X



機動戦士Vガンダム part132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/04(月) 14:07:27.93ID:avh9N08p0
ここは『機動戦士Vガンダム』の本スレです。
DVDはバンダイビジュアルより、全13巻で発売中。
さらに、絶賛発売中のデジタルリマスターBlu-ray Boxは
「5分で分かる機動戦士Vガンダム」全10話(配信分8話+Blu-ray特典2話)もセット。

ほかのガンダムとの過度な比較は、スレが荒れる元になるのでご遠慮ください。
また無関係なネタを過度に繰り返す行為などもご遠慮ください。

■機動戦士Vガンダム公式web
http://www.v-gundam.net/

□前スレ
機動戦士Vガンダム part131
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1621672893/
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/04(月) 22:17:00.76ID:mLRs5E75O
>>1
こんなスレ見ちゃいけません!
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/09(土) 19:07:24.82ID:RyJwl3l70
>>1
ワタリー・ギラ大尉
「ウッソ・エヴィンはVガンダムには乗りません!
 ウッソ君はガンダムに乗って、みんなを不幸にして、自分自身も不幸になったんや!
 だからもうウッソ君はガンダムには乗らんのです!」
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/10(日) 20:56:26.06ID:V+zfq9nd0
スパロボ30のプレイ動画が何か不穏なんだよな
ベスパの一般兵しか出てきてないし それがまた全然ザンスカールの狂気を表現出来てねえ
あのバンプレのデブ寺田にはとうとう死ぬまでVガンダムという作品が理解できませんでした
そんなオチの様な気がする
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 04:21:40.60ID:cW7PdBI/0
スパロボ30は主役のウッソとあとカテジナくらいしかいなさそうだな
PVでもVガンとV2しか映らねぇ
40年近くリストラ食らってこれは扱い悪いわ
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 05:27:05.94ID:Iu9llATZ0
>>12
もう40年もスパロボ出てないのか…
そこまでスルーされてるともう二度と復活する事無さそうだな
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 06:55:59.99ID:9dsSjYUbO
ドッゴーラは当初の新や第二次Gにも出てたよな
V1 V2 イージー ブラスター ホワイトアーク リーンJr.
シャッコー ゾロ コンティオ ドッゴーラ ザンネク ゲンガ リグ ゴトラタン
この辺が出やすい
否、他が絶望的
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 07:17:22.14ID:w+SBI+YQ0
ゲドラフもよく出てるしブルッケングも出てたしリカールもいた
それだけ出てりゃ十分でしょ
スパロボでシャイターンやドムットリアまで出てほしいなんて思わないし
ジブラルタルやるならメッメドーザとリーは出してほしいけど
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 10:26:05.55ID:iiRXrNyfO
中の人が同じでバイク乗り繋がりでもあるジェイデッカーの霧崎とイクの絡みが見たかった
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 12:52:52.39ID:4NT7T2/w0
ライバルとか強敵ポジションのパイロットが少ないから、ゴッドワルドとセットでアビゴルも出る可能性があるかも
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/11(月) 19:55:10.20ID:dORNXlSA0
Vガンダムが初参戦したスパロボがたしか第二次Gで1995年なのに
40年も出てないとか意味が分からん
スパロボ30ってスパロボ30周年じゃないのか?
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/12(火) 10:39:20.99ID:nhDXgcTz0
>>18
リカールといえばギロチンおばさんの情夫はデュークのついで収録出来る
ジェイデッカーはVガンの翌年なので当時の旬の声優がカブってる

自爆したハゲ=シャドウ丸
ゴッゾーラのホモと死んだ相棒=パワージョー&ビクティム
お風呂拷問おばさん=エヴァ
ひなげしの歌が聞こえた人=ノイバー
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/12(火) 10:44:58.39ID:nhDXgcTz0
>>18
ドッゴーラとメッメドーザ十郎太は
レイアースのザガートの新録ついでの収録してるかも
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/12(火) 11:47:09.19ID:N3u4r34b0
当時のDX玩具は二の腕が兎に角ポロポロ落ちて武器が持てない粗悪品だった思い出
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/15(金) 00:27:12.21ID:3btgR3V60
スパロボ等ゲームで目立ってりゃまた新たにプラモ化されたりしねーかなあ
MG(RE)でゾロアットやらメッメドーザやら欲しいわ
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:14.29ID:LeSCuJRG0
>>28
αだと、V2になるまで弱かったしなぁ。
Vガンよりスーパーガンダムのほうが強かった。
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 03:01:43.71ID:hXQcHYLmO
ゲームだから仕方ないけどバランスおかしいよなw
そもそもZやνがVと張り合えるのがw
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 15:39:06.69ID:tIosDyPw0
>>32
それ、ちゃんとやろうとしたらガンダム単品でやらないといけないもんね
ギレンの野望とクライマックスUCとかくらいかな
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 15:54:33.23ID:vBYOrQno0
>>33
野望はユニコーン、シナンジュまでだな。
シナンジュ+全裸が敵の最後にいると、まず当たらんかったが。
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 15:55:31.84ID:JCAgaEdA0
>>33
クライマックスUCってF91からさらに30年後でバランス調整難しいからvガンダム省かれたんだよな
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 16:21:18.02ID:tIosDyPw0
>>35
ちゃんと時代を考慮してるからそうなったみたいね
何も知らない時に、時代が離れすぎてるからと言われた時には、F91だって30年離れてるだろと思ったもんだが
F91までは一応ハサウェイとF90あるしね
Vも一応クロスボーンがあるけど
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 16:30:37.72ID:vBYOrQno0
>>35
クライマックスUCのゲームってクロスボーンまでだろ。Vの手前だ。
F91から30年後ってことはない。

漫画版はF91の時代まで。
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 18:41:55.02ID:kuEvB2KO0
Vがハブられるなんてそれっきりだったからな
あのゲームどんだけ売れなかったんだ
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 18:51:14.68ID:tIosDyPw0
あんなタイトルつけといてVが出ないのはガッカリだったな
クライマックスを飾る作品が抜けとるやろと
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 18:58:36.95ID:QWj21e/m0
今じゃハブられる時はF91からハブられてるようになってるのが
全てを物語ってるな・・・
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 21:13:33.71ID:2Izs6Pmf0
当時のアクションゲームは一年戦争系が乱発、それ以降を取り扱ったものでも逆シャアくらいまでって状態だったのでF91の参戦でさえ意外だったほどだよ
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/16(土) 21:38:17.89ID:tIosDyPw0
>>44
それは、そうかもしれんがクライマックスUCなんてタイトルつけたからには、逆シャアまでは無いだろう
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/17(日) 02:33:43.94ID:v/l1H6K9O
ハブ率の高さは、そこらへんのバランスもあるのかもな
マジで反映したら、νZZ、Zなんか火力弱いわ、ただデカイだけのウスノロ的になっちまう
V1どころか、ガンイージやゾロやシャッコーでそれだしな
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/20(水) 06:36:56.94ID:9flf5Ncu0
スパロボのキャラ絵ひどいな
もうちょっとアニメに寄せてくれよ
サンライズチェック入ってないのかな
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/20(水) 12:54:58.12ID:PHUA3dzt0
スパロボ30のガンイージー、お試し版の範囲だと、シュラク隊連携攻撃がわりと強力やな。
マジェプリ機体のほうが避けるけどw
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/20(水) 19:11:04.88ID:SH/v0OOh0
見下げ果てた先輩の戦闘セリフが追加無しで
「新」の時そのままだから少なくて胸くその悪い。
アドラステアに乗ってる時に艦長なセリフ追加に望みをかけるしかないか…
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/28(木) 09:53:52.49ID:tLFqXAQH0
>>52
金色の股間パーツとか卑猥なので
中国圏の反発を怖れてわざとパージしたんだろ
後付パーツなら言い訳がつくし
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 20:20:49.36ID:/qr5L9Sj0
一応初代でもフラウの乗ってるエレカ?がちょっと浮遊とかはしてるけど、Vの時代にはずっと浮遊できて普通に複数人乗れたり視覚障害あっても乗れるってかなりの進歩だな
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 20:49:39.57ID:3GpMIKn80
スパロボ30のV2乗り換えイベントでエリシャさんのおちんちんがフルボイスで聞きたかった……
0067萌ヘンジョ太郎
垢版 |
2021/10/29(金) 22:04:51.00ID:GVbFarmL0
ジュンコ・ジュンコじゃなくて、ジュンコ・ジェンコだよー!(*°▽°*)ノ
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 10:43:58.78ID:KY/rbp+I0
Vガンダムで出てくるザンスカール帝国はサイド2で、
リガミリティアの本拠地のウーイッグやカサレリアなどは東欧で
ザンスカールが居るのも東欧からジブラルタルの間ぐらいであることから、
宇宙移民は地域ごとに同じサイドに移民したのではないかとう話である

またテキサスコロニーはサイド5(ルウム)なので
サイド5は南北アメリカあたりではないかと思われる

サイド2とサイド6は同じ宙域なので
サイド2が東欧、サイド6が西欧

サイド1とサイド4は同じ宙域なので
サイド1がアジア(中国)
サイド4(ムーア)がロシア
あたりではなかろうか

サイド3はアサクラ大佐がいたいので、ドイツ、日本、イタリア
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 13:26:47.18ID:fatULKsB0
>>75
アサクラって姓なんかね?
TV、映画シリーズの通例なら名だが。
宇宙世紀で姓+階級なのは0083くらい。
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 18:02:05.93ID:0kCzVCRo0
初代にもドアンとかブーンとかセカンドネームで呼ばれるのはいた
ラル大尉も聞いた気がする
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 18:15:04.19ID:fatULKsB0
>>80
ブーンって、テレビシリーズからフルネーム設定あったっけ?
ククルス・ドアンは、ORIGIN外伝で兄がヤッ・デルマとなって、ファミリーネームがよくわからんことに。
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 19:55:42.18ID:KY/rbp+I0
「アフリカのサイド無いの?」
って感じだけど
スペースコロニーの建設資金は
それぞれの地域の国が負担していると思うので
アフリカでは自前のサイドは持てないだろうな
0083萌ヘンジョ太郎
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:29.41ID:M/SPbUMe0
ビクトリーガンダムの劇場版3部作やってくれないかな?(*°▽°*)ノ

劇場版 機動戦士ビクトリーガンダム いくつもの愛をかさねて 2022年劇場公開予定!

て感じで、どうですか?閃光のハサウェイを中止して、やってください!(。・∀・)ノ

富野監督文化功労者受賞おめでとうございます!
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 21:53:52.65ID:Lh3/gE5VO
新訳Vこそ作るべきだけどな
エグい部分修正して、希望がある感じで


そうなるとカテちゃんが…
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/04(木) 21:58:17.34ID:cVJd1xIK0
エグみが味のポイントっていう、ある種の山菜とかジビエみたいなアニメだからなぁw
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/05(金) 00:58:19.23ID:8SgLHS/F0
コロニーの構造物なんかにあんなに植物はびこらせてたりしたら
強度とかの劣化が促進されて維持管理に問題起きそうだけどなー
しかもなんかコロニー管理の技術者なんかいなさそうだったし
公社が定期的にメンテに来てたんだろうか
それにしても常駐してないと問題だよな
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/07(日) 20:50:13.55ID:yUAu/yjv0
スパロボ30、「母さんです」が無いじゃねぇか。
生存しやがった。
オリファー隊長の特攻も無いので、こちらも生存。
V2が2機になるんで、クワトロのレベル上げに重宝する。ABパーツ付くのはウッソ機のみだけど。
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/07(日) 23:42:54.84ID:CcpQw//c0
アサルトとバスターで別々煮付けられればいいのに出来ないんだもんなあ
戦闘アニメもVらしくないっていうか……
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/07(日) 23:53:23.93ID:2K2MNXkj0
スパロボ30が新訳Vみたいなもんだなw
名ありの味方が生存ルートだし
カットインのアニメーション優遇されてる
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/08(月) 01:34:57.52ID:HLI78JmM0
>>91
クワトロやアムロやら、光の翼を使った時のセリフは新録っぽいからなぁ。
MAP兵器としては使い難いが、NT要らずなのは強いわ。

戦闘セリフで「おかしいですよ!カテジナさん!」もあるw

なにげにリーンホースJr.も強いし。補給持ちと爺様連中に偽ジンジャハナムまでいて精神豊富なんで、ラーカイラムより使いやすい。

V2入手イベント(マップ)をやらなかったら、強制イベントでオリファー隊長がV2持ってくるまで無しなんかな。
ABも入手イベントやし。
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/08(月) 07:50:37.47ID:ge1AOuHs0
ウッソって原作内でそんなV2なんて言ってたっけ?
マチスのとこも最後もガンダムって言ってなかったっけ?
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/10(水) 13:06:01.35ID:MxMaNzfh0
小さい画面でMSがちょこちょこ動いてるだけでつまんないんだよな
スマホゲーは機体よりキャラメインの方が良い夏に水着カテジナさん出せば爆売れするぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況