X



【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 56【MSV-R】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ラクッペ MMbd-7nyu)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:22:24.71ID:QMnJ1R+jM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

作者blog
http://blog.goo.ne.jp/ark-performance
作者Twitter
壱号 http://twitter.com/kenzyx
弐号 http://twitter.com/nabeatama
参号 http://twitter.com/artblog

■関連スレ
ガンダムエース その108
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1514178093/
ガンダムエース その108 (IP表示)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512936723/

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1491843001/
【虎哉孝征】虹霓のシン・マツナガ Part1【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1382994968/

前スレ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 55【MSV-R】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1574618784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0759通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:04:27.75ID:b4t1frf80
強化人間といっても、薬物等で強引にニュータイプ能力を覚醒させた連邦系とは違う

と、いいつつ寿命や外見成長にまで影響でるほどなマッドサイエンティストの実験場だからな、ジオンの強化人間も
0761通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:26:29.42ID:b4t1frf80
一応、カロッゾの時代にはニュータイプ能力に関係ある素子や酵素が見つかってて
実証的な潜在能力開発研究がされてるはずなんだがな
やっぱり、カロッゾがアレになったのが問題で、打ち切られたのか
0764通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6e8-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:05:49.93ID:SDTcy/Y40
>>735
>サンライズ公式に認定するには弱い

これは漫画0083もそうだと思うけどね… 
それに何のかんの言いつつクロボンは認知度高いし、最初の話は一応富野も関わってるから、そこだけはさすがに漫画0083より強いと思う

タイラントソードは設定こそぶっ飛んでるが、「模型誌主導の宇宙世紀外伝もの」という立ち位置自体はセンチネルと変わらんのよね
ZZの旧式MSのデザインなんかでバンダイやサンライズとも面識があったあさのまさひこ主導の分、センチネルの方が色々食い込みやすかったんだけど
あと良くも悪くもガンダムセンチュリー信者でやたら設定にうるさかったのも、有利に働いたと思う
0765通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 61cf-6iVB)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:15:44.35ID:YjyxXIdk0
サンライズ公式はアニメ映像作品だけよ。
クロボンはゲームでいくら出ても非公式。
オフィシャルではございませんぞーと作者も認めてるしw
人気とかから映像化してもおかしくなかったと思うけど、ちょくちょくあるメカのトンデモ描写が妨げになってるのかなあとか。

漫画版83は詳しく見てないけど、今回のドライブ騒動をみるに、あんまりセンスを感じないね。

その点ジョニーライデンの帰還をはじめアーク作品はセンスをかんじる。ガノタの痒いとこを擽れるセンスと言うかな。メカデザインが古過ぎるとこあるけど画力でそれも味にしてるし。

タイラントはもうちょい宇宙世紀のテクノロジーレベルを考証しないとね。落第点
0766通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:25.36ID:b4t1frf80
映像化については、今は閃ハサで
F91の後の時代が描かれるの? というと微妙だからな…
それ以降だと、もう一気に宇宙世紀終わりましたからー、になるし
0767通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6e8-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:14:09.58ID:SDTcy/Y40
>>766
まあクロボン映像化についちゃ長谷川総統も特に期待はしていないだろう
出来ればラッキー、くらいで
個人的には嫌いじゃないんだが、いかんせん外伝以降(特に鋼鉄の七人以降)はぶっ飛んでるから、映像化されても本編までだろうな
0768通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-rJv5)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:02:50.18ID:xcoxhcBed
>>761
というかシャアが人類すべてをニュータイプにしてみろと言ってたけど宇宙に出た人類のほとんどがニュータイプにはならないんだな
ただの突然変異で少数なんだな
0769通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b5d7-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:30:48.77ID:8IDKuPxr0
そもそもNTになった所で、NTは「パイロット適正に優れた人」以上の何物でもないから
NT民兵がMSで暴れまわって余計戦争が拡大するだけじゃないですかねぇ・・・

利点はファンネルが全軍配備できる位か?
0778通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-rJv5)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:22:11.82ID:xcoxhcBed
アニメ化したら一応連邦の組織所属なのにテロリストのユーマを引き渡さずに連れ回したり元ジオン兵と組んでジャブロー攻めこんだ上おとがめなしなこと叩かれまくるだろうな
組織人が好き勝手して許されるというのを嫌う人結構いるから
0780通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6e8-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:55:47.81ID:Hgjmm3nU0
>>778
原作にはない何らかの理由付け等の改変は必要になるだろうな
あと何より問題になりそうなのがオクスナーだな、FSSを牛耳ってるのはともかく元ジオン兵のキマイラと繋がっちゃったのは拙い
この辺は物語の成り行きをうまく説明していかないとなあ

AEは基本的に何やってようが「まあAEだし」で済むんだけど
0781通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 693c-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:04:43.33ID:PNWMmWsA0
えらいさんは裏でつながってるから、「安心して」争えるのがガンダム世界(白目)

UCやNTのヒットを見ると、やっぱりMS大運動会や人間ドラマがあればいける気がするが
(スタッフ達も、自分らは異端のガンダムを作ってるつもりで。広い層に好評価されたのは予想外だったとかなんとか)
0782通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab1-PGO6)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:05:03.23ID:5OpZHrpua
その辺はエウーゴでやってる(Zの初手がガンダム強奪)けど、あれはティターンズを明確な悪役として描いてたから出来た事だし
アニメ化するとゴップ陣営がかなり割くいそうな予感
ヤz……ヴァースキさんも居るし
0789通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd12-iTjZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:17.63ID:k4Q9dzsodNIKU
今の角川の編集に期待しちゃ駄目。
作者を搾り取るための胡麻程度にしか思ってないから、原稿の取り立ては厳しいけど自分達のチェックは甘い。
0790通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sdb2-ZbQi)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:39.13ID:DeHK9oybdNIKU
元々セリフ抜けや誤字が多かったけど特に問題視してこなかったんだろうなぁ、と閃光のハサウェイの件で思った
今回の件で引き締めて欲しいけど今までやってこなかったのに今からいきなり出来るはずもなく望み薄よねぇ
0791通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 5110-JpNp)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:35:35.00ID:sQaTWAOV0NIKU
試作機大好きなガンダムワールドで色々と設定に注文着けて来るのに
シャア専用ディジェの説明で
「テストペット」が通ってしまうのはどうかと思う
0794通常の名無しさんの3倍 (ニククエ f6e8-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:36:10.68ID:Hgjmm3nU0NIKU
正規の人数が少なくてバイトで回してるとか、チェック担当が別でそいつらはろくに経験のない素人ばかり、という可能性もありえるか
もしそういう体制だとしたら、今後も望み薄だろうな… 担当に責任転嫁してクビ切ればいいんだもの

>>792
冗談でもおおらかとか言ったらいかんよ
出版社なら一般企業以上に厳しくとがめられるべきミス
0797通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd12-iTjZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:16:51.63ID:k4Q9dzsodNIKU
そうは言ってもArk自身も絵がおかしいときがあるけどね。
20巻で気が付いたのはP12の社長のゲルググが肩しかインベンションストライプが入ってないのとライフルがジムスナのになってるよな。
0807通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKd5-eYrM)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:50:31.94ID:p5arADGNK
別に政府組織が超法規的処置なんてやるのはアメリカのドラマだと割りと当たり前だからな
軍属ではあっても軍隊ではない特殊な組織だから出来る事をある意味で実践してる訳だしね
軍需物資のちょろまかし方とか
0811通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 07:59:55.67ID:bixRnzoH0
レッド「本物のジョニー=ライデンは死んだ! もういない!
  だけど・・・. 俺の背中にこの胸にひとつになって生き続ける。 (設定の)穴を掘るなら天を突く (作画的に)墓穴掘っても堀抜けて 突き抜けたなら俺の勝ち!!」
ヴァーさん「な、何をいっている!?」
0814通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 197a-Yxfn)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:24:10.99ID:NFql6lSx0
レッドがジョニーじゃないとユーマもイングリッドもジャコビアスも
キマイラもフーバーもシャアもみんなアホになるし
ダムエーの宣伝でもはっきりジョニーって言ってるし
資料集でもレッド=ジョニー扱いだ
0819通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKc1-eYrM)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:23:03.09ID:p5arADGNK
>>817
含みを持たせてると言うよりはレッドの性格からして「実は自分が別の人間」てのは受け入れ難いだけだろ
本人的には「レッド・ウェイライン」であるってのは変わってはいけないんだろうし
0835通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-ZbQi)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:59:58.32ID:AK2lHZBVd
資料集の企画書のジョニーの正体のとこ
あれ本物っぽくない文量じゃね?
本物なら傭兵ライトニングの絡みを解決する必要あるけど
あの企画書の文量はとてもそんな量じゃない
0840通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb2-ZbQi)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:41:13.68ID:Noq3ELb5d
プラントでの謎の光の時ってあれヤザヴァースキも見てたんなか?
セリフ的に光に目が眩んだだけじゃなさそうだし
そうならレッド≠ジョニーでもエイシアの記憶見てても不思議じゃないけど
0842通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-rJv5)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:48:28.82ID:hF31vTdPd
ミナレットの入口の認証装置でジョニーライデンではないから開きませんとかあったら最高にギャグだけどレッドさんもどんな顔したらいいか分からなくなるだろう
0846通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5110-JpNp)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:00:42.73ID:HpMrueed0
20巻冒頭のやり取りからすると
ジョニーの認証データはユーマのものに書き換えられていて
ミナレットはジョニーの判別に使えない感じになるんじゃ無いかな
0849通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 19ad-a/nt)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:35:55.95ID:g6UMO1wh0
20巻と一緒に出た設定集のレッド案ラフの中に、
「キマイラ隊エンブレムのタトゥーを腕にしていて、
 それが傷痕で半分隠れた状態になってる」ってのがあるんだよな
正体がジョニーか、
少なくともキマイラ隊の隊員でなければ、
そんな設定案自体出てこないわな
0855通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9e9-pf+t)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:51:54.41ID:vszgua7r0
近くにいたのか
前見た時秘書っぽいのはモブのおっさんだった気がしたから
今は手に入れた後キマイラ隊を出し抜く為に別行動でもしているのかと思っていたのに
0856通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5110-JpNp)
垢版 |
2020/03/31(火) 17:15:36.07ID:HpMrueed0
>>847
セキュリティ的に枠を増やすとも思えないし
自分のアクセス権を手放すお人好しでも無さそうだし
エイシアはアクセスできなくなったら役職的に直ぐに気付くだろうし
ジョニーは「正義」の人っぽいから邪魔になってユーマを担いだんじゃないかなって感じ
0857通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb2-Y3X9)
垢版 |
2020/03/31(火) 17:24:52.03ID:aZk/xU9wd
>>856
三人の権限者が自分以外の権限好き勝手出来たらダメじゃないの?
ヒューが他の二人に権限与えたならわかるけど
ヤバイデータもあるからヒューに独占させなかったんじゃないかと思うけど
0858通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd12-ZbQi)
垢版 |
2020/03/31(火) 17:59:00.37ID:fRU/PvUpd
三人の肩書き的にヒューはアクセス権管理出来てもおかしくないけどな

設定集のナイトシーカーのスペック表、これフルアーマーのか
ドムマーメイドも同じ誤植で気付いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況