X



【さよなら私のクラマー】新川直司11【君嘘】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:51.18ID:4s32wtHK
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。

『さよなら私のクラマー』第7巻 好評発売中


前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司3【君嘘】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1478385236/
【さよなら私のクラマー】新川直司4【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1490190144/
【さよなら私のクラマー】新川直司5【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1497373415/
【さよなら私のクラマー】新川直司6【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1509860412/
【さよなら私のクラマー】新川直司7【君嘘】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1518710646/
【さよなら私のクラマー】新川直司8【君嘘】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1530340982/
【さよなら私のクラマー】新川直司9【君嘘】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1535247731/
【さよなら私のクラマー】新川直司10【君嘘】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1544104323/
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 18:48:59.85ID:sQetrAOp
大昔に高校でサッカーデビューした時は、最初にインサイドキックを教わったような気がする。
0797作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 22:33:48.81ID:Sg52Uf6k
そもそもクマの戦術と恩田があんまり噛み合わせ良くなさそう
今月号の感じだと恩田の覚醒も想定内ですみたいな発言してるが、そんな都合よく扱えるなら今まで公式戦ノーゴールなんてことなはならんだろうし
恩田の覚醒シーン自体は良かったけど
0798作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 07:02:18.28ID:dAjgB93d
恩田さんのゴールはこれまで0-21の久乃木戦と0-3の興蓮館戦。つまり3点差以上の差がついて
追い込まれないと恩田さんパワーは発揮されないのであった。なお中学時代のアレはすでに男女で
フィジカル差があるので0-1でも追い込まれた次第。
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 08:48:08.85ID:j8ngT4+w
>>797
>そもそもクマの戦術と恩田があんまり噛み合わせ良くなさそう

船橋戦サッちゃんとのダブルチームやアンカー
浦和戦での26番とのタイマンとか健気にこなしてたやん?
噛み合わせ悪いような描写あったっけ?
0804作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 13:56:10.45ID:ZBy2pkvB
恩田はそりゃ才能はあるんだろうけど
チームに欲しいかと聞かれたら恩田よりも妙とかウメちゃん、ソシザキの方が欲しい
まぁポジション被ってないけどさ
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 16:05:13.38ID:9S0/wD+t
クマの勝利宣言が早過ぎる
一言に戦術と言っても練習もしてないプレイを選手達がいきなり実践できるのか?
攻撃は能見、守備はクマが指導していて、その能見がサジ投げてるのにどうやって3点ビハインドを覆す気なのか

せめて恩田のゴール後に、ガサツのエンジンが掛かった事だし…みたいな感じならわかるのに
0808作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 20:40:09.20ID:4i10TExH
恩田のg-ルでビハインドは2点になったんじゃなかったっけ?
試合展開的にはあのタイミングで1点返せたのは大きいが、
相手が予想してなかった恩田の個の力で取ったようなもんだからなあ
1人少ない状況で格上に戦術的にやり返すってのも中々厳しそうだがどうすんだろな
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 21:09:38.55ID:kAjUiZeX
>>808
白鳥ってハンデあるし
また越前頼みってことはないだろうし
サブ組でもう異能を描写したやついないし
どうすんだろね?楽しみ
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 21:48:11.61ID:V37KBN0S
>>808
恩田のゴール前に宣言した事を言ってるんだが
0811作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 21:50:23.73ID:V37KBN0S
>>807
順番がおかしい
ちゃんと読め
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 22:06:47.22ID:V37KBN0S
1)以前からクマが勝てる戦術を仕込んであったけど能見の監督としての経験値の為に負けを承知で黙ってたパターン

2)回想シーンひとつで目立たない控えが最強覚醒パターン

3)能見を変装させて試合に投入、勝った後にバレて幻の優勝パターン

4)なんか仲間の絆や気合いとか、前半を経験したからもう慣れたとか言って急に日本一強くなって勝つパターン
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 07:01:27.87ID:n4qvw+0+
>>809
興蓮館IH組の疲労&異常で全交代、覚醒した恩田さんに加え、こっそり練習してた周防の新技や
スワンの真の才能を発見していたクマの指示もあったりして同点にまで持ち込んで、規定により
両校優勝ということで。

実はスワンは守備も(やらないだけで)得意でポストプレーもできる天才ドリブラー型FWだったのだ。
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 07:12:30.41ID:kYDY90SJ
スワンって結構出てきたり話たりするキャラなのに経歴不明なんだよね
どこの中学かも不明だしお嬢様なのかどうかも・・・
中学時代ソフトボールやってた可能性もあるけどスワンの経歴が明かされるのが実はひそかな楽しみ
そんなこと無いまま終わる可能性もありそうだが
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 09:17:04.77ID:n4qvw+0+
スワンもIHのリーグ戦では4点は取ってるのになあ。あと示されてるのはオフサイド癖があるとか
不要なファールが多いとかロンドが苦手とかくらいか。それと興蓮館とのゲーム前に能見が
「恩田を上げて……」とか言ってたのがちょっと気になるな。スワンと田勢さんとの3トップか
あるいはスワンか田勢さんのどっちかを下げるのか。
0816作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 16:09:02.16ID:hlwTTGAG
>>805
こうなると情に流されてまだ身体が回復しきってない一軍使ったことが響く…か?
そもそも交代枠いくつあるの?
0817作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 16:31:52.30ID:hlwTTGAG
>>814
実は中学時代、ソフトボール部でピアノが上手い眼鏡男に恋する元気少女とチームメイトだったりしないかなスワン
0818作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:22.88ID:QWhOItde
部活やってた頃も今個人フットサル言ってもゴラッソォ!って聞いたこと無いけど結構言うものなのかね
0820作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 17:47:24.70ID:GmWmiBKA
>>812
攻撃は能見が教えてたから
ハーフタイムにクマが修正するんじゃないの?
あとは梅芽対策の伝授(アバラロールの弱点を教えるとか)
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 19:14:56.85ID:eWEecFED
>>820
焼肉かよ
0824作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 22:33:44.76ID:TdZbChjW
今だと気軽に観られるもんな
一昔前だとスカパーのリーガ中継で倉敷が叫んでるイメージしかないわ>ゴラッソ
0826作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 07:02:57.99ID:1Y9UjEl9
どうでもいいがフランス語だとシュペールだよね?
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 09:17:25.27ID:1Y9UjEl9
いや、単にシュペールサンクって車があって当時「フランスではスーパーをシュペールって
言うんだな」って知ったことを思い出して、スペイン語だと「スーペル」なんだなって思っただけ。
0829作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 15:31:30.00ID:0fDOdhyk
>>820
そんな簡単な事で勝てるんなら最初からするでしょw
0830作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 15:34:12.96ID:GaCWzy4g
ちょっと髪型変えて化粧してあの口調でしゃべらせたら
能美とスワンを入れ替えてもばれないからいけるって
0832作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 16:08:05.52ID:a/By/eE5
>>829
アラバロールが始めてで混乱してるだけでしょ?
梅芽が躍動するまでは劣化久乃木、劣化栄泉のNo.2って感じで
ワラビーズは普通に戦えてたんだから
0833作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 16:28:47.55ID:Yq+cAxOf
>>832
久乃木相手に普通に戦えてたっけ?
すでに梅芽は躍動してるしソッシー居ないし数的不利だし
それなのにずいぶん簡単に勝つんだな
0834作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 16:50:23.00ID:a/By/eE5
>>833
久乃木相手にじゃなく、興蓮館相手に

久乃木ほどボールを保持されないし
栄泉ほどプレッシングがキツくないし
って普通に戦えてたでしょ?ワラビーズ

そこで梅芽が躍動し始めて大混乱
麻呂眉が落ち着かせようとしたけど速いリスタートされて落ち着く時間が作れず
麻呂眉が退場

ハーフタイムに落ち着く時間が作れるから
そこでクマが梅芽対策を伝授
それプラス、選手のポジション修正

個では興蓮館と互角だから、戦術の出来不出来の勝負になるんじゃない?
0835作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 17:41:41.99ID:nSnJN2KL
>>834
そんな長々とあらすじ書かれても…
仕方ないからレスするけど、
前半の早い時間に3点も取られて普通に戦えてたとは、ねぇ…?一度混乱したからもう二度と混乱しないてか?

ハーフタイムに落ち着けばいいよ?
クマが対策伝授もいいよ?選手達は練習もしてないのに聞いたら即実践できるんだね?
ポジション修正もいいよ?でも人数差は埋まらないよ?

個で互角?いや互角であろう選手もいるよ?その最もたるソッシーが退場済みで他に個で互角の選手は何人残ってる?2人?蕨に全国優勝クラスがあと3人もいるか?まさかメンバー全員が急に日本一レベルに強くなるの?

戦術の出来不出来はそりゃ大事だよ?
興蓮館がTVゲームのCPUみたいに対策立てられてもワンパターンに戦ってくれるんなら君の言ってる事だけで簡単に勝てると思うよ?

でも漫画として最高にツマラナイ
0836作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 18:44:10.56ID:a/By/eE5
>>835
ちょっと何言ってるか分からないから
レスしないで
0837作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 18:52:56.90ID:3s08a9h5
格上相手に1人少ない状況だと引いて守ってカウンターってのが良くあるパターンだが、
引いたら今まで通り梅芽に好きにやられそうだから好転しなそうだしなあ
かと言って数的不利でハイプレしてもポゼッションも出来る興蓮館に普通に繋がれて裏への飛び出し食らいそう
正直詰んでるようにしか見えないけどクマのプランはどんなんだろ
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 18:56:19.17ID:nSnJN2KL
>>836
お前の言ってる事があまりにも間抜けでコッチが?いっぱいなんだけどな
一つも返答出来ないみたいだからもう相手にしないよ
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 19:21:22.84ID:1Y9UjEl9
だからIH優勝した全国レベルの四人はカツヲが交代させそう。最初にそう言ってたということは
四枚以上変えられる設定なんだろう。後に残るのは本来のBチームで、そうすると梅芽ちゃんの
ゲームの組み立ても難しくなってくるかもしれない。

数的不利なのは確かだけど、天才が恩田さんと梅芽ちゃんで互角で、さらにワラビーズには周防
もいるので、あとはやっぱりスワンが活躍したりしたらなんとかなるのではないか。
0843作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 19:53:58.08ID:C0mMeKAm
まぁどーしてもご都合的にならざるを得なくなるのは確かかなとは思う
でも来栖夏目早苗の3人は下げてほしい、色んな意味で
少年漫画だから下げないんだろうけど
0844作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 19:56:26.24ID:Jn1i81Xb
面白いw
客観的に見て835の勝ちだな
841みたいに他人の振りして煽るのはいつも言い負かされた方だし
いいぞもっとやれww
0847作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 20:05:40.25ID:B5aJbjl9
>>843
この大会で全国から注目されるんだからその3人下げちゃったら前提が崩れる
全国的には無名の栄泉に勝っても全国的に注目されない
0848作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 20:13:26.74ID:Jn1i81Xb
>>845
顔真っ赤にして張り付いてるww
その調子でがんばれ!
0849作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 21:09:18.00ID:0fDOdhyk
>>846
神経質だな?精神科行けや
0850作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 21:11:40.04ID:mlYEyBb+
>>839
>蕨に全国優勝クラスがあと3人もいるか?まさかメンバー全員が急に日本一レベルに強くなるの?

公民館の戦力を理解してないの?
2軍と連戦で疲労してる主力数人だぞ?

>選手達は練習もしてないのに聞いたら即実践できるんだね?

普段は何を練習してると思ってるの?
例えば
右サイドからドリブルしかけるのを左サイドから仕掛ける
ショートパスからロングパスを五分五分で使ってたのをロングパスを多用するようにする
左右や中と満遍なく攻めてたのを右サイドを多く攻めるようにする
そんな事すら出来ないと考えてるの?

ヴァカじゃなぇの?カンテマン
0851作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:34.00ID:mlYEyBb+
>>835
>対策立てられてもワンパターンに戦ってくれる

だから、カツオとクマの戦術の修正勝負合戦になるんだろ?
想像力が欠如してんだよカンテマン
0852カンテマン2号
垢版 |
2019/05/21(火) 21:15:14.11ID:/Fxikm6p
よくわかんないけど、
来月が楽しみ
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 22:05:28.53ID:0fDOdhyk
>>850
またバカが突っかかってきたな…
蕨は連戦してないとでも?
梅芽対策の練習してきてるとでも?
興蓮館の2軍は練習してないとでも?
クマが普段から攻撃の指導してるとでも?
>>834の言う通りにすれば全国から注目される結果が出せるなら興蓮館がワンパターンにしててくれなきゃ無理って話なんだが?
数的不利な事はお前の頭じゃ覚えきれなかったのか?
何よりお前の言ってる通りだったら漫画として糞ツマランけど?
お前の例え話は真剣に考えてコレかと思ったら2行で失笑しちゃったからある意味笑えるけどw
それがお前の考えた最高の戦術(笑)?wそんなんを自慢したかったの?w
カンテマンてお前の名前か?w
お前頭悪過ぎるよめんどくせえwww
0855作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 23:49:08.50ID:xKHb58nF
>>853

現実世界で、プロだがその無理をやったチームがある。

2017年に川崎が10人で、残り8分で3点入れて、2点差を
逆転してる。

さて、クマはどうするかな。
0856作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 23:59:12.44ID:0skwjU48
>>854
連戦の間隔の差って発想は無いのか馬鹿
練習しなければ出来ない以外の梅芽対策って発想は無いのか馬鹿
公民館とワラビーズの戦術修正合戦の意味が理解できないからワンパターンと言いだしてるのか?馬鹿
お前の主観のツマラナイが全員の総意だと思ってるのか?馬鹿
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 00:19:30.57ID:7IxKK8Zj
クマ「梅芽対策だ。恩田、積極的に梅芽に1対1を仕掛けて体力を削れ」

恩田「練習してないので無理です」


クマ「周防、お前は左サイドじゃなく右サイドにポジションチェンジだ。積極的に裏を狙え」

周防「クマに攻撃を習ってないから無理です」

こんな展開だったら
確かに失笑ものの面白さだw
カンテマン、センス有るなwww
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 00:46:17.72ID:3A/zz4Pf
求められてるのはクママジックというより、新川マジックなんだよな
退路絶たれてるこの状況でどう説得力持たすかという

まぁどうなるか見てみようじゃないか。って元ネタなんだっけ
0860作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 00:53:29.63ID:PceMsck5
仮に興蓮館の一軍が下がるのは以前にちゃんと前振りあるし、それによって蕨がこのあと逆襲するのは別に良いけど、それとクマの逆転のプランは独立して存在して欲しいかな
まぁそれが独立してやれるなら恩田覚醒前から覚醒してスーパーゴールするのを分かってるような発言させないとも思うから不安ではあるが
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 01:09:12.93ID:/RzugGCh
下手にクマがやる気にならんで私の作戦は恩田
ノンちゃんが勝手に覚醒して逆転が一番無難な気がしてきた
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 06:36:53.77ID:jVI56sNR
>>856
弱小チームが練習しなくても優勝できると言い張る方が馬鹿w
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 06:42:31.29ID:P/yzfuFs
>>857
恩田「練習した事ないけど優勝しました」
これがお前が考えたセンスの有る面白い漫画?
ところで数的不利はまた記憶できなかった?
絶望的に知力低いなお前w
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 08:10:39.93ID:Ke5oIH1C
正確には5巻の作中に「この一戦からその名が轟き始めるのをワラビーズは知らなかった」とあり、
6巻予告のアオリに「全国に、その名よ轟けー」と書かれている。

つまりインターリーグの予選段階で名前が轟き始めていて、その後の戦いで「全国に轟け(ばいい
なあ)」という期待があるというだけのことで、実際には必ずしも日本一のチームに勝つことで
「その名が轟いた」かどうかはわからんのだよな。


全国にっていうことは、例えば岡山の強豪校(作品的にいるのかわからんが)がこの試合の結果をみて
「無名チームが興蓮館に勝ったのか」って思うだけで十分でないの?
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 08:18:12.51ID:Ke5oIH1C
クマ「戦術はガサツ」
0868作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:36.10ID:UoOEJjxc
ペナルティエリアで数人に囲まれたのを余裕で突破してゴール目前の覚醒恩田を
九谷が後ろから引っ張ってPK&一発退場で数的不利帳消し展開キボン
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 13:42:57.63ID:Nkygyp0j
>>868
そうそう
こういう予想なら面白いよね

戦術合戦で〜例えば〜右サイドからナンチャラ〜とか、僕の考えた最強の戦術(笑)みたいなのを書くやつは消えてほしい
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 13:46:12.28ID:Nkygyp0j
>>864
轟くってそんなゆるふわな意味じゃなくない
言葉の後にカッコしてタラレバ書いたらどんな言葉も変な意味になるよ
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 16:29:02.04ID:h/8lGbyo
>>862>>863
アスペ乙
お前は練習して無ければ芝生の上すら走れないのかw
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 16:41:33.31ID:f1Q6fQIP
>>871
芝生の上すら走れないってお前しか言ってないじゃんやっぱこの馬鹿はあぼーんするか
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:13:11.82ID:z6/FbkeZ
前にもカキコしたけど、クラマーはみんなの好きな努力と成長の部活漫画じゃなくて、
スペシャルな選手達にスポットを当てたドキュメント的な物語(ポエム)と読み直したほうがいいんじゃねぇ

そもそも蕨って出来たてほやほや久乃木との練習試合から(点はばかすか取られたけど)終盤は攻撃の圧力で追い詰めた
それは少数でも戦況をひっくり返すほどの輝きが恩田や周防の脚にあるってことで、これは最初から見せてきてる
その後クマが失点の方(DF)は修正入れてるし、蕨が現時点でもそれなりに強いってのは別にって感じ
こっからチーム力を地獄の特訓で上げていく昭和の漫画のパターンに入るほうがダルいし、これってむしろ説得力がないw
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:19:59.93ID:z6/FbkeZ
現在1-3で点差は2点、5点も6点も離れてるわけでもない

これからクマがやることは、
高連館の攻撃の特徴を削ぐシフトを敷き失点を抑える「頭脳戦」、
恩田や周防が動きやすくなるアイディアの「アシスト」(あとは勝手に見せてくれる)
漫画的にはこんな感じで良くて、練習でやってないのに〜、弱小のチームが〜とか、いかにも頭が悪すぎw
0879作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:23:20.58ID:z6/FbkeZ
興蓮館? 登録しとくw
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:26:24.23ID:jVI56sNR
>>877
ポエム?
連載し始めの頃のマガジンの表紙にはスーパーリアルフットボールストーリーって書いてあったよ
0881作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:27:49.68ID:MzuVx84E
>>876
お前も単発で連続だからそれも自演か?
5chごときで神経質だな精神科行ったら?
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 18:57:35.44ID:MzuVx84E
>>878
子供向けの漫画ほど意味もなく急に強くなって勝つもんな。
しかしつまらんストーリーだな>>868を見習えよ長文ガイジ
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 19:04:39.99ID:3A/zz4Pf
それは昭和じゃなくて、普遍的なスポ根の王道だからねぇ
やっぱちゃんと積み上げた先に活躍するから気持ちいいってのは令和でも同じよ

でも本質はスポ根とかじゃ全然なくて、ポエミーなキャラ漫画ってのは同意
キャラがいいから読んでるとこあるもんな
0884作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 19:18:09.62ID:z6/FbkeZ
積み上げた上での強さや面白さもあるのはわかる
でも、それだけじゃないっても真理だと思う

えーと、興蓮館のスペシャルな選手は、梅芽と来栖(八重歯は努力家枠?)でわざわざ中盤にはキー選手を置いてきてないんだよね

その梅はご丁寧にも周防の対面で、周防が脅威をみせ始めたらそうそう自由ではなれなくなる

恩田(の鬼キープなどなど)を中心に蕨が中盤を支配し始めたら、ボールは来栖まで回らず彼女は孤立するかもしれない
そういう「個の圧力」から戦局は変わりもする
攻撃は最大の防御ってね

チーム全体としての練習ガー、努力値ガー、連携ガー、戦術ガー、それだけがサッカーの魅せ方や説得力じゃないんじゃない?
実際、そこそこのチームなのにスペシャルな怖い選手ひとりにやられた、そういう試合があったりするのもサッカーな訳で
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:22.22ID:duI0A5wL
アディショナルタイムの最後の最後、カツオがPK戦を意識し始めたその時、ラストプレーに越前ちゃんが頭で合わせて逆転勝ちだろ
0886作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 20:11:08.18ID:z6/FbkeZ
越前ちゃんのまっすぐ蹴れたがまさかの伏線だったりするかも、、
スラダンの左手はそえるだけみたいにw
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 20:21:43.50ID:MzuVx84E
クマがアドバイスしたらすぐ日本一強くなる園児予想はもういいよ飽き飽き

そんな事より越前ちゃんがどうやって決勝点挙げるか考えようぜ
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 20:22:07.71ID:rwkjd5t5
この試合はガサツ回だと思うわ

中学時代孤立していたのをソッシーが引っ張ってきて
スプリント能力を活かしたパスを出したり
スワンが「取れるか」っていうような鋭いクロスをしっかりゴールに結びつけたり
孤立させないからって言葉通りにガサツとサッカーをしていたソッシー

そのソッシーが抜けて、ガサツがどうなるか
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 20:24:08.44ID:MzuVx84E
>>888
なにいってだ
周防と間違えてないか?
エアプか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況