X



【諫山創】進撃の巨人Part523【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (オッペケ Sr17-gcXm)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:10:07.04ID:oG6exuPVr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part522【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1520503239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b99-GGiR)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:05:20.28ID:C7qNU3dN0
ピークのみんな…は可哀想に思ったが壁内側はその比じゃない程みんなを失ってるしな
ピーク達なんか食い千切られた仲間の遺体回収したり怪我した身体で何時間も生存者探した事ないの思うとフロック寄りの考えになるわ
0106作者の都合により名無しです (スププ Sd8a-/J/j)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:08:18.03ID:YraUA9Aid
>>72
基本、壁の中の人たちってそんな後先考えて作戦立てるタイプじゃないと思う
シガンシナ奪還戦の時とか、戦士側が座標の奪取を目的に行動してたから良いものの
万が一ライナーがジークに勝って、アニ奪還を優先する作戦立ててたら
主力が留守中のローゼを完全突破されてたやろ
0110作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-WnZQ)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:17:28.71ID:ATWRtpCfp
フロックはほぼ100%死ぬとわかっていながら逃げずに突撃した戦士だからなぁ
嫌な役押し付けられて死ぬのは不憫すぎる
エルヴィンを生かすように言ったり、エレンに嫌味をいったり、徹底的に破壊する的なことを言ったりと誰かが言わなくちゃいけない役回りは全部フロックじゃん
0112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 267f-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:20:07.63ID:8PeJKAap0
フロックが死に役だとして、ここで死ぬと扱いかわいそーすぎんよね
後から肉親とか出てきて「おいおい良い奴だったじゃねーか!?」ってなるパターンか?
プライベートが描かれてなさすぎるのが逆に気になるところ
0113作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-rrxq)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:21:23.95ID:jWhiwq8Ra
ジャンはそのままファルコを抱きかかえて避難させ、他の兵員が車力にトドメを刺すと予想
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2f7a-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:25:39.81ID:jjv0p4zW0
フロックが死んだらストレスがたまるわ
もう104期はみんな悟っちゃって本音の本音は誰も言わない
フロックだけが言っちゃ悪いけどまだ本音言える良い意味での青さをもってて
アイツにぶっちゃけてもらわないと読んでるほうのストレスがたまる
0119作者の都合により名無しです (スプッッ Sd8a-RYFY)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:30:09.20ID:KdKwCJNPd
しかし巨人相手に100年戦い方を磨いて来た連中というのは凄いな
戦略兵器扱いの知性巨人相手にフルボッコしてやがる
調査兵団の主力が生き残ってた頃にやれたらこれより手に負えない連中だった訳だし
人相手の戦争になっていく世界だし、どの国も立体機動のノウハウは欲しがるだろうなぁ

マーレをフルボッコにしてどっかの国と手引きしてるんかね
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 267f-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:32:53.96ID:8PeJKAap0
個人的な思い込みとしては、ファルコかガビのどちらかが襲撃隊と一緒にパラディ島へいくことになると思うんだよ
マーレ組から捕虜が出て、パラディ島で狂言回しの役目をすれば、いろいろ都合がいいしドラマチックにもなるし
捕虜が出るのであれば、ハンジが黒塗りの飛行艇くらい出してくるのかな……

芋を盗んだ話とか聞いてるガビが捕虜になるのが面白そうかなとは思うんだが
ガビとパラディ勢の信頼が回復する物語とかさすがにあり得無さそうで困る
二人とも連れ去られるかな……いずれにせよ妄想だ
0133作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-rrxq)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:44:11.23ID:jWhiwq8Ra
>>117
あれの前の攻撃は複数人でしてるから他の団員もいる思う
普通に考えて車力の死を確認するまではみんなで追撃するよな
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ eab4-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:54:14.46ID:RG72+WMm0
そもそも艦隊を一か所(軍港)に集めようとするマガトの指示が不適格
海兵は海上で本領発揮だからなあ、陸に上げても大して戦力にはならない
広範囲の海上封鎖が的確だと思う
0145作者の都合により名無しです (アウアウエー Sae2-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:55:19.92ID:NvfUDsvva
>>126
でも気球で空を飛ぼうとしたり、銃の精度をあげようとしたりした人を
粛清してたから、やろうと思ったら技術はどんどん上げられた

>>124
せっかくキヨミ様が見逃した命だから生き残ってほしい気持ちはあるけど
助けられるだろう医者が匙を投げたとなったら残念ながら…
0149作者の都合により名無しです (ラクッペ MM43-Opt4)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:56:50.58ID:ZI04SwyvM
>>119
巨人は攻めるのは得意でもって守るのは苦手だからな
0150作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-HFNi)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:59:49.53ID:YyxSTgLI0
実はマガト大佐はエルディア人でエルディア復権のために、パラディ島勢力を利用して
マーレを潰そうとしているんだよ。
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ 632a-cmzS)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:05:26.70ID:bYUdTejA0
>>148
マルセル、フリーダ、グリシャ、ベルトルト他、死んだ知性巨人は皆喰われてるよな
それを考えると生きていても不思議はないが、巨人でもないのに知性巨人を狩るような存在が今までなかっただけともいえる
0154作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-WnZQ)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:09:52.47ID:ATWRtpCfp
マーレだって最初はエルディア人に蹂躙されてるしね(マーレ側の主張が正しければ
やられたらやりかえすを皆んな仕方なくやってるだけなんだよね
漫画の読み手としてもどっちに肩入れも出来ずもどかしいわな
嫌な奴もいるし、良い奴もいるし
0156作者の都合により名無しです (ワンミングク MMda-3t3K)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:11:27.69ID:3sllRQEQM
雷槍がチートすぎ
かめかめ波レベルで便利
0158作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1f-rrxq)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:12:29.84ID:jWhiwq8Ra
>>137
これで車力が死ななかったら萎えるわ
その展開これで何度目だよ・・・って
でも目的は殲滅じゃなくて無力化だから死なない可能性もあるよな
0169作者の都合により名無しです (アウアウエー Sae2-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:31:36.02ID:NvfUDsvva
何かに一致団結して向かうのは大事なことだけど、無意識のうちに目を背けて
いたり見落としていたりしていることがあるから、そういうところを見逃さずに
言える存在は貴重だね 今はフロックか
ジャンも言えるけど、きついことは性格的に言えないのかもしれない
0171作者の都合により名無しです (スップ Sd8a-RyxY)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:32:47.71ID:gDkDtUtKd
ファルコ捕虜にして撤収は面白い
島側の回想ダラダラ挟むよりファルコ視点でさくっと回収しつつ復興最中のパラディを見せて
ハンジやヒストリア他キャラの現在も出せばいい
0178作者の都合により名無しです (ワッチョイ 267f-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:45:44.66ID:8PeJKAap0
今回で地味に明らかになったこととして
アルミンはあれ、単独で漁船であの場所にいたわけだろうから
潜入・潜伏・漁船の奪取と、相応の準備があったことがわかるな
やはりマーレにすでにあった組織(たぶんフクロウの組織?ジークも?)と共闘しているんだろう
0179作者の都合により名無しです (オッペケ Sr33-JFGK)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:51:10.49ID:L5DdQC4ir
巨人の継承って生きたまま食われないとダメなのかな。無垢の巨人は死体には興味示さないから。
そうすると、自殺しようとしていたライナーはガビとかファルコに継承する気は無いって事だな。赤子ガチャを望んでるんだな。
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4380-LzfO)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:53:34.26ID:EM9XRhAt0
アルミンが演説の最中に爆発起こして
収容区のエルディア人全滅、戦鎚含む知性巨人全て壁内の赤子に継承ってパターンはあり得たのかな
漫画としてなんの面白味もないけど
0183作者の都合により名無しです (ワンミングク MMda-3t3K)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:57:18.25ID:3sllRQEQM
本島の守りはピクシスがいるから
0187作者の都合により名無しです (アウアウエー Sae2-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:03:09.96ID:NvfUDsvva
>>179
検証はされてるかどうかわからないないけど、
死んだ瞬間に次の個体に継承されるのかもしれない

>>183
ザックレーさんもいるしね
今劇場版観てるんだけど、このきちんとしたように見える紳士が
あんな変態的芸術がお好きだとはw
0190作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7374-n91y)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:07:02.30ID:Njpb3sR40
>>185
内通しててわざとやられたか
それとも本当に私の上司弱すぎィ
どっちがいいんだろ
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 66a6-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:11:07.30ID:RT4qqb7w0
リヴァイとジークの強いイメージを維持させるなら、繋がってる説しかないんだよな
ジークがホントにやられてたら情けなさ過ぎるし、リヴァイが取り逃がしてたらまたかよってなるし
0193作者の都合により名無しです (ワッチョイ be48-mjjs)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:11:36.16ID:LypdCr2L0
今回のエレンのモノローグで女型の結晶はまだあのままなのはわかった
今後の話の流れとしては
この戦いで戦鎚の結晶をどうにかして本体喰えるようになって
島に戻ったらアニも喰うか殺すかになるんだろうな
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f90-wy+8)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:15:11.03ID:9W5qmrBL0
こっからどうやってエレンをライナーが退治するのかだけが唯一の楽しみ
人類全体の利益を考えたら島の連中不要だし正義はライナー側にあると思うからさ、やっぱり応援したくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況