X



月刊少年ライバルは正直買いだろうか?

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/02(水) 15:01:29ID:zIuXWPT60
みんなはどう思う?
0004作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/02(水) 16:49:34ID:JOrR6kY0O
CMがムカつくんだけど
0005社員
垢版 |
2008/04/02(水) 17:09:39ID:wpGXYLP9O
買いじゃない。買え。
0006作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/02(水) 17:18:47ID:/6xTp4eK0
CMだけで買う価値が無いと判断出来たよ
0008作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/02(水) 17:36:19ID:dNvbWXXNO
看板作家が真島ヒロじゃキツい気がする。
0011作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/02(水) 20:01:51ID:AsGkaWdc0
看板が真島とかもうね・・・
マガジンオワテル
0012作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/02(水) 20:16:03ID:jhiPlEGL0
それよりCMをどうにかするべき。
あれじゃ、買う気なくなるぞ。
0015作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/03(木) 15:00:00ID:xA5KwQ1H0
看板が真島という時点で中身の無い雑誌なんだが・・・
ってかモンハンがマジで好きな奴は見ない方が良いと思う。
0016作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/03(木) 15:38:29ID:mGmVbnriO
で…誰のライバルになるんだ?アフタヌーンとかか?
0018作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/03(木) 19:48:38ID:80TteuHBO
おまえら立ち読みでもいいから見てみろ
ギャル男THE爆誕がオススメ
0020作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/03(木) 20:08:18ID:kI/KRQYE0
最近のはファングみたいなのばっかりだし
スクエアは一応成功の部類だろ
それなりの部数は保ってるし
0021作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/03(木) 20:10:36ID:5ZbGOlxS0
「一歩外伝だけは気になるな」と思ってたら
TSUTAYAで紐してなかったので立ち読みで済んじゃった。
ごめんよ講談社。
0023作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/03(木) 23:47:14ID:32LT7YPu0
やべーーー。マジ、おもしれぇーーー。
買いだね、ライバル!!
アキバいくぞぉー。ww
0024作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/04(金) 00:00:39ID:Sga86gnT0
買って読みました。以外に、面白いのは事実。
1000ページ の厚さに、Mじ開脚。
0026作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/04(金) 00:05:19ID:Sga86gnT0
⇒25
きもちいっしょ??
0031作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/04(金) 17:40:05ID:zwYESMiW0
創刊号はさすが講談社の底力で見事にまとめてきたね
ターゲット層は違うがおれにはSQより読みやすく面白かったな
確かにギャル男はかなりイイ!
一歩もモンハンもイイ!

でもあのクソCMのせいで・・・
10000人以上の厨房が興味を無くしただろうな
俺の周りでもあのCMは最悪の評価だ
何か作家がかわいそう・・
CM制作者は今すぐ切腹せよ

0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/04(金) 18:29:55ID:hD2MB1QO0
926 名前:作者の都合により名無しです :2008/04/04(金) 17:24:35 ID:zwYESMiW0
いや 正直期待していなかったが
かなり充実して面白い内容だと思うが。 
ちゃんと創刊号っぽい勢いも感じたし
荒削りだけどこれから怪物雑誌に化ける勢いは感じた
2号のしげの作品も何気に楽しみだし

>>31
ほめすぎるとうそ臭くなるぞ
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 02:03:35ID:xx9USCUQ0
あのCM観て「ライバル面白そう!読みたい!」って思う人いるとは思えない…。
小学生にも受けないだろ…。
0040作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 02:19:42ID:82b4CY3yO
モンハンってジャンプ系のアイテムあるみたいなのに講談社が漫画連載するのか…
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 02:33:28ID:Ma2MijvZ0
これは次号も買っちゃうかもな
期待してなかったけど、普通に面白かった
ホーリーなんだかだけは読まなかったけど。
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 02:47:53ID:pXk5TplO0
真島、モンハンかなり好きみたいだから
期待して読んだら本当に好きなのかと疑いたくなるような内容だった
世界観ぶち壊しすぎだろ
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 03:11:53ID:yOqmcoxv0
一歩ともやしもんだけ立ち読みで読んだらOKな内容だったな
モンハンは知ってる者からも知らない者からも糞というどうしようもない内容だったな
あんなのが看板ってホント今後どうすんだろ
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 05:24:51ID:PSsqHtMzO
アンカサンドラが結構面白い。
いや、かなり面白い!絵もかっこいいし。
0046作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 09:42:54ID:OD/HJLHTO
コイン入れる厚紙が邪魔で立ち読みできない

これは買わせる作戦?
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 11:14:07ID:tA0Xtmur0
最初の見開きの左を見て
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ORAGE:フランス語で'嵐'の意。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

に吹きました。
0049作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 11:19:16ID:OD/HJLHTO
立ち読み辛かったのでかって読んでみましたが結構面白かったです。


目的は一歩でしたが一歩は中身が無くてぬこカワイスハァハァぐらいでした

連載漫画は及第点でした

ただどの漫画にも扉に新連載とかいてありそれがうざかった

当たり前だっつーの
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 11:19:28ID:6zFJrRKD0
400 :名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 21:03:49 ID:uAAA7C93
    某所で拾ったまとめ

    ・ゲームには存在しない「風属性」の双剣を使う主人公
    ・主人公は「封印のハンター」と呼ばれる伝説の存在
    ・主人公はギルドから「特別狩猟許可」を貰っており
     依頼を受けずに独自の判断でどこでも狩りができる(事後報告はする)
    ・レオレイアを「ズ ド ン !」の一撃で撃破
    ・主人公の師匠は爆薬の調合に失敗して死んだ
     (ゲーム中では爆弾のダメージはたいしたことはない)
    ・主人公はゲーム中に存在しない伝説のモンスター「輝竜」を追っている
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 11:25:00ID:X1jp3l0x0
これライバルの2スレ目?
次スレ立って無いんだけど
0053作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 11:32:46ID:BffvZDag0
ギャル男はまとまりすぎ
メンズナックルのほうが面白いな
あっちは唐突に来るから

>>50
原作との距離でしか漫画を評価できないの? 馬鹿なの?
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 13:54:54ID:GceaDSipO
>>30
設定ぶっ壊しすぎって言ってもゲームじゃないんだから…
ゲームと同じ事したらもっとつまんないと思うぞ?
ゲームだと何度死んでも復活するし
ゲームと全然違うから駄目って言う奴は一度ダイの大冒険とか読んでみ?
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 15:20:30ID:yP6j6F5S0
>>59
そもそもハンターは「死亡」じゃなくて「戦闘不能」だろ

設定のぶっ壊しはその手法で成功した例においてのみ許されるんだよ
ダイが面白かったからといって設定改変が全ての作品に対して有用とは限らない
設定を変えることによって面白くなった作品もつまらなくなった作品だってある

で、真島のオラージュじゃ今全力で「つまらなくなった」方に走ろうとしてる
だから藤異にでもやらせりゃよかったのに・・・
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/05(土) 20:18:14ID:qMVo26270
>>60
ダイだって最初の頃はここまでの大作になると予想できた人間はいなかったと思う
真島モンハンだってまだまだこれからじゃないか

ま、ダイみたいになる可能性は1%あるかないかだろうけど
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/06(日) 00:37:59ID:KayuZTVwO
クックがキモいからだめだ。
モンハン一のアイドルなのに…
0066作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/06(日) 07:43:53ID:S5q52AL90
モンハン漫画のオリジナル設定でダメなのは、折角のオリジナル設定なのに魅力が無いところ。
風属性の武器があったところで、現状のボスモンスターで有効そうなのが見当たらない。
あるいは、乱舞時に風圧【大】の付加効果があるとかも考えられるけど、
現状のボスモンスターは(複数討伐クエストなどを見ると)風圧の影響を受けないので、
雑魚散らしの為のショボい能力でしかなく、厨設定にもなり切れていない。

少なくとも俺は、どう考えても風属性がモンハンの世界を面白くするとは思えなかった。
それを上手くギミックとして使うのが漫画家の手腕だとしても、
第一印象で魅力を与えられないのはそうとうキツイと思う。
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/06(日) 09:01:54ID:TM7pcve+0
>>66
魅力がないってのは禿同
モンハンってことを差し引けば普通のファンタジーでしかない
というか真島の看板起用は真島ファンとモンハンプレーヤーの取り込みでしょう
早い話が客寄せパンダ、寄って来て居座るかどうかは別だが・・・

ところで皆さんアンケート出しました?
0068作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/06(日) 13:37:56ID:OL9NVZda0
アンケート・・・。
ライバルが想定しているだろう対象年齢を倍近くオーバーしているんだが出して良いものやら。
0069作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/06(日) 20:40:35ID:3YeAo1KyO
最寄りの書店とコンビニ、ライバルにビニールかかってて読めね。買ってでも読むべき?
0074作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/07(月) 01:27:52ID:kRZ1+JwU0
おまけ?のせいで立ち読みし辛かったが、そもそも気合入れて読むようなものもなかったのですぐすんだ
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/07(月) 14:05:53ID:rNSArs+M0
ライバルの読者層が分かれば
きっと路線転換するだろう
3ヵ月後にはおっぱいとまんまんが溢れ
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/07(月) 16:03:09ID:4wZ0E9yvO
一歩とホーリートーカー面白かったよ。
あとエンマかな。
0077作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/07(月) 16:51:21ID:KNLoGAIWO
正直、商品としては酷いと思う。
みんな同人誌みたいな感じやしターゲットがバラバラな感じ。
漫画家志望としては勇気を貰えたが(笑)、一般的にはお粗末すぎ。
まぁ児童向けだそうだし、僕みたいな20代が真面目に批判するのもどうかとは思うが(苦笑)

あと一番後ろのオマケは邪魔。
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/07(月) 17:56:14ID:Grz4R0i80
月刊誌の単行本出すには3〜5話ぐらい必要?
となると7月前後に打ち切りと新連載ラッシュが起こるのだろうか・・・

いやそもそも単行本出せる体力はあるのか?
0081作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/08(火) 14:52:22ID:74v2FFcLO
なんで講談社って似たような雑誌いっぱいあんの?
月マガ、マガスペ、Z、グレート、シリウス、ライバル…
分ける必要性をあまり感じない
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/08(火) 18:23:41ID:xPsAUBRZO
真島はフェアリーテイルとモンスターハンター連載大変そうだな。
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/08(火) 18:28:35ID:6WehME9K0
MH知ってる人にはオラージュは別の意味で笑える。
ギャル男THE爆誕はあのわけわからん勢いがいいわ。
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/08(火) 18:59:01ID:LkuTCURxO
>>81
さらに小学館と合同で新雑誌準備してるんだっけ

まあその一方で数年間音沙汰無しで完全に立ち消えになったワンダーや
いきなりパクリ問題が起こって次が出そうにないドラゴンという雑誌のことも忘れてはいけ・・・

やっぱり忘れてもいいや
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/08(火) 20:28:55ID:mpKSTOQP0
普通に面白かった。墓場が光ってオタクが復活するところとか。
ナルトの弟のペルソナトリニティソウルみたいなのとか。
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/08(火) 20:30:46ID:mpKSTOQP0
モンハン漫画面白かった。
絵柄だけでパクリパクリ言って読んで無い人は損してる。
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/09(水) 12:50:45ID:nPRv+CzsO
確かにモンハンは面白かった。
単行本出たら買う
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/09(水) 15:23:31ID:Cxm84Vye0
すまんがスプレーのやつは素で吹いた。
今の少年漫画はあまり読まないからよくわかんないんだけど
あんなに恥ずかしい台詞ホイホイ使っていいもんなの?
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/09(水) 17:38:28ID:MpAX982EO
アレって枕じゃないの?
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/09(水) 18:58:22ID:+5lnFdec0
えーん
えーん
もえーん
もえーん
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/11(金) 13:02:22ID:INBZS2VV0
おいおいまたパクリかよ。
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/12(土) 03:43:40ID:6fOXC5dW0
>>81
マガスペはマガジン系列で普通の少年誌よりもちょいと年齢層高め
月マガとグレートは古参ファン向け・マニアックの色が強い
シリウスとZはオタ向け
ジャンプ・サンデーを読むような層がターゲットの本当の意味での少年誌が無いということで
創刊されたのがライバル。…というのがまあ一応の棲み分けとされてるが実際は編集の仕事場作りのためだろな
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/14(月) 14:41:47ID:b5EeprMI0
NHKの特集見て激しく萎えた
メカボーイの編集会議
コンテの段階でボサボサヘア、短パンのボーイッシュヒロインにリテイクが出るのだが
編集者が一般受けする女の子を喚起するのに「ドラクエやFFのヒロインで言うと・・・」等と言い出す。
ああ、それじゃドラクエやFFは越えれないだろ?
しかも、書き直したヒロインの絵を見て「これじゃFFの忍者だよ、ストーリーに絡まない、居なくてもいい・・・」
(姿形じゃなくて、見た目のインパクトが弱いと言いたかったらしい)
ユフィの事かぁぁぁぁぁぁ!!全世界百万人のユフィファンに謝れ!
で結局、無難なロングヘアでロングスカートの「ヒロイン」て感じのキャラになったのだが
あれだな、そうやって編集者がオリジナルをどんどん曲げて行くんだな
編集者が全力投球で一般受けする、平均点な没個性マンガに仕立てて行くんだ
あれはもうあの作者の作品じゃない
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/15(火) 12:29:52ID:01rLfCd6O
マンガの内容はともかく枕にはちょうどよかった
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/04/15(火) 20:16:09ID:OSfk65aJ0
>>99
編集部が漫画家に仕事を発注してるんだから、編集部が口出すのはあたりまえだろ
芸術家じゃないんだから、発注先の言うことは聞くもんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況