X



【諫山創】進撃の巨人Part541【別冊マガジン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7648-CUKI)
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:03.66ID:1MK0A1yc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part540【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1525744318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c9-BTO/)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:34:11.09ID:TMJ8ZI+30
>>836コピペなんだ?しかし400以上貼るって凄いね教えてくれてありがとう
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063d-njEk)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:36:43.76ID:H2vcmdIW0
だって舞台は違うだけでストーリーは似たようなものだし
そら比べられるわ
クオリティは比べるべくもないが
あっちはキャラの死が重いしな
死んだと思ったら生きてたはない。ちゃんと死ぬ
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:38:20.50ID:gK7GYQ+j0
引き伸ばし展開に対して本代を満額払えと?
NHKのワンセグのみに受信料払えと同じぐらい無茶
あと出版側は「出版物の電子化」と「海賊版の存在」をいい加減に別個に考えてくれ
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:45:13.88ID:gK7GYQ+j0
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:46:25.03ID:gK7GYQ+j0
製作者側の権利以前に製作者はなんで自分からデジタル版にしてネットで見せびらかしてるの?
コピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?

製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?

クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:53:46.35ID:gK7GYQ+j0
高価買取してる漫画でない限り
売っても二束三文

高価買取リストに100円から載ってるってことは
普通は100円未満で買うってこと
定価の2割以下で売るくらいなら最初から買わないほうがいい
0886作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fb9-pgFH)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:53:54.16ID:ldc3E8/u0
進撃の裏表紙、正規電子版にはないんだよな……
そのあたりもダメダメだわ
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:54:34.91ID:gK7GYQ+j0
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?

例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ

みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
0894作者の都合により名無しです (アウアウウー Sacf-0ntJ)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:58:05.49ID:KPjNpk4+a
あぁぁぁぁぁぁサシャァアアア…先生の言ってた死亡者はやっぱサシャだったかー…

ガビは最終的には「でも殺す」でいいから、「悪魔だから殺されて当然」的な考えが改まってくれないかなぁ…まあそれはエレンがやってるんだけれど
今の調子のままだと生きててもちょっとウザいし死んでもやりきれないモヤモヤした感じになっちゃうな
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:59:15.17ID:ETquGHhp0
>>745
多分聞いてないんだと思うよ、少なくとも調査兵団のメンバーは
そもそも今度の襲撃自体ジーク主導の策だから、調査兵団は読者がマーレ編で見てきたことの多くをまだ知らない可能性がある
知ってたらさすがにエレンへの嫌味であれ「世界がパラディ島に総攻撃するまでの時間稼ぎ」なんて台詞は出ないかと
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:09:35.23ID:gK7GYQ+j0
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
0926作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:17:21.47ID:gK7GYQ+j0
>>ゲームは自分で作れば遊び放題
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。

>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ

そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ffa-wOqf)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:20:18.40ID:Qct4VThf0
>>164
個人的な感情だったりして

ピークがジークのパートナー面してるのが前から気に食わなかった
自分の正体を勘のいいピークが怪しんでる
となるとパンツァー隊に出くわした時に何もしないはずがない
むしろ救出されて巨人化してエレンや調査兵団に始末されればいいのに
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:25:54.31ID:gK7GYQ+j0
海賊サイトのせいで漫画が売れないとか生活できないとか言ってるけど
ワンパンマンはネットで無料で読めるのに1000万部売れてるし
違法サイトにもファイルアップされてるけど売上や部数にはほとんど影響ない
なろう小説とかも書籍販売後もサイトで無料で読める作品が多くて
100万部とか売れてたりアニメ化されたりしてるね

ただで読める仕組みがあると漫画家が生きていけないって発言はそうとう乱暴な言い方だよね
0944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1efc-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:27:09.02ID:gK7GYQ+j0
みんなお金に余裕がないからだめなんだよ。
衣食住足りてくれば自然と漫画にもお金を使う余裕ができる。
昔みたいに土方でも家族持てるくらいの余裕がないのがおかしいんだよ。
企業は株主なんて特権階級よりも労働者に賃金払うべきだし、それが周り巡って消費の拡大につながる。
政治も労働者の賃金上げてどんどん消費を拡大することを進めるべきだ。
そうすれば漫画家も豊かになるよ。
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063d-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:32:39.56ID:H2vcmdIW0
ウンコ主人公は不殺()と言いながら結局は無関係の人間を大量虐殺してしまう
進撃の主人公も人間大量虐殺していたけど最初から殺す気で綺麗事は言わないから
主人公としてはウンコの方が最低
グールは主人公を変えれば絵も上手いしまだどうにかなる
トーカ似の息子を主人公にしよう
0951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063d-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:33:26.23ID:H2vcmdIW0
正直13叩きまくってたカネキ厨が13に無様に負けてしかもその後もナメプされたときは
メシウマどころじゃない快感を味わえた
こんな大勝利はなかなかないレベルでそとなみマジ鬼畜
カネキ厨はまさか負けるとは思ってなかったのがまたざまあw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況