X



【キン肉マンPART997】捲土重来のチャンスは来たり編©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1b7f-fikg)
垢版 |
2017/08/01(火) 19:51:06.91ID:Tm/gAkOR0
!extend:on:vvvvv:1000:512

次回更新は8月7日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク: https://bookstore.yahoo.co.jp/comic-shueisha/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/


・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvv:1000:512を入れること

前スレ
【キン肉マンPART996】ティーパックマンまさかのトレンド入り! [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1501476561/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102作者の都合により名無しです (ワッチョイ f30b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:18:31.79ID:vLBlBh250
>>99
とはいえ全員ぬっ殺すつもりじゃなかったん?
いや、ちゃんと覚えてないんだけどね

ウルフも、せめて傷だらけのジェロの代わりに噛ませにされてりゃ、
それほどの大不満の声は上がらなかったと思う
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 975b-vGvp)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:18:48.77ID:E/pAv2iW0
>>85
それ前も見たけど本当なのかな、予選落ちの明確な描写があったのかな?
ジェシー・スカル達が予選落ちとか違和感ありまくりだわ。
逆にウォッチマン・チエノワ・キューブマンが予選通過とか納得いかないんだよな〜
ベンキとティーカップは全然OKなんだけど。
ジェシー・スカル達が予選落ちするような大会でBEST4になったウルフマンはそう考えると
やっぱり凄く思えてきた
0106作者の都合により名無しです (ワッチョイ bef4-2VLI)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:21:06.94ID:Lsir7bs60
ジェシーメイビアは予選落ち&ジェロに敗退と散々なのに準一軍のイメージ強いな
カメハメに勝ったのは勿論やっぱ最後の最後でレギュラーに混じって邪悪神倒したのも大きいよなあ
当時のゆでの中でも一線級だった、だからこそジェロニモに泊が付けられると思ったってことだろうし

ペンタゴンは文句なしとして、あと期待できそうなのはシシカバブーかな
こっちはオリンピックは参加してなさそう
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bea-l5iw)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:25:41.75ID:uvMfC7Y30
カナディアンマン以外の4名はまぁ意外と実力派なんだよね
というかこいつらキン肉マンがまだギャグ漫画だった時代の連中だから
真っ当に戦わせたらどうなるかは未知数なんだよな

そういやディープオブマッスル見てたけど、プリズマンって今も生きてるんだよなw
0110作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7e4b-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:25:44.87ID:xs6hmhb30
超人閻魔が墓場から何人か蘇らせて助っ人によこす、って展開を予想している。

個人的にはブロッケンマンを出してほしい、ジュニアとのタッグまたは親子対決を希望。
0113作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-wFdv)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:26:17.45ID:w7HS0+4wd
ウルフ・便器・カレクックは
火事場のクソ力が使えるはずだ
スグルと戦っているからね
勝つ可能性があるのは、この3人か?
0116作者の都合により名無しです (スプッッ Sd8a-dIfg)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:27:09.18ID:uTcTwWK0d
キン肉真弓を破った強豪キングトーン参戦あるぞ
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ eadb-FEN5)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:44:57.41ID:qQHEKdRi0
〜ゆでがティーパックマンを決めた会話を妄想予想〜

原作ゆで「カナディアン、ベンキ、カレクック…あとはスカイマンかキングコブラが妥当やろな」

作画ゆで「ティーパックマン…ボソッ」

原作ゆで「アイツは、アカンやろ。ティーバッグでペシペシ殴るだけやぞ。ギャグになってまうやん」

作画ゆで「今ならティーバッグマン、カッコよく描けるのにな…ボソッ」

原作ゆで「アカンて、あんなん出したらまたネットで何か言われるで!」

作画ゆで「始祖編執筆の疲れがまだ取れないし…、ティーパックマン描かせてもらえるならモチベーション上がるのにな…ボソッ」

原作ゆで「始祖編で、描きたがっていたペンタゴンねじ込んでやったろ?もうそれで勘弁してくれや」

作画ゆで「ムッキムキのティーパックマン描きたいな…ボソッ」

編集「逆に面白いかもしれないですよ!これで行きましょう!」

原作ゆで「やったぁ!」

作画ゆで「マジか!?アイツでどんな話作ればええねん!?」
0134作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf92-GDpv)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:05:40.07ID:HwWaoz+d0
ティーパックマンはティーパックで殴るだけでは
ジャンクマン以上に攻撃が単調になるので
今回はソーサーも使うと思う
あと、ガラムマサラサミングの餌食になるのは誰だろう
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 975b-vGvp)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:43:53.09ID:E/pAv2iW0
>>137
戦いのコマ数は少ないけど
明らかにウォーズが追い込まれてる感があったでしょ。
ウォーズはシリーズボスだったわけだし、そう考えるとかなりの無様を晒してた気がする。
そう考えたらウォーズがティーパックに対して特別な感情を持っていたとしても不思議ではないと思う。
コーナーポストにティーパックが絡まなかったら・・
タラレバは禁物かもだが、あの対戦は色々想像させるものだったよ
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ bee3-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:48:16.21ID:S1BJnGot0
よくウォーズマンがティーパックマンに追い込まれたとかペンタゴンに苦戦したって書き込み見るけど
あれは序盤余裕で遊んでるだけだろ
ゆでもそういう意図の演出してると思うけど

似たシーンでマンモスマンがペンチマンやゴーレムマンの攻撃受けるシーンあるけど
あれも余裕を見せてるだけだと思うんだが
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 975b-vGvp)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:53:51.36ID:E/pAv2iW0
>>142
マンモスマンがペンチマンやゴーレムマンの攻撃受けるシーンは
最初からマンモスが余裕に見えるから、ティーパックVSウォーズとは全然違うと思う。
マンモスは情けない姿は晒してないからね。
ウォーズがティーパックで叩かれてる姿は、シリーズボスとしてはあってはいけない姿でしょ。
上から見下ろすティーパックマンと勘弁してくれのポーズのウォーズマン
俺的にはかなり重要なシーンだと思ってる
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fa6-sSEE)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:54:32.07ID:xZ2ZVQTf0
いや相手が技を出し切っているから反撃で勝てるわけでいきなり本気で攻めれば秒殺できるかといえばそうでもないだろう
その点マンモスマンは直後のノーズフェンシングが効いている
0149作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-pM9c)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:58:00.95ID:ZZ1d04MDr
いやティーパックは強いよ
ウォーズマン基準ならラーメンマンより上
0155作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fa6-sSEE)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:14:29.59ID:Mo/tTWUC0
よくロビンがマンモスマンに勝ったと言われるけど実際はなんとか相打ちに持ち込めただけで勝ったわけじゃないよな
それに技のダメージより預言書燃やしたことが大きいし
先に消えたのもロビンの方
0158作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8beb-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:20:37.01ID:6PZpFPm90
一人微妙?
カナディアンマンのことかー!
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea2a-wT2m)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:31:16.22ID:IpcVZtvw0
>>155
まあ相打ちみたいなもんだよな
だが試合結果は卓チームの勝ちでありロビンにもネプにも勝ち星はつく
キン肉マンでよく見る勘違いだがタッグマッチのメンバー個人個人に勝敗をつけるのがそもそもの間違いなわけで
0167作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-xUij)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:38:13.62ID:NEFFkBNCd
二世とかその他に全く思い入れない者からすると、カナディアンマンが必要以上にSageられてるようにしか見えん
普通に大活躍してくれて全く問題ないわ
大体二世って面白かったの最初の方だけだしな
0168作者の都合により名無しです (ワッチョイ eadb-FEN5)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:41:00.36ID:TOwtGUxa0
カナディアンマンが船長マンにバックブリーカー。
カナディ「この感触は…、俺は以前、コイツに同じ技をかけた事がある!…いやそんなはずは…
まさか…お前は、ロビ… 」
0169作者の都合により名無しです (アウアウカー Safb-xuey)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:41:10.68ID:axA6lDina
タッグなりは、勝ったチーム全員が勝利者でいいんだけど、シングルの結果と単純に合算はしない方がいいね。

テリーとかペンタの評価はタッグで上がるけど、シングルでは同じ技使わなかったりするしな。
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a11-V0g7)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:55:18.78ID:2dORY9+10
カップに紅茶じゃなくてドーピングコンソメスープでも入ってんじゃないのか
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 666d-w5F2)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:09:07.34ID:gy/ZxPmT0
このマンガはもはや超人強度対比で試合内容を読んではならぬ
50万のミートが700万のミキサー大帝を(ry
96万のロビンが1億パワーのマリポーサを(ry
97万の麺が1200万のバイクマンを(ry
1500万の将軍が9999万のマンを(ry

だから結局は25万ぽっちのティーパックがケンタウリの一人に勝っても全く無問題、
そしてかませ→1軍登場!ってパターンもベタだから、俺は単純にこの頼りなさそうな
援軍の活躍に大いに期待する
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ bee3-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:56:48.21ID:pchqyF/D0
俺の名はティーパックマン…!
見ての通り俺の武器はこの鋼鉄の硬さをもったティーバッグだ
では何故オレがティーバッグマンではなくティーパックマンと名乗っているか分かるか?
それは…
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ a311-fPce)
垢版 |
2017/08/02(水) 03:57:01.27ID:e7JQpRsR0
どんな雑魚でも全ての旧作超人に思い入れがある。ティーパックどころかタザハマやシシカバブーの試合でも喜んで見れるわ。
0193作者の都合により名無しです (ワッチョイ eadb-FEN5)
垢版 |
2017/08/02(水) 04:05:54.48ID:TOwtGUxa0
>>191   肉を知らない初めて今週の話読む人がいたら、
     頭にう〇こ乗せたヤツと、カレー乗せたヤツと、顔がコーヒーカップの奴が
     大真面目な会話してるから 相当シュールな図だろうな。
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ a311-ZUs5)
垢版 |
2017/08/02(水) 04:12:37.43ID:e7JQpRsR0
>>193
普通力士が宙に浮いてるだけでシュールだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています