以前にも書いたけどKAKERUってネームドを大事にする傾向の強い作家だから
都市間馬車が襲われて全滅しました。だけで話畳むようなことしないと思うんだよなぁ
もしあえてパーラを殺すなら2重3重に意味を持たせてくると思う。それこそスズキジロウの時のように

そうだなぁ…
ゴブリンの襲撃で馬車は大被害、這う這うの体で王都までたどり着くもののパーラは重体
懸命の治療も空しくパーラは息を引き取るんだけどその今際の際にオリツエに愛を告白
嘘をつく意味のない局面での告白にオリツエは初めて心から愛してくれた女性を即座に失うというトラウマを得て
その行き場のない感情は憎悪になって亜人達へと向かうのであった…
みたいな?ラスボスオリツエ誕生の伏線だとかさ

そもそもゴブリンが日中に街道で重武装の馬車と護衛を襲撃するという展開に合理性が見いだせないというのもあるんだが