X



機動戦士ガンダム 閃光のハサウェ11☆26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1d24-utKC [126.163.76.179])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:15:14.52ID:Qk4o9YbY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/jp/common/anime/hathaway/hathaway_kv2_900.jpg
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
1989年に出版された富野由悠季書き下ろしによる同名小説を元に、劇場版3部作として新作される。 

『機動戦士ガンダム』の流れを汲む宇宙世紀を舞台とし、今年4月に発表された宇宙世紀の新たな百年を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクトの第2弾となる作品。

「UC NexT 0100」とは……U.C.0093、シャア・アズナブルとアムロ・レイの因縁に決着が付けられた『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』をひとつのターニングポイントとして、
宇宙世紀 “次の100年”を魅力的に描くためにサンライズが中心となって立ち上げられた一大プロジェクトです。

前スレ

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ★25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1584789626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0689通常の名無しさんの3倍 (アンパン 6189-xF4k [106.73.70.0])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:31:45.34ID:PNOSXN5Z00404
熱狂されるガンダム作品なんて近年皆無だ
声優もデザインもリニューアルで良いよ
0699通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp75-D5dz [126.33.207.206])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:52:43.71ID:chydSoXyp
ゲームのハサウェイのセリフに引っ張られてクサいセリフ回しややたら感傷的なセリフが増えたらちょっとなあって感じ
あくまで淡々とやって欲しい
0700通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp75-D5dz [126.33.207.206])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:53:54.38ID:chydSoXyp
お涙頂戴はいらん
0704通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp75-tb4t [126.182.243.30])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:31:02.79ID:AyB5xJUQp
富野節って言葉の節々やらネーミングセンスやらだと思ってる
そういう意識しまくってたUCのクシャトリアを4枚羽とかは何か違うなぁ…と
ゲームムービーのアバンタイトルでエリフが「これだよ…」って言ってたのはなんか富野っぽかった
0705通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cdf0-viHC [36.2.130.110])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:01.36ID:Xj4sak+n0
>>704
ガンダム戦記のOPは完成度高かったねー。富野っぽさとか置いといて普通に面白い掛け合いだし
UCの言い回しは狙ってんのか知らんが富野節をネタのように思ってるのかと感じる
そして肝心なところではめちゃくどい。アニメブライトのセリフとかいい内容だが絶対ブライトの言葉じゃないなと思った
0706通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp75-D5dz [126.33.207.206])
垢版 |
2020/04/06(月) 09:06:31.46ID:zmcwcLwmp
富野節ってのは富野監督が身を削って作ったもんだからな
かつお節みたいにな
まずそう
0710通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d55-bVUD [180.145.111.54])
垢版 |
2020/04/06(月) 13:14:12.06ID:lciQRtqp0
>>709
グラスホッパーってメーカーの須田って人がかなり昔にファミ通で閃光のハサウェイゲーム化してぇんです
って答えてたの思い出してググったら今も作る気満々みたいでワロタ
すでにバンダイと交渉してるみたいだ
0712通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp75-D5dz [126.33.207.206])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:39:43.47ID:zmcwcLwmp
閃光のハサウェイはノベルゲーが向いてそうだな
多少分岐があってもいいしその分岐のひとつに原作ルートがあればいい
0724通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6189-xF4k [106.73.70.0])
垢版 |
2020/04/06(月) 20:00:18.78ID:5Qb0A9tL0
>>720
こういう安直な発想で洋画の吹き替えにアイドルやお笑いタレントを使うわけだ
使うのもバカだがこんなのに引っかかって見に行くのもバカだ
0729通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdda-1GqQ [1.66.96.211])
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:09.71ID:gEyakIuJd
てか言うほど話題になってるか?
本人は「佐々木望の東大Days」なんてサイト作ってアピール頑張ってるけど
ぶっちゃけ忙しい声優は大学なんて通う暇はないのよ
声優はキャリア積めば積むほど勝手にギャラが上がって、キャスティング側にとっては扱いづらい存在になる
ギャラが安い若手の方が断然コスパがよい訳で
0735通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6e53-uAmb [223.133.46.125])
垢版 |
2020/04/07(火) 16:54:33.47ID:5ljTkhnc0
>>717
劇場公開に合わせて有料配信やるんじゃね?
それともあれはGレコだけか?
0736通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6e53-uAmb [223.133.46.125])
垢版 |
2020/04/07(火) 16:56:33.47ID:5ljTkhnc0
>>729
今の声優のランクシステムってある程度自分で決められるはず
歳食ってりゃ高いってわけでもない
0738通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdcb-oq9u [110.163.217.147])
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:24.92ID:94j5Klgyd
>>735
Gレコなんかも配信込みでヒットらしいけど…
でも小形P的には興収面でも一旗上げたかったんじゃないかな
ガンダムにとって10億の壁は高い
直近のナラティブでさえあれだけヒットヒット言いながら7〜8億程度
もし10億越えたら逆シャア以来32年ぶりの快挙ということに

小形Pはシティハンターをヒットさせた実績もあるし
おそらく映画への思いが強いんじゃなかろうか?
夏休み公開とか人気バンド起用とか見るに結構賭けて(た)感じがする
0762通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b6d-oq9u [110.135.39.221])
垢版 |
2020/04/09(木) 07:27:37.34ID:nKAxV6Ar0
>>744
そうとは限らない
コア層向けに特化してもFateのようなヒット作もある
単価を考えると10億いくにはざっと80万人程度の動員が必要
腐っても天下のガンダム、そのくらいの潜在的な需要はあるでしょ
10億いくかいかないかの瀬戸際で戦ってた時期もあるワンピースがSWで復活したように
きちんとファンに届ければ閃ハサにもわずかだが勝機はある

…まぁ、だからこそ声優変更は大きな失策だったんだが
ゴメンどの道今年はコロナの影響で負け戦確定だわ
0777通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4eef-AglQ [153.229.76.217])
垢版 |
2020/04/09(木) 17:00:56.16ID:UzvbaKy80
>>775
リピーターがもっといたろうし
円盤も出す度にバカ売れしただろうな
結局サンライズが阿呆なんだよ
出し惜しみして最低限の支出でそこそこ売れればいいやという姿勢だったサンライズがバカ
エヴァみたいにきちんとリスク背負って金出してりゃもっと成功出来たんだよ
0781通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff30-+YuK [210.157.87.224])
垢版 |
2020/04/09(木) 19:41:51.04ID:C/Bz2QBd0
エヴァ、コナン、ワンピなどは声優が作者の好みでジジババ声優が選ばれているが若い層にも人気がある
ルパンなんて声優交代で若返りを試みたけどキッズに無視されて3D映画がコケた
声優を若くしても新規なんて入ってこないぞ、シリーズものってだけでスルーする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況