X



【キン肉マンPART1091】なぁ…誰がニセモノだ?編
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ db2a-TDsT [114.18.53.30])
垢版 |
2018/06/04(月) 08:01:13.80ID:euvP/q080
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新は6月18日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1090】偽マッスルリベンジャー炸裂編https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528034374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6b-9JjA [121.114.164.142])
垢版 |
2018/06/05(火) 23:34:36.41ID:wnam5e+r0
ボディさんロボコン見たいにドジ臭い
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc5-hrqA [153.168.124.236])
垢版 |
2018/06/05(火) 23:41:22.65ID:CofpQYWG0
>>901
真ソルジャーは強いんじゃないの?
アタルが強すぎたって話じゃなかったっけ?
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc5-hrqA [153.168.124.236])
垢版 |
2018/06/05(火) 23:42:18.60ID:CofpQYWG0
>>893
無くは無い
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8758-uP2i [112.136.8.143])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:14:11.45ID:31WZXEsU0
昔より進化した漫画はクロアゲハも。
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7a6-lkdC [116.64.236.140])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:19:28.18ID:4YdIBLv30
>昔の続編漫画は今じゃ色々あるが、本当に昔より面白い漫画を書いてるのなんて、

二世 「俺達のことは」
究極タ「忘れてくれ」
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6b-9JjA [121.114.164.142])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:21:13.55ID:vuEU4C6D0
ゆでたまご ばんざーい!!
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc5-hrqA [153.168.124.236])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:21:24.56ID:77kLJ7MI0
確か病院で

この真ソルジャーを倒したんだからアタルは強いって真ソルジャーが騒いでたはず

と言うことは真ソルジャーは強いだろ

少なくとも設定上は強いよ
0923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc5-hrqA [153.168.124.236])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:22:58.84ID:77kLJ7MI0
>>918
確かに予言書がなかったらどうなってたか分からん

フェニックスと五分ってとこじゃないの

別にフェニックスに実力で負けたわけじゃない
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc5-hrqA [153.168.124.236])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:29:18.64ID:77kLJ7MI0
まあアタルの真の強さは今シリーズできっちり書かれるんじゃないの

出るのは確定してるんだから

それも楽しみ
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6717-SiSt [182.168.220.153 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:30:22.22ID:la1CvY3E0
>>923
アタルとフェニが五分な訳が無いw

ローリングドラゴンスープレックスをリングの多面体でやられるなんて
醜態以外の何物でもないぞw

しかもフェニなんてテクが売りなのに易とも容易くアタルにナパームに捕えられていたし。
マンモスの介入が無かったら即死してた。
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7a6-lkdC [116.64.236.140])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:37:03.98ID:4YdIBLv30
カメハメにしてもアタルにしてもスグルの為というより友情パワーの危機を救うために登場してるんだよな
昔はそんなに友情パワーって大事なもんか?たかが応援や声援に励まされて根性だしてるだけだろ?と思ってたもんだが
アタルの提唱する真・友情パワーが今回おおきな要素になりそうな予感がする
0934作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6717-SiSt [182.168.220.153 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:50:26.97ID:la1CvY3E0
業火があればアイスロックジャイロからも脱出可能だよな。

マンモスはアタルに対して殴れば肉のカーテンで拳がズタズタになる、ノーズやタスクは巧みに避けられる。
自身の方が体格がデカいのにゴルバタやスープレックスで投げられる。
しまいにはフェイスフラッシュは鉄柱を溶かすほどの威力がありどうにもならない。

マンモスがアタルに勝てる要素が無いわ。
0938作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LKp0 [49.104.13.85])
垢版 |
2018/06/06(水) 01:33:54.84ID:/X9CLjmEd
アニメ化されんかね
ターゲットがオッサンだけじゃあ
企業が金を出さないか
若い世代も食い付かないだろうし
女の子は観ないよね
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 072a-paSy [106.160.183.47])
垢版 |
2018/06/06(水) 01:49:03.60ID:acPvX7gW0
>>868
シングマンが弱く見える?? 勝ち負けしか見ることができないアホなんだろね
0950作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27c9-ZeuL [126.74.220.219])
垢版 |
2018/06/06(水) 02:48:37.84ID:+o3V9OvV0
ペインは熱に弱い
それこそ頭脳派超人からすれば余裕で倒せるだろ
ロビン マリポーサはまず勝てる
ニンジャでも灼熱地獄で糸口みつけるだろうし、オイルマンですらw 
逆に自分の弱点を何十億年たっても気づかない、他のオリジンも攻略できなかったとこが無能
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87d0-667V [58.183.174.207])
垢版 |
2018/06/06(水) 04:14:36.20ID:H5JIpMoD0
>644
悪源太とか知らんのかな
まあ例の馬鹿多発時間帯のレスだからお里が知れてるといえば知れてるんだろう
というか>>630はネタの内容的には「醜」なんかに注目するほうが自然だな
改変元があるならともかく

>>634
ミンナ… アリステラヲ…タノム…!!

>>659
ビッグボディは技にもネーミングにもこだわらない感を出した方がよさげな気はするな

>>679
あんまストーリーやキャラに即してないな
ただ、セルフオマージュのためなら多少違和感あっても旧作ネタ入れる方を優先するゆでのスタイルには
即してるといえるかもしれん
>>694,696
それとアオリで歯車を使った表現してたときもズレてたな
このシリーズのアオリは基本的にクオリティ低いし
ウケてるときも本編を引き立てる感じじゃなく本編そっちのけでウケてる感じ(後ろ後ろとか)

オメガ側の使命感やビッグボディのキャラを考えれば
歯車を使った言い回しを使うならギヤ自身が言ったほうがいいな
負けたときに「オレの存在など使命のための歯車の1つでかまわん」とか

>>684
というかチープかどうかはパターンそのものではなく
漫画の作風に合ってるかどうかとかその展開にどう肉付けするか次第だからな

>733
旧作のころから何度繰り返されたかわからんが
今の肉スレはこういうのをあたかも初めて気づいたかのように言ってしまうようなのばかり増えてるんだよな
0959作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87d0-667V [58.183.174.207])
垢版 |
2018/06/06(水) 04:15:18.85ID:H5JIpMoD0
>>759
元々このシリーズは不評の多い時期でも部分部分で見れば面白いからな
一気読みすればその良さが一時的に目立つだけで
落ち着いて繰り返し読めば結局シリーズものとしては進展がなさ過ぎたり
当初から勝ちを予想してる読者が少なかったにもかかわらず
連敗でフラストレーションためさせるような見せ方だったりのせいで
長いスパンで見れば劣るシリーズ

>>799
その一連の動きの前にアシュラは技を食らった側だったのに
そのあと体勢を立て直してそれだけの工作や仕込みをしてから火玉弾を発動
一方で技をかけた側のジャスティスは技をかけたあとの体勢のまま
アシュラの準備が整うまで長時間宙に浮いて待ち続けてるという
あまりに不自然すぎる片ヤオぶりを発揮してくれてたな

>>807
そのうちシングは考えるのをやめた

>>822
というかあんまクローズアップされることが多くないけど
なにげにサンシャインは旧作でも1,2を争うほど感情表現が豊かでその訴求力もあるキャラだからな
名参謀がついてた2世立ち上げ当初や始祖編だと
サンシャインのその長所をうまく際立たせる使い方をどっちもしてるんだよな
始祖編は始祖同士のセリフ回しもゆで史上屈指の好調さだったけど
既存キャラ側では始祖編のサンシャインがダントツだったりする

>>828,827
まあ>824みたいなのは強さ三段論法の適用以外にもいろんな意味で論外だけど
ある程度強さのイメージがはっきり伝わるものがあればこそ
難敵のハードルの高さやそれを超えるための戦いぶりが引き立つのは事実で、それがうまくいってないせいで盛り上がりに欠けるというのはある
このシリーズは五本槍戦でどこを印象付けたいのかを中途半端というか方針なさげなまま進めてしまったせいで
4王子が登場しても「王位のボスキャラ準ボスキャラだから強いはず」みたいな読者の好意的フォローがないと
作中描写で強さを印象付けることができてないんだよな…
結果、今回の序盤も紙一重というアオリやウルフらのセリフで
全力で「実はあれはすごい攻防だった」「ヘイルは決してしょぼくなかった」という印象付けに走らなきゃいけなくなってる
0960作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87d0-667V [58.183.174.207])
垢版 |
2018/06/06(水) 04:16:48.50ID:H5JIpMoD0
>>914
というより究極タッグの頃のように
いろんなことを狙いすぎてどっちつかずで一兎も得ず(というより旧作の遺産すら台無しにしてしまう)の愚を避けて
914のような旧作ファン層をメインターゲットに絞って成功してるのが始祖編以降のこの漫画だからな
普通に面白いから新規参入読者もなくはないだろうけど、無印2世ほどは間口広くない・新規開拓力は少なそうな感じでもある

>>920
忘れちゃダメだろ
というかそもそも>917は無印2世についてよく言われてたことだしな
(同じ時期に雨後のタケノコのようにジャンプ黄金期などのリバイバルものが量産されてたけど
その中でブレイクするといえるレベルの成功をしたのが2世くらいのものだった)
それに始祖編みたいな名シリーズが生まれたのも究極タッグでゆでが増長して大ゴケしたことで
2世を始めたころのような謙虚さを取り戻せたからで
あれが中途半端なコケ方だとたとえ有能編集をつけたとしても始祖編レベルの復活はなかったんじゃなかろうか

>>938
始祖編で言えば展開が単調すぎるというか試合メインな上にその試合数が多い・試合が続いてる間はストーリーはあんま動かないからな
ストーリーの構成というか構造自体があんま放映向きじゃなさそう
キン肉マンというコンテンツがアニメとして今の視聴者の間で相当支持されてて、
その世界観やキャラの話なら受け入れる人多数という状況ができてれば別だけど
今より新規開拓力もありアニメ化や映画化もしてた2世の頃でも
始祖編の話の構成だときついかもな(人気取れる新キャラは多そうだけどそれでも)

逆に始祖編を受け入れやすくするためのアニメオリジナルから入るという手はあるかもな
漫画読者にも始祖編キャラの本編以外の活躍にはニーズはかなりあるだろうし
変に単調に試合が続くんじゃなく、それなりに話に動きがあったり、キャラの放置状態が少なめで
いろんな奴に短いスパンでスポットが当たるようなのから入って
それで支持がつかめれば可能かもしれん
0969作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27c9-zoGG [126.209.38.124])
垢版 |
2018/06/06(水) 06:49:09.05ID:z74Sdqhb0
>>967
キン肉バスターのパクリ技が
何故か阿修羅家のフェイバリットとして伝えられてるのは笑ったけどな
0972作者の都合により名無しです (スップ Sdff-yYiD [49.97.102.64])
垢版 |
2018/06/06(水) 07:42:11.78ID:TH+L7Jq3d
二世はキャラを育てられなかったし、ギミック超人多すぎ
始祖篇からは、その反省もあるのか正統派の超人が多い
0975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27c9-zoGG [126.209.38.124])
垢版 |
2018/06/06(水) 08:15:21.05ID:z74Sdqhb0
>>970
キン肉マン二世というよりロビンマスク二世になってたわな
ケビンはロビンマスクのダメ要素を全て抜き取った完璧超人
ケビンマスクだけキン肉マンに出て来ないかな
0977作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-B5QG [49.98.174.142])
垢版 |
2018/06/06(水) 08:18:51.80ID:D7Vmsengd
知性の神 フェニックス
超人閻魔 ザマン
サタン 悪魔将軍
0989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27c9-zoGG [126.209.38.124])
垢版 |
2018/06/06(水) 10:18:00.90ID:z74Sdqhb0
>>691
働くゆでの方はキン肉マンのゲーム動画とか見てんのかな
働かない方はケンコバにFC接待されても勝てないくらい
興味なかったぽいけど
マッスルグランプリのオリジナル技逆輸入してくれんかな
0990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27c9-zoGG [126.209.38.124])
垢版 |
2018/06/06(水) 10:20:51.76ID:z74Sdqhb0
>>731
マッスルリベンジャーに対抗する策として
尻を鍛えてたとかいうエピソードあったら良いな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況