X



【トライガン】内藤泰弘127【血界戦線B2B】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef0a-chQs)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:21:23.64ID:ga+BY4930
!extend:checked:vvvvv:1000:512

内藤泰弘の作品全般について語ったりする、そんなスレ……!

ジャンプSQ.CROWNにて、超SF伝奇ドタバタ日常アクション『血界戦線』の新シリーズ『血界戦線Back 2 Back』連載中!

TVアニメ『血界戦線』DVD&BD全6巻
『血界戦線&BEYOND』DVD&DVD全6巻 好評発売中!

ジャンプコミックスSQ.『血界戦線1〜10巻(集英社、1〜9巻定価473円、10巻定価540円)』
ジャンプコミックスSQ.『血界戦線Back 2 Back1〜6巻(集英社、定価473円)』
JUMP j-BOOKS『血界戦線 オンリー・ア・ペイパームーン』、『血界戦線 グッド・アズ・グッド・マン』(集英社、作 秋田禎信、各 定価650円)』
オフィシャルファンブック『B5 血界戦線 (通常版)』(集英社、定価3240円)
 (『王様のレストランの王様』OVD同梱B5限定版(定価6480円)、『ザップ・レンフロ因果応報中!!/バッカーディオの雫』は受注生産につき再販なし)


YKコミックス『トライガン#1,#2(少年画報社、各巻定価714円)』
 (『トライガン#1,#2』は、徳間書店『トライガン1〜3巻』と同内容です)
YKコミックス『トライガンマキシマム(少年画報社、全14巻)』※『トライガン』続編

作者も参加の公式アンソロジー 
YKコミックス「TRIGUN-Multiple Bullets」(少年画報社、定価699円 全1巻)

-※新装版※-
YKコミックスNEO『トライガン N-1,N-2』(少年画報社、各巻定価1234円 全2巻)
YKコミックスNEO『トライガン・マキシマム N-1〜N-7』(少年画報社、各巻定価1234円 全7巻)
 (N-7のみ定価1543円)
トクマコミックス『サムライスピリッツ』(徳間書店、1026円 全1巻)

海洋堂より血界戦線アクションフィギュア発売中!
クラウス 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ザップ 約120mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
(2015年8月25日、5184円)

コトブキヤ ARTFX Jシリーズよりトライガンフィギュア発売中!
ヴァッシュ・ザ・スタンピード (9975円)
ニコラス・D・ウルフウッド (9975円)
ヴァッシュ・ザ・スタンピード -The Gunman in Black- 
(WF会場価格 9500円/コトブキヤショップ価格 9975円)

次スレは>>970あたりでお願いします

○関連スレ

血界戦線 & BEYOND 血闘術49式(dat落ち)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1514292538/

※前スレ
【トライガン】内藤泰弘126【血界戦線B2B】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1542432764/

※↑スレ立て時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてスレ立てして下さい。(荒らし対策の為ワッチョイ表示)※2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ d331-WVHT)
垢版 |
2019/03/15(金) 05:23:12.55ID:QRPNGZ6C0
ダニエルはその手の人達にスティーブンとセットで人気なんでしょ
アニメ化してからそこへの媚びが露骨すぎ
その手の人達に媚びるよりこっちはいい加減クラウスの姉の話やクラウスとレオの主役コンビががっつり活躍する話が読みたいんですけどね
主役二人の共闘って血界の作品の肝でしょ?
妖眼みたいな熱い話が読みたいんですよこっちはBBとの戦いどうなってるの?疎かにしすぎだよ
0861作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-8jym)
垢版 |
2019/03/15(金) 06:38:42.01ID:qHoblZEXd
腐に媚び売るならもっとスティーブンが出張るだろ
たまに数コマや数ページしか出ないパターンもあるし
なるだけメインキャラは出すようにしてるとは言ってるが
作者自身がそんなに腐に媚びてる風でもない
0862作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa7-xM1c)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:32:46.11ID:WD633q29M
昨今は事件があって描写ないとすぐ警察はどうしたんだって突っ込まれるからな
逐一描写しないだけで裏でいろいろあってるんだよって想像力は働かせないひな鳥みたいな読者が増えて創作に携わる人は大変だよな
0865作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-B4yu)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:17:40.40ID:MjAHcrxmd
現実舞台なら警察どうしたになるけどHLではむしろちゃんと機能してることが意外というか
HLはもっと混沌としてると思ってたし異界関係の対応もライブラが飛び抜けて強いと思ってたわ
0866作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMff-6Tf/)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:35:36.30ID:OeYZD0HiM
>>865
作品内は警察じゃ対応に限界があるときの非合法ヘルプがライブラって位置付けだし
ライブラ構成員が全員物理的に強いわけでも超人でもないから自警団するにも圧倒的人員リソース不足
合衆国が敵ってやつを出しちゃったから反抗先の権威もそれなりに保つ必要がある
0867作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-B4yu)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:10:23.21ID:MjAHcrxmd
>>866
超人秘密結社って売りだったのに最近普通の奴ばっかり増えて寂しいね
てのは置いといてまさにライブラが警察の下請みたいになってきてるのが違和感の元だわ
最初が憎まれ役だったしね
あと警察ってあくまで国家側だし共闘ばかりなのもね
まぁこれは均衡の捉え方の問題か
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-LxEe)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:26:53.96ID:mwzXI30D0
HL内の表向き騒動において警察とライブラが敵対する理由ないからな
せいぜい現場荒らしたとか重要参考人ミンチにしたとかそんなんだけど不可抗力
今後対立あるとしたらダニロウの力の及ばない政府警察上層部とライブラとの対立で
裏でネチネチやりあう感じになるだろ

HL外からやってきた牙狩りの話が見たいなあ
HLできる以前のライブラメンバーの牙狩り活動の設定とかちょっとでも見えそう
0869作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMff-6Tf/)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:57:09.64ID:OeYZD0HiM
>>867
顔出して目立っても死なないやつらに超人が多いだけで普段は市井に紛れた構成員たちが世界崩壊の兆しを見張ってるって説明は
ブラッドラインフィーバーとかレストランとかで繰り返し出てきているから別にライブラって組織が変質しているわけではないと思う
人類の既存秩序を守ろうとしているだけ
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93bd-bP2B)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:12.86ID:szmPvMmh0
警察的にはライブラは犯罪者だけど組むもしくは利用する方が得って
作中で時間経過するうちに学んだんだろう
やり口はめちゃくちゃだけど恐喝とか窃盗とか誘拐とかお薬とかの犯罪はしないし…しないよね?
というより警察とライブラを対立させないほうが話し作りやすいって内藤が学んだのかもしれない
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff18-B7Il)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:50:29.54ID:P6dRSamU0
>>849
菊地のDや魔界都市も内藤のトライガンも血界も登場するのが光速軽く超えて攻防しながらやべぇ強度の異界都市とかぶっ壊したりりするフィジカルだったり
異界人とかサイボーグとか人類なモブにもそういうレベルに張り合うのもクソ多かったりするし
超未来だったり、魔界都市産、プラント製、異界技術の恩恵だったりして普通の銃とか武器類からしてぶっ飛んでた性能だったり、それが自販機とかそこらの店で売ってたりするが
そのまんま血界の雰囲気で描いたら魔獣戦線とか魔界都市やらクトゥルフみたいに陰惨でクソ暗くて、おまけに毎度キャラがレイプされて内臓もドバーな展開も丁寧に描かれて
最終的にはストレスで内藤の胃がねじ切れて、口から謎の生き物を吐くことになる
魔界都市よりもマイルドにいかなきゃ身が持たない
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 830d-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 23:07:42.79ID:EUAtLCJv0
野球って9人以下になった場合没収試合になるんだっけ?
レオとパイセン、たまに番頭とサカナ君も入院するしギルベルトさんも腰が・・・
怪我人出た場合に備えて補欠も用意しとかなきゃ、師匠と豪運を呼んでだな・・・
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ a315-s++1)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:49:47.78ID:FYIkaD1l0
唐突な野球対決が展開されるメディアは神作品ですだなんてそんなことは

あるんやろか()
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-G90H)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:24:25.50ID:ZIS+tIMP0
サムチャの野球回懐かしいな あとFLCLとかか

プロスフェアーみたいに魔界との融合のおかげでヘンテコなスポーツが誕生していて
皆それぞれ応援してるチームがあるって話も面白そうだと思った
野球もHLでは独自ルールがあるとか読んでみたい
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 830d-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:01:27.99ID:Lz1kqgRY0
温泉宿経営する婆さん(女性)メインで爺さんと一緒に経営していた宿を守りたいという人情話かと思わせといて
毎日温泉から湧いて出る化け物を瞬殺する強者ってオチだったり
水着についてあれこれ議論して一切水着を着ない顔と手以外露出していない女性達の話を期待しているかもしれないだろ
0926作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffd9-Uwvj)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:58:17.41ID:J8yrMQyL0
>>908
相手麦わら海賊団ならいいけど同じボンズ繋がりである鋼の錬金術師がいいんじゃない?
レオ&エドがパイセンに「チビ」呼ばわりされてブチ切れる(その後、野球の定番である大乱闘)
アル(生身&鎧)はホワイト、ブラックの声の人ネタ
ロイ・マスタングの焔の魔球
K・Kとリザ「鷹の目」の狙撃手大人の女子トーク
ウィンリィ「機械オタク」、「スパナを武器にする女」がHLの機械に興味を持つおてんばな面
クラウス・V・ラインヘルツ、アレックス・ルイ・アームストロング、シグ・カーティスの筋肉三銃士
0927作者の都合により名無しです (ラクッペ MM87-EAzL)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:35:11.97ID:7aK+Pe4lM
レオの義眼関連の落しどころが全然見えない
なんとかしてあの元凶の邪神?みたいな奴を
ぶっ飛ばして元の目に戻ったとしても
ライブラ的にはブラッドブリードに対する切り札失うエンドやし

だからってミシェーラちゃんこのままはなんか悔しいし
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93bd-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:30:40.24ID:pcicNEqn0
作者はあんまりそこんところを落とす気はないみたい
妖眼が暫定ED的なものらしいけどレオの義眼はそのままHLの日常は続くEDだし
ミシェーラも目は戻らないけどそんなの関係なく幸せになれるよってのが結論なのかも
神性存在がやることは人間風情にどうこうできるもんでもないって世界観だしな…
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8324-DykQ)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:44:44.27ID:WblIodVQ0
血界戦線を読み始めたばかりなんですが、
10巻のエピソードが暫定的な最終章として位置付けられていると言うことは、
今連載されているB2Bシリーズの時系列も10巻以前になる可能性があるということですか?
0931作者の都合により名無しです (ワッチョイ 836d-AgyY)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:25:50.22ID:pD2p9inq0
ミシェーラが、視力以外の感覚がめちゃめちゃ発達して、
油絵を描いたり、つまらない本を朗読したトビーの両肩の関節を外したり、
常人の20倍のカロリーを摂取する超人になったら、レオも安心するんじゃないの?
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ a36d-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:02:58.24ID:o+bcbr2r0
無印だけ読むとレオの義眼関係を解決するのが物語のラストピースのように見えるがB2Bだと単なる異世界日常アクションコメディ漫画になってるので
本当に最終回が来たとしてもこれからも日常は続いていくエンドだろうな
0936作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM47-K9aI)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:40:10.96ID:qFF39yo/M
それはそれで足の悪いミシェーラに義眼と罪悪感と視力返還努力を背負わせることになるから選べなかったんだろ
自力で湖にも行けなかったミシェーラがなにがしかを見届けられる可能性はレオより低そうだし
今のお高い電動車椅子なら視力戻れば湖くらい行けそうだけどね
0940作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-8jym)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:01:53.75ID:Bws88Fh8d
真面目そうな両親だから
観光がてら危なそうなHL(近郊だけど)に行く理由ないからね
ミシェーラの足を出来れば治したい気持ちで行くっていう理由つくり
まあそれでさらに酷い目に遭う訳だけど
0941作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM47-K9aI)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:05:11.49ID:qFF39yo/M
>>939
いつもトータスナイトとして妹や弱いものを守ってきたらしきレオが何故か動けなかったっていう
後からの情報を加味すると誘導的なものが働いている状況を不自然に思わせないためかな…
健常者ならどっちが庇おうと今時大差ないよ
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8392-WhpE)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:56:21.06ID:5UQaLsgv0
脚が不自由な妹を持つ兄と健常者の妹を持つ兄では性格形成に差が出ると思うわ
どう考えても前者の方は他人の介助を必要としてるし

後、ミシェーラが眼が悪くても健常者だと
レオが第一話目でHLに来た時に一緒に付いてきたかもしれないし
そうなるとレオの行動が制限されるから
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 836d-AgyY)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:54:18.37ID:Mrf5oetv0
神々の義眼の対価が、失う方が惨殺され、死後魂になっても様々な責め苦を味わう。
義眼を持つ方も、フラッシュバックのように相方が苦しむ姿を見せられる。だったら、
レオ立ち直れないだろうな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況