X



■ZZガンダム・Zガンダムは大気圏突入可能part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:24.73ID:VNQuiTap0
■ΖΖガンダムの大気圏能力について
198606ジ・アニメ 9Pより
ガンダム・ワールド70の謎とは?
ガンダム・ワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

■13P
バルカン弾数:初代600、Mk-U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD

■(ZZは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」


ZZだけでなく、Z、TR-6、インレ、アーガマなど、大気圏突入可能な機体について、幅広く語っていきましょう

前スレ
Zガンダム・ZZガンダムは大気圏突入可能part3
■ZZガンダムは単独大気圏突入可能part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1587653103/
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/29(火) 23:19:45.74ID:wtDw7j+y0
別にZZが嫌いとか貶めたいとかじゃなく、キチガイの承認欲求にZZを巻き込むなってだけの話なんだが、まあプルキチには理解できないだろうな。

少なくとも、一度言ってしまったからって、いつまでも「僕ちん言ったかぁ、ZZは大気圏可能だも!」と喚き続けるのは「ポジティブな発言」ではない。
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/30(水) 17:46:07.08ID:W2amsabf0
童帝「正解 不正解 可能 不可能 すべてーわぁあ この手のなかぁー」
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/02(金) 01:27:13.24ID:CQqzQXYL0
>>377
msとして駄目かこき下ろす

つまりZZは以降のMSに
ハイメガ→継承されず
合体分離→継承されず
ダブルビームライフル→継承されず
内臓ミサイル→継承されず

次世代機からみる限り実用性がない失敗MSと判断されたということですね
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/02(金) 05:44:43.50ID:Xxzo6D6n0
恐竜的進化の袋小路に入り込んだ機体ばっかりだからな第一次ネオジオン抗争(バ火力の第4世代MS、精々サザビーがこの系譜)
結局、第2世代MSが主流に
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 02:47:30.17ID:xh1Hz+3r
>>1
この勢いなら次スレもいける
新人さんに正しい知識が行くように
どんどんスレが増えていくのは素晴らしい

ガンダム
Zガンダム
ZZガンダム
Vガンダム
V2ガンダム
ガンダムTR-6ハイゼンスレイU
は大気圏突入可能
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 07:34:02.07ID:kJZ0o3Ly0
なんですべてのガンダムのデータを統合して作った
ニューが入ってないんですかね?(νとVが紛らわしいからカタカナで)
童帝の理論なら(ZZはガンダムの集大成だw)出来て当たり前なんですが
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 08:14:03.84ID:DOtfbH9r0
股間に耐熱フィルム(逆シャアはコアブースターの出てきた劇場版時空なので冷却装置か?)が入っていた説は見た
まあ、シールド失ってるしサザビーに股間を切り裂かれたんだが
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 10:17:52.35ID:UX1SFsX30
童帝は新しいおクスリの副作用でも出たのか?
また以前の様にハイペースで荒らし始めてるじゃないか
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 03:40:43.83ID:APk/a9zn0
>>1テンプレ
■ガンダム公式サイトのガンダム国勢調査より、大気圏突入について

https://www.gundam.info/special-series/gundam-census/special-series_gundam-census_20110314_607p.html

なお、調査は、上記サイトにある9機種しか、選択肢にありませんでした


■2回大気圏突入しましたが、
2回とも戦艦のビームシールドに隠れて大気圏突入したVガンダム、V2ガンダムは、選択肢にありませんでした
■Vの全MSはビームシールドで大気圏突入可能です
■V2は更にミノフスキードライブで簡単に大気圏突入可能です


■上記サイトより抜粋
「実は1、2位の2機以外のガンダムはどのように大気圏突入の衝撃と熱を回避しているのかよくわからない。

中略

スペース・シャトルが実用化されて大気圏突入後の再利用も実現できた。
しかし、ちょっとしたキズで熱が内部に進入するなど、非常にきめ細かい配慮が必要になる。そのためコストもかかり、スペース・シャトルは運用停止が決まっている。
まして戦闘をしたあとのモビルスーツや戦艦がそのまま大気圏に突入するなどなかなか考えにくい。

しかし落下速度さえコントロールできれば突入の衝撃と熱を和らげることができるので、充分な推力をもつフリーダムなどは可能なのだろう。」


大気圏突入は充分な推力があれば可能
■ガンダム/重量43.4t/全備60.0t
推力55.5t/推力重量比0.925

■Zガンダム/重量28.7t/全備62.3t
推力112.6t/推力重量比1.807 

■ZZガンダム/重量32.7t/全備68.4t
推力101.0t/推力重量比1.477
Gフォートレス 
推力168.2t/推力重量比2.459
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 03:43:19.87ID:APk/a9zn0
少々修正
>>1テンプレ
■ガンダム公式サイトのガンダム国勢調査より、大気圏突入について

https://www.gundam.info/special-series/gundam-census/special-series_gundam-census_20110314_607p.html

なお、調査は、上記サイトにある9機種しか、選択肢にありませんでした


■2回大気圏突入しましたが、
2回とも戦艦のビームシールドに隠れて大気圏突入したVガンダム、V2ガンダムは、選択肢にありませんでした
■Vの全MSはビームシールドで単独大気圏突入が可能です
■V2は更にミノフスキードライブで簡単に単独大気圏突入が可能です


■上記サイトより抜粋
「実は1、2位の2機以外のガンダムはどのように大気圏突入の衝撃と熱を回避しているのかよくわからない。

中略

スペース・シャトルが実用化されて大気圏突入後の再利用も実現できた。
しかし、ちょっとしたキズで熱が内部に進入するなど、非常にきめ細かい配慮が必要になる。そのためコストもかかり、スペース・シャトルは運用停止が決まっている。
まして戦闘をしたあとのモビルスーツや戦艦がそのまま大気圏に突入するなどなかなか考えにくい。

しかし落下速度さえコントロールできれば突入の衝撃と熱を和らげることができるので、充分な推力をもつフリーダムなどは可能なのだろう。」


大気圏突入は充分な推力があれば可能
■ガンダム/重量43.4t/全備60.0t
推力55.5t/推力重量比0.925

■Zガンダム/重量28.7t/全備62.3t
推力112.6t/推力重量比1.807 

■ZZガンダム/重量32.7t/全備68.4t
推力101.0t/推力重量比1.477
Gフォートレス 
推力168.2t/推力重量比2.459
■ZZガンダムはジ・アニメ198606のアニメスタッフによる公式設定で、単独大気圏突入が可能です
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 08:03:11.95ID:PEAzUVIx0
フリーダムはPS装甲で突入してるんだが
あと謎の翼で大気圏内では推進剤を必要としない

ZZはどこから推進剤が湧いて出るんですか?
推力で突入出来るならスペースシャトルも危険な突入はしませんよ

あえて一番重要な部分を省いて
自論を押し付けるのは詐欺の典型ですよ

この話はいままで何度も何度も何度もしてるはずですが
人の話を聞かないなら論議じゃなくて日記帳ですよ
5chはあなたの日記帳じゃありません
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 08:27:58.24ID:PEAzUVIx0
ソースは?:ジ・アニメ3月号 ← そんな記事ありません
アニメは?:安全策を使いました ← そんな話一切ありませんし、ZとMk-Uはバリュート使ってません
       :アーガマも安全策だ ← アーガマが大気圏突入可能なんて設定はどこにもありません
方法は?:推進力だ! ← 宇宙では推進力はあまり関係ありません、推進剤が重要です 推進剤さえあればスペースシャトルも安全に突入可能です

100気圧に耐えられるから出来るんだ ← 熱と圧は関係ありません そもそも100気圧なんて一言も言ってません
実際1kmも潜ったら真っ暗で何も見えません(50m潜っただけで水面はほぼ見えません)
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 12:16:03.28ID:Y+y7FZy/0
なお、大正天皇は、昭和天皇の愛人の子です
昭和天皇も平成天皇も令和天皇も、愛人の子の子孫です
ZZのギレンの娘プルツー
AOZのプルの妹アリシア・ザビ
マリーダファン&ユニコーンファンとしてとても興味深いです(ニチャア
─────v──────────────────────
        彡⌒ミ
   ∬  (゚;ё;゚;;;)
   .人  /   つ
  (;;;;;;;). (_(_⌒)  ブリブリッ
 .(;;;;;;;;;;;)  しし'


 ヽ人人人人人人人人人人人人人人ノ            
< アイゴオオオオオオオオッ!! >
 ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`ヽ
         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,               |  /  
       / ;;;;; ;;;  ヽ             /  く,,..、  
      /   ;;;;;  ;;;   ヽ            l  、 ゙i )
     ,:"  。    -=・-。;:          `;:" ヽ_);:''ノ          
     ;'  。-・=-(OO)ヽo :"    ‘,;、,,-ー''"   ,;:"っ´   メリメリメリメリッ!!
     ゙、 °゚ / / _,っ )。 :;'   ., :;;",.    ,,;:"  
     。`';,, ゜ο。`ー⌒´ι゚、・;´.’;彡;、ゝ;;:   ゙;:、                      
    ο  ゙ー-...,,     ,;y'‘彡;‘;"・;:ノ。"),.   ゙:,.  
     。 ,ノ        ,"∵,γ⌒ヾ;.,;:ア,:.`,;:   ゙ヾ  
     __ ,;'   人    .;:;ζ:‘彡;oOρ∞o;、;∴  ゙゙''';::,  
   ,r'´,;:"   /、 )`゙:;    ,;‘`ー;:"゙"゙ヾ`∴゙;`0;:;'     `;:  
   ̄  `ー-─'ノ)   ゙;:,    ,、;;"    ゙;:・,".:‘゙ :;''ゞ   ;'"  
        `´ノ)    :;  ;:"  ゙;, 0 ;;、;・彡 ,;;:   ,;"  
   ̄`ー、  ニ彡     ゙ヾ..,.    `ー,,ノ :;`  ・ ,'゙;  く,,._  
       ̄ ̄        ゙;:;,..   _,,..;:;''"    `;:,,.   )  
                   `''"          ゙''''''''"  


        , ;:;'':.    .;;;/,,.'                ∧_∧       ∧_∧
       ".;(#。ゞ; ,::ζ・;) ∴               ( ・∀・)      ( ´∀`)
     と;'; ';.. ' 8 ,' ’:.・                 (;;;:: ;;:: )      (;;:; ;;  )
      ` ∴ ., ・∵ ,.'.@⊃ :、 。.   ,        人 ヽノ         人 ヽノ
         ゚' o’∞’8  `;                : (__(__)      (__(__) 
                        ''  、  ”  ' . : ' .        ,; :  ’
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 12:28:17.26ID:K2j7/CZB0
ガンダム公式サイトからの情報です

>>1テンプレ
■ガンダム公式サイト
 ガンダム国勢調査より、
 大気圏突入について
https://www.gundam.info/special-series/gundam-census/special-series_gundam-census_20110314_607p.html

なお、調査は、上記サイトにある9機種しか、選択肢にありませんでした


■2回の大気圏突入で、2回とも戦艦のビームシールドに隠れて大気圏突入したVガンダム、V2ガンダムは、選択肢にありませんでした
■Vの全MSはビームシールドで単独大気圏突入が可能です
■V2は更にミノフスキードライブで簡単に単独大気圏突入が可能です
■単独大気圏突入可能なZZも選択肢になく、戦艦のバリュートに隠れて大気圏突入しました


■上記サイトより抜粋
「実は1、2位の2機以外のガンダムはどのように大気圏突入の衝撃と熱を回避しているのかよくわからない。

中略

スペース・シャトルが実用化されて大気圏突入後の再利用も実現できた。
しかし、ちょっとしたキズで熱が内部に進入するなど、非常にきめ細かい配慮が必要になる。そのためコストもかかり、スペース・シャトルは運用停止が決まっている。
まして戦闘をしたあとのモビルスーツや戦艦がそのまま大気圏に突入するなどなかなか考えにくい。

しかし落下速度さえコントロールできれば突入の衝撃と熱を和らげることができるので、充分な推力をもつフリーダムなどは可能なのだろう。」


大気圏突入は充分な推力があれば可能
■ガンダム/重量43.4t/全備60.0t
推力55.5t/推力重量比0.925

■Zガンダム/重量28.7t/全備62.3t
推力112.6t/推力重量比1.807 

■ZZガンダム/重量32.7t/全備68.4t
推力101.0t/推力重量比1.477
Gフォートレス 
推力168.2t/推力重量比2.459
■ZZガンダムはジ・アニメ198606のアニメスタッフによる公式設定で、単独大気圏突入が可能です
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 12:53:47.59ID:/FtYlWLq0
平日昼間っから板の荒らしかい
あとは餌食べてプルでシコって寝るだけだろ

ヒキニートは暇でいいよなぁ(棒
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/06(火) 16:50:19.58ID:rrJehp5T0
まあ普通に読めばそうなるよね
何がしたいんだろうね
自分で自分の妄想が妄想だって主張している訳だから

どんな世界に生きている人なんだろう
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 07:50:20.06ID:AxziHU4C0
おお、凄い。ふむふむ
92年が最低売上だが、83とF91がせんぱんか
83とF91は最低ガンダムだ

あれ、
87年はZZの売上
86年はZの売上
とすると、85年なんで売上が上がってるんだ?
88年93年もそう
何もガンダム放送してないのに
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 08:18:23.68ID:2mQKz/CO0
ZZは変形が複雑すぎて触手が伸びんかったな
なんだよあの手足はムーバブルフレーム関係ないじゃん
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 12:44:34.07ID:xrrkcDej0
>>396
ストライクの大気圏突入の時に
「PS装甲の能力で“機体は”耐えられた」
って話をしてたような。
フリーダムもPS装甲持ちだったろ?
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 17:54:56.93ID:AlqLeVp40
>>405
理論上、MSはPS装甲のお陰で耐えられるけどパイロットは持たないって話だったな
まあ、ナチュラルが使う前提の話でコーディだから大丈夫だったわけだし
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 20:40:02.30ID:gFHHGMvY0
>>407
緊急シャッターでハッチ開いたまま目の前で爆発起こっても平気だし
(でもシート溶けてたんだよな、コーディネーター怖い)
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/07(水) 23:41:10.81ID:uqfo8RmO0
>>408
パイロットスーツ着てたはず
シートよりもパイロットスーツの耐熱温度が高くてもおかしくない
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 08:21:19.33ID:YQb0i3eo0
爆発したのは切り離したアークエンジェルのエンジン
偽装自殺っぽく使われた
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 10:07:07.01ID:kOY88r8G0
当時のスレでは
イージス自爆で死亡、自由に乗ってるのは2代目(コピー)
自由爆発で死亡、ストフリに乗ってるのは3代目
って言われてたなw

しかし達磨にされて大気圏突入した
前髪ぱっつんがどうやって助かったのかは無視されてるよな
万全ストライクでアークエンジェルの影に隠れて降下したキラが寝込んでるのに
アスランも達磨ザクで降下してたが
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 10:19:58.07ID:w5cMEYrz0
キラって身体能力は高いけど鍛えてないから体力的にはもやしだぞ
目の前で難民シャトル落とされてメンタルボドボドだし
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 10:30:39.24ID:YQb0i3eo0
>>414
まーーーーーたアンチの捏造か
アスランザクは達磨じゃないぞ
論破されたら板違いだーーーーって逃げるんだろうなぁ
デマは板違いだろうが徹底的に潰す
デマ吐き野郎こそが荒らし
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 12:35:17.01ID:oxEhaRU50
違う物語の話をしても何の意味もないから
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:11.57ID:JD7xQjXG0
>>407
コーディネーターでもナチュラルでも人間の体は長時間43度以上の環境には耐えられない

なぜかというとタンパク質が変性してしまうから
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/09(金) 16:01:49.56ID:mdy2v28h0
長時間
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/09(金) 16:57:17.49ID:QXumC6C70
サウナは汗かくから気化熱で冷える
空気は熱伝導率も熱容量も低いから大丈夫
大気圏突入時の圧縮空気の高温には耐えられん
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 01:31:31.71ID:H7VPvAZF0
■データコレクションより
「この機体(ZZ)は、Zガンダム直系の発展型」

単独大気圏突入可能なZの直系の発展型です。
当然、単独単独大気圏突入可能です。

https://i.imgur.com/H1KMdc6.jpg
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 06:21:27.04ID:ylV/X5CN0
>>427

612 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/08/30(日) 19:57:15.04 ID:AjqtVfPC0

国会図書館行ってきました

ジアニメ6月号に【大気圏突入】の記載は一切ありません

▲回答
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 06:43:44.16ID:75Rrh7Fx0
>>427
貴様の頭の中では出来るんだろ
良かったな
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:37.52ID:OvjZvBiq0
童帝の頭の中
ガンダムと名が付くMSは全て
コアファイターが付いて大気圏突入出来る

Mk-Uのコアファイター早く見たいな
全ての機能を引き継がなきゃならないなら
ガンダムのすべての機能を引き継いでるなら
ZZのハイメガ砲の中にメインカメラが付いてるのか、凄いな
デュアルアイは火器管制用で凸に付いてるのがメインカメラってのは
関係者の発言だから間違いないな
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 09:13:15.89ID:OvjZvBiq0
福井のせいでもうめちゃくちゃだな
まあ、MSデザインは福井じゃないが

まあZZがバリュート背負ってた事はかわりないんだが
福井が新約ZZを作ったらZZが大気圏突入するかもよ
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:39.45ID:O75cjz4s0
ZZガンダム…当初はΘ(シータ)ガンダムかの開発計画自体はZガンダム開発以前からだからそんなにZガンダム直系って訳じゃないんだよなぁ
(間に合わなかったが)ジャブロー攻略を踏まえて大気圏突入可能として開発が進められたZガンダムと高性能化するティターンズのMSに対抗するために開発されたZZガンダムじゃコンセプトが違う(ノンオプションで大気圏突入可能にする必要がない)
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 10:12:12.74ID:75Rrh7Fx0
そもそもZ直系の発展型って具体的にどの部分を指しているのか
何のことだか全く分からない
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:33.92ID:OvjZvBiq0
そもそも
真のガンダム後継機であるMk-Uが
見た目以外何も継承してないからな

全てのガンダムのデータを統合して作ったνも
コアファイターも無けりゃ変形さえしない

なのにガンダムだから大気圏突入出来る『はず』と謎理論を振りかざし
正論で反論されればキチガイだ荒らしだと非難する
(そもそも他スレで騒いでる童帝が一番の荒しなんだが)
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:45.61ID:5jFHizVA0
百式もZ計画だけど大気圏突入は出来なくて
後継機のデルタプラスは出来るから
Z計画だから大気圏突入が必須な訳じゃなくてあくまで努力目標
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 10:54:27.22ID:75Rrh7Fx0
総力を挙げたんは18mクラスのMSに高出力武装を搭載
することなんだけどね

ま出来ないと書いてある資料をみたければ
プラモインストとMS回顧録を見たら良い

出来ると書いてある資料は誰も提示してくれないから現状はネット上では見られないね
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 11:47:25.73ID:hTGdhFlK0
テレビのZZのバリュート姿を見たら
誰だって出来ないと思うところに
プラモの解説書とムックで出来ないと書かれたら
そりゃ当時の視聴者読者はそのように認識するだろうな
今更出来ると言い出す人間が一人だけでも存在することが驚異の世界ってところだわ
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 11:52:00.54ID:R/SrgjYb0
ZZの放映開始後はジアニメの記事は設定が変更されたんだなと
読者は判断してZZは出来ないって思ったんだ
みんなそう思っていた所に童帝が現れて全員が失笑中←今ココ
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 12:21:56.94ID:OvjZvBiq0
まあ、プラモの説明は出来ないって書くしかねーよな
コアファイターキャノピーがむき出しなんだからw
つまり永野ZZにボツを出したバンダイ様の意向でもあるって事だな
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 12:38:52.36ID:OvjZvBiq0
ダムエースレより

童帝、今日の迷言
『俺が建てたスレで、くだらんことを抜かすな』
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/10(土) 14:22:20.81ID:FqokQjrs0
バリュートで大気圏突入なら単機で突入可能とは言わないだろ
バリュートで可能と言い張るなら
ハイザックも、マラサイも、ネモもなんでも単機突入できることになるじゃんw
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 08:43:08.93ID:kvmtRq4v0
ダムエースレより転載

>このスレ立てたのは俺なので
>嫌なら過疎スレに行けよ

規約違反頂きました
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 17:43:28.51ID:Hg1HnsOc0
今度は大気圏離脱とか言い始めましたよ…
もう脳みそ黒カビ生えてんのかと…
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 18:10:16.27ID:rwEwcPe0
どうして君はそんなに必死に嘘を言うの?

テンプレに証拠が出てますよ

アニメスタッフによる証拠
ZZは大気圏突入可能


プラモの解説とプラモの解説のMS回顧録で書いてる?
それ、ZZが破棄されたと大嘘書いてる記事ですね
プラモの解説が公式なら、カトキのνはアニメ公式ですか?
最新プラモ解説だと、ZZは大気圏突入可能となってますね


アニメで◯◯してるから◯◯できない?
そんなことないよね。アニメでも現実でもない
ZはSFS使ってるからZは飛行できない?
ガンダムはハンマー使ってるからライフル使えない?
V、V2は戦艦に隠れて大気圏突入してるから大気圏突入できない?
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 18:35:07.18ID:bM0oj1zJ0
Zは飛行出来ないって何度言わせるんだ
飛行出来るのはウェイブライダーだ
人の話を聞かないのかあえて聞こえないふりしてるのか知らんが
大ウソつき野郎はお前だろ

〇〇出来るなら××も出来るって言うのはハードルが低い場合を言うんだ
ハードルが高い場合には使わん
それにはずだ理論を多用してるのはお前だろ
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 20:12:23.97ID:Hg1HnsOc0
創通がバンダイナムコの子会社になった今
ガンダムはバンダイナムコ様の物です
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 20:30:54.88ID:1XBjQa970
>>444
これは結構地味に重要だよな
ミッションZZって初代におけるセンチュリーくらいには
ZZ周りの後の設定に影響及ぼしてる本だし
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 20:50:18.09ID:B3qqPHw9
>>1テンプレ
プラモの解説本であるモデグラZZ
次のページには、

Zよりも先に大気圏突入を可能にした
ガンダムMk-Vハーピュレイが掲載w

また、そんな背面飛行、ビーム砲、
を持ったZはアニメには存在しない

所詮はプラモの解説本です
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 21:02:20.66ID:Q2zeHVxX
プラモの解説しか持ってこれない
荒らしが可哀想です

ジアニメ198606
を買えばいいのにね

お金がないのかな
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:36.39ID:bM0oj1zJ0
>>455
証拠が無いって事は出来ないって事ですよ
馬鹿なんですか?
標準で出来ない事をわざわざ出来ないって書く資料がありますか?
Zが特殊なんです(資料には必ず大気圏突入可能と書いてます)
それにあなたが例に挙げた他のMSも全部可能って書いてるんですよね
(ソースはホビー情報誌ですがwww)

人間は空飛べないなんて書いてる物も飛べるって書いてる物も有りませんよ
なら人間は空飛べるんですか?
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 21:10:14.77ID:Hg1HnsOc0
ガンダムはバンダイナムコ様の物です
バンダイナムコ様に物申すと言うなら直接どうぞ
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 21:13:14.04ID:4yTNPRf80
RX-272 ガンダムMk-IIIで大気圏突入性能を付与されてるのは、3号機のデュライ
それも、ウェイブライディング・ボードを装着してのこと
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 22:21:39.77ID:bM0oj1zJ0
出来ないと書いてるプラモ解説は非公式
しかしなぜか出来る根拠として(過大解釈で)上げてるソースは全部ホビー誌
しかもZZが出来ると言う言葉は一言も出て来ません
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 07:39:25.42ID:uXlfIHdK0
これだけ論破されてるのに言う事はいつも一緒
痔・アニメとAOZ
かまってちゃんと頭おかしいの両方なんじゃないか?

今日も構って貰えた〜(嬉しょんジョジョ〜)って感じか?
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 20:29:23.97ID:bfpCjtzv0
>>462
既に会話できなくなってるからなぁ。
ずっと泣き喚き続けて、自分でも何で泣き喚いてるのかわかんなくなってるんじゃないのかな。
小さい子供なら珍しくもあるまい。
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:51.88ID:pIDSp7OX0
ZZの小説を読んだ
大気圏突入の際の描写を読んだから恣意的ではなく誠意をもって一部抜粋転載する
捏造の心配は不要だ→プルプルパー対策ですw

バリュートとは〜中略〜大気圏突入能力のない戦艦やMSに取り付け〜〜。
中略
MSでバリュートを装着したのはZZと百式だけである。
ZガンダムはWR形態での大気圏突入が可能なので,簡単な整備だけが行われた。
中略
ジュドーは躊躇なくZガンダムに乗り込んだ。
バリュート装備なしで行動できる,一番身軽な機体だからだ。

↑メインスタッフがノベライズで劇中の描写を詳細に説明することってよくあるが
これはZZに大気圏能力がないことの証拠だろう
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:36.80ID:DsZ9wi/J0
本当に出来るなら
作中で使ってないんだから
Z以上にしつこいぐらい書くはずなんだが
何処にも可能って書いてないからな
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/20(火) 22:59:18.26ID:LMB7n5I20
小説で思い出したがZガンダムの小説(あとで角川が文庫化したほう)だとマラサイにジオンの紋章ついた口絵があったような気がする
冨野監督本人が書いた小説にジオンの紋章ついたマラサイががが
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/21(水) 16:57:31.54ID:GgA+rvZG0
小説云々以前に
ケンプファーの胸にこれ見よがしに書かれてるマークはなんや?
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 00:53:09.10ID:a//skNJ5
久しぶりに来たけど
ソースは変化なし?

ZZは大気圏突入不可能のソースは
プラモの記事しかないままですか?

ZZは大気圏突入可能のソースは
公式アニメスタッフの公式設定
公式アニメのセリフで公式設定
が出ていますが


公式と言えば、
アホの言い分通りなら
プラモ誌にメガゼータなどは記事になってるから
逆襲のギガンテスは公式だよねw
プルの妹のアリシア・ザビ主人公のAOZリブートも公式だw
0471童帝の惨めなマルチ自演w
垢版 |
2020/10/30(金) 01:07:34.14ID:IZVTq1ra0
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part14
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1598100892/

707 通常の名無しさんの3倍 2020/10/29(木) 15:53:32.65 ID:2+iqr2EM
ジュドーは理想のNTと言われてる
カミーユは何NT?

199609B-CLUB130・21P
i.imgur.com/SPhfb5I.jpg


709 通常の名無しさんの3倍 2020/10/29(木) 17:24:59.96 ID:5+N5a5Da
>>707
カミーユは最高のNT

アムロは初代NTかな?
実際は連邦初のNTはプル姉妹
プル、プルツー、アリシア・ザビ、グロリア・ザビなどなど

人類初のNTもプル姉妹


711 通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr27-SlvY [126.200.118.208]) sage 2020/10/29(木) 21:52:13.50 ID:XrtAaS1erNIKU
>>709
なるほど
連邦初のNTにして人類初のNT
それがプル達

ユニコーンのマリーダはギレンの娘、ジオンのお姫様だが、彼女が連邦初のNTにして人類初のNTだったと思うと感慨深い
0472童帝の惨めなマルチ自演w
垢版 |
2020/10/30(金) 01:10:39.48ID:IZVTq1ra0
ガンダムエース その111
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1600719878/


572 通常の名無しさんの3倍 2020/10/29(木) 15:51:42.08 ID:2+iqr2EM
ジュドーは理想のNTと言われてる
アムロな何NT?

199609B-CLUB130・21P
i.imgur.com/SPhfb5I.jpg


574 通常の名無しさんの3倍 2020/10/29(木) 17:24:25.96 ID:5+N5a5Da
>>572
初代NTかな?
実際は連邦初のNTはプル姉妹
プル、プルツー、アリシア・ザビ、グロリア・ザビなどなど

人類初のNTもプル姉妹


576 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/10/29(木) 19:28:31.18 ID:XrtAaS1e0
>>574
なるほど
連邦初のNTにして人類初のNT
それがプル達

ユニコーンのマリーダはギレンの娘、ジオンのお姫様だが、彼女が連邦初のNTにして人類初のNTだったと思うと感慨深い


なお速攻で論破された模様

575 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/10/29(木) 19:12:00.29 ID:Qij6+ebw0
>>574
プルの母親がニュータイプって言ってただろ
ぶれぶれ過ぎだろ

自演するならせめて一貫性を持てよ
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 01:17:04.67ID:IYd3CUOI0
何でこう、無節操に話を盛りたがるかねぇ、プルキチくんは。
話を盛るのは、「ポジティブな発言」ではなく、ただの虚言なんだよ?
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 01:18:01.78ID:MitxfMFP0
>>466
ご苦労様です!
これは良いソースになるし新発見です
新たなテンプレです

78Pの記述より
ZとZZはバリュート装備なしで大気圏突入可能だが、
一番身軽なのはZである(設定上機動性はZが上)

107Pの記述より
ズサもZ、ZZ同様に大気圏突入可能でした



■ZZ小説第二部
■78Pより
ジュドーは躊躇なくZガンダムに乗り込んだ。
バリュート装備なしで行動できる、一番身軽な機体だからだ。

■107Pより
生き残ったズサ隊は、ミサイル・ボッドを捨て、
モビル・アーマー体型で、大気圏に突入した。

ジュドーは躊躇なくZガンダムに乗り込んだ。
バリュート装備なしで行動できる、一番身軽な機体だからだ。
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 01:29:51.14ID:MitxfMFP0
>>474訂正
新たなテンプレです

ZとZZはバリュート装備なしで大気圏突入可能ですが、
ZZは、バリュート装備なしで行動できる、二番目に身軽な機体で、
一番身軽なのはZです(設定上機動性はZが上)
※V、V2もZZ同様に大気圏可能ですが、
 2回ともリーンホースJrのビームバリヤーに隠れて
 大気圏突入しました

ズサもZ、ZZ同様に大気圏突入可能でした


■ZZ小説第二部
■78Pより
ジュドーは躊躇なくZガンダムに乗り込んだ。
バリュート装備なしで行動できる、一番身軽な機体だからだ。

■107Pより
生き残ったズサ隊は、ミサイル・ボッドを捨て、
モビル・アーマー体型で、大気圏に突入した。
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 01:40:49.83ID:0uLKjryB
>>475
ま、一番がいるってことは二番がいるということだよね


小説面白そうだな
プルが、自分をお姫様と似たようなもんと言ってるのに続き、
ズサも大気圏突入可能なのだなw
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 01:51:52.75ID:0uLKjryB
ちなみに、小説には、
プラモの解説の様に
Gフォートレスは大気圏突入出来ない…
的なことは書いてるの?


プラモの解説とその解説のMS回顧録も
Gフォートレスは大気圏突入出来ない…と書いてる
ZZは出来ない…とは書いてないのが気になるのよね
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 02:52:48.76ID:mFfBHnfY0
流されないよう記録記録

試しに[ジアニメ1986年3月号]で検索してみた

おおっヤフオクの出品がみつかった
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u353830558
写真10点、親切な方だ

おやぁ?ちょうどそのZZガンダム大百科とやらのページの扉写真もあるぞ
内容を列記してみよう

証言構成
気になるャラクターの運命は!
「ZZ」の主人公はジュドー・アーシタ
★ガンダム伝説を追う!
「ZZ」は明快なガンダム
ファン、スタッフ、キャストそれぞれの目から見た「Zガンダム」を追う
機動戦士Zガンダム 2月22日、17時30分より最終話放映!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況