X



【葦原大介】ワールドトリガー◆599【撤退しましょう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (オッペケ Srd7-XeuY)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:07.11ID:EvOS+q85r
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆598【あらじやまざん……!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1549671112/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549119733/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0333作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-UJab)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:28:38.65ID:Eosc+B4Ja
あ、シールド張りながら修のチャージ受けたところかな?
うまくスライドさせたか、言ってる通りに自身との距離を設定して張れるか...
分割したり固定したり色々あるし、明かされてない部分も多いんだろうな
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 911e-Dh+S)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:58.79ID:oqzwnGM90
レイガストのシールドは間違いなくトリオン体に干渉するんだよな
そうするとエスクードと同じで鉛弾をレイガストシールドで受けることもできるってことかな
受けたら破棄しなきゃいけないけど
0339作者の都合により名無しです (スププ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:52.60ID:SRIMGUZxd
>>337
よっしゃレイガストのシールドモードに鉛付けまくって凸凹シールドに改造しようぜ。スラスターで突撃すればくっそ痛いぞ(鉛は大体100キロある模様)
0340作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd89-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:57.99ID:Dc0Tmw2/0
シールドがいわゆる攻撃判定のみを遮断すると仮定すると、この攻撃判定ってのは固体なのかって疑問が出てくるな
ただ流動的なものを帯びてるというだけだと、シールドで近接武器を受けると攻撃判定の内側にある刀身部分がすり抜けてきそうな気がするし
0344作者の都合により名無しです (スププ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:14:00.39ID:SRIMGUZxd
あ、もしかしてゴリラがスラスターパンチをするのはシールドを無視して攻撃するための可能性が微粒子レベルで存在する?
0347作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-zkx1)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:02:32.50ID:NVztw7jb0
アフトやガロプラがわんざかトリオン兵を使ってるけど
あれって国中からトリオン集めてコツコツ作ったのを一気に出してるだけだろうしな
使い捨てだし少なくとも常時運用はトリオン不足になるんじゃないか
0348作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-8Bf3)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:06:41.95ID:hB7Tp7pza
一騎当千のトリガー使いだけを揃えるのが近界のやり方のようなので
当然トリオンは提供できるけどトリガーは持たされてない人が大勢いるんだよな
トリオン兵は作れないとなると
ボーダー本部ビルをロボにしてはどうだろう?
0349作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-Z8Lv)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:07:54.24ID:eWxtSJJ6d
>>333
そうそう。
せやね。今回のランク戦でエスクードの射程が話題になったので、シールドに関しても設定が気になった次第だわ。エンジニアが日夜試行錯誤してるのだろうか……。
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ e115-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:21:11.05ID:mx/5WyHR0
二宮さんは天然だから分かっていないけれど、いくらボーダー隊員だからってスーツ服の人たちに助けられたくないと思う
コスプレの方がまだ親しみ感があると思う。だから、嵐山隊が広告塔なんだろうけど……

三雲隊ってよく見ると普通にいいし、一般人の前に出してもいい感じだと思う
やっぱり赤、青系が一般人には受けがいい。黒はあんまりよくなさそう
0354作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-Z8Lv)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:21:35.40ID:eWxtSJJ6d
>>340
ワイもそこらへん気になってる。
戦闘体にシールドが干渉しないとなると、スコーピオン使いとかはタックルしてからブレード出すみたいな戦法が有効になるのかな。
0356作者の都合により名無しです (スプッッ Sd41-ayre)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:31:12.95ID:l7hQGAs5d
ふと思ったんだが、遠征先がアフトなんだから対ハイレインとラービットを考えて、チカは敵の前にオサムのことをいつでも撃てるようになったほうがいいのでは?
救出目的で
それに慣れればランク戦でもオサムが敵と戦って後ろからまとめてぶち抜く戦法が可能に
0357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46ce-AL0B)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:32:20.93ID:ckwwbcZ/0
スコーピオンも体内から生やしたり枝分かれとかさせてもトリオン体傷付けないし
銃トリガーは生身の体に当たったときだけ殺傷力が無くなるよう設定されてるし
ここら辺はトリオン体や生身に干渉しない謎の力が働いてると思っておこう
実在しない力によって成り立ってる技術だから深く考えたら負けな部分
0362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ee7-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:56.66ID:7iLdCuP30
アステロイドとバイパーとハウンドの3択はありうるだろう
実際あったし

同試合内ではともかく、別試合になったら考える時間あるし、
使っても外して、「やはりな」という展開になると思う、特に二宮隊については
0370作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-XbAo)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:10:46.22ID:inkmzZIga
レプリカ先生が遠征に黒トリ3本も持ってくるなんてあたまおかしい、ふつう多くて1人的に言ってたけど
ガロプラ攻めたときのメンツ見たら装備同じだったら結局3本持ってってね?
ミラがいなかったんだっけか
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9d6-9Dz7)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:15:09.51ID:oYRgQPp90
>>372
なるだろ
仮にも軍事大国なんだからいきなり壊滅なんて無理なことはわかってるだろガロプラも
でも支配から逃れたいならそうやって搦め手使って少しずつ弱らせながらチャンスを窺うくらいのことはするんじゃねえの
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9d6-9Dz7)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:28:05.73ID:oYRgQPp90
>>374
ばれればな
何をやるにしてもリスクは付き物だ
ノーリスクで反乱は起こせないしましてアフトからの独立を勝ち取るなんて出来ないし
といってアフトの支配に甘んじてるほどガロプラはヘタレじゃないだろ
必ずチャンスを窺ってるはず
0378作者の都合により名無しです (スップ Sd82-s6Un)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:28:59.73ID:7gyKj43Rd
ガロプラの思惑としては、お家騒動済むまではミデンとガロプラで戦争やってて欲しいんでしょ
敵対はともかく全面戦争にならないような裏工作はするんじゃないかな
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ a944-gzwS)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:11.71ID:LKTpC3ho0
初戦で大敗成果なし、兵も削られた、補給援軍もない、時間もない、一般人を盾にした作戦は使えない
手ぶらで帰ればアフトからどんな制裁があるかわからない(奥さんや子供が危ないかもしれない)

自分がガトリンなら頭抱えてると思うわ
上でも言ったけど黒トリ化してもおかしくない追い詰められっぷりだと思う、悲惨すぎる
0393作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9aa-2bEP)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:40:05.91ID:x+cKT4jy0
ガロプラがこの先生きのこるには
残された手として予知の原因を突き止めるとか、
迅を亡き者にするぐらいしか本当にねえな
0396作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82e0-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:52:59.35ID:oERztSgB0
そういや体にエスクード生やした場合の重量とか強度って言及されてたっけ?
もし特に強度も機動力も落ちないなら、エスクード級の防御力を持った移動式盾とか鎧とかのトリガーを作れそうだが
ヒュースみたいに築城せんでも盾と鎧出すだけならトリオンも要らないし
0397作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9aa-2bEP)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:00:12.10ID:x+cKT4jy0
この漫画で一番アンチが少ないのはガトリンだと思う
0401作者の都合により名無しです (ワッチョイ a91b-mcoJ)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:06:35.22ID:SRrGY/XW0
アフトの4大領主が協力するのは国存続の危機の時だけらしいしベルティストン家が
ボーダーと取引したガロプラに裏切られエリン家当主もボーダー側についたりして窮地に立ったところで
他の3領主がベルティストン家のために戦ったりガロプラに報復するんだろうか
むしろ配下使って最高権力者になろうと画策してたの知ったらこの隙に潰しとけってなりそうな
0406作者の都合により名無しです (スプッッ Sd41-ayre)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:17:04.61ID:l7hQGAs5d
>>361
オサムは必要ならサクッと撃ちそうな気がしないでもない
それにチカよりオサムの方が射程距離内で対峙する可能性は高いしなぁ
現実問題、キューブ化対策とかどうするんだろうな
キトラみたいにベイルアウトし損ねる可能性も無いわけではないし
解凍設備持ってくんだろうか
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ e115-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:18.75ID:mx/5WyHR0
ランク戦はチーム戦はいいけれど、個人的には、防衛方面のランク戦みたいをいつかするべきだと思う
フラグを守り抜くルールの奴とか

何が言いたいかと言うと普通のランク戦でも見られないスパイダーやエスクードもそういうのなら使われるのではないか?ということ
トラッパーもそっちの方があってそうだし
0409作者の都合により名無しです (スププ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:27:08.34ID:SRIMGUZxd
>>406
逆に考えるんだ
諏訪になれば船に空きが出ると
0411作者の都合により名無しです (ワッチョイ e115-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:20.52ID:mx/5WyHR0
>>408
普通のランク戦だと柿崎隊とかの良さを出せないから防衛戦などが普通に取り入れられれば注目されるのでは?と思った
近界民もただ戦うだけではなく、他の目的もあるんだからそういうのがあった方がいいと思う
0414作者の都合により名無しです (スププ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:56.54ID:SRIMGUZxd
なお防衛側でもエスクード地獄でブーイングの嵐の模様
0416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8271-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:44:53.42ID:zWhjiumo0
ベイルアウトで死ぬ危険はほぼ無く隊員の数も多く相打ちおkな体制が整っていて柿崎隊より強い連中のほうが多くいるのに
間宮隊みたいな合体必殺技も無いのにやたらメンバーが固まりたがる柿崎隊の良さが出せるケースなんて実戦では滅多に無いだろ
0419作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-XeuY)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:55:18.65ID:pIICWj+hr
>>416
練習試合やボーダーの仕組みは点取り合戦だけど任務の基本は防衛戦だから無いこともない
トリオン兵となら一人づつでバラけて相手するよりは固まって撃破してくほうが確実だし、
ふだんの防衛は時間や人数が決まってるからベイルアウト前提に動くより倒れにくい部隊の方が効率いい

ただしひとりひとりでの撃破数は減るから戦功としてどこまで評価されるか

あの隊は守り重視なだけでなく三人ともバランス型AR寄りの戦法だからさらに点伸びにくいんだろうな
0421作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9aa-2bEP)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:59:23.26ID:x+cKT4jy0
柿崎隊は指揮権を照屋ちゃんが持つだけで一気にランクが上がりそう
0428作者の都合により名無しです (ワッチョイ e115-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:18:53.86ID:mx/5WyHR0
他の攻撃トリガー見る限り、靴型武器トリガーは発想としてもあんまりよくなさそうだな
Dグレのリナリーみたいに飛んだり素早く動いたりするのは漫画的に良さそうだけどなー
靴でスラスターみたいに加速させるっていうのはなんかよくないのかな?
0429作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-8Bf3)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:18:59.91ID:5BEyar93a
最初は口論ばかりの柿崎隊長とカトリーヌ
でもある日寝言で「葉子はこんなところで終わるやつじゃねえんだ……」って言ってるのを聞いて
カトリーヌの中で恋の花が……咲かなかったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況