悪だったり
せっかちで場をコントロールしようとして盛り上げるが
二人の兄貴の役割に徹して感情表現は抑制的
敵だろうと公正な見方を務め、人の悪口を言わない。
女の見た目にもこだわらない
ぐれてた過去のある新田以上に聖人君子だろう
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:45.00ID:kHdk3NK/
ええね
0088作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 02:58:54.86ID:EaYAUr4A
老けた達也や南を出すわけにはいかないから
30年前にタイムスリップして達也と一緒に甲子園目指そう
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 04:03:32.36ID:MQbZNZCs
アニメの方でふと思ったが明星が新体操も日本一になった事があるって話
いまどき五輪も出ない日本一ってなんやねん
完全に世界が見えてない昔の日本野球脳なんだろうなあこの人
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 15:24:41.29ID:+vb+JfLZ
日本一ったってインターハイの日本一は実際の日本一じゃないからねえ
フィギュアだって国体の部で日本一になってる高校あるけど
テレビで出てるような全日本にも出れないレベルの選手たちだよ
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 22:48:21.17ID:Ybfg4XI9
明星で甲子園を目指す物語だから、タッチとかクロスゲーム同様地区大会が最後って気がするな…
ナインやH2が甲子園の描写あるけど、あの辺の作品は甲子園がテーマではないからサラッと出せた気もするし
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 23:03:08.69ID:Eva9pH7H
明青、須見工(健丈)、勢南の3校が凌ぎを削った30年前を再現する物語だから、甲子園編は描かれないだろう
タッチキャラが他地区の代表の監督として甲子園に出てこない限りは
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 00:58:05.64ID:ASMSiZHO
高1夏で親父の代のベスト8抜いてベスト4達成してんだぜ?
三田卒業して、ライバルが西村、赤井、新1年生じゃ
さらに盛り下がるだろ
0103作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 06:03:17.71ID:ndDwmuAJ
>>101
黒木の声優さんもさちこさんの声優さんも…
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 06:27:30.20ID:jQfrSBLW
アニメの先取りで原作4巻を読んでみたら、音美は中2時に第42回ミス明青だったとのこと
確か浅倉南もミス明青だったなと思ってタッチの原作を読んで確認したら、南は中3時に第12回ミス明青だった
音美と南は原作の時系列だと31歳差なので、ミス明青の開催回数とも整合する
芸が細かいなと素直に感心したわ
0105作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 06:41:49.66ID:/thHIMMx
連載と現実で10年の誤差が生じるのも
時間の問題ですな。
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 08:02:42.93ID:DdHDH6dL
>>104
タッチは3年の決勝が1986年(柏葉にあげたボールにも書いてるように)なわけだが、
確か5年くらい高校生やってた記憶がある
高校生になった頃に劇中に出てきた年と計算が合わない

まあ描いてた時のリアルタイムを当てはめてただけなんだろうけど
記憶違いかもしれないので間違いだったらすまん
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:36.32ID:jQfrSBLW
>>106
mixの連載開始時が、達也たちが甲子園で優勝してから26年後
その時点で音美は高3とは5歳離れた中1なので、南とは31歳差となる
今後の時空がどうなるかはわからんけども
0109作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:43.21ID:jchH4tQC
上杉達也をもったいぶりすぎた感が半端ねえ。
とっとと序盤で登場させておけば良かったのに。
酒飲みじーさんたちの思い出話でも高校時代までの話題しかない、
投も走も高校時代までしか知らないことから
プロにもメジャーにもいってないだろう。
これは最後まで、達也と南は登場しないよな
0110作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 10:28:09.40ID:DmxHhyF3
>>106
確か5年くらい高校生やってたね
リアルタイムに換算すると1984年優勝。
0113作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:53.14ID:PX7L/u74
>>109
高校時代の思い出としても直接会ってる人いないもんでたいして話題に出ない当然親父世代の話ばっかだね
あだちも作家人生で達也は切り札なの自覚してそうだし出さなくてもいいや
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 19:17:24.54ID:5+loEdg9
健丈や勢南はライバルなんだろうけどなんかイマイチ
まあ明青もイマイチなんだから仕方ないか
0116作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:51.47ID:jQfrSBLW
んなこと言ったら、勢南は西村だけでしかも達也からノーヒット、須見工は新田と大熊だけだったろ
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 21:27:47.34ID:PBCocje3
人数じゃなくて印象的なエピソードや強キャラ臭濃いキャラ付けとかのこと言ってるんじゃないの
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 03:27:15.08ID:lqJQRwZ8
まあ普通に考えたら変な話だよな
甲子園優勝した学校の歴史を作った伝説の野球部が同窓OB会もないなんて
一番寄付とか有志しなきゃいけない代なのに
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 03:55:31.63ID:Pv3AkIkX
>>116
その大熊曰く自分は所詮身の程知らずで須見工(健丈)で天才と呼べるのは新田と赤井兄だけらしい

その大熊も客観的に見れば普通に実力者で実績残せなかったとはプロにもいったわけだし
大熊の過信に気付いてた新田や監督も「お前のおかげで敬遠減った」「この試合は大熊が決める」とか認めてたわけだけどさ
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:32.46ID:CKxHz/FK
>>109
投馬と走一郎が地区大会の決勝戦に出るときは
達也が登場するような予感
でも老けた達也はみたくない

でも決勝戦まで、あだちが持つかどうか
なんか漫画家の寿命って、短くない?
こないだも孔雀王の漫画家さん早死にしちゃったし、漫画家の平均寿命は60歳ぐらいだと思ってる
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 08:05:37.50ID:g7nSQmmg
西村(父)の回想で何回も
今度生まれ変わったら幼馴染になろうね、って自虐的に言っているのが
伏線だとしたら、達也、南はもう死んでいるのかもな。
普通に考えたら、達也、南の子が出てきてもおかしくないんだし。
0124作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 12:42:59.43ID:y2Yrtf1F
死んでるとしたら交通事故かな?
原田も西村も息子も交通事故に過剰に反応してるし。
和也のことであんなにムキになるかな?
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 13:14:03.97ID:pC89Jlf5
上の人じゃないが他のあだち作品主人公よりも老け達也はなんか想像できんし見たくないが
続編で死亡はエンジェルハートのようにパラレルにしない限り受け入れ難いな
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 15:34:26.47ID:Szh2Odvc
>>124
伏線と見せかけて結局何もないパターンだろ
和也の件は達也と南に暗い影を落としたし、原田はもちろん西村にとっても他人事ではないだろう
息子が過剰反応したのは伯母さんを交通事故で亡くしたからと説明されてる
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 18:55:20.19ID:xVkfBJUq
みんな必死に達也と南の子供か親族の線探ってるけど、それって確定情報として言われてること?
単に舞台が明青の何年後ってだけでは?タッチファン引っ張りたいからチョイチョイ関連キャラ出してるが、達也と南がガッチリ絡む設定なのか?あんま変に期待しない方がいいと思うけど。
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 20:12:57.96ID:B2t/mG2M
達也と南は出せても後ろ姿だけだろうし何処か違う場所で南風再開してるとかで
良いんじゃないのかなぁ〜
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 20:32:33.28ID:p5PXKiJa
>>128
オレも絶対達也と南には無関係だと思うわ。
というかタッチはタッチで完結してるんだから無関係であって欲しい。
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:40.96ID:/QfJY8/e
原田と音美の出会いも交通事故になりそうなところ救出。
記憶なくしても潜在的に交通事故に嫌な思い出が残ってて音美が南に見えたとか。
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 02:11:02.35ID:3z+XGxJP
原田は海外放浪で国内の事情は知らなさそうなんじゃ
特に何もないただのコメディ客寄せ要員では
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 06:38:23.39ID:fkCIkyP4
>>134
何年放浪してんだよw
0136作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 08:42:24.96ID:bF/oPmas
女の子のキャラは三田の妹が一番キャラが立ったな
もっと投馬たちに絡ませれば新田妹みたいに使えたのに
0137作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 10:37:49.40ID:agnGL/eX
つか、原田西村大熊出しておいて
達也南新田出し惜しみしたのが失敗だろ。
別に南風を更地にしないで、そこで達也と南が経営しているだけでも
良かったのに、今更もうどこにも出番ないでしょ。
古参ファンは達也南が出ない、
新規は訳のわからんタッチサブキャラが、色々出てくる。
MIX失敗しとるやんけ
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 13:39:26.33ID:3z+XGxJP
出しても顔が大丈夫なキャラを選んでるんでしょう
30歳くらいならともかく50歳はきつい
出すのはともかく主人公たちと関連性がほとんどないというのがひっかかる
0140作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 13:52:24.52ID:bF/oPmas
明青の監督は孝太郎で良かったと思うけどな
H2に引き続きあのタイプの監督にするのこの作者好きなんだな
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 14:42:18.15ID:+jTADies
前も言われてたが兄弟のどちらかが見知らぬ青年に野球教わってそれに憧れてってだけでキャラ立ちするんだが
なんだビデオって
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 16:37:10.18ID:jZQjIWcR
>>139
大丈夫っていうか、あだち御大が描ける大人の顔のバリエーション的に無理なんだわ。
昔からおっさん顔の西村や原田、後は孝太郎くらいしか描けない。
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 19:56:08.97ID:3z+XGxJP
>>143
だから自分の中のバリエーションにないということを自覚してるのは客観視できてるんだなという話
普通の人はキャラのほうを引き出しの中の一つに無理に寄せて阿鼻叫喚必至

そういうことなら展開のゆるゆるさも自覚あるんだろうし今描きたいものこれなんだろうな
0145作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 00:36:40.51ID:TTYgokWs
だからみんな達也と南が親やらなんやらでガッツリ絡む展開は諦めろ
主役3人はたまたま明青に通ってる、たまたま複雑な関係の家族ってだけでいいだろう
無理やり達也南を親族にしようと想像しすぎだ
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 01:36:53.87ID:46Cb3ThC
舞台は明青学園―――
上杉兄弟の伝説から26年、
今、再び運命の兄弟が
明青学園の扉を開く。
0150作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 05:36:00.98ID:etMENF22
>>145
上杉兄弟は目元が両親とそっくり、南は父親が母親と見間違うほどの容姿
一方投馬はどう見ても両親には似てない達也顔
そらそういう妄想も起こるわね
0152作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 13:41:09.75ID:zvwbfOrA
立花の親父自身が投馬が達也に似てるって言ってるし、世代をこえて達也と投馬が同じ高校から似たような投球内容でノーヒットノーラン、何か匂わせてる。
0153作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 14:34:46.05ID:B00Sb+Yi
投馬が達也南の実子なんて展開は英介も実母さんも不憫になるから要らぬ
そんなもんにするくらいなら実母さん家が上杉母の実家と親戚だったで良いわ
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 14:49:17.99ID:TTYgokWs
>>152
単にタッチのその後として、似た設定の方が盛り上がるってだけじゃね?
達也南がほぼ無関係で完結しても、まだ妄想してそう...
まあその妄想こそが、この作品読む唯一最大のモチベなんだろーな
0157作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:05.24ID:ZaUiUB5+
>>155
サブキャラに魅力無さすぎだもんなあ
南郷、駒、今川、なんの魅力もないし。
木根とか赤西みたいなアクの強いキャラいないと盛り上がらんわ
0160作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 18:59:43.27ID:2LE3M/aR
>>157
赤石なら知ってるけど赤西ってどのキャラだっけ?

木根の甲子園完投勝利ほどの名シーンじゃないだろうけど
赤石が及川からタイムリーヒット打つシーン好き
0165作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 00:45:53.69ID:n82+fbR4
アニメ見て改めて思ったがメインの登場人物が引っ張るんじゃなくて
おっさんがあだち漫画見てる感じで動いていくな
原田が居座るのが少しわかった
0166作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 00:53:00.54ID:RSTg3BzV
俺は順当だと思う
少なくとも音美の方が低いトーンの方がキャラクターに沿ってる
春夏は天真爛漫な明るさのあるキャラで、深刻に振舞う場面もない
音美は根が暗い。走一郎と二人だけのシーンでは大体表情を殺してるし
よくわからん謎かけも多い
0169作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 19:51:12.57ID:gmA5dgmA
H2だと、まだどっちとどっちがくっ付くかと期待できたが
ミックスは走と音美は無理って決まっているからなあ。
結論からして、投と音美しかない。
これから衝撃与えるとしたら、投死亡からの上杉息子がPにくらいしか
思いつかんぞ。
0171作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 20:35:36.29ID:p4Ch7C+P
>>169
タッチも和也が死んだのって意外と早いから、誰と付くかって大した問題じゃ無かったんだよな。
和也にも勝ち目が無かったし、新田兄妹が勝つとは誰も思って無かっただろうし。
二人が和也の死を乗り越えるのがメインだったかな。

MIXは春夏の目も残ってるし(単行本派なので現状知らんが)。
まぁ、スローステップのラストみたいな荒技が出るかもだが。
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 21:17:55.60ID:btQHZDey
投馬と音美が互いを意識する描写が足りなすぎる
走一郎の春夏へのアピールも過去のあだち作品と比べるとなんか薄っぺらく感じる
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 21:36:03.03ID:T38ZvpWz
>>171
うむタッチは弟を乗り越える話
恋愛部分は序盤で終わってたな
他のテーマがあれば恋愛はそんなに濃くなくてもいい

親兄弟ヒロイン死亡のうちに残ってるのは主人公死亡か
さすがにこれはないだろうが…
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 22:14:39.32ID:D05F16hn
定番の交通事故からヒロイン二人を投馬が庇って記憶喪失&右腕オワタってのはどうよ?
勿論後に左腕ピッチャーで復活してそれなんてM○○○R?でもいいし
とりあえずヒロイン二人の気持ちは動く
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 23:57:15.43ID:ph8N/ZTU
連載が7年も続くとは思わなかった
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 00:49:26.82ID:ghNS1Rd9
明青は優勝する。投馬と音美でエンディングってのは
宣伝の仕方で既にわかってるわけで
冷めたピザを10年待ってる感がある
0182作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 05:21:19.88ID:G0NWxOvA
春夏も今更投馬と絡める訳にもいかず意外と出番あるモブと変わらないし
動かせるキャラが中々居ないね
0183作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 07:41:31.92ID:r/JfYIrR
甲子園出場で終わりなら3年目まで続くのかな。主人公のスペックとライバル校、パッとしないせいで盛り上がりにかけるような
0184作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 07:42:31.29ID:Cf7ulSJH
>>181
あだちの作家寿命が尽きて、打ち切りエンドなら
かなりのカタルシスかもね
もう、68歳だし。
水島は上手く終わらせたけど、あだちはどうなるやら
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 09:57:35.26ID:ke8DAI+l
>>182
春夏が出た当初は絡んでて面白くなりそうなのが起動修正したらモブになった(たぶん一番のミス)

>>183
甲子園出場は決まってるからねぇ

>>184
作者に自覚はあるらしくなんとかする発言を2度くらいしているが…
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 12:21:22.01ID:jafBGcJB
義理の妹と恋愛させるのに無理があるんだよ
4・5歳から一緒に暮らして恋愛的な目で見るようになるか?
高校生同士のときに会ったのと違うんやで
0188作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 13:21:34.65ID:bMUiTc1u
投馬と三田妹の絡みが全くないのは不満だわ
お互い利害が一致する関係だべ?
らんま1/2で例えればあかねとムース、右京と良牙のようなポジションなのに
もしかして三田妹も未だに投馬と音美が実の兄妹だと勘違いしてる設定なのか?
0189作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 14:23:35.19ID:eccY6iZG
三田妹や赤井兄弟は好きなんだが、こいつらちょっと主人公と恋愛関係で別路線行きすぎなんだよ
その辺の失敗もあって、原田でお茶を濁し続けてるんだろうなぁ
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 22:08:19.31ID:8Ti4HABT
走には劣るけどまともなキャッチャーいるぞ
走にフルイニングは無理だから継投が必須だけど
この場合のファーストをどうするかと、3年だから次の年には抜けるのが難点
0195作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 00:02:09.19ID:n9jTNaY7
南より由加派だった自分。
MIXでは春夏>>>>>音美≧三田妹の順。音美は出番多いわりに印象に残らない。
コードブルーのガッキー(番手は上)<戸田(三番手)みたいな感じ。
0196作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 00:13:55.58ID:AA8fqe16
南より二ノ宮亜美、更に言うと水谷香月が好きやったワイも春夏派や
新田由加は嫌いだったが三田妹は好き
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 00:17:24.60ID:uchZc/mT
どっちかというと南だったが由加も好き、だが春夏好き音美はあんまりだなあ
これ世間はどうなんだろ
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 00:21:02.29ID:AA8fqe16
音美は一生懸命南と被せてるけど、やっぱ妹成分強すぎなんだわ
赤井・夏野・三田と絡んでるときの方が輝いてる感すらある
0199作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 00:42:09.07ID:OiBhdGt7
まあ、30年も経ってここ除いているような人は
素直に南派って言わんだろうな。
大部分を占めてた南派は、気持ちよく卒業しているだろうし。
0200作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 00:47:38.32ID:jecVG6gn
197の自分は南派だってばw
だからこそ>>198と同意で全然南とは重なる部分ないと思うし同じ弟属性の投との掛け合いもあんま面白くない
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 01:00:04.96ID:n9jTNaY7
音美→あだちプロデューサーのごり押しセンターで、ディープなオタに支持される絶対的エース。

春夏→ライト層にも広くファンを増やすも、オリメンではなく、センターを任されることはごく稀。
0202作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 01:13:40.63ID:OiBhdGt7
>>201
音美=田中広輔
いわずとしれたフルイニング、打てなくても守れなくとも(人気なくとも)関係ない
どんなに批判があろうとフルイニング出場
春夏=野間峻祥
隙あらば野間と言われるくらい監督(作者)に愛されファンには嫌われたが
最近は(相手の)隙あらば野間と言われファンにも認められる。
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 10:01:21.72ID:IiJe8sAk
投馬は1年の時点で完璧に打てたのは赤井兄くらい
投馬がそのピッチングを続けられるなら課題はやっぱ打線か
0206作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 22:40:31.47ID:aRWYWq2/
普通に音美は可愛いと思うけどなんらかの大きな恋愛イベントがないと兄妹関係から脱せないよな
あまりに兄妹が板についてて世間から認められないだろインモラルすぎる
0209作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 23:29:33.98ID:vZLEOz/o
もしかして足立作品初めて?の、カップル未成立という新しい展開かも知れん
薄いキャラ、盛り上がりのない野球、恋愛に行かない男女メインキャラ...
ネタは達也南の絡みだけ

お前らもいい加減諦めろ
0210作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 23:39:25.36ID:KTiTWDH2
インモラルとかどうでもいいよ
でも、一周まわって、みゆき的な関係でしたと走一郎と音美をくっつけて
投馬と音美は兄妹の関係をしっかり構築させた方が良いんでね?
作品の主題は兄弟だってのが繰り返し強調されてるから
主人公が兄として振えたら物語として綺麗に終えれる
0211作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:11.49ID:aRWYWq2/
俺妹作者の世界観ならいつでもベッドインしろよって兄妹関係しか出てこないけど
今のMIXの世界観でずっと仲良く暮らしてきた義妹と惚れたはれたするほど倫理観壊すかなとは思う
だからどうやって恋愛関係にするのかってのを楽しみにしてたけど全く匂わせない
0212作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:18.74ID:176OtUeW
走と音美を!?
投と音美はもうここまできたら兄妹的な関係を突きつめて恋愛やりたいなら新しいヒロイン出せ
今更ラブラブしはじめても困る
0213作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 00:45:40.01ID:zyI8RO3t
投馬×春夏
赤井弟×音美
赤井兄×三田妹
走は新田や東のようにモテるけど相手出来ないポジ

途中まではこの組み合わせかと思ってた
今はもうあだちが何をしたいのかワカラン、原田で引き伸ばすのええ加減にせえ!
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 16:08:54.02ID:/2/aMnz6
春夏は風呂上がりパンイチ
投馬と散歩、音美に心配と聞いたり
登場時のインパクト強かったのにね
0217作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:02:31.67ID:2M8dFbkH
走一郎→春夏→投馬→お富と意識してるけど
音美から投馬は恋愛感情では無さそうなんだよな
0218作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:15:50.31ID:FPgHZBwJ
まああだちって表に出してなくても実はこう思ってましたというのが常だし
そこは後でなんとでも都合がつけれる部分だとはおもうが
多分それ以前の問題では
0219作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 22:21:15.24ID:rqayh+ig
読む限りでは、恐らく既に150キロを越えているストレート、
投以上の変化球のキレ、と西村息子が一番素質あるみたいな描写なんだが
これは勢南が須見高倒して、最後は勢南と明青との決勝戦になるのかね?
実際上杉達也が負けたのって、勢南だし。
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 22:56:26.01ID:FPgHZBwJ
西村と達也コピーの幻の再対決決勝のほうが盛り上がるよな
でも元須見工決勝を再現するんじゃねというのがスレの予想
0222作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 22:58:24.03ID:Apbgrkc/
困ったときの転校生しかねーな。
南に瓜二つの転校生が投馬の心を一気に奪う。
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 23:25:32.81ID:GV5Ue3hl
>>223
新田は自軍にいるからなんとも微妙なキャラがライバル枠で、西村系エースの方が目立ってたって印象しか
あの西村系エースの声優が西村息子役ってのは神采配
0225作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 23:30:09.22ID:FPgHZBwJ
達也-コウ
新田-東
西村-及川
あてはめるとこうかな
三島は性格も地味めでどっちかというと東のライバルだったんであんま印象に残らなかったんだろうな
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 23:43:46.98ID:GV5Ue3hl
厳密に言えば東も新田というか英雄と佐川を足して二で割ったようなツラとキャラなんだけどね
0227作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 23:59:49.78ID:ZCvhJ7U9
クロゲは主人公校のエースと4番がセンバつ優勝校のエースと四番に見劣りしないけど
キャッチャー(赤石)だけは竜旺キャッチャーよりも上回ってる設定
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/23(木) 09:22:03.78ID:cBfV6Rgk
キャラ増やしても主人公が投馬ってつまらんキャラのままじゃ
キャラ紹介のつまらん掛け合いにページ裂くだけで終わるだろ
錦とか春夏とか出てきた時がピークで投馬と全く絡んでないキャラ
どんだけ居るんだよ
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/23(木) 10:17:55.85ID:0y7R6aFg
MIXだけはちゃんとプロット考えてから描いてるのか疑問だよなあ
クロゲ読んでまだまだあだちイケるなって思ったから付いていってるのにビックリするほどちぐはぐ
これほとんどを最終回までに見事に回収できたなら謝る
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/23(木) 12:00:25.23ID:zrxje1Ok
どう考えても月刊ペースで弛緩してる
この人月間連載の経験あるの?
3ヶ月くらいかけてやった紅白戦も走がピッチャーに覚醒するのかと思ったけど、試合描写が足りないからやっただけでたぶんまったく意味ないよね
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/23(木) 22:53:11.16ID:gzisj7/5
作中では「明青の伝説のピッチャー」は走父だが近い時期に達也がいたしなあ…という気になってなんだかな
人間関係は赤井兄弟が気になるがキャラデザがパッとしない、というか全体的にか
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 08:15:08.33ID:fHQZ+Tyg
まあ、普通に考えたら伝説のピッチャーっていったら
上杉達也だろうしな。
譲っても、怪我どころではなく亡くなってしまった和也だろうし。
しかも、明青大好きな投の親父が走母と再婚して
走父の額まで飾っているのに、全く伝説のピッチャーとは気付かない。
後付け感がはんぱねえ
0236作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 09:06:04.23ID:p4zq8OUp
しかも、達也と和也は双子。死んだ弟の代わりに野球を始めてすぐにエース。あげくに甲子園優勝だからなぁ。神話レベル
0238作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 12:26:02.70ID:18NytqWa
>>235-236
そうなんだよ
達也たちが透明な扱いでモヤモヤする
走父は悲劇のピッチャーには間違いないが実績が全く違うんだし伝説はないよなって
そういう積み重ね舞台が地続きでなかったらみな今より緩く見れたんではと思う
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 17:16:38.77ID:VukUWmzN
走父や投馬(現時点)での最高成績はベスト4
その成績は上杉兄弟が現れる前に柏葉兄が達成してるね
だが当人は本性知らない人からは人としては相当評価されても
特に伝説のピッチャーとして語られてない感じ

まぁ走父や投馬は1年の時にベスト4達成だし走父は怪我で投手生命終わったからだし
柏葉兄のベスト4は怪我なしで普通に投げて負けたんだろうけど
0241作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 19:31:08.63ID:f5U5AYPd
単に悲劇的な選手生命の最期を遂げたから成績の割には伝説扱いされてるだけだろ
プロ野球で例えれば津田恒実とか伊藤智仁のような存在
0242作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 19:56:50.75ID:ia0guWYz
クロゲの東兄は悲劇のエースとされても伝説扱いは特に無かったよな
これはやっぱり上杉兄弟の伝説があっての明青野球部神話という事なのか
0243作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 20:30:12.14ID:P+gkyEbk
竜一、 英介、吾郎、故障させた選手(15巻にでてくる)って
当時、実際に見てきた連中にとって別格の選手だったんであって
野球部や明青学園で伝説として名前が語り継がれてきたわけじゃない
だから中等部とはいえ二人も澤井圭一を知らんかったろ

ちなみに英介、吾郎は佐々木や新田由加の1学年下で
達也が優勝した翌年に入学している
達也も比較対象に入れたうえで伝説級だったんだろう
0244作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:58.15ID:12vju1Z4
実際見たことある人だけの中で有名って伝説っていうのか?
そこらへんのニュアンスがこれだけちょっと大袈裟な気がする
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 21:42:50.03ID:rgsoAK99
ミックスのアニメーションは好評なのかな
H2が台詞が棒読みとかで酷評されてたけど、あだち充の作品で棒読みってのも酷だよな
コマ割りの勢いとタイミングで読ませる台詞が多いから、そもそもせりふ自体棒読みっぽいのが多いんだよね。情感たっぷりに読まれてもなんか違うというか
0247作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 22:11:21.12ID:P+gkyEbk
>>246
GyaoやAbemaでタッチ見れるからみてみ
あんな朗読劇みたいな間延びしたしゃべりでなくともちゃんとアニメ化できてんよ
0249作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 22:23:11.10ID:1ygIwWlF
タッチとH2の違いが露骨に分かり易いポイントは、普通にいつものこってりしたイケメン演技な井上和彦が浮かないタッチに対し
子安と檜山が別世界の住人になってるH2って差
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 23:04:28.66ID:6RgRh3eu
達也と南が関係するかどうか議論してるけど、
南はともかく、達也って甲子園優勝のエースだろ。
どう考えても有名人なんで、プロ行かなかったにしても、
誰でも知ってるはずなんでないの?
0252作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 00:22:54.50ID:/x5AUbkm
全国を沸かせたってドラゴンマスターの話からして上杉兄弟の話もあってこそっぽいんだよね
母校以外の人間の明青野球部追っかけファンが出来るってよっぽどじゃん
0253作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 00:25:08.75ID:hM8bSo94
西村息子の親戚のオバサンで交通事故あった直後は
平気って言ってたけど5日後に急死したのって南かな?
0254作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 00:34:47.12ID:yPgaXic8
>>251
だが予選を勝ち進んだらオールドファンの見物客が大勢群がりだした描写があったし、甲子園優勝はその年齢層では未だに語り草なんじゃないか
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 00:35:53.61ID:AA/vtq3w
>>252
うろ覚えだが普通に全国優勝つまり達也のときから明青の追っかけになったんじゃないっけ?

なんというか世の続編漫画がベタベタでも前作主人公の息子にするのわかる気がするわ
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 01:04:39.97ID:/x5AUbkm
甲子園スターのヒーローバッター新田擁する常連校須見工と激闘→甲子園出場決定
*ストレート真っ向勝負だけなので刺さる人には刺さる熱闘
甲子園初戦で春夏連覇の王者を撃破→優勝
*やっぱりストレート勝負っぽい上に一人で投げ切ったんで刺さる人には(ry
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 01:36:44.46ID:GM8DoEYk
>>251
普通の優勝選手とは違ってバックボーンがてんこ盛りなんでリアルにあったとしたら定期的にドキュメントされてそうだし
世代じゃなくても知ってる人は知ってるって感じになると思うけど
0258作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 10:23:15.28ID:G0+WNpW5
連載打ち切りの時にあだちが登場してきて「これはパラレルワールドでした」と言い訳したり、実は達也か南の見てた夢オチでということ終わらせたり、嫌な予感しかしない。
0259作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 10:30:12.80ID:qqLj2XOk
だから2人はほぼ関係ないその後の話でいいじゃん
何が何でも達也南が親族か、どっちが死んだとか、すぐ陰謀論唱えるタイプに見える
あだちはタッチネタで引っ張ってる それだけだろ
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 11:56:14.05ID:GM8DoEYk
釣ってるだけで出したくないのはわかるしそれでいいんだけど
それとは別に優勝という結果を運んできただけの空気な存在になってるから違和感ある
むしろパラレルにしたほうがいいかもね
0262作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 14:38:35.76ID:1rqF6Eo0
達也たちはよっぽど面白い展開思いつかないと出さないって明言されてるし別によくね
そもそもMIXがつまらないのは達也たちが関係してこないからじゃないし
0263作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 14:54:50.89ID:0LoBsePa
達也と走父の年齢差って5歳くらいの設定でなんでしょ?
和也で夢を見て、達也で夢を叶えてもらった人たちの
まだまだ記憶に新しい頃じゃん。
上杉2世って名称で話題になるってなら分かるが、伝説のピッチャーとは
流石に言われんだろ。
ちょっと上に、伝説になったピッチャーが2人もいるんだから。
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 17:53:39.16ID:gV0FpdU1
>>251
まあ、全国からみてもときどきおきる初出場初優勝みたいなのは名前がのこるし
その学校の関係者からすればどう考えても英雄。
0266作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 21:12:16.14ID:JDgJh++s
>>262
関係してないのにタッチネタを忠と半端に入れるから読者はそこしか見てないっていうのがつまらなさの要因じゃないのかな
あと作者のメタネタの頻度がちょっと度を越えてると思う
これはMIX自体のストーリーへの自信のなさの現れかね
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/25(土) 21:44:58.97ID:GM8DoEYk
>>266
直前になるQあんどAのメタネタは度を越してたんで作家の癖が強くなったんだと思う
あっちはコメディなんで気にならなかったんだけれどね
0273作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 11:28:57.26ID:Pg25o0P2
アニメは良い出来だと思うけど、現在の原作最新話までを見ても特別盛り上がるシーンもないからどう終わらせるのか不安
MIXってなんなんだろうな、何がテーマで何が最終目的で何したいんだろう よくわからなくなってきた
クロゲが全17巻でMIX14巻でしょ クロゲの14巻分に相当する何かがあったかな
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 11:46:39.21ID:hj36l3ji
>>273
まだ、まともに試合もしてないし、
これからじゃね。
0275作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 11:47:53.02ID:Dyn0V5uK
>>273
ゆうて黒毛も何で光、青葉いつの間にそんなに好き合ってたのって感じだし
ドッペルゲンガー登場とかテコ入れとしか思えなかったし
そのドッペルゲンガーもなんか、感情を捨て去ったイエスマンで
これ人間?ってレベルだったし。
中身スカスカレベルではいい勝負じゃねーの?
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:26.49ID:Pg25o0P2
どっちが面白いかとかどうでもええわ、密度の話
しょーもないメタネタはもちろん、コマの無駄遣いするなーってセルフツッコミ入れられるなら最初からやらんでほしい
人に言われる前に自分でツッコミ入れれば許してもらえると思うなよ御大
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 12:27:36.70ID:Dyn0V5uK
>>276
だからどっちも密度なんてねーよって話でしょ
どっちも中身スカスカなんだから、あだちのあの間延びした
ストーリーを楽しめる人だけ付いていけばいいってだけ。
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 14:28:08.20ID:XboKgBN2
>>273
大体アニメ2話で原作1巻分を消化するペースだから、原田が登場した辺りが最終回か
最後は今後の波乱を予感させるナレーションで締めてエンディングへ
なお…
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 14:40:50.09ID:bpt8Hagm
ちなみにH2アニメはもうすぐ2年の夏大スタート
俺達も選手として甲子園行くぞ英雄ってとこで終わったね
0280作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 15:57:01.23ID:xecJ89SH
投馬が没個性で走一郎がキャラ立つてる

原作はアニメで様子見て、良かったら
買うつもり

今のとこ、アニメ面白い
0283作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 16:43:21.23ID:HVrnSppx
MIXだと投馬と音美の関係が1巻から14巻まで静的でキーイベントもないから
これは何の話なのかと困惑させられるが
クロスゲームはちゃんとコウと青葉の関係が動いている
飛ばし読みしてるか、記憶が跳んでるんでなきゃ
その違いは明白だろう。もう一回読み返してみ
0287作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:11.06ID:sjdq1mvi
7月からMIX新OPテーマを考える曲。
オープニング「町へ飛び出そう」歌手:Foorin 作詞:米津玄師 編曲:上坂すみれ 作曲:石崎貴文
0288作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 23:45:51.23ID:LsjtlbK/
久々に読み返してみた
走がキャッチャーなのは思ったより影響あった
健丈との練習試合は余計に感じた
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 00:50:59.30ID:DFM2kjXT
春夏・三田兄妹・赤井兄弟が揃って高校一年の夏の大会やってた頃は正直クロゲより面白かった
投馬が恋愛関係皆無なもんだから、真面目に野球漫画やってる時の方がずっとマシ
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 10:13:09.61ID:DgBcVsIX
アニメは正直声優効果でかいと思うわ。
声優に興味はないけど、普通に聴けるもん。
H2のときは、ひでえなあスーパーナチュラルの吹き替えレベルじゃねーかと
思ったしなあ。
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 12:24:24.54ID:tln1yN6f
>>289
そう野球特化してる時のほうが面白い
けどそういう作品でもないで軸も定まってない
連載じゃ原田の登場よかったが単行本でまとめて読むと長過ぎるな
そしてまだいるw
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:35.63ID:UwrThGSz
投走兄弟が甲子園目指してる動機もなんかふわふわしてる
まあ高校球児ならそれが当たり前なんだろうけど、別に南のオネガイ的なものやプロへのこだわりも名青への思い入れもないから、あのあだち特有のドライな性格の2人が単に状況に身を委ねるだけで甲子園目指して頑張ってるってドラマ性がないなと思ってしまう
0297作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:21.57ID:6n0vsU6N
アニメはメタいネタは全部削除でよかったな
最新話もそうだけどどうでもいいネタというか先生のただ尺稼ぎを大真面目に原作通りにしてるのがきつい
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 19:50:11.77ID:8DYso4eO
>>296
一番ひっかかったのそこだ
しゃーないこの天才兄弟が別に思い入れもないが母校を優勝させてやるかやれやれ的なものしか感じられない
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 19:52:35.55ID:hqJq1kS4
>>296
甲子園に行きたがってるのは音美
甲子園のアルプスで兄貴(たち)を応援するのが小さい頃からの夢だった
兄弟が野球をする動機は兄弟でバッテリーを組みたいからであって、甲子園は直接的な動機ではない
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:31.92ID:DFM2kjXT
それこそドカベンで甲子園目指す理由なんて野球が好きって以外何もない
それと同じ感じで、野球漫画的にはなんもおかしくない
H2だって本来なんも理由の無いただの野球好きで、その上で付け足し合っただけだし

なんだろうなぁ、ほんと普通に野球漫画、H2より野球漫画比率高いんじゃ無いか?
0307作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 23:49:16.16ID:Sxn9jE8N
まぁ水島先生も、土井垣卒業した後強打者で
いざとなったらキャッチャー出来る選手欲しいなぁ
せや、ドカベンってあだ名の選手(土門)がいる
別の学校と間違えて転校してきたことにしたろ

だからなぁw
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 08:23:11.64ID:+lWV+rrO
なんか、あんま考えてないなあってのが多すぎる気がする。
走があれだけ投手能力あって、今川があれだけ捕手能力あるなら
投、走バッテリー、走、今川バッテリーで予選回すのが最適なのは
誰だって分かりそうなもんだが。
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 13:49:13.97ID:6HcNS79e
今川は1つ上で投たちが3年時にはいないって目で見ちゃう
クライマックスは高3だろうし
それに向けて書かれてるのが見え過ぎる
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 14:35:27.65ID:nQ0cewuT
>>310
監督が今川の捕手適性を知らなかったんだからしゃーない
そもそも監督の指導法は、1年生はとりあえずランニングとか学年重視のレギュラー選びとか、前時代的でテンプレなやり方で、
面談や実力テスト等を通じて選手個々人の能力や適性を細かく見極めようとはしないんだし
走の投手適性を発見したのは、走が投にフォームの指導をしてるシーンを偶然目撃したからにすぎない
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 14:43:37.92ID:yEi5MFHu
何で、監督になったんだろうな。
まぁ、全国制覇と言っても30年前の一度だけの没落した学校だから誰でも良かったんだろうが。
0314作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 15:16:40.30ID:+lWV+rrO
>>312
いやーだからそこいら辺も無能だなあと思ってさ。
新監督がいちばんやるべきことじゃね?
選手のポジションt適性の把握って。
走も今川も別に隠していたわけじゃないのに。
知らなかったんじゃなくて、知ろうとしなかっただけにしか思えん。
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 18:14:32.71ID:yEi5MFHu
上級生の継投をメインにするにしても、投や他にもいるかもしれない一年投手の力は見ておく筈なんだがなぁ。
一年で体が出来てないから、上級生継投で行ける所まで行くなら分かるんだけど。
まぁ、あだち野球で柏葉以外の監督は無能が約束だからなぁ。
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 19:38:41.70ID:nQ0cewuT
吹奏楽部代打顧問→美術部代打顧問ときたら、次は野球部代打監督しかないんだよなあ
大山監督は血糖値とか尿酸値とかコレステロール値とかヤバそうだしそのうち倒れて入院だろ
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 23:21:21.41ID:nQ0cewuT
>>314
そこは、大山監督は単に指導者としての知識が足りないだけでなく、「明青の監督になる」を超える夢を持ってなかったのも影響してるだろうな
人間、いざ長年の夢を叶えてしまうと何をしたらいいかわからなくなるものだし
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 00:09:42.32ID:Y3YCw+wS
無風な流れが続くMIXだけど、唐突なく死ぬ以外の劇的な展開てなんだろうか
やはりタッチの主要人物が出てくる以外にないもんか
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 00:21:01.20ID:l8UGtqi7
生きてるがいきなり見知らぬ人に主人公交代
生きてるがいきなり昼ドラが始まる
生きてるがいきなり走が転校しライバルに
どうや?
0324作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 01:06:25.57ID:eq7XqcMJ
妹でさっさと事故イベントを消化したのは今後やらないってこと…だと思いたいけどなあ
まあ天丼でも面白ければいいからそろそろ真面目に描きましょうあだち先生
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 01:07:27.86ID:+C2a9gN1
達也南の子供がライバルポジションで登場やろ
男女の双子にすりゃ新田兄妹ポジションに被せられるじゃろ
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 04:51:09.77ID:rCxi9SWd
そもそも投や走が甲子園を目指す動機がな…
高校球児だからって誰もが甲子園を目指すものでもあるまいし
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 06:48:59.96ID:KKS8qnwk
野球楽しいなだとか最高だなって会話を走投が始めて
モチベーションの軸がぶれたら
音美の存在が単なるマスコットになってしまわね
こんだけの長期連載で、今更甲子園球児だから野球頑張ってるなんて話にできるのか
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 07:07:08.54ID:l8UGtqi7
今でさえ結構マスコッ…おっと

アニメのほう相当カットしてるのに展開おせえぞと言われ漫画
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 12:27:24.67ID:nvOvpbms
>>325
達也南の子が投走のかませになったら、流石に耐えられんから
ライバル役で出なくともいいと思っている自分。
投走のライバルなら、新田妹といいんちょの子でいいんでね?
0330作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 13:20:40.09ID:V31COkpC
兄弟が甲子園を目指すと発言したことは一度もないんだけどね
もし兄弟が何としても甲子園に行きたいのであれば、なぜ西条とかの強豪校ではなく30年間低迷中の明青高等部に進んだのか意味不明になる
mixはあくまで、30年前の明青伝説を再現する話じゃないの?
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 21:03:14.41ID:tYT2mDJ8
家から近く、母校という理由もあるけど、東京の中高一貫の私立校に三人(実子、連れ子関係なく)まとめて通わせることができる立花家のパパはなかなかできた人だと思うw
もしかして案外稼いでるのかなー
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 21:05:38.19ID:KKS8qnwk
音美も夏野に攻守で高校野球の応援校が切り替わるってのを指摘しているが
妹の応援に応えるためならば、兄弟はスラッガーの四番打者を目指すのが順当だろうに
なぜかエースが作中でポジションの頂点になってるのも
MIXがよくわからん話になってる原因な気がする
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:03.15ID:V31COkpC
>>332
投馬の回想からすると、遅くとも母親が死んだ頃から今の家に住んでる
つまり、約30歳で練馬区内の西武池袋線沿線にマイホームを建てて、子供3人に野球や楽器を習わせて私立の一貫校に通わせてることに
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/31(金) 09:00:34.57ID:BLreOYgw
>>335
( -`ω-´)
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/01(土) 07:14:55.32ID:ZNaVO8H3
>>341
別人
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/01(土) 18:18:14.31ID:UhJKnTbV
アニメだけたまに見るけど何が面白いんやこれ
主要人物(兄弟+α)以外魅力も個性もなくてというか主要人物も微妙で
ネーミングセンスもやばくないか
そういう漫画だと思えばいいの?
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/01(土) 21:33:21.56ID:8Ve6cMKJ
あだちアニメ久しぶりに見たけど、春夏さんと走ちゃんの声には違和感ないのに、音美ちゃんと投ちゃんの声はなんとなく違うような気がした
特に音美ちゃんの声が萌えキャラ風に軽いような…
単に自分がタッチのイメージをひきずってるだけかもしれないけど

EDの三人兄妹は可愛くて仲良さげな雰囲気が伝わってきていいな
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/01(土) 23:54:37.74ID:4oAXkBPY
達也の家は更地?
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/02(日) 01:54:10.53ID:3mVuYDEs
みゆきの場合は兄妹二人っきりの生活
投馬と音美は家族皆と生活
投馬と音美が意識しあうの難しいのでは?
それに若松みゆきはやたら兄を挑発していた
ムフフ写真の回はみゆき自ら兄の前で下着姿になるぞ。音美も投馬の前で裸にでもなるか

mixはラブコメ要素とエロ要素が薄いな
あだちも性欲昔ほどないんじゃない
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/02(日) 13:19:09.70ID:ujonviZ9
>>345
MIXの竜一は28歳って言ってたから、みゆきの竜一とは別人じゃないかな?
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/02(日) 18:14:16.79ID:vtSpCPjj
だからこそ兄弟バッテリーが中心で、割と部のメンバーも目立って、ライバル高が複数しっかりいた
高一の夏が一番面白かった
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 08:07:37.90ID:cnWB20Ik
音美の声めっちゃ評判悪いねネット上で叩かれまくり
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 09:03:45.17ID:/9IXVLEo
>>363
そうなの?俺は別に悪いとは思わんけど。

すっげえ良いとも思わんけどね。日高のり子さんのナレーションはちょっとどうかと思うけど。

彼女が下手上手という話ではなく、新規で見始めた人置いてけぼりな感じが、ね
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 12:57:54.07ID:KXa0C8Ap
ラスボスは和也そっくりのエース、サッカー全日本の優ちゃんの四番バッター、甲子園決勝で。
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 18:02:10.65ID:B8SjgyYe
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8H-PhfUYAAvyss.jpg    
   
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
      
数分の作業で終えられるのでお試し下さい   
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 20:21:28.68ID:cwUHLtGC
( ̄□ ̄;)!!
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 22:57:27.44ID:hHOtcDGo
タッチで高校名も言ってたな。
MIXでドラゴンマスターは、この近くで育ったとも言ってた。
 
竜一だとすると、バイトが宿泊できるぐらいの海の家とかもあるから、資産家設定は間違いない。
0381作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/05(水) 14:29:26.16ID:XeyE5a3P
次回、盛り上がりに欠ける何のために挿入したかよくわからんデート回だが
実は超重要回じゃないかと思っている

音美は「いつだっけ(投馬とであってのは)」と走一郎に聞くが
葬式んときにジュースをかけられて泣いたって話しをしてんだから、再婚時期を聞くのは不自然
可能性としては、父が死んだ時自分は何歳だったのか確認したかった(パンチ腹痛回へつながる)
走一郎と音美が出会ったのが3歳で、3歳で初恋は不自然という走一郎の言葉に反応した
どちらの可能性も同等にあるが
ページ数稼いだだけみたいなデートに意味を持たせるとすると
後者じゃないと釣り合わん気がするから後者な気がする
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/05(水) 20:24:57.41ID:8cj/tSnM
原田は整体の技術でも身につけたのかな。
テルマエロマエのおやじは古代ローマに飛ばされても、その技術で稼いでたからな。
 
海外を放浪するには向いている技術かもしれない。
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/05(水) 20:39:20.60ID:8cj/tSnM
走は病魔におかされてるかもしれない。
長いセリフでも、いつもなら困らない。
ピッチングも、疲労が早すぎるとか。
 
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/06(木) 12:05:36.54ID:7sCZgZB7
走は前に頭痛がってるシーンあったな
投が音美に過剰に心配するシーンとの対比でコメディ的に
ただの寝すぎだろと軽くあしらわれたけど
0391作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/08(土) 04:54:36.94ID:SryxcDFP
・゜・(つД`)・゜・
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/08(土) 17:43:01.08ID:ecYzLv9m
恋愛関係どうなるんだろうって思いながらアニメ見てる人きっとそこそこいるんだろうなあ 可哀想だなあ
それ原作最新話ですらほぼ進展しないんですよ
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/08(土) 21:39:43.56ID:3/ETv4XW
今日の「いつだっけ→「負けたね」ってセリフ
漫画だと真顔と儚い笑顔から、音美、春夏さんに負けたねとしかとれないが
アニメだと溜息と雑巾がけ時の笑顔、明るいBGMで
走ちゃん、投ちゃんに負けたねpgrってニュアンスに切り替わってね?
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:33.74ID:3/ETv4XW
https://gyao.yahoo.co.jp/title/MIX%28%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%29/5c9c3789-d564-40b0-ad02-710a041e68c6
19分ぐらいから
投馬に惚れてるのではっていう予断抜いた時
音美にショックを受けているような様子あるかな
この場面で明らかに不機嫌なのは南郷と走一郎で、音美は平静でないかい?
音美の感情がとくに大きく揺れておらず、平静でない南郷を落ち着かせるための言葉を音美が混ぜっ返すとしたら
走一郎に含むところがあってのこと以外にないと思うが
0404作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/09(日) 18:12:37.72ID:HjlX+GPy
やっぱ南郷気持ち悪いわ、言動に嫌悪感抱く
あだちキャラのくせに惚れた女にグイグイいくわけでもなくただ近づく虫に嫌がらせし続ける様から愛嬌を見いだせない
大して優秀でもない監督を盲信して立花家に入り浸り、走と春夏が一悶着起こせばご機嫌になる狭量っぷり
これらの行動全部無言かンガーがほとんどなのも気持ち悪い
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/09(日) 18:16:45.19ID:GMbB/RTo
走に濃〜いお茶をあげてたじゃん。
語りべ兼ストーカーの音美が退場すれば、一気に話が動きそうだけど。
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/10(月) 21:49:03.37ID:JJn1g46d
夕方の番組だからあとは原作買って読んでくださいなんて
投げっぱなしな展開にはしないだろうよ
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/11(火) 08:40:14.99ID:73hOKNrW
投げっぱなしもなにもやりたくても
原作のストック切れで2期やるのが無理な状態になるわな
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/11(火) 19:51:27.98ID:pMwNmXzZ
呼んだんですよ
明青学園には、何かと話題になる野球部や新体操部以外にも、色んな部活があるのです。例えば…
ボクシング部に原田の写真
千本木先生、投馬、走一郎の三者会談
道に迷った先、原田邸を目にする原田
何かに引き寄せられた…そんな出会いが確かにあります。すべてがそうとは、限りませんが…
0412作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/12(水) 12:01:16.15ID:n8KkzGMs
MIXはアニメ化決定の報を見た時からまともに終わらないんだろうなって諦めてる
あだち作品を中途半端なとこでアニメ化して何がしたいんだか
原作すら何したいのかわからんのに
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/12(水) 16:08:31.58ID:iHm9NSTB
新キャラがおっさんばっかで話が進みそうにないな。
若い新キャラって無口で恋愛とは無縁そうな錦だけでしょ。
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/12(水) 20:35:51.08ID:Sx8opYrn
ワンポイントアドバイスで、キャラのステージを1段階上げる役割にしか見えないのだが。
 
柏葉監督みたいなシゴくパターンはもうないのかもね。
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/12(水) 21:22:15.13ID:68k5olvu
枯れたというより元より童貞の願望をガチ投影したようなリアリティ皆無の
ドール優等生女かでなければキチガイ女しか描けていないし展開はワンパだし…
0418作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/12(水) 21:41:25.53ID:68k5olvu
元から萎れ切っているのよ男も似たり寄ったりの
去勢された草食系・池沼童貞ばかりだしどこまでいっても
あだち的な恋愛()を楽しめる人向けの似非恋愛
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/13(木) 19:08:19.95ID:g/90Udke
投馬がしないのは恋愛要素だけじゃないだろうに
赤井兄に弟を口説けといわれてたいして動いた様子もなし
今井キャプテンの様子を確認しに行けと言われても本人の状態を見ずに遊んで帰る
中3、高1と二年連続で自分の気の緩みで二度も敗退したと責任を感じるそぶりも描かれず
走ちゃんならわかってたよねと、音美に言われせても
読者は走ちゃんじゃないから描写されてねぇことはわからんし
場外で暴漢をノックアウトしても、読者にはそう見えても当事者には何もおきてないことだし
母親のエピソードは三歳以前は記憶がないと可能性をへし折られ

このキャラがどうして単行本の表紙を独占してるのか俺にはわからん
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/14(金) 00:18:55.12ID:IeV8Zdj3
>>414
最後の大会の監督代理だろ?と思ったけど…
なんか今回で過去を清算しちゃった感じがして、今後野球部に積極的に絡む展開はなさそう
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/14(金) 01:31:52.75ID:7ahGmBn5
MIXのアニメってマジでどこで切るんだろう
人気の漫画やラノベなら「ここまでやれば作品の面白さがわかるだろう」
ってとこで切って気になるなら後は原作買ってねだけど、MIXにそんな終わらせ方できるんか
どこで切ってもアニメ視聴組から「あの夏から26年とはなんだったのか」って総ツッコミされそうだが
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/14(金) 12:57:18.11ID:SADB1qIZ
アニメは66話まで(多分)
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 06:07:13.18ID:mBarrqR4
\(^o^)/オワタ
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 06:59:08.74ID:S+LAkUtH
それならそれで現代の高校男子は家庭科があるとか
わかりやすい差異を取り入れりゃいいのに
バイトや勉強してるわけでもないのに
腹減ったアピールとか、音美しか家事を手伝ってないのとか
俺は基本的に反フェミだけど、それでも主人公の人格が気になるわ
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 07:04:18.59ID:S+LAkUtH
投馬だけがいつもユニフォームを繕ってたりすりゃ分かりやすく
人より努力してるのを表現できてたはずだ
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 09:41:15.22ID:dMtIWBfg
フェミさんガルガルw
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 11:06:30.78ID:nZRDfxd9
>>430
音美は投馬に飯を作りたいから作ってるだけなのにフェミガイジかよ
投馬も腹減ってるけど音美のために待ってやってるんだろが
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 15:27:00.64ID:/I3WCE7x
思い立ってクロスゲーム全50話1週間前で観た
今クロスゲームロスに陥ってるが
MIX観てたら和らぐ
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 15:37:53.51ID:YSnrEZTe
クロスゲームの青葉の光へのツンツンぶりを見た後に音美の投馬への対応を見るとキャラが違いすぎてビビる
0439作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 18:24:45.33ID:TcPWahDU
音美の特製ナポリタン、誰かが昔南風で教えて貰ったものという感じに
すれば、色々繋がるのにね
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 18:47:45.39ID:S+LAkUtH
>>434
腹減ったは義母に向けての台詞で
昼過ぎまで寝ていた投馬は、朝のスパゲッティーのやりとりを知らん
嵐の日に南郷が来た時、音美に自分の茶を煎れろを繰り返してたのも
海原雄山じゃねぇんだから自分でやれよと呆れたわ

>>435
キャラ中心には書いてないから、それが俺かは知らんけど
実際、話を引っ張ってくれないから大嫌いなんだ
でも投馬気に入ってるやつもいるんだな
反論はしないので、どのあたりが主人公として成立していると思えるのか
もしくは良いやつと思えているのか
ポジティブな側面を聞きたい
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:46.73ID:njbSFcJA
>>430
母親に向かって「腹へった」くらい普通に言うでしょ
家事を手伝ってないのは走もなのになんで投だけにキレてんの?
この2つを例にあげて人格否定までするのは無理があるよ
投はパンチを散歩に連れていったり世話してるぶん走よりマシじゃないの
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 19:53:34.68ID:S+LAkUtH
句点が読めない国の人なのかしらんが

昼飯時に遅れて義母が食器洗っていたら、普通は自分で残されている飯を探すなり冷蔵庫を漁るなりするだろう
作業している横で仰向けになって腹が減ったとアピールして食事を要求する思いやりのなさは理解に苦しむ
音美が投馬にナポリタンを作ると約束していたというのは漫画の中では描かれていないことで
この時投馬が音美との約束を前提にして腹が減ったと義母にアピールしたというのは
空白を妄想で補完しまくらないと無理だ
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 20:05:34.05ID:S+LAkUtH
>>442
>家事を手伝ってないのは走もなのになんで投だけにキレてんの?
走一郎の方は勉強している
部活頑張ってますなんてのは趣味でしかないんだからあれだが
学年主席かクラス主席かしらんけど
勉強しているなら普通以上の家庭なら家事を手伝えとは言わんだろ
あとパンチは音美のペットで犬の散歩は親にとっては家事ではない
0447作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 21:07:48.33ID:/w1ZA4+V
家事手伝いを軸にするなら勉強していれば免除ということはないし
勉強を軸にするなら投に要求するべきなのは家事手伝いでなく勉強なのではないか
勉強している走が音美に同じ態度を取った場合は容認されるのか
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 21:20:02.40ID:S+LAkUtH
すまん。実況チャンネルと間違えた

月影先生の声優、富永みーなより年上で別人だったな
先生は原田の姉なのか富永の都合なのか
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/15(土) 21:31:08.17ID:S+LAkUtH
>>450
すまん。IDで別人と認識してたんだ
ID:zwzO0MQJと同一人物だったんか
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/17(月) 08:42:16.74ID:m+ehvypR
実の子、実の母、実の父ではないけれど、
こんなに気が置けない関係になってて
遠慮もなんもない本当の親子のような良い関係ですよ
という表現だよ
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/17(月) 08:52:08.81ID:m+ehvypR
気を遣う親子関係って嫌だろ?
なんか自分がすることはないか?とか考えて
家事を手伝ったりするのはやっぱり他人を連想させるもんだからさ
いや、実の親子でもいるよ?そういうの
だけどアニメの強調表現としてそういう設定はして然るべきもんでしょ
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/17(月) 23:17:55.86ID:lY8JGhA5
もっともダメな展開だと思うがやっぱり投は、達也の子じゃないかな?
親父の若い頃をアルバムで見るシーンがあるけど全然似てないし。
アニメの西村の達也を思い出すシーンもそうでないと意味がない。
衝撃展開来ますよ、そのうち
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/18(火) 01:00:35.89ID:S/yvngma
大山はあだち作品史上で何番目の無能監督だろう?
甲子園優勝の翌年から2年連続地方予選初戦敗退に導いた西尾
初登板でヘロヘロの木根を見捨てて国見をベンチに下げた古賀
ベンチでニコニコしてるだけで全く動かない前野
無能監督レースは強敵揃いだが
0463作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/18(火) 11:16:08.83ID:/Ucx5mIb
>木根
性格的にクロゲじゃ千田、MIXじゃ夏野が木根と比較されるけど
真面目なパートでの木根ポジはコウに譲るのやめて自分でタイムリー打った赤石や
自分に才能がないわけじゃないともう一度野球始めた赤井弟なんじゃないかと思う
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/18(火) 23:35:36.66ID:y2aEY0au
ボクシング漫画のKATSUでは、上杉達也以来16年ぶりに甲子園か都大会かわからんけど、明青学園決勝に進んでるんだな。
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/19(水) 15:08:19.85ID:9OhbrROC
H2の橘と国見はなぜその名字になったか知ってる人いる?

長崎出身の俺は当時サッカーの強かった国見高校と、
近くにある橘湾から取ったのかなと思ったんだけど単なる偶然かしらん
0467作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:56.77ID:LwwEVY5T
(°□°;)
0469作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 05:23:32.04ID:AoHwf0n7
>>414
まさかあれだけ尺取ってちょっと思い出話して終わりじゃないよな…
原田はまさかあれだけ尺取って帰宅。で終わりじゃないよな…
0470作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 06:54:58.85ID:HMoEWZdT
音美か投馬が発情しないと物語が始まらない以上、そのきっかけを作るのが
誰かってことだよな。
大山さんが使いものにならない以上、新キャラしかないな。

原田だの千本木だのじじいばっか出してる場合じゃない。
0472作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 09:32:42.17ID:72aM2Y/X
この作者の伝統ではあるんだけど
主人公のピッチャーが必ずチビなのはこの時代的にどうなのかと
160kmとか投げさせるんなら身長も190はないと不自然
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 10:24:53.92ID:jHygmj5s
クロスゲームの時の少年→青葉→高校生のような変化の表現が
MIXでは格段に映像技術が上がってスムーズに音美が成長しとる
おー888って感じだったわ
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 11:07:07.62ID:snRd12Im
漫画の世界は小さくて凄いがお約束だしな
恵まれた体格、凄い才能は少ない

不良漫画や不良系出身のスポーツ選手は
大きい人もいるが
0478作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/20(木) 11:24:31.83ID:i98hqgtc
序盤は主人公は公式チビだったが途中から大柄までとは行かないが平均的な身長になり
続編ではチビな天才に高さで勝ってたのがキャプ翼だったな
0481作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/21(金) 00:51:40.83ID:8MM9TEwH
原田の記憶喪失
0482作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/21(金) 07:28:51.56ID:yoSOe8Yp
原田の思い出す思い出さないって読者が達也南の話を聞きたいだけで、劇中の人物には別にどうでも言い話なのが・・・
0484作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/21(金) 10:34:38.53ID:pnqlBqCC
そして相変わらず定まらない投馬のキャラ
シスコンでお調子者でドジな努力家の天才…?で良いんですかね
0485作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/21(金) 11:50:55.03ID:HQQKzh1F
>恵まれた体格、凄い才能は少ない

あまりにも普通で全然面白くないもんね
メジャーでいくら大谷が活躍してもあの体格なら普通、当然って感じちゃう
逆にテニスの錦織があの体格でマスターズや4大大会で常にベスト4前後に
残ってるから凄く尊敬している
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 00:23:22.47ID:eQtp1ivN
>>485
野球って体格抜きにしてもバスケやアメフトよりは日本人がアメリカで成功する可能性高いスポーツだよな
錦織はサーブが弱点で昔の松岡修造のが凄かったんだっけ?
0488作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 09:02:25.01ID:YY6yBIzu
錦織が松岡のサーブを持っていればとっくに四大大会で優勝していると言われてるね

相撲で言うなら小錦や曙が勝っても何にも感じないが千代の富士や若乃花が勝つと
おお〜ってなるもんね
バスケは昔の田伏の方が凄いよね。あの体格でNBAに出たんだから
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 14:07:15.59ID:hA/jyBH9
梶主演の進撃の巨人みた後、mixみたら
進撃の世界に生まれなくて良かったと
つくづく思う。一方は人間が喰われる世界
一方は平和で野球やってる世界
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 16:41:06.49ID:eQtp1ivN
あだち充で体格の話題だと比呂はあれでもひかりの弟と勘違いされてた頃と比べりゃ大分背が伸びた設定なんだよね
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 17:10:21.69ID:E76lK8uZ
あだち充は自分の漫画の中で
太ったとか痩せたとかそんな描きわけができる作者じゃないとかキャラに言わせてたよな
0493作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 20:11:06.74ID:UXoPuPge
舞台は明青学園―――
上杉兄弟の伝説から26年、
今、再び運命の兄弟が
明青学園の扉を開く。

あだち充が描く大型青春野球ストーリー。



連載から10年経過して、実世界では上杉兄弟の伝説から36年経っても
26年の設定で話を淡々と進めていく気なのかな?
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 22:21:46.96ID:VMZni+qO
>>493
あだち充が描く大型青春野球ストーリー。

大型だからまだ話が始まってないんですね!30巻くらいから面白くなるな、これは
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 04:16:32.36ID:g1hJA5AZ
実際まだ描いてないとか言ってるけど、いつまで続ける予定なんだろうな
来月、話が動きそうな感じではあるけど、それもどうせスローペースなんだろうな…
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 06:05:58.65ID:x84gnVLP
12年くらい続いて
当時18歳の読者が30歳になった時の感想を聞きたいw

あれ? こいつら同い年だったのに みたいな反応
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 16:55:12.03ID:lhov4acK
あだち充はキャラに伏線立てるのが上手いよな
赤井弟とか登場した時はパっと出の脇役かと思ってたからここまで話に絡んでくることに驚いた
最初から野球部入れる予定だったならさすが
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:12.03ID:yEXhA9ih
あだち御大は、伏線とか考えてませんって公言してるけど
読者が冷奴してくれちゃうんだよな
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 21:46:49.75ID:ReErlByv
勢いで描いてうまくハマったんだろうなって思う時はあるけどこれ全部伏線だったなんて…すげえ…
って思ったことはちょっとないな
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 22:11:45.62ID:waAgIQX2
原田の記憶喪失
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 22:58:47.09ID:ljx8ZN2p
二ノ宮亜美と古賀春華の共通点は、中学時代にセパレートの水着を着て飛び込んだ際に上が流れて大騒ぎしたことなのだよジェントルメン
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/24(月) 19:08:01.44ID:v8shdF/2
明青野球部関係者はエータローくらいしか出ないだろ
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/24(月) 20:46:03.13ID:VZIiosHd
アニメ視聴者だけど、音美ageと投馬ageがうざすぎて見るのダルくなってきたんだけどこれから先良くなる?
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/24(月) 20:57:08.67ID:kcbQs09l
伏線貼りまくって回収してるのが面白くて優れてる作品みたいな風潮はなんなんだろうね
まず先にやりたいことを決めてそれに向かって一直線にご都合展開しまくる作品をみかけるがそれが面白いと言えるかね
ただの漫画だねと言われて終わり
0524作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/24(月) 21:09:48.09ID:4sY3j554
>>510
南風が取り壊されて
更地になった記憶を描いてほしいね。
0526作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/25(火) 03:58:13.56ID:HfvqMy7C
タッチは20年前くらいに日テレで再放送してたのビデオに録るくらい好きで見てたな
mixに原田がくるとはね
今後の展開が非常に楽しみ
0527作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:11.43ID:356d/1Rf
人間関係ややこしいな
これまでの状況から推測すると野球部で同期だったレギュラーの未亡人に手を出したってこと?
0528作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/25(火) 21:32:46.77ID:KYSaow5A
>>527
現嫁の元旦那は野球部の2つ下の後輩(1年夏からエース)
ただし元旦那が野球部の後輩だったことを知ったのは再婚後
0530作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/27(木) 13:20:31.49ID:1PBQgPjN
原田は何か思い出した素振りを見せて再び海外放浪に行かせて退場かな、物語に絡んでないキャラなんかいらをだろ
0533作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/28(金) 06:07:53.20ID:5LKLNJdc
結局、達也南をどう引き出すかが最終ミッション
これまでは入れ替わりで明青に入った主人公の親とライバル校の選手という、関係性がどうとでもなるギリギリのラインで物語を作ってきた
原田はそうはいかないキーパーソンなので記憶喪失のフィルターをかぶせた
記憶が戻るのは最終回かもしれんし、結局未完に終わるかもしれんが、何らかの意図と構想はあるんだろうな
0539作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/28(金) 18:45:15.92ID:z1hjoVSi
大石のオッサンにに逝ってもらって原田が柏葉化した監督になったら面白くなりそう
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/28(金) 22:45:29.74ID:rwxL5sLm
タッチの登場人物一人も出現しないんだから明青の名前もタッチのその後の設定も必要なかったな
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/28(金) 22:59:11.27ID:Fhn604Pd
原田にしろ西村にしろ、青春時代の思い出に囚われた感じになっているのが、見ていていらっとくるかもしれない。
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 07:34:22.87ID:4ROlFCig
あだち充にしてみたらついこの間の話かもしれんが、今の高校生にしてみれば30年前の話なんて歴史の教科書に載ってる話と同レベルの話、親時代の野球部の話も含めてどうでもいい、知らんがなってなるはず
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 09:35:51.64ID:6Dc+IiZm
>タッチの登場人物一人も出現しないんだから明青の名前も
>タッチのその後の設定も必要なかったな

普通に出てるのに、何でこんな嘘を書くんだろう
0546作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 13:40:07.47ID:h+ZgTj/m
タッチ関係者を出場させないのは一理ある
タッチを知らない人に対してタッチの単行本購入を強要することになるから
0547作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 13:48:40.92ID:PtpjCGHq
今のところ出てるのは
西村、原田、大熊
だけか?

そろそろ明青野球部から誰か出てほしいけど、達也、孝太郎、佐々木以外はほぼモブだったから人材がいないか
0550作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 13:59:52.69ID:EvZ15l5i
上に居る盲目な連中ってなんなんだろうね
言葉足らずでも言いたいことは推し量れるじゃねぇか
西村、原田みたいにタッチ読んでないと意味不明な言動をするキャラはそれなりに居るのに
タッチ時代の明青野球部員OBは一人も出てきていない
明青野球部の物語を描くってんなら明らかにおかしいと俺も思うわ
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 14:00:07.06ID:TZY0Y6lj
>>541
ガンダムオリジンはどうなんだよ
あれ、40年ぐらいのアニメのリメイクじゃないのか!ジジババ対象
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 14:07:56.14ID:a271nnFz
ただでさえ連載ペース早くないのに変に旧キャラ出して
原田の記憶戻る戻らないみたいなので何話も引っ張るくらいなら出なくていいわとは思ってきた
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 18:54:32.03ID:oQOeA79L
音美はやっぱりヒロイン感が薄いんだよな
赤井弟とくっついた方がしっくり来るわ
恋と青春〜なんてアニメでは言ってるが
全然恋愛色うっすいやんけ
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/29(土) 19:20:24.66ID:bONj4+fF
>>554
やろうと思えばいくらでも引っ張れたのに、過去を謝罪しちゃったのでもうこれ以上引っ張れなくなってしまった
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/30(日) 00:14:54.94ID:S0aWQL4E
>>547
柏葉英一郎の娘
0559作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/30(日) 19:44:18.61ID:QOWHBfQC
もともとタッチの続編は描かないと言ってたのに編集部がうるさいから仕方なく描いてるんだろうな
原田の記憶喪失も描きたくないから逃げてる感じ
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/01(月) 08:19:23.78ID:ZVlVpoGh
あんな変則投手が決勝の相手なのか
まあある程度打ち合いにするにはそういう投手が相手でないといかんだろうけど
あの投手じゃ胸はときめかない
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/01(月) 12:03:00.97ID:XQsJeGIx
吉田って性格も変わったけどアニメでは声も変わったよな
たしかに最初の声はなんじゃこりゃって感じだったけど
0565作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/01(月) 12:12:36.40ID:YUOoVIkn
音美は赤井弟とくっついて
晴夏は走一郎とくっついて

主人公がやさぐれて終了って斬新な展開でもいい
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/01(月) 20:31:02.27ID:RaEmwwRK
>>565
>>568
投馬は義母と、音美は原田と、春夏はナンちゃんと、走一郎はいとうあさことだね
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/02(火) 10:00:50.96ID:RPXEp/C4
投馬も親父ぐらいはっちゃけてて
多少は考えてるそぶりを見せてくれてりゃ良かったのにな
死んでも二階堂父葬式ぐらいの感情しか
他の野球部員にわかせんような消えてる主人公じゃ
昇天要員としても使えねぇ
0574作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:20.30ID:VldfyGxC
>>549
円盤特典
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/02(火) 21:54:45.49ID:GTNx5437
母さんが血の繋がりのないことを言いふらしてるのは投と音美がくっついてもいいようにだよね
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/03(水) 05:31:49.82ID:69SdQNr7
>>547
\(^o^)/オワタ
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/03(水) 09:24:54.49ID:tJSnwwBi
今月分までが15巻?それなら原田は一応決着させるのかなと期待してる
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/03(水) 13:18:23.81ID:wPBzsz3g
原田は音美との試合観戦の役割を続けていくんだろ
一緒に観戦するキャラが投馬の親父じゃ弱い
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/04(木) 08:29:10.89ID:c715TR8z
日テレ、この際だから「ラフ」「虹色」「H2」「ナイン」もアニメ化してくれんかなぁ。
「ナイン」は有ったけど古いし、「H2」は黒歴史だし。
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/04(木) 18:41:06.77ID:sQKOM85g
「虹色」はまんまでもいけそうだな
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/07(日) 10:39:59.38ID:6Xeswtqo
虹色も美空も好き。野球やってない時のあだちは肩の力が抜けていていいと思うんだぞ
0593作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/08(月) 21:42:16.39ID:l3Hh5v+R
カツのときは市原が辞めさせたみたいだが、MIXは市原が始めさせてるから
畳もうって言える人はいないだろうな。。
0595作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/10(水) 00:03:27.58ID:yawH8EbA
H2はちょっとボリュームあって再アニメ化きついだろうけど
ラフや虹色は2クールもあれば原作楽にまとめられるだろうから
どうやっても半端なところで終わるだろうMIXよりはアニメ化しやすそうではあるんだが
2期までの繋ぎでやってくれないものか
0597作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/10(水) 08:10:14.10ID:LJPEFgWk
H2、ラフ、虹色、スローステップ、陽当たり、QアンドAを続けてやればMIXの原作も進むだろう。
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/11(木) 07:15:01.39ID:+IQo+FmQ
アニメのが漫画よりはましかと思っていたが、野球シーンが緩慢で致命的につまらない
健丈高校はこんなんで秋は甲子園出場か
0602作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/11(木) 13:51:21.57ID:gBAoMQnJ
>>530-532
見事に何も動かなかったなw
家の前きて通り過ぎただけ
姉ちゃんも別に心配してない。でおしまい
どんだけ引き延ばす気だよ
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/12(金) 08:32:44.15ID:sr5VMxlD
アニメで見たけど結構おもしろいな
ところでH2のキャラはでてるの?
高校名だけはでてるからつながってるとおもうんだけど
0607作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/12(金) 16:17:30.63ID:DCl/+XVN
週刊でやるような引き延ばし展開を月刊でやってるんだな
アニメで興味もったけど原作追ってくのはキツそうだな
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/12(金) 19:49:34.46ID:qTU2pFQS
原田のくだりは本当に必要なのだろうか?どこに着地させるつもりなのだろうね・・・ありさの誕生日エピもとってつけたようだし・・・隔週で15ページくらいな感じでやった方がテンポ出てくるんじゃないかな
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/12(金) 19:53:09.33ID:J8FlauRN
最後まで引っ張りそうな勢いだがさすがに達也が出るよりは早く解決するんじゃね?
あのガキンチョ似の子供も出て原田関係は出尽くしただろうし

まあ吉田と同じで急に飛ばされる可能性も・・・
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/12(金) 19:56:27.37ID:eU1VoXFt
>>604
H2は東京が南北に別れてる異次元世界で明青は東東京代表
アニオリで名前が出ただけだよ
KATSUでも明青が甲子園出場とか言ってたけどMIXではなかったことになってる
0611作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/12(金) 21:46:04.25ID:hWbWVyTs
メンバーの現状で一コマずつあるのに、走一郎がミットのみなのって不自然じゃないか?
本父の設定明かし終わって、
アニメ終了に合わせて死ぬんじゃないかって気が気じゃないんだが・・・・
0612作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/13(土) 12:20:24.91ID:MlSN82dO
夏野をランニングさせてる描写入れてるから投馬に何か起きて投馬欠場、足腰出来上がった夏野先発、夏野覚醒、夏野吉田化を予想
0613作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/13(土) 13:05:03.13ID:yKAyYFE8
居なくなってるなら怪しいが、その場に居るのは明らかだし
投馬と音美の関係性に絞ったエピソードだからだろ
じゃあ二人はどういう関係なのか
三田兄妹の対になるなら兄妹だが、そこから走一郎が除外されているのはどういう意味なのか
投馬に昔からの趣味を付加する必要はあったのか
夏野に持久力をつけさせているのは投馬が投げれなくなるフラグではないのか

……原田の使い方見るとどうでもよくなるが
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/14(日) 00:44:54.35ID:b9nezFT/
タッチで弟退場して兄が頑張る流れをやったから、その逆で兄が消えて弟が頑張るのやるのかなと思ってる。Q&Aで一度試してたし。
0620作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/14(日) 14:06:41.05ID:XdgdS+GZ
期待?
失くした記憶を求め彷徨う男、原田正平。ふいに辿り着いた実家で、懐かしい人物と出会ったり…?!
原田正平の母、姉登場。姉の娘カンナ。愛犬ポセイドン
おふくろうとどくろうさん
立花兄弟 2度目の夏──
明青ナイン、去年の夏のリベンジへ…初戦の相手は一体どこだ?!単行本発売記念で、次は4色!!
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/14(日) 16:31:28.04ID:72jEm4ey
初戦の相手は千本木の母校の栄新高だろうと思う
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/15(月) 20:46:47.34ID:73Rv1RoW
>>623
あれ原田やろ
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/16(火) 16:04:21.94ID:VsdtwjEe
三田はプロじゃなくて早稲田に進んだのかよ
体格も実力も性格も申し分ないのにもったいないわ
0631作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/17(水) 01:30:25.52ID:ahj7PClV
アニメオリジナル展開は絶対必要だと思ったけど、月1の漫画と違ってテンポが早いからまだ見れる
ただ漫画見てないタッチ見てた層は、達也や南がいつ出てくるんだよ
と同じように徐々に思ってくるだろうな
原田で長いことお茶濁してる展開はアニメでもじれったくなりそう
0638作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 01:07:33.40ID:RzQsWnNW
>>636
まぁ、原田にしては若干小柄には見えるな
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 12:10:25.80ID:/p80NjfI
あと急にしゃくれた
0640作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 12:58:47.67ID:ETPaR/JE
>>568
音美は赤井(兄)からアプローチ受けて欲しい
でも音美はあだち充キャラっぽくない気がする
どっちかというと監督の娘の方があだち充キャラだよね
はるかと投馬がくっついて欲しいという書き込み理解出来る

でもタッチ再びするんだったら主人公に強敵恋敵と野球でもライバル優しいイケメンの和也や新田君がいないのは駄目だね
優しいイケメンの役割なのは走ちゃんなんだな
走ちゃんが大人気なのはしょうがないかも
0641作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 13:24:05.59ID:ETPaR/JE
赤井(弟)は音美の亡くなった父さんに似てるんだな
この漫画が盛り上がらないのはタッチと比べたら盛り上がりが少ないんだよ
夏野も赤井(弟)はモブキャラっぽいから音美とお似合いという書き込みはちょっと可哀想だと思う
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/22(月) 22:38:36.84ID:oZozoHxr
>>642
母子手帳で確認しちゃってるから、ひっくり返しようがない
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:27.16ID:8vMder6E
>>624
>>625
\(^o^)/オワタ
0645作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 09:53:36.36ID:xX6sJo52
絶対的エース佐々木を温存し決勝で負けた大船渡の控え投手が泣いてるニュース
10巻だかで、東秀との試合で監督が限界の投馬を代える、と言ったあと春夏が誰に代えるつもりだったのか、誰かに代えるということは試合を投げてしまうことを意味するのに、一体誰に貧乏くじを引かせるつもりだったのか、みたいなこと言ってたのを思い出した
あだち充、意外と深いかも
0646作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 09:56:04.99ID:N+5doW54
>>645
甲子園に行かせたくなかったんだろうな
肩を酷使させて、後で批判受けたくないって理由で
ただ、佐々木は大成しないと思う
実践での経験が薄っぺら過ぎる
0648作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 15:08:13.77ID:aW3hM9ZQ
エースがひとりで踏ん張るのが大好きなあだち充だけど作中で大船渡の監督みたいなのは悪者にしづらいよな
0649作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 15:10:18.50ID:sSq6xwS7
>>647
間違いなくプロに行く
震災で家とお父さんとおじいちゃんとおばあちゃんが流されてからはお母さん一人で子供三人を育てた
インタビューを見た感じだととても好青年
お母さん孝行したい気は満々
0651作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 18:35:45.02ID:yMBoAdLY
星飛雄馬に甲子園で爪が割れても投げさせたり、腕が駄目になるのが分かりきって大リーグボール3号を投げさせ続けた梶原一騎が悪い。
あれで、身体を壊してでも投げる事=感動という変なイメージになった。
0652作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 22:08:09.20ID:aW3hM9ZQ
二枚看板か三昧看板の高校をバカにする描写があったよね
点を取られてないのに降板したピッチャーに対して「ただの背番号1」みたいな
「エースがいない」みたいなセリフもあったような
タッチだったかな
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 23:00:04.97ID:GEG2dz4S
>>652
タッチの3年夏の準々決勝で対戦した赤宮高校たな
東東京大会でベスト8まで残ってるんだからそれなりに強い学校ではあったんだよな
明青との試合も延長までもつれてるし

ちなみにこの時のベスト4は明青、須見工、勢南、東秀でベスト8には赤宮の他に西条高校がいた(準々決勝で須見工に負けてる)
0655作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/27(土) 01:00:26.35ID:cZIIITW2
何年か前の東海大相模も3枚看板か
でもあだち充はエース絶対主義だから投手の共存はありえないか
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/27(土) 05:37:15.95ID:PA+nHudd
いずれは達也と南ちゃんの子供が出てくるんだろうけど
それが男なのか女なのか
0660作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/27(土) 06:26:11.01ID:XP0I0FGG
勢南監督の西村があれだけ心の中で追っかけてるんだから近所にいるはずがない
良くて海外、悪くてあの世だろう
0662作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/27(土) 07:35:28.40ID:iB8d3Mpg
>>652
タッチのアレは、本来なら二番手三番手程度の投手しかいないからだろ。
投と走の二枚看板だったら話は違うだろ。
0663作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/27(土) 11:20:26.49ID:MIZvn5RH
>>659
・゜・(つД`)・゜・
0667作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/28(日) 09:50:31.25ID:S4sOKl2p
>>660
やめて、和也も達也も死んだら上杉家は不幸すぎる
0669作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/28(日) 19:52:27.22ID:RUMxEek3
前橋商は負けたが、国学院久我山が甲子園決めたね。
チャンスになると星のシルエットの永遠ループ。
これがかなり盛り上がる。
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 01:08:34.25ID:TQguGV/n
21世紀枠とか云うイカサマやるようになり甲子園は見なくなった
0672作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 08:13:20.47ID:JEuyMsZ2
赤井弟って性格が和也で立場が達也風で兄が新田なんだな
三田妹は立ち位置が新田妹風だけどお目当てがトッちゃんでも走ちゃんでもない…
春夏可愛いからもっとヒロインぽくして欲しいけど全然だな…ナンちゃん要らんし
0676作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 16:10:46.66ID:CYyRzmCE
地方の公立高校が舞台になることは絶対にない
0677作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 16:41:52.05ID:owoRXgZ1
タッチは甲子園出場が決まった時点で達也が自殺して南が後追い自殺してたら伝説になれたのに
0678作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 17:42:39.29ID:J15wkRUR
松平の代が一人もいないのに明青の名前使う必要あるか?
30年経過しても近所に一人くらい残るものだろ

久保田似が一人だけか
0679作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 22:09:10.06ID:p17JDw7+
>>678
孝太郎の子供の登場はワンチャンある
今川が引退したら鈍足デブ枠が空くし、孝太郎も年齢的に高校生の子供がいていい頃
0681作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 08:49:24.96ID:OiKL9NkI
達也と南の現状を知るようなキャラはそうそう出せないだろ
だからこそ原田も記憶喪失にして西村でギリギリのラインで匂わせる
0682作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 15:30:26.37ID:xcsKMpCp
タッチなんざ知らん読者のが多いだろうに
続編の弊害が何となく見え始めたな
なるほど続編を漫画家が嫌う理由がよく分かった
0683作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 16:23:01.81ID:2hFeAgfK
クロスゲームがヒットしてたら描かなかっただろうな
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 17:37:42.42ID:cWC6jL6D
本線と無関係な原田をプラプラ散歩させながらタッチのキャラとニアミスさせるのを繰り返したりしないでよ
0685作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 17:38:10.85ID:oDWoPKn+
西村の母親が浅倉だったという夢のような展開はないのか?
母親がちょっとデブマネだったらつまらん
0687作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 18:02:56.38ID:2hFeAgfK
>>686
それはなかったことになってる
ドロゴンボールGT扱い
0688作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/31(水) 07:18:17.30ID:ap+xFaqG
・゜・(つД`)・゜・
0692作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/31(水) 21:17:29.29ID:/9sx5q1u
原田の引き伸ばしとしか思えないシーンをいつか無駄じゃなかったんだ!これも伏線だったんだ!さすが御大!
って思える日は来るのか
来てくれよな、もし読者を馬鹿にした引き伸ばしじゃないならこっちは無礼を謝罪するぞ
0693作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/31(水) 21:52:52.74ID:2XmcWhF0
原田の記憶喪失
0694作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/31(水) 22:01:25.51ID:BAlFuAIk
寺島あたりなら出せそうじゃね
0696作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/01(木) 21:50:09.35ID:b244QNfS
どうせ3年夏の最後の機会に赤井の高校と決勝やって勝つんだろ
それか甲子園出場はすでに果たして最後の夏は記念大会みたいな感じにして神奈川は2校
甲子園決勝で対戦か?
0700作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/02(金) 20:36:55.56ID:8KViaPG6
投馬と義母がくっつく「じんべぇ」エンドだな
0707作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/04(日) 12:58:44.53ID:/PrAF72P
MIXのアニメはアップ時が原作に近くていい
あだち顔って単純そうでそっくりに描くの案外難しいのか
過去のアニメはなんか違和感あった
0708作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/04(日) 19:04:53.08ID:ULuXSCOb
TVアニメ「MIX」x HAWKSコラボトークショー
2019 8月18日 福岡ヤフオク!ドーム

出演:
立花投馬 役・梶裕貴さん
立花音美 役・内田真礼さん

https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00002526.html

【悲報】 声優の梶裕貴さんと内田真礼さんのデート画像が流出してしまう…… ★2
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564912277/
0710作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/04(日) 23:43:34.50ID:WK8qndMT
西村は高校卒業後タッチ関係者と全く会っていないね。
全員高校生のまま止まっている。
0711作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/05(月) 00:31:41.18ID:ss0i91pb
ライバル女子が投と同じ趣味持ちなのは驚いたが
そういやライバル女子と主人公がくっつくパターンてなかったよな

>>703
走か投かどっちか眼がらみの症状でてきそう
0713作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/05(月) 14:16:49.34ID:LV4s0/hW
そう言えば単行本の表紙、春夏って1度も表紙に載っててないよな。パンチですら表紙に載ってるのに
0715作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/06(火) 17:34:00.29ID:KupQmjSy
走より投の方が音美に顔似てるよな血繋がってないのに
てか赤井弟って音美達の親父の隠し子だろあれ
0716作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/06(火) 18:48:23.64ID:s/5rTsfa
よみうりTVの番宣でいとうあさこさんが今後投ちゃんとあの上杉達也の
関係が明らかになります、って煽ってた
0719作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/06(火) 23:03:27.28ID:3yIl+rrO
>>716
やっぱし親子なの?
MIXはあだち充の今までの作品の詰め合わせみたいなものだから、KATSUのように育ての父親と血のつながりのある本当の父親がいるかもしらんね。
0722作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/07(水) 07:15:46.60ID:rnzqde4W
むしろ投馬の亡き母が上杉家の縁者だった、というオチはあり得ないか
ならば投馬が達也と似てる説明もつく
0723作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/07(水) 07:42:26.70ID:rnzqde4W
投馬の母親に関しては謎ばかりなんだよな
父親から「ソフトボール全国大会準優勝投手」と語られた以外に何のエピソードもない
葬儀のときにはしゃぎ回る投馬の姿も異様
幼くて死の意味がわかってなかったとしても、母親が一切動かず口も開かない状態にショックを受けないのは普通じゃない
何か謎があるようにしか思えない
0728作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/08(木) 00:28:51.83ID:w4nOKazY
>>710
\(^o^)/オワタ
0730作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:25.62ID:DtL42Q34
久々に春夏のパンツが見えたのに、想像だった。しかも、完全には見えてなかった。
0733作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/09(金) 06:59:17.58ID:k22kAEEp
あだちのサービスショットって全く抜けないよなぁ
猿のような中学生時代ですら使えなかった
謎だ
0736作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/10(土) 04:00:42.56ID:r1aElrvw
明青はシード校になったのか
確か東京でシード校になるには春の都大会で勝ちあがなければならないんだっけ?
0737作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/10(土) 12:30:47.79ID:NOMx11QY
こんげつも話が進んどらん、進展なし
0738作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/10(土) 17:46:21.37ID:NZTFk92V
アニメ、環境光の描き方が気になる。なんか常に登場人物の顔の側面斜め下から光が当たってる。
0739作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/10(土) 19:18:59.52ID:/iVKmU4Q
この季節には
投馬達には、明青野球部2度目の夏。そして、家族になって10度目の夏…
順当に行けば準決勝で勢南、決勝で健丈──
明青全国制覇の年と一緒だな
日本の夏、甲子園の夏─
思いきり泣けるのはこの日の為に、積み上げて来たから。今年もまたやって来た、二度とはない夏。
0742作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 01:19:50.20ID:HSRaz7Pm
>>738
使ってるソフトの仕様なんじゃないかな。手書き修正しないで、まんま出してるんだと思う
0743作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 08:15:45.42ID:qkNn1vl3
マジでつまらんなあ。
自分が編集やったらきちんとあだち充に「MIXつまらないです」って言えるのだろうか。
0746作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 11:54:20.04ID:7/2DYrYQ
週刊誌と月刊誌では進めるテンポは変えなくては駄目だね
あだち充の作品テンポは週刊誌であってこそ
0747作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 12:08:01.02ID:7/2DYrYQ
個人的には走一郎の退場展開やっちゃっても良いんだけどな
紅白戦で走の代わりはいない的なこと言ってたけど、頑張れば捕れることも見せてるし
赤井弟を捕手にして兄とバッターボックスで会話させたい
夏野をセンターにしてレギュラー
0748作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 13:57:09.40ID:p3K4w13S
昔は先行していてブランクはあるが才能もある兄
身近な女の子を意識して頑張り続けた結果兄を超える投手になった弟

これは走一郎より投馬の方が退場するフリなのでは?
0752作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 21:51:55.81ID:QWn2TRON
>>749
創刊から買い続けてるけど
未だに1話としてまともに読んだ事ない
これは…すごい事だぜ?
ここまで引っかからない漫画ってのも
0758作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 07:49:16.34ID:30yxPmbb
MIXというタイトルなんだから

最後は血の繋がらない兄妹がくっつく
二階堂の主治医が実は藪医者で実は野球が出来る
誰かの実家が和菓子屋

みたいな要素も加えて欲しいところ
0759作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 08:37:57.73ID:pvaXa9Jd
これ親父が死ぬのか?
それともあだち充作品は死が転機になるってファン心理を利用して弄んでるだけだろうか
0760作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 10:54:28.00ID:oDydkFI/
先月号のおふくろうが投馬に渡らなかった話は
今後の展開に活かされるとは思えないぽっと出の追加設定
今号の親父のことを面倒見てくれって話は
親父の口を借りての既出の状況のおさらい
投馬を殺す予定が無ければ、ページ数稼ぎの引き延ばし以上の要素が見当たらない
0763作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 11:41:54.86ID:QeVG1MF+
死にまではしなくても1年夏の時点で投馬からまともに打てたのは赤井兄だけだから
負けさせるためにはH2やクロゲみたいに怪我や病気にでもさせる必要があるかな
それとも東秀戦みたいに疲労で十分か
0767作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 16:33:38.74ID:mbpk+K9E
高2で早々に負ける伏線として
走・投の期間限定「ベッド上下交代」で
投馬がベッドのハシゴから転落し足首捻挫──
走が予選で熱投するも惜敗〜の流れと思ったけど
ラーメン紅白戦を見る限りなんか違うんよな
あだち先生は何が書きたいのか 本当わからん
0769作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 00:39:54.63ID:r4azlWcu
あらゆる描写を伏線と思ってくれれば作者の思う壺よ
エヴァを見てもわかるだろ?作者が何をやっても、濃厚なファンが勝手に複雑に解釈して伏線だというふうに喧伝するから、どんな描写も深い描写と扱われる
0771作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 09:33:00.08ID:DT42Kqqm
どう転んでもあだち充の連載期間最長作品になるのは確定か
一応アイドルAが再開したら期間だけは上回るが
0774作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 15:17:46.68ID:an+RJtW+
澤井圭一の名前が難波圭一に似てるのは和也要素あるからかね

どうせなら澤井圭一を上杉達也にして
引退前の練習試合で千本木と接触して怪我
以後の野球人生を閉ざされてしまった

以後はそのまま澤井圭一と同様の展開で
南と結婚して一男一女を授かるが二人が幼いうちに病死
南は立花と再婚

達也からは野球を教わらなかった息子の走一郎と
達也のビデオを見て基礎を作った投馬

って感じならドラマチックになったんじゃないの
タッチファンからは反発受けるだろうけど
0775作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 15:21:00.54ID:an+RJtW+
学年が繰り上がるから春夏の父=監督は孝太郎だと
原田の展開もコンパクトに収まったろうし、西村との話も弾むはず

達也の死と南の再婚という猛反発を食らうであろう要素以外では
ファンサービスできたと思うんだけどな…
0777作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 17:14:41.56ID:GKWgjOiY
連載をあと二年続けて70歳で引退。本編は二年の夏で甲子園出場、歓喜にわく明青ナインの姿をみた原田が何かを思い出したような顔つきで空を見上げて終了。
0778作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 18:23:10.25ID:2w1WSXDT
中学から開始したのがこの展開の遅さの一因だろうな
そこはタッチと同じ中学開始にしたかったのかもしれんが
高校開始で1年に二階堂の邪魔エピソードと一年ずらせば
今は最後の3年エピソードで進めることができた
0779作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 18:25:49.80ID:MCgRtLYr
自分も3年生編はないとおもう
0780作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 19:17:45.67ID:b23Sa9wV
ヒロイン 音美の兄設定にした時点で
走は恋愛ではなく 野球のライバル(ラスボス)で
2年時に健丈に編入して 3年目の夏に
タッチではできなかった兄弟対決!って展開に
持っていく予感はしていた。序盤は。
走はあだち作品において
キャッチャー顔じゃないけど、南郷はザ・キャッチャー顔。
走が抜けた後は 達也・コタローみたく
徐々にバッテリーとして成長していくんかな……
と思ったら 全然そんなことなかった(笑)
0781作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 22:24:22.46ID:YQmN8+bv
タッチとH2を読み返したんだが
なんていうか御大もさすがに劣化したなぁと

若い者の感情の起伏が全くない、淡白すぎて盛り上がりもクソもない
0783作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/13(火) 23:18:00.00ID:YQmN8+bv
普段は淡々としてていいが、
ここぞという場面との差があってこそなんだよ
南の号泣とか、比呂の涙とか
0788作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/14(水) 13:28:27.65ID:LNoQl6tG
>>787
甲子園に向かう千川のバスが事故で・・・
0789作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/15(木) 11:28:53.01ID:ItBUCf4Y
そもそも木根ポジションで投手志望の夏野一番くんが初登場したとき、
監督に「一番って良い名前だな、じゃあ1番センターな」
ってギャグで1番打たされる為の名前と思ったのに そのまま控え投手っていう・・
これから夏野1番 錦2番 赤井3番っていう上位打線になっていくのかね
0790作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/15(木) 12:05:40.95ID:hmfbbZPa
自分は走の退場、赤井捕手、夏野センター展開を推したい
現状は走が優秀過ぎてチート気味なんで
0793作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/15(木) 14:51:01.54ID:ESyU+5TH
投馬の実力不足で敗退する場面をきっちり描かないことが
投馬に魅力を感じさせない/話が進まない大きな理由だと思うんだが
あだち充って主役キャラに挫折させたくないみたいなポリシーがあんのかね
0796作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/15(木) 15:59:12.23ID:9K3YIq/v
今は敬遠が情けないなんて風潮ないし
わざわざ勝負するのも男らしいじゃなくてただバカなだけだから
試合展開考えるの大変だな
0797作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:03.00ID:t1QuGd9u
タッチの頃は捕手の重要性をあだち充は分かってなかったんだよな。歳を喰って捕手の重要性わかっただけだろ?ってか高校野球の勝ち抜く重要性分かったんじゃね?
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 00:05:50.49ID:3OY+XDlk
高2の夏が始まるの遅かったのは
走の退場で高3の夏に兄弟対決か、このまま明青の背番号1争いか、
どっちがイイか迷ってる感じやった。
もう高2の夏が来てしまったんで 後者になるやろけど。(高野連の規定で多分3年の夏出場できない)
タッチの精神的続編じゃなければ 明青の背番号1なんてどうでもいいし、兄弟対決に舵を切ったかもしれんけど・・・
0801作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 07:12:51.05ID:sY0FBDAz
あだち本でも青山対談でも「まだなにもやってない」って言ってるんだから本人も自覚してるんだろう。思ったように話が転がっていかず苦しんで15巻
0802作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 08:27:46.00ID:4hiA0CBP
元々短期の予定だったとかダラダラしてると愛想尽かされるとか作中の愚痴芸でも書いてたしね
0803作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 09:07:31.17ID:QwO5/8rv
でもQあんどA巻末の苦し紛れのページ埋め見てるとMIXの方はまだ楽しく描けてるようで何より

>>800
高野連の規定ってどういった事?
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 10:05:50.39ID:3OY+XDlk
>>803
日本高校野球連盟の規定では、転校後1年間は公式戦に出場できない(特例措置あり)
だから走が別の高校で3年目の夏に出場するなら
2年の6月くらいまでに明青を辞めてなければいけなかった。
個人的に高2の夏予選前にラーメン紅白戦を挟んだのは、
走が投手として覚醒して「手遅れだよ。おまえと投げ合う楽しさを思い出しちまった」
ってH2の比呂みたいなセリフを吐いて転校していくキッカケ作りかな・・・と思っただけ。
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 10:44:21.12ID:3OY+XDlk
>>803
あ、いま読み返したら書き方が悪かったわ。ごめん。
「多分3年の夏出場できない」ってのは このまま明青なら問題なく出場できる
0808作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 10:56:30.92ID:3OY+XDlk
>>806
吉田のはおそらく この規定の特例措置。
親が海外(国内)へ転勤→子供もやむを得ず引っ越し・・・の場合は
1年間の出場停止はなかったはず。自分の意志で転校する場合は×
当時あだち先生がここまで考えて 吉田を3年夏に登場させたかは微妙やけど。
いっぱい書き込んでごめん。
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/16(金) 12:48:43.12ID:PZi882++
>>804
なんとかしようと思って原田入れたり千本木入れたりしてみたけど、思うように動いてくれないってとこじゃないかと
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/17(土) 10:06:37.15ID:ux8tNUCj
>あだち充って主役キャラに挫折させたくないみたいなポリシーがあんのかね

今は知らないが昔は挫折しまくりだよ?
達也もそうだし、ナインも挫折してる、陽あたりも、みゆきの若松も挫折してる
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/17(土) 12:51:13.56ID:/wg3Brh6
親友に初恋の相手を取られて藪医者に野球まで取られた状態からスタートしたH2は挫折じゃない扱いなんだな
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/17(土) 13:00:58.70ID:+Oip3LOV
ナインの主人公は挫折して無いだろ。陸上のスターが女目当てで野球始めて青春を謳歌してるぞ。
0816作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/17(土) 13:20:16.95ID:P6An0hH1
タッチのカオリちゃんってかわいいな
0817作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/17(土) 17:05:17.25ID:0O3ziVms
ラフなんかも万年3位で諦めて種目変えたところからスタートだな
しかも途中絶対負けられない場面でガチ敗北してる
0821作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/17(土) 21:42:46.11ID:7vRYf7Qa
KATSU!以降主人公から熱血さがなくなったんだよな。
(美空は女なので除外)
H2の比呂まではあった。
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/18(日) 03:08:59.46ID:d4LeKuNQ
原田出てからもう1年以上経ってたのか
何故か半年前くらいの印象だったけど
アニメでは明星の試合や練習を見てて原作よりも早めに原田の姿だけは確認できるな
アニメでも原田の記憶喪失を引っ張る事になるのはまた焦ったそうだ
0825作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/18(日) 22:08:29.54ID:7K22s/eB
言っちゃ悪いけどあだち充はH2までだと思ってる(※個人的意見)
KATSU!は途中まではまあまあおもしろかったけど最後中途半端になったのが残念
クロスゲームは面白かったしなんとか完結したけど
あれは多分途中で力抜けちゃった感がある

MIXはほんとに進展遅い
野球も恋愛もいまだに作品の方向性が見えてこない
なんというか月刊誌を週刊誌の感覚で描いてるような印象
上手く説明できてないかもしれんけど
月刊だとページ数は週刊の倍くらいになるわけだから
単純に考えると週刊2~3話分の内容を1話に込めるような感じになるはずなのに
MIXの1話は週刊1話分の話が間延びしたような感じになってる
だから1年間で実質12話しか進まない・・・みたいな?
0826作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/18(日) 22:17:26.58ID:GzTkNCwq
原田の記憶喪失
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/18(日) 23:08:51.72ID:giiTu20V
H2も読者アンケ気にして幼馴染エンドから日和ったせいで
何だかよくわからん構成の話になってたろ
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/18(日) 23:10:22.45ID://1BP+Zj
週刊誌月刊誌云々と方向性の話は高校入学したあたりからずっと言われてるな
あと、ページ数は月30pなので約1.5倍
0829作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/18(日) 23:31:01.40ID:giiTu20V
久しぶりにアニメ見てみたがやっぱ走の演出の方が主人公っぽいな
何故か背番号隠してるプロテクターは主人公の交代を示唆しているように見える
0831作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/19(月) 00:13:18.68ID:p9S8mviG
単行本3巻の時点でもう完璧に春華がメインヒロインだしな
読者人気みて早い段階から春華ルートにしてたのに、幼馴染み至上主義者があんまりにも五月蠅いから
そっち方面のフラグも書いてみたってだけだわなあれ
0833作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/19(月) 05:22:08.95ID:tiqhcIf1
>>815
mixはナイン路線でいい
0835作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/19(月) 10:45:08.92ID:B/XbEgDN
春華ってカシマみゆきに匹敵するほどの地味キャラでつまんない女じゃん
ヒロが選ぶとは到底思えんから違和感がすごすぎて
H2はおわり方があだち漫画で唯一といって良いくらい糞
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/19(月) 14:21:05.02ID:I2QNOqhC
春華は気の毒になるくらいH2終盤で空気だったな
H2は正直好きなら親友からでも奪うで覚悟ありでひかりエンドで良かったと思う
MIXは兄妹関係で終わって春夏エンドの方が良いかな
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/20(火) 17:39:15.21ID:N/eA2v4f
タッチは南の取り合いで、H2はひかりの取り合い
単純な三角関係だけど、それが見ててワクワクすんだよな
MIXは走が音美の実兄設定だから取り合いにすらならない
投の一人勝ち確定状態
ただのダラダラ高校野球漫画
現時点では義兄弟設定が意味無さ過ぎる
ここから巻き返したら凄いけど、もう15巻でこの流れはきつい
0847作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/20(火) 21:36:07.17ID:pkz74hj3
>>845
そこなんだよね
なんで過去のあだち作品が面白かったかっていうとやっぱり恋のライバルという存在があったからじゃないかと思う
それがH2以降は
KATSU!→紀本の実質離脱でしかも唐突なライバル交代
クロスゲーム→東もあかねも機能せず何がしたかったのか・・・
MIX→そもそも主人公がほぼまったくラブコメしてない
0848作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:16.75ID:bnG4hwiG
予選初日
立花父、交通事故(死なない)
投、試合欠場、病院へ
走、投手として先発
走、好投するもスタミナ切れで後半捕まる
明青、初戦敗退
立花母、千本木と不倫離婚再婚
音、母に着いていき千本木音美に
投、音、正式に他人に
0851作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 19:51:38.10ID:U98v3hqj
>>848
離婚で走・音転校なら
まだ兄弟対決の線あるな
さすがに そこまでせんやろうけど
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:08.11ID:OWyMJizd
お前らどうしても転校させたいんだな
0853作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:53.52ID:U98v3hqj
>>852
このまま投・走バッテリーで3年夏まで無双して
面白くなると思ってんのか?
このまま赤井 兄ラスボス、KATSU!みたくポッと出のラスボス登場で最終決戦──
こんな展開で満足なんか?
因縁考えたら 投馬を本気にさせるのは 走一郎しかおらんやろ
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 21:11:19.94ID:cfO0DdK1
1年の選抜で兄弟バッテリーで優勝させて
3年夏で対決させればよかったんかな

新田みたいな魅力のあるライバルキャラがいないから確かにvs走一郎くらいじゃないと盛り上がらないかも
0856作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 21:20:53.37ID:U98v3hqj
>>854
走を明青の歴代2ピッチャー
澤井圭一の息子にしたのはイタかった
これが走を明青に縛り付ける枷となってしまった
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/21(水) 23:37:07.91ID:hnlZKGIj
舞台は明青学園―――
上杉兄弟の伝説から26年、
今、再び運命の兄弟が
明青学園の扉を開く。

あだち充が描く大型青春野球ストーリー。
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/25(日) 06:53:58.11ID:Qjhj8Gah
あだち充は水島新司じゃないから1話で準決勝の勢南戦まで持っていくことくらいする
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/25(日) 12:34:25.18ID:ftecncgi
週刊連載はもう身体的に無理だから月刊になってるわけだけど
週刊連載したくてもできない身体人でも月刊で濃い内容描ける人は描けるか
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/25(日) 17:00:27.84ID:ey2t0SPX
3人のうちの1人を退場さそうにも、
個々の描写が薄すぎて全く感情移入できない点

普通の漫画家なら打ち切りだと思う
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/25(日) 17:14:43.80ID:v7xw4NsC
>>867>>868
原作担当かこち亀みたいにほぼアシスタントに描かせる役で十分と思うけど
ゲッサン的には「あだち充の!タッチの続編!」ってとこがポイントなんじゃない?
Q&A酷い終わり方させて始めたくらいだ
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/25(日) 17:46:28.92ID:ftecncgi
こち亀スレで秋本より年上なのに画力保ってて凄い書き込まれてたけど
保ってる(同じ顔)なのを売りにしたくてあだち充絵を再現できる人が限られてるならなるべく本人に描かせたいのかな
0872作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/26(月) 09:00:02.40ID:TOFuzHtm
>>859
音美が死ぬかと思わせといての原田だからもう今作は誰か殺すことはしないんじゃないか
原田が助けたのにはもう死人は出さんみたいなメッセージもあるんじゃないかと
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/26(月) 10:33:46.43ID:1H9zJvKR
だねえ
ただ過去の偉大な実績があるから比べられちゃう
タッチで1億冊売ってますからな
(単純に単巻約385万)
0876作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/26(月) 15:04:38.37ID:8t8F4SLL
おふくろうってラフで実家が作ってる和菓子のふくろうが元なのか?
ファンがニヤリとする要素なのか?
それともただ単にあだち先生のふくろうの絵ってだけなのか?
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/26(月) 21:34:42.27ID:bCIh6I/j
>>873
逆にあだちだから売れてるわけで
これが新人連載の漫画だったらとっくに打ち切られるか編集にケツ叩かれても仕方なくね
0879作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/26(月) 21:40:27.92ID:wIY25iPS
虹色とうがらし
クロスゲーム
KATSU

アニメ化前の段階でこの辺より売れててこの言われよう
あだちだから売れてるだけならこの辺の作品以下じゃないとおかしいだろ
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/27(火) 00:48:05.93ID:v67qgvhP
間違いなくタッチで釣れてるんだろう
タッチとは無縁だったら見てない
淡い気持ちで誰かまたタッチキャラ出て来ないかと思いながら見てるだけだな
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/27(火) 07:05:51.67ID:7UA+KcRb
前からのあだちファンだけど
物語が動いてくれて面白ければ別にこれ以上タッチキャラが出ようが出まいが気にしない
むしろ安っぽくなるからあんまりぽんぽん出さないでほしいわ
達也と南の現在とか特に出てほしくない
現状を軽く匂わす程度がいい
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/27(火) 11:01:02.00ID:tKvCcLvt
むしろタッチに釣られる層が他のあだち充作品読んでないアンバランスさよ
MIXもタッチの続編って聞かなかったらスルーしてたんだろうし
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/27(火) 15:48:47.44ID:rnaGA5cn
タッチと言うか名青ストーリーと思うからみんな物語の展開にイラつくんじゃね?みゆきのパラレルワールドとか思えばいいんじゃないかな?
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/28(水) 09:55:46.89ID:wKcrarNl
みゆきの続編とか
20年後、結局どっちのみゆきにも種をつけてて、異母兄妹の2人の話なんだろうな
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/29(木) 00:06:38.19ID:mK8lIWVB
舞台は明青学園―――
上杉兄弟の伝説から36年、
今、再び運命の兄弟が
明青学園の扉を開く。

あだち充が描く大型青春野球ストーリー。
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/29(木) 12:15:16.71ID:zTxKXPw2
>>895
登場している高校生の子達からしたら、そんな大昔の話なんか知らねーよでしょうね
0897作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/29(木) 12:56:08.86ID:Qhg7xLao
全盛期KKコンビが居たPLをやぶって
初出場初優勝した伊野商なんか未だに高校野球ファンで語り草じゃん
34年前かな
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/29(木) 23:04:54.78ID:EbTonHkd
スポーツを知れば知るほどリアルになっていく
登板間隔、中学での活躍、捕手の仕事・・
そんなのいらんのよ
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/30(金) 02:03:06.19ID:u3JT7eie
>>895
(´;ω;`)ブワッ
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/30(金) 12:54:11.36ID:T+rU2mRD
ほとんどのキャラにエピソード与えられているのに何一つ回収してないというのが・・・
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/31(土) 05:14:34.11ID:IxbjcdJB
過去作だいたい見てるけど
H2とかみゆきとか
ロングのヒロインが
主人公と結ばれる展開一度もないよね
鹿島なんて一浪までしてるのに
ヒロイン出てきても当て馬でしかない
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/31(土) 06:44:29.70ID:t1uOsATi
ナインの百合がロングに該当しないなら、そもそもロングのヒロイン自体が殆ど居ないんじゃね?
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/01(日) 09:32:30.12ID:AM36C+1o
死んだ親父のこと振り返って「あの世代は甲子園いけた、あの時代はすごかった」ばっかり言ってるけど、
一番すごかった上杉世代のことにノータッチなのはおかしいやろ。被ってた年代もあったわけやし。
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/01(日) 14:40:18.30ID:pImHAh+g
前回の脇役を掘り下げるより、今回の主人公たちを掘り下げろ、と
最初から達也と南を出してたほうが話の展開しやすかったんじゃないか?
0927作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/01(日) 15:10:14.17ID:8kTYtRGK
西尾監督の声優さん死んでたんだな
mixの漫画買ってないけど、
野球と恋愛が盛り上がって完結したら買うわ

でも、あだちが途中で死んで、打ち切りエンドだったり
なんじゃこりゃーみたいな訳分かんないエンド
だったら買わない。
主要人物が死んだら買わない
オッサンの達也とオバハンの南が顔がはっきり分かるぐらい画面に登場したら買わない
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/01(日) 18:42:39.11ID:t+GQi2Wn
六大学に行った金ローの展開にあだちは関与してないしMIXにもつながってないと前から公式で発表されてるよ
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/02(月) 03:38:05.94ID:WOZ2N+ZJ
原田の記憶喪失
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/02(月) 16:24:16.07ID:aQBAaxgY
>やっぱあだち漫画と月刊って相性悪いと思うわ
>とにかく話が進まない

スローステップは読んだのかい?
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/03(火) 16:42:30.57ID:Q0L9QiGj
あだち勉が居なくなったのが大きいんじゃないかな
クロスゲーム以降は、笑いどころのキレがどうにも落ちてるわ
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/03(火) 18:46:00.13ID:As9DUvgc
>>936
KATSUの打ち切り自体も勉の訃報が要因だし
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 00:10:05.79ID:5ElyLxsB
>>895
KKコンビとかハンカチみたいに特徴あったら語り継がれるだろうな

けどもしかしたらタッチャンが体操インターハイの人気の幼馴染の子が彼女かも?とか
アイドルの子と写真撮られたりとかしてそういうスキャンダルの意味では語り草かもしれんw
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 06:36:42.92ID:fUqOMkJL
選抜だけど、KK破って優勝した初出場の伊野商なんかそこまで記憶には残らないよね、国民みんな覚えてるほどには
まあエースはプロ入りしてそこそこ有名だったけど
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 08:34:42.29ID:sJxMiO1S
ストレートだけで甲子園制覇したんだから伝説だろ
全国的に言ったら和也なんか伝説のおまけ程度
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 09:46:39.68ID:/SKOy1f8
実は達也はチェンジアップの名投手
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 10:05:25.41ID:aOlixI+W
あだち作品で甲子園もしっかり描いてるのはH2だけなのね
ナインも描いてるけど、あれは付録みたいな感じ
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 13:26:44.95ID:5ElyLxsB
大谷8タコ記録更新から続く15タコあとのやっと久々ラッキーポテヒットw

でも絶対今日マスゴミは「15打席ぶりのヒットは全米驚愕タイムリーツーベース!」 とかやるんやろw
こんな事だから日本の野球は甘やかされる
0949作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 13:29:10.38ID:5ElyLxsB
日本の至宝?w守備もしないDHがこのザマ

大谷と同世代のホームラン数  *大谷が一番年上  ちなみに一位は大谷と同じくらいの年俸なのにw

44本 ベリンジャー
44本 アロンソ  (今年のルーキー)←ナ新人ホームラン記録更新中
36本 アクーニャ (昨年の新人王)←30-30達成
33本 トーレス  (新人王競った相手)
32本 ソト    ←OPS.950超え
29本 デバース  ←打点王
22本 タティス
22本 アルバレス ←OPS10割超え
:
:

16本 大谷サン 
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 13:35:51.74ID:5ElyLxsB
エンゼルスのホームでも大谷だけブーイングされてるw

なおアメリカの掲示板フォーラムの反応
・メイド・イン・ジャパンの大型扇風機 (MI)
・ゴロプリンス (NY) 
・まったく酷いものを見た (CO)
・2刀流?笑わせるな (MS)
・彼の武器は何なんだい?人を騙すことか? (CA)
・アナハイムはギャンブルに失敗したね (TX)
・うちが獲得していたらと思ったらゾッとしたよ (NY)
・大谷のせいでチームが壊れていく・・・ (CA)
・監督も頭が痛いだろうな (WA)
・俺が監督ならこんなバカげた起用を強制されたら絶対辞める(MN)
・日本のベースボールのレベルは何て低いんだ! (NH)
・これが日本の至宝?2Aを見に行ってごらん、ゴロゴロいるよ (KS)
・オータニガッ−! (GA)
・トラウトが愛想つかせて出て行かないかが心配だ (CA)
・メジャーでやりたいなら二刀流をやめてどちらかに専念すべき(IL)
・日本のクーリングオフ期間を教えてくれ (NC)
・ヒューストンファンだけど笑いが止まらないlol (TX)
・もはやコメディ (NY)
・ベーブ・ルースに謝罪しろ (AL)
0951作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 17:12:06.16ID:nuwJ8IeD
大谷はNHK忖度で使ってくれてる契約なのはもう無知な人でも薄々ばれてるよ
あの成績でいつまでも指名打者で居座って使ってくれてるのは優勝には絡めないエンゼルスだから
他のチームならとっくにマイナー落ちだろう

日本人は結局メジャーでそこそこ程度でしか出来ない、全体で見れば数字でも下位だもの
マスコミはイチロー松井など日本人同士の成績比較でしか伝えようとしないし結局無理があるんだよ
日本のプロ野球で崇められるんだから色気出さずに国内で頑張ってりゃいい
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 18:16:49.36ID:BjtNmiAV
誰かが興奮させたんだろ
0955作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 22:11:55.81ID:UreSYZLx
>>939
>>938 は、からかわれたいだけですよ
0958作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/05(木) 02:02:03.76ID:9CG5867k
そもそも達也や南の実家がないのも変だな
家自体なくともどっちかの親はまだ生きてるだろうし
0960作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/05(木) 11:02:29.40ID:i1mdYjjh
達也は国民的スーパースターだからな
大フィーバーで野球ファンが殺到して近所迷惑になって引っ越しを余儀なくされたのかもしれない
甲子園で大活躍して、彼女が大人気アイドルとか凄すぎる
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/05(木) 19:07:25.10ID:kCAMpGxx
>>966
原田にしては細っこかったね
0968作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 10:04:49.51ID:Xa1NtpU1
不定期でシリーズ読み切りするとか言っといて大ウソになったオーバーフェンスの続きやってほしいんだけど
4番の話の1回しかやってないやんけ
なんで初っぱなで頓挫してんだよw
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:06.61ID:dis+uLyw
アニメが連載に追いつくのは確実っぽいけどとりあえず第1弾終了ってことにするんだろうか?
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 20:54:07.17ID:PPE9Hc0w
12話のBパートをアニオリ展開にしたエンドだったり?まぁ原田ちょいちょい出してるから2期やりたいんだとは思うけど
0972作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 16:32:25.77ID:38PVIKwg
正確に言うと、現世代で動きそうな要素を何故か潰し、タッチ関係で動きそうな要素を先送りしまくってる
春夏の死にキャラップリと来たら……
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 16:38:51.90ID:Gwm4tTNK
春夏の幼馴染エピソードからの南を彷彿とさせる立ち回りから
テコ入れ来たな!と期待させられたのに…あれもう数年前なんだっけ…?
0974作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:31.95ID:rm8r3c/d
もうアイデアが出てこないんだよ
ヒットメーカーと言われた作曲家でもある時期をすぎるとピタッと止まるのといっしょ
0976作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 19:57:51.30ID:bfLictfB
アニメだと半年で東秀戦まできたからそれなりに面白いけど原作だと

ウソみたいだろ、五年かかってるんだぜ、それで

だからなw
0981作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/08(日) 06:12:22.84ID:UOnUiD5/
黒木、有川、宮、今川
あだち充の野球漫画の1つ上の先輩&主将はみんな上位打線打ってたが実力者設定なの黒木だけか
0985作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 01:22:11.07ID:S1O9fO0g
一人称がミナミとか俺様などの登場人物がなぜ受け入れられたのか?
30年前という時代がそうさせたのか
0986作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 13:22:38.87ID:M8PDlQG1
>>978
あだちの漫画はそこが物足りないんだよなあ。タッチでも寺嶋が抜けたら西条は一応強豪校扱いされたが空気なんだよな。東秀の監督を無能扱いだからシラケるんだよなあ。
0987作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 13:36:14.47ID:UiIFB6R1
明青学園だって達也たちが抜けたら、あっさり元の一回戦〜良くて三回戦の常連校に戻ってるしねぇ
0988作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:01.65ID:Zva63Ro/
野球強豪校じゃないんだからそんなもんよ
金足農高だってあっさり予選で負けたし
0989作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 17:57:39.35ID:mFbKqWa1
こういう連中ってクロスゲームの竜旺学院が4期連続甲子園出場してたけど
主人公たちと絡む前の話含むから地味でノーカンとか言い出すんだろうなぁ
0990作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 19:47:52.19ID:6OX1p0Wl
クロゲの竜旺は新田と西村が同じチームにいるようなもんで元星秀の三木の瀬名高校は無名校で他の強豪は空気か脇役だったしな
タッチもモブに毛が生えた程度しかないチームとの試合は多かったんだけど達也らの成長のために試合自体は濃いめに描いてた
0991作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 19:59:28.06ID:6OX1p0Wl
その竜旺も甲子園にいくために倒さなければならないってだけで私的な絡みや恋愛、因縁は星秀内でほぼ済ましてた
0992作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 20:17:08.81ID:QugBVRlV
和也に合わせてスカウトしまくって
和也が死んでやるきなくなった
だからあの世代だけ強いってのが明青なんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 7時間 40分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況