X



夜麻みゆき part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/22(水) 23:56:13.11ID:tQ9QUeof
夜麻みゆき作品全般をマターリと語るスレです

sage進行推奨です(E-mail欄に半角英数の「sage」を入れてください)
次スレは>>980が宣言して立ててください
作者本人による情報発信は>2へ追加

★主な作品
 ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場 (ドラクエ?版にも収録)
 不思議の環〜RIDDLE〜

☆終了した作品
  レヴァリアース
  幻想大陸
  刻の大地
  トリフィルファンタジア
  KanonTexte/Opening

★絶版マンガ図書館
 http://www.zeppan.com//
 「レヴァリアース」「幻想大陸」「刻の大地(未収録回含む)」「不思議の環〜RIDDLE〜」
 全て無料で閲覧可

前スレ
夜麻みゆき part34【ワッチョイ】(実質35)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1501461941/
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 16:42:11.82ID:Lck5Hgwa
続けるか続けないかで揉めたらまたアンケート取ればいいんじゃない?
・少しでもクオリティ上げて続けて欲しいか
・このままでいいから描き続けて欲しい
・返金して描くのやめて欲しい

カノン読みたい人すらそれなりに
いるんだから3つ目に投票する人が少ないのは目に見えてるけど
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 16:56:23.16ID:hGHvv5Ew
ツイで絵柄は変わってしまったけど〜とか言ってる人達もぶっちゃけ小学生レベルで見るに堪えないって皮肉に見える
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 17:21:53.77ID:BEWFgdTs
今回様子見でパトロンになるの見送ったから別に企画がポシャっても
漫画がどんなに酷くても精神的ダメージは比較的少ない
出資した優しい人たちのこと考えると胸が痛くなるが
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 17:45:53.96ID:qGQ1jYwa
昔無茶苦茶好きだった作品の、1度は諦めた続きが読めるって本来こんな幸せな事はないはずなんだけどなあ…
ただただひたすら悲しいわ…
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:34:14.39ID:xxhef0pJ
>ご感想は何よりも励み。。。!次への一歩の力となります。良い意味で期待を裏切りたいです。ありがとうございます。>RT


いやいや悪い意味でこっちは期待を裏切られてるよ
連載始まる前の期待にちょっとは応えてよ…
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:04.92ID:tVn5V/Ur
>>480
マンガでお腹痛くなるほど笑いが止まらなかったのはハーメルが初めてだったな。「お前は死ぬまでともだちだあ!!!!」はほんと笑った。
スレチ失礼
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:43:20.82ID:hGHvv5Ew
出来る限りの努力をしてあのクオリティなら仕方ないけど只の怠慢に見えるしな
ファンのためにもっと努力出来ないのかよ
0499作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:45:22.16ID:xIj1CY1b
和やかな時の擬音の文字が大きさも書き方も同じで一本調子過ぎて、あの文字のせいでギャグが更に薄ら寒くなってる気がする
この感覚分かる人いないかな
あれ手書きなのか?
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 19:59:52.92ID:83Y51rQt
ブログもツイッターも何も知らず、連載が終わったあの時のままの状態で時間だけが過ぎて塔編の再開を知って読んだなら、絵が劣化してようと自分は心底喜べたかもしれない
いい年した大人がやれ哲学だのコラボカフェだのと好き放題してあろうことか商売道具の絵を蔑ろにしてアナログでもデジタルでも中途半端ならくがきレベルの絵あげては御満悦して、日々遊び呆けてる現状を知らなければ、もっと素直に喜べた気がする
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 20:55:42.74ID:pRgS8FRR
作品に関しては手を抜いててあの出来じゃなく全力尽くしてあの出来みたいに感じるな
1枚絵のイラストの出来が戻りつつあるから期待した人も多そうだけど
よく考えたらイラストと漫画の上手さは全くの別物だし
それ考えるとカラーイラストよりネームのリハビリを中心にやった方が良かったかも
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 21:24:31.32ID:BMJ5zEJl
全力を尽くしてるなら集金期間の間からもっとリハビリ頑張って試行錯誤してる様子が見てとれたと思うんだ
山ほど練習絵アップするだとか、ネームもあんな2ページだけでなく
読者が安心して待ってられるだけの努力もせず息抜き()ツイートばっかしてて全力尽くしてるは苦笑いしか出来ないな
0504作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:58.55ID:pRgS8FRR
厳密には「他人から見ればもっと努力できるけど本人的にはMAX」かな
遊びのツイート頻度は同人のカノン書いてた時とそんな変わんないし
これ以上は人が「〜してください」って指示しないと難しそう

ファンからの意見じゃなくて同業者からの応援や指摘があればまた違うと思うんだけど仲良くしてた作家はいなかったのか?
ガンガン時代の事はよく知らないけど巻末コメントでやり取りしてた作家とかライバル視してた作家とか1人はいるんじゃない?
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 22:05:07.88ID:hRXsVLbV
>>504
漫画についてじゃないけどイベントで1SPなのに2SP使って揉めてた時に幸宮チノさんが上手く注意してたな
でも本人には全く伝わってなかった気がした
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 22:07:43.95ID:Mxrv0HPV
なんだかんだで落胆する部分がありつつも楽しんでる人が多い印象なんだけど
自分にはコマ割りが滅茶苦茶な上に展開も急で見辛くて話の展開が理解出来ない
なんか知らないが十六夜の呼びかけに応えたおかげでジェンドは正気に戻ったんだなーくらい
話の流れを書くのが下手過ぎるわやまさん……
0509作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 04:31:27.35ID:G11mCkjF
1600万円でひと月15P一年分しか描かないんだろ?
おそらく金余ると思うんだが…
かつての人気漫画家や同人作家は今回の夜麻のケースを真似して
クラウドファンディングを利用するべきかもな
0510作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 04:51:17.84ID:sQVL19JI
今回の企画って企業が一枚噛んでるような気もするし
CF開始時にWEBメディアに取り上げられていたから広告費も掛かってそう
あとCFサイトに対しても手数料の支払いもあったりするんだろう?
印刷費もろもろもプラスして考えると夜麻さんの手元に入る額ってどうなるんだろう
0511作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 08:38:55.42ID:X0yarZWw
所得税がっつり持ってかれるしな…
下手すると贈与税も……
そうなったらまた金欠で第二弾第三弾とやらざるをえないことになりそう

そもそもちゃんと申告するのか、できるのかって問題もあるし…
0512作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 10:38:26.76ID:CQx+UUnA
仮に二度目のファンディングやるとして
1600万も集めてまだ金が足りない理由をどう言い訳するかじゃない?
税金を盾にするのもいいけどその場合は使い道を全部公表しないと出した側は納得できないよ
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 11:46:39.39ID:shCLlnv1
使い道公表は当たり前なんだがまあそんな事考えるわけないわな
税金で取られるとはいえお散歩コースや売り子コース作ってえげつない金儲けしてるからそういう目でしか見れん
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 11:51:09.72ID:flv9HbJp
きちんと税金対策考えてる人はファンディングに上限設けてるよ
○○万円までで締め切ります、以降は別の機会にって
0515作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 12:14:32.13ID:0TVLv32Q
税金ごっそり持って行かれてももともとの目標額−もともとの目標額にかかる税
よりは儲かってるし
「思ったより税金高かったの助けて!」じゃ馬鹿じゃねーの状態になるしな
0516作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 12:21:42.49ID:NSowBf54
外から見てる分には税金が手数料がと言われても
具体的な数字でも出されない限りピンと来ないしなあ
あるのはファンから1700万近くもの大金集めたっていう事実だけで

どのくらい手元に残るか知らないけど、その辺の事情鑑みたとしても現状集まった金額とファンからの気持ちに全然応えられてないと思うし来年また同じ事やっても集まらないと思う
自分も来年は出さないな
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 12:31:47.49ID:0TVLv32Q
宣伝は全盛期の絵、実際は(これでも持ち直してはいるが)劣化しきった残念絵
って時点で「あ、夜麻先生だ懐かしい!体調戻ったんだ!」
って思ってお金出したような、最近の動向追ってなかったタイプのファンは騙された気分になってるだろうしなw

愛蔵版も「あ!愛蔵版出るってことは完結したんだ!」って勘違いしたライト層はいるようだし
0518作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 12:48:20.19ID:NSowBf54
>>517
まさに自分がその最近動向追ってなかった元ファンだ
ツイで知った時は本当に嬉しかったけど、その後このスレにたどり着いて自分でも色々調べてほんと騙された気分だよ

クオリティ面もだけどこんな人だと思わなかった
作家の事は知るもんじゃないね
作品と作家は別だと思うけど、もうなんかあんなに楽しみだった続きも当時の気持ちで読めないのが辛い
0520作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 16:11:35.07ID:894eLyoJ
フォロー出来る要素が何もないのがヤバい

クオリティが低い
話も面白くない
ヤル気が感じられない
エゴサして何でもRTして晒すから批判を言わせない雰囲気にしてる
内訳公表してないから使用不透明な資金

これでどう前向きに考えれば良いのか…
0521作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 16:28:02.39ID:mwclEwPC
絵も話もまったく頭に入ってこないのに
登場人物の中では解決して進んでるのが一番しんどい
挿絵イラスト集と箇条書きプロットのほうがまだ良かったかも
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 16:31:26.94ID:nUeTN39k
続きが見られるって事実と長年の謎が明かされるのだけは嬉しいけどほんとクオリティがね…
ファンがどうこう言ってくれる内が華なんだからもっと頑張れないのかね
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 16:33:11.38ID:nUeTN39k
RT晒しも信者ファンネルとかとは違ったベクトルで怖いし言論弾圧だよな
自分の都合のいい感想しか聞きたくないって本音が丸見えというか
0524作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 17:02:25.31ID:Xe7GkeQ/
マジでツイで批判したらrtして被害者顔するの?
本人にとって都合の悪い呟きは普通スルーすると思うんだか
0530作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 14:15:09.68ID:CcOhyBDh
>>521
挿絵イラスト集と箇条書きプロット

こういうのを商品として作る能力に欠けてると思う
設定ノートとか資料集という名前つけた只の落書きじゃなくて、きちんと読み物としても読めるもの作れば
同人でもファンディングのリターンでも確実に需要あるんだけどなあ
0532作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/07(日) 13:19:06.62ID:i448qpgS
塔編終わったらまた三人旅に戻るかなあ
もうイリアもナドゥも同行する必要性感じないんだけど
0533作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/07(日) 14:53:54.06ID:s4GgJm3H
まず塔編終わったあとを描く気があるかどうかだな
アンケートで需要があったんでとカノン描き始めそう
0534作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/07(日) 17:42:30.00ID:AF7BQS3Q
塔編が終わるまで逆転裁判2やる時間とれないみたいだし
2019年は何も描かないかもしれない
思い出した頃にまたお金あつめて続き描くかもしれないし描かないかもしれない

なんにせよ塔編の締め方次第かなあ
きちんと塔編だけで完結させられるのか、今までみたいに謎を増やして投げっぱなしで終わるのか…
0536作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/07(日) 18:26:43.25ID:i2l5umB5
>>532
塔編終わったらイリアとナドゥどうするんだろ…
氏にでもしない限り3人と分かれて別の目的の旅にでも出るのだろうか
0537作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/07(日) 18:49:27.65ID:rVjuDuBA
次書くとしてもおそらくカノンになるだろう
ファンドのページにも「漫画家活動に復帰してカノンを描いていこうかと考えた時にふと気になった刻大の続き」ってはっきり言ってるし
ただ予想外の大金が集まったから、描きたい作品<金になる作品になってる可能性はあるけど

>>530
漫画のファンブックとか作るの大変だしなぁ。単純にラフ画載せるにしても
・ノートに書かれた罫線とか消して見やすくする
・ごちゃごちゃしないように絵の配置を考える
・1つ1つにコメントを載せる
これくらいの事をしなきゃいけない。
これを個人でできるのかとなると難しいと思うわ。ただでさえPC操作苦手みたいだし。
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 13:57:30.62ID:GWwR8Y2M
塔編の戦い完結プロジェクトって、1000万以上集まってるみたいだけど…。
刻の大地を完結させるのではなくて、あくまで塔編だけなのか?
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 14:55:57.31ID:uFL804de
塔編までは完結させる
余った分は次回の制作費にする
↑ここまでは確定

完結させるのに何巻かかるのかや何年かかるのかは完全に未定
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 15:16:26.25ID:GWwR8Y2M
まじかー…。
なんか話を聞いてると普通に社会生活送るの無理そうな人だし、刻の大地で一生分の生活費を稼ぐつもりなのかね・・・。
好きだった漫画家さんが変な風に捻じれてしまった話ばかり最近聞くから、なんかもう悲しいわ…。
0547作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:52.20ID:/uIXltyx
ファンは刻の大地の完結が見たくて買い支えてるけど
なにがなんでも刻の大地を完結させたい!!っていう意思が作者に無さそうなのが
集めた金額と期待に全然釣り合わない漫画に如実に現れているようでなんとも虚しくなる

ヤフオクでイラスト売ったり、同人でパロディ漫画描いたりしながら金稼いで暮らしていければいいや
あわよくば刻の大地で金集めてカノン描こう、くらいの気持ちで仕事してるんじゃないかって思われてる時点でもう色々だめだなって
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 17:01:04.70ID:GWwR8Y2M
>>546
あくまで私の中でではだけど、漫画家夜麻みゆきは既に死んでるよ。
塔編見に行ったけど、魂込めて書いているようにまったく見えない。
レヴァリアースの頃は、絵がうまくないながらも書きたいものがはっきりしてて、世界観を一生懸命描こうとしてるように感じる所が好きだった。

もう、謎とか複線部分とか。どういうストーリーにするつもりだったとか。
そういうのをまとめて書いてくれれば、それで良いや。
それでカノンとやらを書けばいい。
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 18:09:43.37ID:whEwY9OE
>>550
やめれと言われてもどうしたって比べちゃうよ
絵柄の変化は仕方ないし劣化も持ち直してきた方だと思うけど、
でも549の言ってるのはクオリティ面ってだけじゃなく本人の気持ちの入り方というか情熱が感じられないって事だと思うけど
0553作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 18:12:22.82ID:qQqay7qE
やる気ないのになんで描いてるんだろうっていうのを突き詰めると、金に行き着くのがまた悲しい
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 20:41:26.31ID:lxH+jI43
好きで描いてるなら劣化した絵でも自分は気にならずに読めたと思う。
正直、絵の劣化よりも作品に対する愛とか情熱みたいな物が感じられないのが辛い。
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/08(月) 20:46:08.29ID:fZufFxhn
山さんの引いたおみくじ前回も何気に当たってたけど
今回も捕らぬ狸の皮算用にならぬようにって所が当たってる
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 14:11:16.97ID:sN7RI4ZI
カノンとか感想もほぼ貰えない状態だったのにまだ続けたいとか思ってたりするのがすごいよな
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 16:41:15.30ID:uYjUSKWC
感想が欲しいんじゃなく哲学ギャグ描いてる自分に浸りたいだけなんじゃね
だから中身がない
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 18:34:52.70ID:kkGtQMIz
フジリューは面白かったけどこの人は…
まあ他作家と比べるのはいかんな

カノンの良さは何一つ分からんが気に入って描いてるのが伝わってくるのは前から見れる尻肉描いてたのを見て察し
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 19:10:38.96ID:l7twb4VZ
トリフィルファンタジアもカノンも試しに読んでみたいと思うんだけど感想も殆どないからどんな話かもわからない
誰か教えて欲しい
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 19:40:09.63ID:Bhhuc4o5
トリフィルは主人公3人のゆるい毎日みたいな感じだよ。
そんな毎日の生活で不思議なことが起こる、みたいなの。
トリフィルもなー、登場人物がみんな動きが硬いから正直微妙…
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 20:32:31.34ID:GSNNZSG3
トリフィル→かじろうとして連載中断時の夜麻みゆきが良心で描けた最後の話。話は微妙だけどキャラが良い
カノン→ゆる系漫画に哲学、生命論をぶっこんだ作品。両要素を世界観で活かせて無いので台詞に意味性が全く無くなっている
0565作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:52.48ID:n2GFL3Zk
そもそも山さんがその哲学とやらの各テーマを理解してるのかすら不明だしな
電波か屁理屈にしか見えない
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 21:56:26.74ID:l7twb4VZ
>>562
サンクス
4コマじゃないきらら系日常系みたいなものか
パン屋の話って聞いてたから食をテーマにした人情ものを期待してたから少し残念
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:23.47ID:Bhhuc4o5
>>566
主人公の姉と妹がパン屋で、もう1人の主人公(男)がそこに居候してるんだよ。
で、その3人と街の人達との不思議な話って感じ。そこまでパン屋に重点置いてない感じだったなー。
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 22:21:27.22ID:sN7RI4ZI
トリフィルはショートショートみたいな感じの不思議系だよな
曜日の話だけは今でもなんとなく覚えてて好きだわ
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:37.71ID:VZRnk9+C
なんでもありの不思議系だからスッキリしないっちゃスッキリしない話ではある
こう言っちゃうと身も蓋も無いけどテーマがはっきりしない絵本って感じ>トリフィル
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 01:10:56.22ID:ZHgPv02B
トリフィルは嫌いではないけど新規ファンはつかないだろうなとは思った
自分はトリフィルでリハビリ兼勘を取り戻してくれたらと期待して読んでいたのに画力が最後まで一向に上がらないのにも驚いた
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 01:41:03.23ID:jN8J0Pgq
普段眼鏡してる人だと老眼が始まった事に気づかなくてどんどんデッサンが狂っていく、みたいな話聞いたことある
手もボロボロだしペン入れに力も入らないんだろうな
あのしなやかな線が好きだったのに
トリフィルはあの世界観だったから細い線でも気にならなかったけど刻の大地は雑さが気になって仕方ない
0574作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 09:12:29.76ID:CVWuyDxz
あの世界観は背景やパンとか書いてたアシスタントさんの力が大きい感じがする
トリフィルもう9年前だしそのアシスタントさんもきっと残っていないよな
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 09:43:47.18ID:3wFLUdd6
度の強い眼鏡かけ続けてると意図的に矯正しようとしない限りどんどん目悪くなるよなあ山さんもそれだと思う
というか山さんの画力は精神のせいの方が大きいだろうだけど…
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 13:19:20.07ID:ZDIRvlw5
トリフィルやカノンの時とアシスタント変わってない気がするんだよなー
上手い人がさっさと見切りつけて大して上手くない人が腐れ縁で残り続けてるだけかもしれないけど
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 14:31:54.55ID:V8SAptNb
パン屋って単語と昔見たイメージイラストからブラックジャックや死神くん系の話だと思ったんだが全然違うな(トリフィル)
どちらかと言うとARIAに近いのか

寧ろ長編より短編連作の方が上手く描けそうなんだがなぁ夜麻さん
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 14:44:10.74ID:ZDIRvlw5
肝心のテーマとかキャラ設定が薄いとすぐ迷走する&ギャグでどうにか誤魔化しがちになるのは
不思議の環でもそうだったから短編連載ならいける、というわけでもないと思う
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 14:45:08.48ID:H7xrjT4G
流行りの雰囲気萌え四コマ漫画(起承転結でなくても良い、オチがなくても良い)が合ってると思うんだよな
アシスタント頼りのファンタジー背景や上っ面だけのファッション哲学アピールは痛々しい
0580作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 15:37:12.97ID:DDjUvJTk
ヤマなしオチなしで可愛いだけのキャラ萌え四コマをやろうとしたのがある意味カノンの四コマパートな気もするな
読む側が全くと言っていいほどキャラに萌えられなかったのはさておき
先生の方はカノンとさくらに自分の萌えと好きを詰め込みまくったようだし
あれがちゃんとした可愛さと萌えを有しているキャラだったら、もしくは全盛期並みの画力でイールと侍女が展開する四コマだったら
まだ多少は読めた気がしなくもない
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 17:43:21.94ID:28yKHidD
この人の感性は良くも悪くも幼いんだろうね
だから本人が若かった頃は幼さゆえの可愛さとかグサッとくるものが表現できてたけど
年取ってもそのままだと古さと浅さが目立っちゃう
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 18:39:30.41ID:V8SAptNb
絵柄が似てるチノさんとかブラックな作風だけど逆にその風刺的な所が深みを増してる感あるしね
オタクよりの人だとは思うけど大人として社会について考えてるイメージ

逆に夜麻さんはチノさんより純粋なんだろうけど大人としての考えが浅いからファンの大多数が社会人の今じゃ共感は得にくいと思う
よく言えば子供の心を捨ててないから少年少女漫画とか描ける可能性は他のガンガン作家よりはあるかもしれないが
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 20:03:26.89ID:fA01WOKh
純粋というか足りないというか…
色んな人と関わる仕事をしてこなかったからずれた人間になってしまったんだろうなあというのが感想
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 21:51:48.47ID:QhHbwFK9
恐ろしい程の金儲け精神があったりする割に
その金蔓を上手く騙し続けることもできないってのがすごく悲しい
目先のチヤホヤとお金、両方欲しいのは分かるけど両取りは無理や

愛蔵版出版後の未公開話無料公開とかさ……
あんなことやったら金蔓逃げちゃうよ
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/10(水) 21:53:54.00ID:5Mbzmjq7
なんか都合よく信頼出来るアシさんしか手元に置いてないんだろうな
技術力<<<<<<<<<<<信頼なんだと思う
夜麻先生のアシさんって「自分を決して貶さず仕事が遅くても責めず、かつ優しく、自分を褒めてageてくれる」取り巻き的な人達な気がする
今も漫画家アシスタントの残業代未払いで話題になってるけど、ガチでプロアシなら作者の気分ひとつで原稿進まない現場なんて給料ままならないし生活出来ないよ
誰も注意しないから幼く感じるのかな
昔はその幼さゆえの感性が漫画に生かされてて好きだったんだけど…
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 00:03:29.66ID:yjCoW5y6
社会的な幼さと、作中の表面的な幼さを一緒にするのはパープリン
幼いだけで描けるなら誰も苦労しないわw それは担当がフォローしても一緒
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/11(木) 00:16:57.76ID:vDW2FqxM
幼いというか20年前で止まったまま、まーったく成長してないって感じ
知識・経験不足による幼さも勢いも作者が20歳そこそこならまだわかる
漫画家としての人気者意識も当時の感覚で今も振る舞ってるよね

でも当時の読者は年数分の経験値積んでるからズレを感じるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況