X



機動戦士クロスボーン・ガンダム 60
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワイーワ2W FFa2-ZMsJ [103.5.140.176])
垢版 |
2020/11/18(水) 10:30:49.57ID:QMkKYToSF
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

原作:富野由悠季、作画:長谷川裕一の『機動戦士クロスボーン・ガンダム』について語るスレです。

【次スレは>>950。立てられない場合は速やかに申告】
書き込みはsage推奨。最強談義は荒れる元になるので自重のこと
他作品への揶揄・僻み・荒らしはスルー

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』全6巻(※新装版有)
『機動戦士クロスボーン・ガンダム‐スカルハート‐』全1巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』全3巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』全12巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』連載中 コミック12巻 11/25発売

『機動戦士Ζガンダム1/2』全1巻
『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』全1巻

ガンダムエース公式サイト
ttps://web-ace.jp/gundamace/
スタジオ秘密基地
ttp://www.studio-himitsukichi.com/

前スレ
機動戦士クロスボーン・ガンダム 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1599382703/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8273-7dba [133.208.239.116])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:12:02.65ID:ictmFkny0
ダストで一番かっこいいシーンがまさかゴーストが登場してアーノルドとアッシュを助けた時だったなんてな…
アッシュもニコルもアーノルドも物語を牽引する魅力が足りてない上に群像劇スタイルがマッチしてなかった

最初からレオ主人公で終始してればよかった気がする
0857通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdf2-u90W [49.98.172.170])
垢版 |
2021/03/24(水) 21:36:11.72ID:rj7V99KAd
ある程度の技術と知識と工房やらの財産があれば
わりと作れるんじゃねーのMSって。
ゲゼとか小汚いジャンク屋のおっさんが2機も作ってたんだし
0863通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6b03-7dba [114.151.130.162])
垢版 |
2021/03/24(水) 23:01:41.61ID:KRXzRj/F0
>>855
なんでできないのかわからなくなってきた
0866通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5624-7dqW [153.182.193.197])
垢版 |
2021/03/25(木) 01:27:27.80ID:yG3ufdqE0
>>864
ほんとそれ
宇宙戦国時代の設定を隠しても影響無い世界観になっていた
それを言ったら信者に口汚く罵られたのがトラウマ
ダストは出来がよくないと認めたくない奴等が気持ち悪すぎる、誹謗中傷じゃなくて真っ当な批評も許されないなんて…
0870通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sae3-7TK3 [106.154.7.84])
垢版 |
2021/03/25(木) 07:33:14.76ID:0MHnog8Ra
>>855
さすがにキャタピラ付きの機体はコアファイターじゃなくてガンタンク・Gファイター側の機体OSで動かしてるのかも
ガンタンクが一人乗りに改造された時にコックピットコアブロックじゃなくて頭部になってるし
GファイターバリエーションでコアファイターOSで動かしてるのはGスカイ・Gスカイイージーくらいだろう
0871通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f71-sI4Q [220.100.68.190])
垢版 |
2021/03/25(木) 07:36:47.60ID:DDk/Vmt30
戦乱による分断が技術力衰退の大きな要因だったようだし
劣化版とはいえジェムズガン量産できる技術は維持してた連邦軍を中心に
讃美歌の国に対抗するために各コロニーが結束した結果だろう

フォントのバックについてたブラックロー運送の協力が大きいんじゃないか
ハリソンがプロトタイプV2のテストパイロットしてたようだし
V2製造にかかわった技術者かくまってそう
0876通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdf2-ZG45 [49.98.153.39])
垢版 |
2021/03/25(木) 10:39:00.21ID:TI6rh9dJd
スピンオフとして拾ってきた部品で一台仕上げる工房の話など良いかもね。
例えば「宇宙でデプリの中から遭難船を探すためのMSを組み立ててくれ。使えるパーツは…」
天地創造デザイン部みたいな話。
0884通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d771-6umI [180.0.24.27])
垢版 |
2021/03/25(木) 15:35:11.60ID:tTDpvBun0
スクリュー・ウェッブなのかウィップなのか
気になってしまった…。
0889通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8273-7dba [133.208.239.116])
垢版 |
2021/03/25(木) 20:40:46.98ID:YC830Kyk0
>888
マークデスティニー出てくるのか
0893通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fff8-a7hV [153.232.232.111])
垢版 |
2021/03/26(金) 01:04:56.41ID:jgrb0nyD0
ダスト最終巻読了!
書き足しもかなりタップリあって良かった。
俺は漫画をアニメを見るみたいに一言一言台詞を脳内再生しながら読むから読み終わるのに1時間半も掛かっちまったよ。

台詞を文字情報としてパパッと一瞬見て速読する人ってどうやって読んでるんだろうな。漫画を凄いスピードで読む人の読み方が
分からないや。

関係ないこと書いちゃったけど最終巻良かったわぁ。

メカニック集も膨大なインタビューがあるようで明日読もうっと。
0896通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff24-ANHn [153.182.193.197])
垢版 |
2021/03/26(金) 05:03:27.90ID:H0A6MOKR0
https://i.imgur.com/NgakqGu.jpg
レストア機体コンテストで採用されたのこれだからね
何がどうレストアなの?なんの部品を使っているのか言ってみろよ

https://i.imgur.com/SCQOdMt.jpg
これなんてわざわざレプリカを作ってこんな形に改造する方が金がかかるわ
しかもそれを傭兵の一人が独自にやってる、まず無理だろ

https://i.imgur.com/mVK84hF.jpg
採用する際にあまりに有名なコラに酷似していたから本編でデザイン変更された物
ビグザムのパーツがある方がおかしい
レストア機体コンテストでビグザムとか出して、それが採用されるなんて私が納得するわけがない
0900通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-BX+q [1.75.235.28])
垢版 |
2021/03/26(金) 10:54:05.39ID:l46TPMIZd
最終巻読んだけど、やっぱりバンス王とオリエの親子が死んだのは悲しい

世界がもう終わると信じたからこそノリノリで破滅へと向かえてた首狩り王が、もし世界が続くのなら
生きて行く事に耐えられないだろう描写が追加されて、よりガンダムのラスボスらしくなってた

色々理論武装してても、根は私情で超絶傍迷惑な事をやらかすのが大半のガンダムのラスボスだし
0901通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff24-ANHn [153.182.193.197])
垢版 |
2021/03/26(金) 13:02:58.47ID:H0A6MOKR0
>>899
おやおや、矛盾点を指摘されて悔しかったかクロボンダスト信者
0903通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f15-a7hV [125.204.151.220])
垢版 |
2021/03/26(金) 14:31:00.87ID:rKGyMseU0
>>900
首切り王のラストの書き足しとか凄く締まったよな!
首切り王が自分は生きているつもりだけどバロックの全身に配されたバイオ脳が喋ってるだけなのかもしれない、とトビアが
語るのも不気味で良かったけど、これって無印でベルナデットがドゥガチはもう死んじゃっててバイオ脳が酷い事してるん
じゃないかと言ってた想像とリンクしてるんだろうな。

アーノルドがフォントと2人で拓く未来を夢見ていたってのも良かった。
0908通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f15-a7hV [125.204.151.220])
垢版 |
2021/03/26(金) 14:51:13.34ID:rKGyMseU0
ところで、今月のダムエーがX3販促でかVSエレゴレラ回の再録に加えて、何故だかダストの30話のテテニス解凍全員集合回まで
再録してるんだが、これ雑誌がヤバくない!?最終巻発売記念メモリアル再録とか書いてるんだけど、普通に原稿集まらなくて
ページ数の水増し再録に見えるんだけど!?
0912通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f93-xATf [139.101.66.120])
垢版 |
2021/03/26(金) 17:17:00.46ID:99naSL2u0
アンカー渾身の神砂嵐→ドリルが停まらないまま棒立ち
が壊れて制御を外れた機械感。凄くイイ...

DUSTスラスターが漢前過ぎてワロタ、ミノドラ併用とばかり。
回避の度に被致命ダメで1撃でも喰らえば即死、攻略には相手武器破壊を狙ったカウンター着弾複数発必須。ちょっと難易度ルナティック過ぎやしませんか!?
0913通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff24-ANHn [153.182.193.197])
垢版 |
2021/03/26(金) 19:47:46.36ID:H0A6MOKR0
>>903
最終回まだ見れてないんだけど
つまりバイオ脳のネットワークそのものが人格を持って巨大な脳になって自立行動したと作中のキャラに推測されたのか?
その認識であってるか
0914通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-7zox [180.28.228.126])
垢版 |
2021/03/26(金) 20:48:58.22ID:ruV5o8gW0
何気な〜く最新刊見てたら大気圏突入シーンでアーノルドの見覚えの無いシーンがあるやんけ! 追加されてるやん!と書込みに来たら
他にも沢山あるのか… wktk

新しい連邦を作ろうと、フォント君を手放すつもりは無かったんだな
0917通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-7zox [180.28.228.126])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:25:25.67ID:ruV5o8gW0
読了。うーん読み応えがあった、本誌をまだ捨ててなくてよかったw

首切り王とバイオ脳の、反復増幅した怪物というか深淵を覗いた者の振舞いの末路みたいな感じや
かつてドゥガチをまだ人間だと見立てたトビ…カーティスがそれを語る辺りも月並みだけど良かった
0918通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f93-xATf [139.101.66.120])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:26:05.37ID:99naSL2u0
アンカーV4の機体説明絵、右足首ガード行方不明事件。いや〜ん

首切り王をキャタピラ全力後退して待ち構えるアンカーがなんかエモい。

メカニック設定集はプロト主人公機ラフ群が眼福、インタビュー中身濃過ぎ問題。後付けでファントム変形させたのホントやべー。
こうなるとキャラクター資料集も欲しいw
0919通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd9f-a7hV [49.104.24.117])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:32:53.76ID:oNIXQSYpd
>>916
今月からスピンオフ外伝というか続編が始まったんだけど…。

モンシャ達がティターンズに編入されてジオン残党狩りでソロモン回廊とかいう、かつて第4小隊で戦った激戦地にやって来たら、
なぜかその時みたいにバニング大尉が現れて、回りを見回したら夢か現か幻か、あの時の一年戦争の戦場にいるぞ俺達!?となって、
そこで会敵したは在りし日のガトー!今この場でガトーを倒せばバニング大尉が死ぬ未来を回避できるかもしれねぇ!と滾るモンシャ
という意味わかんねぇよ、俺達何を読まされてるんだよ!?という状況w
0920通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-7zox [180.28.228.126])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:43:14.04ID:ruV5o8gW0
狼狽する首切り王に、まだ… 息はしてたかい… と
暴れ回っていたのが完全,純粋な死の感情の集合体じゃなかったのがよかったのか、結局エバンス込みの暴挙だったのが悪かったのか

メカニック集電子版は無さそうかな…?と探していたら新装版スカルハートのアマクサがカッコいいンゴォ
通販でメカニック集注文すっかあ
0921903 (ワッチョイW fff8-a7hV [153.232.232.111])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:44:25.78ID:jgrb0nyD0
>>913
トビアが木星に戻ったらバロックには全身にバイオ脳が配されていて、首切り王の反応を覚え反復してサポートしているという
システムであることが判明した。
で、ひょっとしたら首切り王の戦闘能力が人間離れしているのは、既に本人の肉体は死んでいるのにバイオ脳が本人として
生きているつもりになってその行動を反復しているだけの怪物になっているのかもしれない…、と想像したという話。
0923通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-SVHy [1.75.245.7])
垢版 |
2021/03/26(金) 22:06:32.51ID:Qb60j3Dud
>>922
ドゥガチやキゾに比べていろいろ薄いんだよな
13巻をかけて戦う相手としてはただのキチガイでしかなかった
0926通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f89-gNpW [14.8.0.66])
垢版 |
2021/03/26(金) 22:38:34.80ID:PvdbjKhj0
宇宙の塵達の話だからゴースト以前と比較すると全体的にキャラが薄味なのはDUSTらしくはあるけどクロスボーンとして読むと物足りなかった感はあるよね
自分の中ではDUSTはクロスボーンの最終章というよりはゴーストの後日談的な印象
フォントが出てきたあたりはめちゃくちゃ面白かったんだけどそれ以降はいまいちハマりきれなかった
0929通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-SVHy [1.75.245.7])
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:23.64ID:Qb60j3Dud
>>926
フォントが主役続投してたほうが面白くなってた気がする
0930通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-7zox [180.28.228.126])
垢版 |
2021/03/26(金) 23:42:25.96ID:ruV5o8gW0
>>928
こマ? 残高ギリギリまで別の漫画買っちまったわorz
0931通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5f71-ZUku [220.100.68.190])
垢版 |
2021/03/27(土) 01:59:47.35ID:iOP0hUJC0
連載分から16ページ増だそうだが

49話 アーノルドの心情描写2P追加
50話 バンス王が死ぬ前に状況描写2P追加
51話 首切り王との決着の部分を18Pから28Pに再構成
最終話 扉絵の後に状況描写2P追加

こんな感じかね
0937通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dfd9-toxi [210.174.54.77])
垢版 |
2021/03/27(土) 07:21:19.01ID:oSW5ah7q0
首切り王との戦いがダムエー掲載分だけだと足りなかったのがバイオ脳とか「まだ息はしてたかい」とかで一気に最終決戦にふさわしくなったな
「9000万人を生かしていく」というのが最終的な目標である以上、どんな敵だろうと中ボスにしかなれないのは仕方ない
0947通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-SVHy [1.75.244.108])
垢版 |
2021/03/27(土) 17:47:29.29ID:GvF5WHGad
アンカーV4までまさかのクロスボーンガンダムに…
ガンダムでもなければクロスボーンでもないフォントの立場がないじゃないか
0949通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ff9-7zox [180.28.228.126])
垢版 |
2021/03/27(土) 18:42:45.96ID:2MGygfSW0
>>946
お前そんな名前してたんか…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況