X



機動新世紀ガンダムX-85
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sae3-xd5n)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:15.10ID:8PixA0uia
その少年は雪に閉ざされた町にいた
名もなき人々の心の支えとして、町を守る大いなる力として
少年の名は、カリス・ノーティラス
ジャミルが探し求めていた、ニュータイプである
「僕がニュータイプだ」

GXに関することなら誹謗中傷や、Xを持ち上げて他シリーズを叩く行為 以 外 なら何でもどうぞ。
誹謗中傷は他の旧シャア板の人々に迷惑となるので、 削除依頼の対象とします。
荒らしはスルーし、コーヒーを飲んで落ち着きましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は代理をお願いしてください。

[前スレ]
機動新世紀ガンダムX-84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1551614237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0810通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffbd-Vags)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:13:08.50ID:Htu2TU8o0
1年戦争
グリプス戦役
第一次ネオ・ジオン戦争
第二次ネオ・ジオン戦争
コスモ・バビロニア建国戦争
ザンスカール戦争

という宇宙世紀の大戦争に続くものとしての第7次宇宙戦争(X前日譚)じゃない?
そしてそれらからの決別としての本編(第8次宇宙戦争、未遂)
0823通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dd8-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:36:53.32ID:M5MT8BOf0
>>818
あるいは戦前にコロニーで流行したのでその名が付いた新型インフルエンザとかかも。
元ネタはスペイン風邪だろうし。(ウイルスの発生起源地は米国と思われるが、
スペインでの流行で有名になって、その名が付いた)

>>822
そりゃノモア市長ことドーラット博士なら、そんな感じだったけど
(どう考えても具体的な政治プランなんてなくて、派手に地球での破壊がしたいだけの狂人と化してた)
革命軍は戦時中から積極的に地球に攻め込んでいて、
旧連邦への要求もクラウド9の自治権追認・保証じゃなく
旧連邦の降伏≒旧連邦の統治する地球明け渡し&全人類圏支配だからな。

人工宇宙都市には地球が必要だった、欲しかったのは確かだと思うよ。
荒れ果てたとはいえ、無尽蔵の水はある、空気はある。土地も鉱物も
コロニーシリンダーの中では望めないものがある。

しかも第七次までの宇宙戦争では、
恐らく、戦争が起こるたびに最終的に地球を抑えた勢力が事実上勝ってきたんだろう。
資源も人も断然地球の方があるに決まってるんだからな。そこ得た奴が勝つのは当たり前。
逆にそれが出来なかった勢力は結局は負けて滅んでったんだろ。
旧連邦っていう地球全土を支配する巨大政権があった背景もそこらと深く関わってるに決まってるし。

そういう歴史をよーく知ってるだろう革命軍やザイデルとしちゃ
地球を自分等が支配しなきゃ最終勝者に決してなれないって解ってたとみるべきだろう。
0824通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dd8-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:48:01.42ID:M5MT8BOf0
>>820
短期決戦のはずが手詰まりになってきて、
一気に決着をつけるはずの頼みの綱のライラック作戦が失敗し
次の矢のはずのダリア作戦(コロニーレーザー)が
建造に時間かかるんで、完成するころにはうちら不利じゃん!下手したら負ける!
という焦りから生まれたのがコロニー落とし作戦だからな。

しかも、脅迫して旧連邦を屈服させるのが本来の目的で、
落としちまったのはサテキャの威力にびびって焦ったので。
革命軍としても出来る事なら地球を荒廃させることなく、丸ごと頂きたかったんだろ。
0825通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKcd-UPLo)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:04:49.73ID:puulR81qK
>>823
いや、もっと単純にティファが革命軍の親玉に接見した時に言い当てられて動揺してたでしょ
他の側近は兎も角、両陣営のトップには利益やなんかは建前で本心は相手を滅ぼす事しか考えてないよ
0836通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9220-5loA)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:26:28.69ID:qZ6uWulC0
中井さんはアッコにおまかせでウィッツがあったと聞いた
よく知らないアッコにウィッツを頼まれたらしいけど流石に断って有名なゾロを演じたらしいだけど
0837通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 461d-fGyC)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:35:18.68ID:1biKR+0z0
まぁウィッツやってくれって言われて何も喋るな…って言われてもアニオタばかりでもない視聴者ポカーンだわ(笑)
あとウィッツこれだってセリフで言うと天国回のセリフとかエスタルド辺りのセリフだろうけどそんなのX好きでもなきゃピンっとこないっていう
0844通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd82-gj7U)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:00:42.09ID:xY6T//Psd
>>836
小清水亜美が古谷徹田中真弓古川登志夫なんかに混じってたいいともを思い出す…
山ちゃんみたいに別の意味で代表作がないとかならいいんだけど
0846通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c503-gj7U)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:03:00.03ID:lo0Ewa3s0
>>845
そこは普通にしずかちゃん選ぶだろ
関智一はドモンか風柱かスネちゃまか鈴原トウジだろうけど
0849通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c503-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:36:38.23ID:rWO7+lnK0
>>848
高木渉は高木刑事と面白黒人が代表作だしな
0852通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd82-gj7U)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:36:14.47ID:+0YTDH/Zd
>>851
高木渉は大河出演俳優だし…
0855通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa05-fGyC)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:48:34.02ID:p9HrL8Zka
というかエクバの時もDXはおかしくないのにGXだとなんか変に甲高い声だそうとしてたよな
スパロボも新しいのおかしかったし
あの時期喉痛めてたのか演技プラン変えてたのかバンナムの演技指導かは知らんけど
0864通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 66bd-Lzia)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:58:36.50ID:wmcIYCIu0
ジャミルがカリスをボコるシーンでかかってるのもサテライト・キャノンの第3調部分のループだし、最終決戦の咆哮する宇宙もクッソ長い曲の中盤と最後継ぎ接ぎしたものだしな
0876通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd52-PXKR)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:28:51.49ID:ZBBkk/Pld
>>859
あのキャリアで人気キャラクターも多く演じてるので、新規に声の仕事探さなくてもライブラリ収入だけで結構儲かりそう。
特にポケモンのプリンやモブポケモンは世界中で使われてるので。
0882通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cff8-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:12.59ID:HE6MAJYX0
>>880
まあ自分たちに辛い思いをさせたのは世間の連中だから「関係ない」ことはないだろ、と言う考えなんだろう
実際不思議な力を持ってるのは確かなのに「NTかも!」と勝手に期待して
「なんだカテゴリーFか」と勝手に失望してるんだし
0885通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff43-hvWC)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:58.30ID:YAD5muL+0
恨むなら連邦とかのNTって言葉に価値観を見出だして振り回された末に戦争を起こした連中だけなら解るけど…多分、研究所と連邦の中をずっと行き来する生活をして何かしら言われてたから自ずと世間の連中もどうせ同じ価値観で溢れてるんだろって考えに至ったのかも…それはそれで悲しい思い出だけど
0886通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf4c-VXi+)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:22:37.41ID:ekvxW2Kq0
> 他の関係ない人達を巻き添えに
世の中に余裕がなくなって公助が機能しなくなったら選択肢がなくなっていく
つまり人生を諦めるか世間を恨むかの2択になる

フロスト兄弟は後者を取った
0890通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8a24-oL1e)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:34:17.95ID:HSzUaL1Q0
過去のエピソードが無いので今ひとつピンと来ないけど
幼少の頃から研究施設で非人道的な扱いを受け続けてきたと推測される

その辺の描写があればフロスト兄弟にも感情移入できたかもねえ
0894通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa2f-uo8Y)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:06:45.77ID:3YU5OZtOa
別に薄くはない
物語的にはそもそもNTという世間一般からしたらどーでもいい事に拘ってる時点でどういうキャラとして落とし込んでるか分かる
何故視野がそんな狭くなったか過去を見せるのは簡単だけどもそしたらピエロとして据えてるのに同情が勝ってしまうかもしれない
全編通してそういう環境が主に原因で価値観ガチガチになってるのは見てとれる
それに可哀想な過去があるから厚みのある悪役って意見もそれはそれで薄っぺらいでしょう
この兄弟はハナから悲惨な過去で同情誘おうとして作られてないよ、むしろ周りから見たら恵まれてね?って思えることがミソ
あとメタフィクションに当てはめて考えて見てもキャラの背景見えていいんじゃない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況