X



機動新世紀ガンダムX-85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sae3-xd5n)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:15.10ID:8PixA0uia
その少年は雪に閉ざされた町にいた
名もなき人々の心の支えとして、町を守る大いなる力として
少年の名は、カリス・ノーティラス
ジャミルが探し求めていた、ニュータイプである
「僕がニュータイプだ」

GXに関することなら誹謗中傷や、Xを持ち上げて他シリーズを叩く行為 以 外 なら何でもどうぞ。
誹謗中傷は他の旧シャア板の人々に迷惑となるので、 削除依頼の対象とします。
荒らしはスルーし、コーヒーを飲んで落ち着きましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は代理をお願いしてください。

[前スレ]
機動新世紀ガンダムX-84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1551614237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 624c-yXVd)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:36.86ID:U7jsk7Pd0NIKU
そっちの件についてはオレはあんまり気にしてないんだよなぁ…
閃ハサは好きだしGジェネFから入ったからある程度思い入れはあるんだけどね
まぁスレチか

以前話題になってたバンチャの配信状況だけどこれマジで分かりづらいなw
配信の告知がまず分かりづらいし動画によってたタグが付いてなかったりプレイリストがなかったり
最初期のは前後編に分かれてるし整頓されてない感が半端なくてイライラする
0204通常の名無しさんの3倍 (ニククエ f66d-fVLR)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:05:20.70ID:ZtB17fkZ0NIKU
Gレコは5部にわけて
ハサウェイは3部作に分けるなんて
今時ガンダムでそんなことして大丈夫なのか?
Xのの新作もどさくさ紛れに作ってほしいがw
絵も声も無理だし
0208通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b524-5zNY)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:33:30.08ID:gAo01pmW0
サテキャとNTなしでも話作れない訳ではないと思う
汎用機カスタマイズしながら生計をたてるバルチャー一家の話とか
他のガンダム作品と比べて軍要素が少ないからそうゆうのもいけるかなとは思う
戦後も別に世界統一したわけではないからね
0222通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b524-5zNY)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:49:06.51ID:e2StMGrs0
AWの世界でMS乗りとしてバルチャーやりながら依頼こなしていくTRPG妄想してたな
初期はドートレスかジェニスで依頼で手に入るパーツとか買った装備でカスタマイズしていく
0223通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b6d-va9m)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:59:15.48ID:U8DEvbPA0
Xの新作は
NTの力に未だに固執している
復活した秘密結社アルタネィティブが
少し大人になったティファを拉致してエロい実験をし続ける内容で決まり

脚本、作画 クリムゾン
0225通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a324-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:00.59ID:Y980UzIw0
 
1996年4月5日(金) 機動新世紀ガンダムX放送開始
0228通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b6d-va9m)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:38:42.19ID:JevWudoE0
週刊少年ジャンプとか1年間に52号ちょいまで出るから52X24くらいじゃないの?
ガロードとティファも40歳突入か

サザエさんとかドラえもんとかプリキュアって凄いね
0234通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b6d-va9m)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:28:10.58ID:KlWbbQrv0
1.第一条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
レイズナー オリジン版ガンダム アラレちゃん OUT!

2.第二条 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない
0236通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b21-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:33:40.25ID:c1c7WZis0
緊急事態宣言が出てヒャッハーな時代になるわけだが
お前らはバルチャーになったらどのMSに乗るんだ?
俺はスナイパー系にカスタムしたドートレスがほしい
0243通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bf8-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:27:56.30ID:oLoUWsA+0
>>237
エスペランサは機体のバランスが悪くて乗りこなすのが無茶苦茶難しかったはず
確か宇宙戦艦の補助エンジンを無理やり載せたんじゃなかったか
あれはエニルだからぶん回せたんだよな
0254通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 67e9-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:24:34.50ID:Fg1Y+7Hp0
XはレオパルドダヴィンチみたいなのとかGMGMとかでG-ビットの一部パーツ出したり
エルドラドートレスも他のエルドラ系のデスビーストやウィンダムと違って通常のドートレス出そうもないランナー構成だったり
本当はX系を出したい担当者とかいるのかな
上が許可してくれないからビルド系で変則的に出しているとかで
0266通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 97bd-SuoW)
垢版 |
2020/04/18(土) 02:41:57.63ID:YyJVRDcv0
今ツイッターのガンダム解説BotがXの解説してくれてるんだが、改めて説明されるとGXもDXも頭おかしいぐらい殺意が高過ぎるな
劇中ではさらっと描写されてるだけだけどサテキャのチャージ開始時点で勝利確定とか
0267通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fff8-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:24:04.74ID:jcu9bPld0
DXなんかただでさえ凶悪なサテキャを2連装にした上に強制冷却して発射直後に再チャージできるようにしてるんだぜ
MSや艦隊相手なら明らかにオーバーキルだわな
あれは対スペースコロニー装備だがそれ自体殺意の塊とも言える
0269通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa1b-Wh6W)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:51:50.31ID:pqfiqhVBa
脅しとしての切り札だったコロ落のはずなのに、落とすコロニーどころか革命軍側のコロニーや拠点をマジで全滅出来るMSでコロニー撃たれてるんだから狂気に走るしかなくなるだろ
帰る場所さえなくせば降伏せざるおえないだろ!処理しきれない数同時に落としてやる!ってのは仕方なし
まごまごしてたらそれこそ逐次星屑にされる可能性あるんだし。……政治的戦争から生存競争になったのは不幸だな
0272通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f24-IHcq)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:30:52.64ID:0jF3mZ/L0
@gakky1967
ガンダムX 1話コンテのアバンの大戦のシーンを見て、殺す気か…と
ただでさえスケジュールは無いしガンダムWの作業もしていたし
(大河原さんのベースがあったとはいえ)登場するMS群のラフを揃えるだけで精一杯でした

@gakky1967
実はバルチャー毎にMSは改造されている世界なので、設定も揃える予定だったのですが
2話の段階で「無理!!」となり…スラッシュバッファローはその残り香です。


メカデザも大変だったのね・・・お疲れ様でした
0280通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf6d-zEGF)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:56:00.10ID:FajOYlPg0
TIGERbunnyの鬼作ことジェイク・マルチネスとか00の行けよファングの人
嫌な奴の役を得意としてた人か

ガンダムのパイロット役で鬼籍に入った人はこの方とシーブック役の人のみなの?
0281通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa1b-Wh6W)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:25:09.65ID:d4ggelOOa
昔は野原ひろしとかギャラクシーエンジェルのウォルコット中佐とか見ていてほんわか笑えるキャラ多かった気がするけど、ここ10年くらいは狂気孕んだキャラ目立ってたね
0284通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saeb-AiWA)
垢版 |
2020/04/20(月) 01:17:59.34ID:BhplHS3oa
本編観てると時々、汗のマークとか
何かに気付いた時に頭の上に出る点々?みたいなマークとか出たり
皆がコミカルな表情や仕草をしてたりして本編の持ってる重たいテーマで
進行してる割にはギャグっぽい所が時々有るのも高松監督と川崎さん
なりの遊び心なのかな?そもそも
他のガンダム作品を観てないから
お堅いイメージしか無かったけど
0287通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:22:50.52ID:WsYx2CXe0
>>269
それ逆のことや旧連邦陣営にも言えるけどね。
革命軍は地球側のコロニーを
緒戦で毒ガスで皆殺しにしちゃった挙句にコロニー落としに使ってるんだから。

地球を攻撃、侵攻した革命軍が、最終作戦と位置付けてるコロニー落としで求めてるのは地球の降伏。
(事実上、無条件。戦後も尚、地球を欲してた革命軍が戦前から欲してるのは
地球の明け渡し、旧連邦に代わる地球の支配だったろう)

これで旧連邦側がはいはい降伏します、なんて応じるわけがない。
地球陣営コロニーみたいに皆殺しにされると考えんほうがおかしい。

どっちも大概過ぎた。
0288通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:30:11.88ID:WsYx2CXe0
>>270
旧連邦は降伏する気はないし、無駄だったろう。

手持ちのGXだけじゃ全て迎撃しきれないなんて
簡単な計算でわかってたはずだから、徹底抗戦を選んだ時点で
最悪でも死なば諸共だ、と最初から覚悟の上での迎撃だったとしか。

むしろ革命軍側の方が心中に持ち込まれるとは想定外だったろうな。
地球が降伏しなきゃ、一方的にコロニー落としで滅ぼすまで、
だったはずが、ああなった。
0289通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:35:31.41ID:WsYx2CXe0
>>256
少なくとも政府再建委員会では最高の実力者だったし、
そこでの肩書は委員長だったんじゃない?
まあ旧連邦はわからんが、新連邦自体が軍事政権だろうしな。
アイムザットはじめ委員達もみんな軍服着てるし。
0290通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:41:55.43ID:WsYx2CXe0
>>262
グリーツって旧連邦最大級の陸上戦艦に
旧大戦では最高の量産機だったオクトエイプ揃えてるとか
(さすがにフルスペックの状態じゃないようだが)
若いのにあの業界では超やり手だったんだろうな。

ジャミルに過去に世話になってたとか
色々面白そうな過去をもってるっぽい人だった。
0291通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:49:40.56ID:WsYx2CXe0
>>261
赤い人の場合は愛称で正式な肩書は総帥やで。
リビアの場合も公式な肩書は「革命指導者」だ。

どっちも正規軍人でのキャリアにおける最高位が大佐だったんで愛称化してただけ。
0292通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff21-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 14:55:04.04ID:S7xLjTKR0
いや、旧連邦って地球だけで人口100億人で資源も豊富で圧倒的有利だったからな
簡単に言うと北朝鮮が核を切り札に全世界にケンカ売ったレベル
旧連邦は舐めきってて最初から交渉する気なかっただろ

宇宙世紀だとジオンはMSという革新的な兵器を持ってたから序盤は有利だったけど
X世界だと連邦も最初からMS持ってたから「どうせ勝てないんだから早く降伏しろよ」ぐらいにしか思ってなかったはず
0294通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:07:29.31ID:WsYx2CXe0
>>292
膠着状態数ケ月な上にコロニー落としをそもそもさせないようにする
措置等を旧連邦は全くとれてないんだから、革命軍がかなり善戦したとか
旧連邦陣営が内部分裂起こして手間取ってたか、とかだろ。

むざむざ大規模な地球侵攻を許してるし、地球のかなり周囲に至るまで
制宙権の大半は大戦期の後半から末期くらいまでは革命軍に握られてたんじゃないか?

終始、圧倒的に戦局が地球優位なんだったら、地球を滅ぼせるコロニー落としの準備なんぞは最初からさせないで
叩き潰してるはずなんだよ。

ネタ元のジオンと連邦の時以上に地球側が一時的に押されてたとしても不思議じゃないかと。
0296通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d716-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:45:11.46ID:WsYx2CXe0
情報将校だったエニルのパパだが、そのエニルも恐らく北米出身だね。

GXが眠ってた地下工場や旧連邦の出身だったというアルタネイティブとかの存在をみるに
宇宙革命軍が北米全域を占領してた可能性はさすがに無さそうだが、
少なくとも一部は勢力圏だったとみるべきだろう。
まあそれもネタ元のジオン同様に。

南アジア諸国の戦後共同開発MSが革命軍のものを参考にしてたりするし、
少なくともアジアの一部も占拠されててMS等が持ち込まれてたのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況