X



【諫山創】進撃の巨人Part491【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (オッペケ Sraf-E9fb)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:37:49.02ID:tFjqUkLjr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497921315/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part490【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1507505118/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0269作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad5-/ys/)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:33.36ID:prn6/sSea
記憶の継承云々は作者のさじ加減次第の超便利設定だからなあ
エレンも何考えてるかわからなくしちゃって
実はこんな記憶も見ててこういう行動してましたーとかも出来るし
もっと早くグリシャの記憶見てたら地下室必要なかった
0272作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad5-2YU8)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:58.92ID:3Hl7EA6Sa
>>266
え?そうだっけ?絵でミスリードしてるようにも思えるけど多分大地の悪魔って右の少女だよな…?知恵のみのりんごを渡している(巨人になる知識の現れ?)左が巨人のユミルフリッツだとずっと思っていたから、大地の悪魔はずっと科学が発達した部族の名称かと思っていた
1700年て…超文明を持つ長生きの地底人かなにかか?
0278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2990-8Fkj)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:51:16.54ID:QwI7tOQE0
ライナー「マルセルの記憶見たのか?」

ポッコ「それはまだだけどユミルって女のは見た」

食って4年経ってたらこの会話は不自然じゃね?
ポッコはまだユミル食って間もないんだと思ってたが
0283作者の都合により名無しです (ワッチョイ d165-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:25:17.34ID:oj4b6yr80
>>216
タイバー家がどうやって権力を保てているかはまだ謎だな
従える近衛兵がすべて最強アッカーマン一族なのかも
王家筋のダイナ・フリッツがタイバー家裏支配の情報を持ってなかったのも謎
タイバー家は145代目に反旗を翻してエルディア支配から世界を救った末裔ってことで一目置かれてきたけど
現在の軍国マーレの権限を握ってたってことが知れたらその信用も失墜だろうな
0287作者の都合により名無しです (ワッチョイ f1a6-1v1I)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:13:16.42ID:5p2jnL4Y0
>>210
信徒はヒストリアになってから洗脳が解けた模様
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb6b-ux9t)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:16:08.37ID:J3jDDn3s0
核心に迫る情報が1つでもあればまた違うんだろうけど
結局フリッツが引きこもりを決定した時のタイバー家との関係性が分からないと何とも言えないのよな
結託してのことなのか、敵対なのか
パラディ島が不穏ってのは始祖と敵対ではなく、始祖が進撃に奪われてる状態のことかもしれないし
もうちょっと迫った部分が出てきてくれないとどうとでもなると言うか、騙し合いと言われても通るからなぁ
0289作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53d6-tBve)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:16.38ID:snndQ5tk0
エレンが左手でボールを放っていたけど、エレンは左利きじゃないよね?
過去にも左利きっぽい描写が幾つかあったんだが、ダイナへの渾身のパンチは右だったから、
やっぱエレンは右利きだよね

立体機動装置の性質上、兵団に入った新兵は強制的に両利きにされるとか?
0290作者の都合により名無しです (ワッチョイ f1a6-1v1I)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:29.95ID:5p2jnL4Y0
でも腕章右につけてたよね
0291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2990-8Fkj)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:44:41.38ID:QwI7tOQE0
>>285
なに言ってんの
マルセルが弟に鎧を継がせたくないから軍に印象操作したってライナーに話したじゃん
そんな程度のことでポッコじゃなくてライナーになっちゃうんだから選考基準なんて曖昧だぞってポッコは言ったんだろ
コルトとジークのファルコまで巨人にならなくてもとかそれが兄貴ってヤツだろってやり取りが自分とマルセルに重なったからポッコは複雑そうにしてるんだよ
どう考えても記憶見てる
0294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-mdZf)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:21:43.81ID:hRZ5CuC80
ユミルがポッコに食べられるとき沈んだ顔してるのは情勢的にヒストリアの身の安全が保障されないか
それが見込めないと思ったからってのはなし?
連れていかれたときだってクリスタ一人なら助けられる「かも」だった
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-mdZf)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:37:57.20ID:hRZ5CuC80
>>296
果たしてエルディア人に対する人道を期待できる連中だろうか

血液検査って謎だよな
グリシャの子供時代から検査の方法確立してるみたいだけどあの時代背景でどうやって検査するんだろ
今1次大戦くらいの時代ならグリシャの青年時代でもABO式の血液型検査は発見されてないのに
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb7c-aD0T)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:51:59.39ID:8n7Cg1Me0
>>283
マーレは手持ちの巨人2体を失っただけで隣国から攻められる不安定な国だから
タイバー家が裏切ってエルディア人をまとめ上げて反乱起こされたら最後
例え知性巨人持ちのエルディア人を全員倒せても周辺国に滅ぼされて詰むので
最後の砦としてタイバー家だけには逆らえない
0304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4d-mjUH)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:25:32.13ID:uwFrqf2/0
東洋って元々一つの国だったんだけど東と西(日イズル)に分かれたって可能性ない?
ミカサの刺繍と1期ed最後の壁画が似てるってあったじゃん
壁画の絵って刺繍のマークを挟んで人が争っている
つまり刺繍の何かがきっかけで東洋内で戦争が起き東西に分裂
ミカサの祖先はその戦争から逃げる為に壁にきた…ってのはどうよ?
0306作者の都合により名無しです (ワッチョイ e90e-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:26:49.84ID:wiWCoXWf0
てか、壁組来ているとしたら誰来てるな?
エレン単独の可能性もあるだろうけど 
個人的な見立てでは 
エレン、ミカサ、ジャン、コニー 
の4人ぐらいで潜入してそう。 
どうだろうか?
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4d-mjUH)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:45:11.03ID:uwFrqf2/0
>>310
なんでここで中島愛?がでてくるんや?
>>305
なんでワイハゲって言われとるんや?
まだぴちぴちの26歳なのに…
0312作者の都合により名無しです (ワッチョイ e955-UVxe)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:01:02.23ID:6AhUi+PM0
>>309
もしユミルが生きてるってことが広まれば
エルディア復権派のようなのが息を吹き返しかねないから
急いで存在を消したとも考えられるな
まぁ、ユミルがもう一度復権派に手を貸すことはないと思うが
0313作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-mdZf)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:02:47.90ID:hRZ5CuC80
アトランティスがあったんだよアトランティスが
古代に栄えて隕石で消滅した文明が過去うっかり作ったホムンクルスがユミルの民なんだよ
ミサカネットワークのラストオーダーが始祖ユミルで13年周期で体を取り替えるんだ
代々の王は始祖ユミルの魂を受け継ぐ器、ユミルの血の直系の体でないと操作できない
他の巨人はユミルが自分が13年しか持たないから「お前らも13年で死ね」って呪いをかけている
よって始祖巨人の中の始祖ユミルと座標を廃棄して呪いを解けば他の8つの巨人の寿命縛りはなくなる
エレンの中の始祖ユミルを消してもエレンは進撃も持ってるから死なない
0316作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad5-fQhq)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:16:35.41ID:iforxLkGa
パラディに流された無知性はマーレに恨み持った奴らばかりだろうし
もしライナーもアニもベルトルもパラディの無知性に食われてたら
ユミルを筆頭に知性巨人のマーレ壊滅団が出来てマーレ終わってたろうな
0319作者の都合により名無しです (ワンミングク MMd3-PUKz)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:23:38.71ID:F+krz5hLM
>>80
それ有名なネタなの?かなりびっくりしたんだけど

遙か未来、銀河帝国の崩壊によって地球に帰還することを余儀なくされた人類は、誕生・死さえも完全管理する驚異の都市ダイアスパーを建造、安住の地と定めた。
住民は都市の外に出ることを極度に恐れていたが、ただひとりアルヴィンだけは、未知の世界への憧れを抱きつづけていた。
そして、ついに彼が都市の外へ、真実を求める扉を開いたとき、世界は...。
0324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:01.34ID:EVAHqDek0
エレンの復讐劇はさらに続く
演説会でジークの隣に座り一瞬の隙をつきジークの首の骨をねじ折る
ばれないように顔に帽子をかぶせて周囲には「連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れている」とごまかす
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:39.49ID:EVAHqDek0
女だからってピークにも容赦ない
「面白い奴だな気に入った。おまえは最後に殺してやる」と約束してたのに
「あれは嘘だ」と崖から落とす
ファルコに「あいつをどうしたの?」と聞かれ
「はなしてやった」と事実を告げる
ちなみにポッコは直接エレンの仇じゃないが女の子たちに「かっこいいとこ見せましょ」と調子にのって銃撃戦に巻き込まれ死亡
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ f1a6-1v1I)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:20.59ID:5p2jnL4Y0
エレンとライナーは来月仲良く酒でも飲んでそう
0332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-LQVt)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:08:01.97ID:moDv62uh0
なんか変な奴いて草
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4d-mjUH)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:15:21.27ID:uwFrqf2/0
あんなにマーレの為に働いてもエルディアだからお給料は雀の涙なのかも
沢山お給料あげてそれを資金にクーデター起こされたらたまんないし
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:16:17.33ID:RLE3SZ2f0
仮に島で戦争になったとしてもアルミン巨人の力って相当使い所限られるよな
超大型の性質もあるけど超大型って壁中人類の敵の象徴だし使ってるのバレたら民衆の支持失う結果になりかねん
0339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-mdZf)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:26.81ID:hRZ5CuC80
1800年前の欧州的文化のあたりって姓あったのかな
フリッツって結構最近のありふれた姓っぽい響き
民がユミルの民なのに王がユミル王ではなくフリッツ王なのもイマイチ釈然としない
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4d-mjUH)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:12.52ID:uwFrqf2/0
>>342
なんかちょっと気持ち悪くなりそう
0352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53dd-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:26:57.03ID:lfg5+kOa0
進撃ゲーム続編出るのか・・・・

前作は3点セットまでは作ったけど、それでモチベーションが尽きてしまったな。
今度は何らかの形で、敵キャラも使ってみたい。
ライナー・ベルトルト・ジーク・ユミル・アニ・・・・・
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-LQVt)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:34:49.88ID:8LQqodI60
>>347
ダズは食われてなくない
イケメン巨人に食われる仲間を見てただけで
0359作者の都合により名無しです (アウアウイー Sac5-qTZ+)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:25:00.04ID:erlnr799a
巨人の髪型は不思議だなあ
人間時代の髪型が継承されるわけでもなく、原始人みたいな延び放題でもなく
女型なんかは首の所でキレイに切り揃えてあるし
サシャが弓矢で戦ったのは殆どスポーツ刈りだし
フレディマーキュリーみたいにオールバックで口髭の形も整えてる奴もいるし
0360作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad5-8Fkj)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:27:50.89ID:RPUPWU4aa
104期トップ10+アルミンユミルで12人
エルヴィンハンジリヴァイミケナナバゲルガーで18人
残り12人は誰だろうな
アニメ2期の範囲のゲームってことを考えるとハンネスさんは確実
あとはリコさんもチラッと出てくるし使えそう
ゲルガーを拾うってことはモブリット辺りも使えそう
残り9人は予想つかない
2期のゲームだけどリヴァイ班のメンバーは出られるのかな
0363作者の都合により名無しです (オッペケ Sr45-ZiY0)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:47:22.18ID:uGiwyvZQr
進撃の巨人制作スタッフのものだが
お前ら特別にネタバレしてやんよ
この作品の黒幕はヒィズル国の亀有におるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況