X



★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5379-PX0s [115.37.202.95])
垢版 |
2020/08/22(土) 21:54:52.76ID:+b0F/Xen0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
今更ながら機動戦士Zガンダムを見た人のために。
ゼロからZガンダムを語るスレッドです。

もちろんコアなファンも大歓迎。

前スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1504331217/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1589536828/

過去スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム ★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209106149/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251540140/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271503690/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1297675668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1319377668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1328794320/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1356834913/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1390919861/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1403388885/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1454411385/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1494028056/

関連スレ
【劇場版】新訳・機動戦士Ζガンダム-413
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1387762341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/24(木) 04:09:50.90ID:0v6XwXrD
クワトロというかシャアは
出ると部下全滅
ジャブローのジムが初撃墜のヘタレですよ
0272通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b14-i1M2 [202.173.105.188])
垢版 |
2020/09/24(木) 07:18:31.53ID:adhpslHW0
>>264
現実は現実、夢や理想を実現するってのは・・・甘くないってことでしょ。
富野が描いた1stのNTに希望を託すってことだけでなくイデオンダンバインで描いた
良き力による魂の救済ってのもZで否定した。
挫折を味わった富野の当時の心境が投影されたんだろうなぁ。

ZZはまたNTへの希望と魂の救済ってのを安易に描いて話の幕引きをしようとしたのが評判わるいのかと。
Zが現実甘くはないよってのを徹底して描いてたのに安直な感じはいなめなかった。
さらにすすんでVをみると富野はさらに迷って閉塞してるようにみえた。
高橋良輔はVの完成度が高かったらエヴァはあそこまでの評価にはならなかったと述べてたね。
0277通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 478f-75iN [118.240.36.210])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:27:49.68ID:rhFsKNTl0
>>272
Ζ以降は富野はニュータイプに限界感じて距離おいてるじゃないかな
結局、お互いがニュータイプ能力で解りあってもゆずれないことがあるっていうことの解決法が見つからなかったんだろ
だからニュータイプの申し子的存在のカミーユは死んだ人間や他者の精神を自分の器に取り込むという複合知性の進化に向かったけど
それはもう人間の範疇じゃないとわかってシロッコ取り込んでパンクさせたわけだし
0278通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b14-i1M2 [202.173.105.188])
垢版 |
2020/09/25(金) 06:58:42.27ID:w1am+CmY0
>>277
結局、富野は自分としては必ずしも満足できないできの1stが評価も売上もピークで、
フランクリンではないが「もっといいものを作れる」と作品こなしたが反響はいまひとつ、
とうとうガンダムの続編を強いられたっていう経緯は精神的に影響大きかったのかもね。
登場そうそうかつてのカッコよさがなく、じょじょに精彩を欠き焦燥感までみえ
まだ終わらんよと消えるクワトロは、皆が指摘しているとおり富野を投影してるなぁと。
0284通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9b-i1M2 [106.154.94.132])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:53.83ID:F1Ff8RFia
ターンエーの癒し読むと、いつまにかガンダムの権利を安く買われていたのが本当に
悔しかったみたいね。
その後のバンダイのマーチャンダイジングをみると権利もってたら巨額の報酬が
入ったろうね。
アメリカからこれ裁判起こしてなんとかする人多いけど。
0288通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd42-6hl2 [49.98.65.107 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:23:53.91ID:X0ndV1A8d
>>283
シャアは雑魚よりは強いが
圧倒的に強かったことは一度もない

出ると部下全滅で初撃墜はジャブローのGMというヘタレがシャア
0297通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd42-6hl2 [49.98.61.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/26(土) 11:04:33.14ID:GAT6H4eSd
>>289
シャアの戦績
サイド7戦、部下全滅
補給に来てくれた補給艦全滅
ルナツー攻撃、マゼラン撃沈してるが、部下全滅
大気圏降下、部下全滅
ガルマ隊、1回壊滅
ガルマ隊、これは罠にかけたけど全滅
ジオン水中MS隊、毎回全滅
ジャブロー戦2回、部下全滅
挟み討ちに協力のドレン隊全滅
テキサス戦、マゼラン撃沈
マゼランにはシャアは強い?
この頃は部下のララアが一杯撃沈で絶好調…だが
最終戦前、ララア、ザンジバル撃沈で部下全滅

全滅のシャア
0305通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2707-IggJ [150.31.39.239])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:52:49.08ID:AHhujc7Z0
>>268
エマさんは最後だけ活躍した
・月面ではカクリコンのハイザックに負けそうだった
・メッサーラから蚊トンボ扱いされた
・ガブスレイ初登場時に撃墜されてる
・レコアはザコだし

まぁ富野とヘンケンに愛されたキャラでしたねとしか
0310通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd42-6hl2 [49.98.78.157 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:48:10.71ID:nE9PYvByd
すごいかな?
勝てない上に、最後は逃げ出すのがシャアだからな

アムロには勝てなかった
ハマーンにも勝てず、逃げ出した
ジュドーには完全敗北した
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 10:36:16.19ID:nE9PYvBy
流石だと思うが、ハマーンより上はないわ

ZZのマシュマー殺しが典型的なNT殺しだが、
狙撃したり、殺そうと襲いかかれば、NTは気づいて回避するのよ

だから殺気を消して接近して、物理的に回避不可能な状況に追い込んで殺す
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 10:40:36.16ID:nE9PYvBy
>>314
ヤザンもカミーユの後ろを取ってる
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 15:37:29.32ID:R1VHCVzR
かもしれん
Zの時はカミーユは人気なかったからね

カミーユというかZ人気はZZあってこそ
証拠はZ終了後の北爪のコメントなど
0328通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd42-TzAi [49.104.23.137])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:52:53.56ID:0DnLxjVud
個人的にはアムロの再登場よりフォウの再登場の方が不可解だったかな
ホンコンシティでの退場できれいに終わったと思ったのにキリマンジャロでの再登場は蛇足感しかなかったのだが
フォウの再登場も大人の事情だったりするのかね
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/28(月) 17:08:35.10ID:uAu91ZIx
>>339
中身からっぽは初代からしてそうじゃん
胸と腹、腰は中身戦闘機
0343通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf24-h+7l [126.242.242.85])
垢版 |
2020/09/29(火) 04:28:32.39ID:KEDQ0cjx0
クワトロ「サボテンが花をつけている」
ガンダムシリーズでは珍しく女どもに振り回されて下衆な男になったシャアのシーンがあまりにも虚しい
0345通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2267-MZZj [61.89.231.182])
垢版 |
2020/09/29(火) 06:57:45.16ID:y4QZ2DWN0
サンテレビ、次回10月2日(金)だから気を付けよう
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/29(火) 17:43:33.01ID:P0DcpDgm
初代ガンダムも、合体すると、急にコクピットが広くなるな

コアファイターのガラスもどこかに消えていたような
0355通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef39-5nBg [119.228.215.211])
垢版 |
2020/09/30(水) 03:46:08.61ID:Rh/DxtlC0
ゼータは最高のMSだったのにカミーユとかいうまるで共感できないキャラを乗せたせいでなぁ…プラモ買わんかったわ
歳をとるとカツみたいなのが不憫でクズでも共感できるようになったわ。
カツじゃなくファとかいう娘がシネやってずっと思ってた
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/30(水) 10:35:03.57ID:vjCrX375
だが、カミーユが人気になったのはZZから

カミーユは脇で生きるキャラ
ジュドーが表でカミーユが裏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況