【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 57【MSV-R】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2715-8IB2)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:07:02.21ID:K/9ZObH10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 http://twitter.com/kenzyx
弐号 http://twitter.com/nabeatama
参号 http://twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その109
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1585124280/
ガンダムエース その108 (IP表示)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 56【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1579789344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e515-8IB2)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:13:45.65ID:K/9ZObH10
機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画(全4巻)
第1巻 2008/02/26
第2巻 2008/12/26
第3巻 2009/07/26
第4巻 2010/03/26

機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー(単巻)
.2010/12/25

機動戦士ガンダムMSV-R 連邦編(『ジョニー・ライデンの帰還 特別編』を収録)
.2012/03/26

機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
第1巻.  2010/12/25
第2巻.  2011/04/26
第3巻.  2011/10/26
第4巻.  2012/03/26
第5巻.  2012/09/26
第6巻.  2013/03/26
第7巻.  2013/09/26
第8巻.  2014/03/26
第9巻.  2014/09/26
第10巻  2015/03/26
第11巻  2015/09/26
第12巻  2016/03/26
第13巻  2016/11/26
第14巻  2017/03/25
第15巻  2017/09/25
第16巻  2018/03/24
第17巻 2018/10/25
第18巻 2019/03/23
第19巻 2019/09/26
第20巻 2020/03/26

機動戦士ガンダムMSV‐Rジョニー・ライデンの帰還 設定集
.2020/03/26

    /: : : : : : : : : :__}、: : :ヽ: : : : : : : : :ヽ
   ,': : : : :、 >/─'_,: : : : : : : : : : : : : |
   |: : :ヽ/ `´ ィチら’゙、: |: :|: : : :lil: :li :リ   これはもう要らないような
   |\У_ニヽ  "´   }: !: :!: | :.从从/        気もするけど一応ね
   |: : | ホソノ     ,': リ: ,|:,イ::;;;l;/_
   |: : |: :|:. ヽ _   /イ|:/  _>‐チ´:::::::::::>.、
   |: : |: :|ヘ、 `ー’ ´  |'  /:::::/:::::::::::::::::::::::::\
   ∨:ヽ:V「/≧-、  _/、 ,イ:::::,'::::::::::::::::_:::::::::::|ヽ
    l\: :Y{   ̄ ̄ヽ ̄)、|7::::::V ̄:::::::─‐:≧、::!::∧
     \ヽゝ`ー、   }./:::{ii|:::::::<:/:: ̄ ̄丶:\:{::i:::ハ
         _/    /:::::::y:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ヽУ、:::::\
        /:\   /、_/|_:.-ァ'::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::ヽ:::::::≧、_
         /:::::::::ヽ/ハ:::::::::::l◎l::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::ヽ::::|li:::ヾー──
      /::o::::::::::\:|、::::::::ヽ/:::::::::::::::::: /:::/::::::::::::::::::::へ、::::::}:|::::::::::::
    r≦::::o:::::::::::::::::У:\::::/::::::::::::::::::::::::::,::'::::::::::::::::::::::/:,':::`ー‐ァ、::::::::
0003通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e515-8IB2)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:22:03.91ID:K/9ZObH10
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 各巻表紙情報

第1巻 「レッド・ウェイライン/FA-78-1B フルアーマー・ガンダム TYPE-B」
第2巻 「レッド・ウェイライン/MS-06G 陸戦高機動型ザク 」
第3巻 「レッド・ウェイライン/FF-X7Bst PLAN004 コア・ブースタープラン004」
第4巻 「ヴァースキ大尉/RGM-79V ジム・ナイトシーカー」
第5巻 「ジャコビアス・ノード/ MS-14C-1A ゲルググ」
第6巻 「レッド・ウェイライン&リミア・グリンウッド/
     MS-14B 高機動型ゲルググ ジョニー・ライデン少佐機 」
第7巻 「ユーマ・ライトニング/MS-14B ゲルググ」
第8巻 「ヴァースキ大尉/ORX-005 ギャプラン後期生産型」
第9巻 「イングリッド0/FA-78-2 ヘビーガンダム」
第10巻 「ユーマ・ライトニング/MSM-04 アッガイ」
第11巻 「レッド・ウェイライン/MS-06R2 高機動型ザク ジョニー・ライデン専用機」
第12巻 「シャア・アズナブル(0090)/ムサカ級3面図」
第13巻 「リミア・グリンウッド/サングレ・アスル」
第14巻 「アルレット・アルマージュ&ダントン・ハイレッグ/シャア専用ディジェ」
第15巻 「イングリッド0&ゴップ/ヘビーガンダム」
第16巻 「エメ・ウィルヘッド/アイザック」
第17巻 「レッド・ウェイライン/
     MS-14B 高機動型ゲルググジョニー・ライデン少佐機」
第18巻 「ヴァースキ大尉/
     RX-178ガンダムMK-Uヤザン・ゲーブル専用塗装機」
第19巻 「アルレット・アルマージュ&リミア・グリンウッド/MSK-008シャア専用ディジェ&MS-14B 高機動型ゲルググジョニー・ライデン少佐機正面図」
第20巻 「レッド・ウェイライン/
      MS-14J/BR ゲルググ・ウェルテクス
     ジョニー・ライデン専用機“テスタロッサ”」
0004通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e515-8IB2)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:25:14.24ID:K/9ZObH10
※荒らし対策用

■2chmateでID隠しをNGにする方法
NG編集>ID>追加>文字列空白>OK

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれる
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

     ィ / 7"´'´ ´ `ー'ー'´ ̄` ヽ、
    / / /              \
   / l l    /             ヽ
    1 ヽ   l   /            i
   ヽヽ.,,r' i | r(      _,,,_      }
   _7'  ヽ lヽ ヽヽ   ,.ィr- ヽ      !'
  l´   ィ,.=‐` ー`ー '"´   ̄`ヾ    ヾ
  !    f              !     ヽ
  1    l      _       {    }       !
  ヽーr  !    _  ヽ_  _,_ィ_   l    ,イ
   ヽ7 l -‐_''o_ゝ  r'ヽ┴'‐`  }ヽ-、_ノl
    ゝ-!       |  ヽ      !r  l /   適時ご利用ください
    l -l、ヽ    r'_ ヽ   r'  ,l、l  !'
      ! ヽl  !     __,    |ン イ-,
     ヽ !   rー'´― '"´    l/ /
      `!ヽ   ー― ''      ,ィ ノ 7
      ヽ ヽ         / !- 'ノ
        ヽl\      / r'  !/
            ! ヽー― '´  ノ  ,.!、
        l'ゝ、_ `' __,.. -‐_,ニ- l
        ノ- 、 7'',´ r ''"´,.-‐i二!
       ヾ--/././ ヽ'、 ヾ‐≡ン'ヽ
0006通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8371-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:28.17ID:7cxEWaPu0
今頃20巻読んだんだけどあのファンネルビットは何のやつのビットだったの?
キュベレイかと思ったけどそれにしては大きすぎだし
クインマンサなのかと思ったけどよくわからん
0007通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp01-wjpP)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:37:44.12ID:lLUBqETLp
ファンネルって基本的に充電式だよな、とくにジオンのは。ポンと調整しました手に持って行きます、で使えるのは乱暴すぎるよ。
アクシズが崩壊してAEに技術流出とかしたのかな、
この後νガンダムを作る訳だし。
0010通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8371-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:40:45.43ID:7cxEWaPu0
で、何のファンネルビットなのか誰か教えてよ(´・ω・`)
0011通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd43-9Xj+)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:59:58.10ID:yfVBaGRxd
ファンネル搭載機は基本ワンオフで数少なくまとまった数回収するの大変だろうから量産された量産型キュベレイのなんじゃね?
UCでも回収された量産型の残骸出てたし

ハマーンのキュベレイの下半身回収出来れば結構な数集まるけど
0012通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8371-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:18:31.70ID:7cxEWaPu0
>>11
やっぱりキュベレイだよね?
でもなんかすごく大きいんだよね、自分のイメージが間違ってるのかもしれんが
0013通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MMa3-0BhQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:23:28.82ID:LTiqq5u5M
漏斗型のビットは
キュベレイ系とクインマンサとゲーマルクだと思うけど
クインマンサは先端の銃口が太い
ゲーマルクは漏斗というよりドングリ型
劇中のは形状的にはキュベレイ系だよね
でもなんかデカイ気がする
0018通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr01-LjZR)
垢版 |
2020/04/07(火) 03:14:44.76ID:mTwsIJARr
ファンネル・ビットがファンネルの正式な名称よ
ドーガのピクセル・ビット(超小型ビット、その数2000!MSに効くのかは知らぬ)とかバギ・ドーガのモビル・ビット(半自律対人サイコミュ兵器)とか

ビットは(小さな)欠片て意味だけどMS並みサイズで融合炉積んでるのも技術的に小型化出来ないからだし(ララア・スン専用MAに積んでいるのではなく随伴している)
動力炉の有無は関係ない
ついでに言うとヤクト・ドーガやνガンダムのファンネルは電力や推進剤の再充填が出来ない外付けタイプ
サザビーやHi-νガンダムはファンネル・ポッドがあるので出来る
0019通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp01-wjpP)
垢版 |
2020/04/07(火) 04:19:42.93ID:BSu1Ha5qp
ヤクトドーガのファンネルが帰ってきて充電されてる描写無かった?
別作品だったかな?UCとかプラモ系とか案外出てるからな。
水爆ミサイル迎撃とアムロ戦で二度使ってない?
うろ覚えだけども。
キュベレイタイプやクィンマンサも充電式だった。
今回の手に持って行け言われたアレは時期的に、そのどっちかだろう。
ポッドは当然無いから使い切り一回と言うことだろうが
0023通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-GbUr)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:47:09.00ID:9Ns4b6HCd
炉積んでなくてもビット可ならフィンファンネルじゃなくてフィンビットにならなかったのは何故か
というか そもそもヒレ型の漏斗てどうなんだよ といつも思います
0025通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bd6-sbZV)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:28:02.15ID:k2HpT+YQ0
武器名決めたのは冨野か出渕か知らないけど

槽を意味したタンクが、色々あって戦車をあらわす一般的な名詞になったように
逆シャア期にはファンネルがサイコミュ型兵器の名称として確立してた、みたいに考えれば……
0029通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MMa3-CYyk)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:06:10.55ID:t4Q3O4NsM
>25
有線ビットに対して画期的な無線遠隔操作を実現したのがファンネルビットだから旧来の有線ビットと区別する意味で無線系の総称はファンネルなのかもね

無線電話をみんなケータイって称して本質の電話が消滅した感じ?
0033通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9be8-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:29:26.51ID:ulCqMItJ0
>>29
ブラウ・ブロの有線ビーム砲ってビットって呼ばれてたっけ?
ビットはエルメスの武装で初めて名付けられたもので、ファンネルは>>24氏の言うとおりだったような記憶が

個人的には>>25氏の見解が一番納得がいくなあ
0034通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp01-QGPv)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:29:01.24ID:NZk9DvEFp
>>31
ニュータイプ用のインコムは精神波コートロールで命中精度が高いんじゃね?
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/08(水) 07:19:03.25ID:TTR2MOkp
>>38
そもそもクェスが見つからなかったら、
αアジールには誰を乗せるつもりだったんだっけ……
0059通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4ee8-slfm)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:57:48.11ID:FF2TZZbV0
>>57
>上等なドローン的な専用ファンネル
それがシャンブロのリフレクタービットでは?
飛行装置を小型化しつつ、それなりに破壊ができるようにしようとすると、技術的にはリフレクター系にするしかないのかも
0063通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a23b-lfRP)
垢版 |
2020/04/09(木) 03:59:47.40ID:b8xy//+w0
もともとキュベレイ系のファンネルは火力がないから1機ではなく複数で使う感じの運用じゃないか
逆シャア辺りになるとあの大きさでも火力ありそう
エルメスのビットが一番火力ありそうだけどその分金かかってるのかな
0064通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr5f-xOTT)
垢版 |
2020/04/09(木) 04:36:50.31ID:XWDREHYKr
ララァ・スン専用MAのビットはE-CAP 技術の無い頃の設計だから…(キュベレイのファンネルはE-CAP搭載)
いいとこ並みのビーム兵器程度の火力なんじゃなかろうか
ブラウ・ブロの有線メガ粒子砲は一撃でガンキャノンの両脚を吹き飛ばす威力だったけど有線の分、本体のジェネレーターからのエネルギー供給が大きいのかもしれない
0065通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 524c-LdNq)
垢版 |
2020/04/09(木) 05:20:30.36ID:BhQsRHXV0
ファンネルってドライブしたビームを一時的に保持して移動砲台にしてるだけだから
本来なら火力も無ければ弾数も全然ない(ゲームとかでは強すぎる)
ビームガンなんかと比べたらまぁギリギリ許せるサイズ?
0067通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp5f-UEVO)
垢版 |
2020/04/09(木) 06:41:02.86ID:g/ZlVnAqp
エルメスは本来、対艦兵器のイメージ。
超遠距離から一方的に艦船を攻撃していくための火器だから、かなり巨大で対MSには十分すぎる火力だし、ビット自体の航続距離も長い。
ガンダムに拘らず継続して連邦艦隊や施設を破壊してた方が戦局に影響があったはず。

キュベレイやクシャトリヤあたりのファンネルは対MS兵装で、巨大なビットに比べて火力も射程も劣るはず。
技術の進歩はあるだろうけど、キュベレイに比べてクシャトリヤのファンネルは照射時間が長くて、回避しづらい印象。
0071通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 423c-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:48:58.22ID:ztSq30AJ0
原因が特定不明で、パイロットに負担がかかりすぎる、という事実しか把握できないからじゃないかね
そこで「敵と交信状態になる」って件がわかったら、また大変なことになりそう
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/10(金) 17:05:43.16ID:yuDh+Y7z
>>67
>ガンダムに拘らず継続して連邦艦隊や施設を破壊してた方が戦局に影響があったはず。

これだよね。母艦が沈めばMSでも後でどうにでもなるんだからさ。ララァも安全な場所に居られるし護衛のリックドムも不要にできた。
シャリア・ブル戦死直後にWBを襲撃しなかったり、この辺ララァ絡みでシャアの判断が狂いまくったね…
0078通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4f10-agpx)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:38:33.14ID:QH1F6by20
>>76
隕石ミサイルに受信・誘導装置付けて施設狙えば手っ取り早いけど
マスドライバーの戦略爆撃と同じく作品世界の醍醐味を潰すから
特殊部隊に開発・生産設備を即で潰される因果になりそう
0087通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4ee8-slfm)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:36:54.03ID:M1y6BO1L0
それサイコミュ全否定で全く意味ないから

今ならAI積んでマンポイント突破OK、機動力マシマシにした無人MSに「攻撃命令のみ」与える形になるんだろうかね、サイコミュ
0095通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp5f-UEVO)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:29:29.78ID:v2+8UNi7p
無人MSのAIは宇宙世紀最強パイロットの行動パターンを覚えこましたらいいんじゃね?
名前は旧世紀の殉教者で、アマク‥
お、オフィシャルではございませんぞぉ

あれ普通にトビアとジュドーが苦戦してたからめっちゃ強い。特にハンマーが
0096通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ebae-slfm)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:38:14.32ID:LQWKD4Ao0
設定集が近所の書店に売ってないんだけどあんまり部数刷ってないのかな
基本的に中身はモビルスーツの画稿なの?
イングリッドちゃんの設定なんて載ってないよね
0098通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d6-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:35:09.41ID:pqO6wDpr0
>>96
基本的にMSの設定資料集
イングリッドちゃんの設定とかラフ案は載ってない

さすがにリミアの初期案とかラフは5ページ分ある
全てちんちくりんで貧乳なのでこれで補給できるから
総帥にもオススメできる逸品になってる
0101通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e215-erDL)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:02:19.41ID:P8VdmFCw0
母あれこれ>拗らせる>妹>拗らせる>インド女>更生しかける>敵と戯れる>あぼん>グレる
アクシズ色々>忌まわしい記憶>レコア>NTR>ナナイ>体裁>クェス>利用する>お化けになる

あれだな、アムロとホモってたほうがナンボかましかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況